ネタバレ・感想あり春の嵐とモンスターのレビュー

(4.6) 1348件
(5)
1044件
(4)
178件
(3)
61件
(2)
31件
(1)
34件
王道じゃない
2022年12月19日
設定は親の再婚で義理の弟ができて…王道設定なのに雰囲気もキャラも王道感はなく楽しめます。めちゃくちゃ続きが気になる!さすがの作者さん。
親孝行
ネタバレ
2022年12月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインは、親孝行で、健気だと思いました。親の再婚から始まる物語というのは、ありがちな設定かもしれませんが、おもしろくて、ありきたりな感じがしませんでした。
いいね
0件
嵐子ちゃーん
2022年12月17日
面白い!
嵐子ちゃんに共感〜頑張ってる女の子は応援したいー
学生時代ってほんと大変だなぁ。女の子…と思います。
いいね
0件
イイ!
2022年12月14日
ミユキ先生の作品大好きです!
嵐ちゃんとカヤくんの距離がこれからどうなって更に縮まっていくのか楽しみです。
いいね
0件
大好きな作家さん
ネタバレ
2022年12月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きな作家さんの作品なので読みましたが、今回の作品もとても面白いと思いました。読んでいて、胸キュンがとまらない作品だと思います。
いいね
0件
危険だけど
ネタバレ
2022年12月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローの栢君が危険で可愛いくてかっこいい。何処までもピュアな感じがします。自分に素直で分かりやすい。此処から先どんな風に成長するのか楽しみです。
いいね
0件
期待したい
ネタバレ
2022年12月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ やっぱり先生の作品は大好きなんですが、なんかドキドキが少し足りないよーに思います。
次の展開に期待‼︎
いいね
0件
かわいい
2022年12月8日
家族という温かみを知らずに育ってしまってグレてるだけかと思ったら、普通に良い子でお姉ちゃん大好き。
純粋だから、色々お姉ちゃんにお願いしてるけどエロ要素少なめだけど、可愛らしい2人みて癒されてます。
嵐子ちゃんの気持ちはわかる〜
2022年12月7日
嵐子ちゃんほど貫いてる人はなかなかいなくとも、
嵐子ちゃんと同じことを考えたことのある人(女子特有の人間関係の複雑さ)はたくさんいるのでは?
とにかく嵐子ちゃんを応援したくなる漫画です!
続きも気になります!
きょうだい
ネタバレ
2022年12月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「きょうだい」のお話ですが、血のつながりがないので、すんなりと話に入り込めました。「モンスター中学生」のインパクトが強かったです。
いいね
0件
キュンドキ
2022年12月6日
不器用で純粋な二人のこれからがドキドキハラハラします!早く2巻読みたいっ!!
何と言っても絵が綺麗でよみやすかったです。
いいね
0件
期待〜
2022年12月4日
つかみは面白いー。キャラクターもよいー。今のところ先が楽しみなマンガのひとつです。今後の展開に期待しています〜。
いいね
0件
すっごい好み
ネタバレ
2022年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人間関係断絶、だけど心根はお母さん思いの良い子。そうだよね、一人一人の心に寄り添えば、比べるのも馬鹿らしいことだし、だったら一人がいいとなるのは分かる!カヤくんの誰にも必要とされてこなかったぽっかり空いた心もわかる。何も期待しなければ傷つかなくて済むものね。この二人の行き先は、どうなるんだろう、、。
いいね
0件
ミユキ先生最高っす、、
2022年12月4日
ミユキ先生の新連載ということで、期待大で読みました!
やっぱりキャラが魅力的で話が面白い!
少女漫画らしい胸きゅんシーンがたくさんあって、ギャグ要素もそこそこあるのが最高です(笑)
いいね
0件
おもしろかった
2022年12月3日
もう少しゆっくり恋愛が進んでもよかったですが、これはこれで面白かったです。1,2巻は勢いを楽しめたけれど、3巻からはキュンというより大変そうだなぁと思いながら読んでしまいました。今後は様子見です。
いいね
0件
モンスター
ネタバレ
2022年12月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がとても好みなので読みましたが、おもしろくて、はまってしまいました。「モンスター」のような義理の弟が、かっこいいと思いました。
いいね
0件
二人のこの先が
2022年12月2日
どうなっていくのでしょう…人と交わらないボッチの嵐ちゃんと不良っぽいけど素直な栢君と少しずつ心の距離が縮まっていくのが楽しみです。個人的にはラブリー孫助さん🖤
好きです、ミユキ先生【追記あります】
ネタバレ
2022年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 【追記:えっ!!!モンスターというよりガチでヤバイ奴では???だんだん”微笑ましい”という感じではなくなってきました・・】
ミユキ先生の描かれる男の子たちは、ちょっとわかりづらい性格をしているけど、優しくて色気があるので大好きです! 今作もそんな男子中学生の栢くん。 紆余曲折ありながらも、嵐子ちゃんと心を通わせるのかな~と、これからが楽しみです♪
いいね
0件
何気に読んだら…
ネタバレ
2022年11月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さんに惹かれて試し読みよんでみたら、うーん先読みたくなって買いました!
もちろん絵綺麗なのはご承知なのですが、カヤくんが寂しげな義弟として嵐ちゃん家庭にやってきて同居になるのですが、嵐ちゃんの優しさに触れて心惹かれていくSTORYのなかで凄く表情などの描写が上手くてもうこちらがドキドキしてしまいました!
カヤくんはもともと優しい子で環境が悪かったせいで荒れてしまったのかな?
嵐ちゃんを好きになったこと、上手く表せないけどでもその彼なりの表現がとっても可愛かった😊次巻早く読みたいです!
いいね
0件
😊
2022年11月7日
直ぐに恋愛モードになってたら、即飽きてましたが、ならずにほっとしました。 このパターンがもう少し続いてくれたらいいかも 1番のお気に入りはブタちゃんです。 可愛くて可愛くて 出来ればもっと出番増やして欲しいです。ブタちゃんに星1つ
これからが楽しみ
2022年11月7日
作者買いしました。1巻から展開多めで楽しいです。これから二人がどうなっていくのか、次の発売が待ち遠しいです。
いいね
0件
期待どおり
2022年11月6日
作家さん推しで購入。期待どおりでした。
次の展開が気になり次巻が待ち遠しすぎます。嵐ちゃんと栢くんがどうやって決着なのか、あとこの話は何巻までいくのか、ワクワクがすぎます!
いいね
0件
執着義弟の愛が重い
ネタバレ
2025年8月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 親が再婚してヤンキー男子が弟になり、それに振り回されるラブコメです。
主人公のノロマさ?にはイラッとしますが、すぐメロつかないのは良いと思います。
弟くんに気に入られて強引に色々やられるわけですが、弟めっちゃ重いな、、!!激重。

そして、何巻か購入したらまさかの弟とくっつかないとかある!?!?え!?なんで!?と思いました。
別のイケメンとくっつきました。
いやいやいや… 弟くんと濃厚キスしたりスキンシップめっちゃしてたやん。なんだこの女???
正直イライラしました(笑)

ここからどういう気持ちで読めばいいんだよ!
普通くっつくだろ!とツッコミ入れたところで、続刊購入は諦めました。
最初は面白かったのになぁ〜
ちゅ…
ネタバレ
2025年7月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 中学生かあ…というのがはじめの感想。
花ゆめ作品だけあり、絵はうまいしテンポもよい。初読み作者さんですが人気なのは知ってました。
2巻まで無料で読んでみましたが、うーん。ヒロイン、事なかれでわかりやすい性格。そこに義理弟がやってきたんだけど、イケメンかつ中学生…しかも不登校。なんでしょ、令和だからなのか、もう私の心が汚れてるからか、この設定がもうヒロインの相手としてはナシ。しかも弟くん、わりとちょろくない?心配してもらえたらこんな懐いちゃうの?ヒロインも独りで生きてく宣言しながら隙だらけ。両親もこんな2人を簡単に同居させるの、浅はかすぎる。母親は陽キャじゃなく無神経。
2巻では当て馬的同級生も出てきますが、ヒロインの恋の行方がいろんな意味で心配で入り込めないw
絵はうまいです。特に男子描くのは得意な作者さんですね。ただちょっと話の展開についていけないなあ。
作者さん買い
2025年7月4日
みゆき先生大好きなので読破してるのですが、いつも絶対ある胸がキューンとなるのがないです。
野良猫の方は大好きで何回も読み返しています。
かやくんとらんちゃん、HAPPYエンドがいいな…
なかなかモヤモヤがとれなくて、この作品は離脱しました涙
頑張れ、本命
2025年7月1日
とりあえず、頑張れ那須君
俄然、那須派!
赤ちゃんはいずれ大人になるから大丈夫…
那須君が当て馬ならないこと祈る…
恋愛うんぬんはおいといて
ネタバレ
2025年4月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ とりあえず、主人公2人の親たちがヤバい。トラブルが起きた時にまともに対応した試しが無い(いつもらんちゃんやその他学生達が解決?していくパターン)。まともに育てる気がないのにカヤくんを引き取ったのかと思ってしまう。物語だと分かっててもドン引きする。
7巻までの感想
ネタバレ
2025年4月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がめちゃ好みだし執着する年下男ってシチュ好きだしで途中まで楽しく読んでたんだけど、主人公が性的に流されすぎでちょっと。。ってなってきてしまった。

役立たずの親とかありえないシチュはファンタジーとして気にしてないんだけど、キス拒まないのは何だかんだカヤくんを異性として気にしてる部分もあって…って事だと思ってたらまさかの那須くんと付き合うって驚き!

途中からカヤくんキツすぎて那須くん推しだったけど、まさかホントにくっつくならキス拒んだり怒ったり喝入れる描写とか入れて欲しかった。
本人も言ってるけど本当にただ良い顔するだけの流されだらしない主人公に見えてしまって凄い残念。。
まぁこれからそうしてくっぽいけど遅すぎて嫌悪感が勝ってしまった。

絵はめちゃ好みなのと序盤の引き付けは良かったのでこの評価です。
あーーー主人公の病者だけ残念。
那須くんとミハネには幸せになってほしいー
読んでてつらいよー泣
ネタバレ
2025年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ うじうじ系のヒロイン今の所あまりいいところが見つからない‥。蜜蜂先生の漫画大好きだけど、これは読んでて辛いよー泣こんなに複雑な気持ちで読み進める少女漫画は初めてです。なすは当て馬だからこそ光るキャラだと思うし、なすがらんちゃんの好きなのもよくわからんなんだよなー(俺の好みの問題かもしれないが)。7巻はいっせいさんとみはねだけが救いでしたーー。でも大好きな蜜蜂先生がかやくんとなすくんを幸せにしてくれると信じて読み続けます泣
4巻まで読んだ感想
2025年2月28日
ラブコメですが、ギャグのシーンがけっこうツボで、テンポよく楽しく読めます。
ヒロインが気弱そうなのにしっかりした強い子で印象よかったのですが、性的に疎いというか流されちゃう感じは苦手です。
絵がとても綺麗です
ネタバレ
2025年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みで面白かったので1巻から7巻まで購入して読んでいますが、読むのがしんどくなってきました...
栢くん、確かにタイトル通りモンスターなんだけどモンスターすぎるというか...
らんちゃん少し成長はしてるんだけど、同じ事を繰り返し過ぎなのでもう少し成長して欲しいな...とか...
ストーリーは面白いし、今後の展開も気になるので読み続けると思いますが、7巻読み終えたメンタルだと南須くんが誰よりも幸せになって欲しいです...つらいです...
モヤモヤ
ネタバレ
2025年2月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 展開が読めなくて面白いんだけどね!?やっぱり暴力反対なので自分の思い通りにならないと手を上げる栢くんは応援できない、だからこそ南須くんが好きだし南須くんが幸せになれないのを読むのは辛いです
まだまだこれからなんだろなぁ🙄
ネタバレ
2025年2月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 先生の描く男は、ほんっと悪いなぁ…。
モンスターてのが、ぴったりきますね。
孫助さんには癒され〜あと椿ママにも☘

恋愛以前に、道徳的な意味でグッときますこの作品は。
栢くんもだけど、嵐子ちゃんも問題ありで
2人が出逢った事で、少しずつ人間らしくなっていってる?w
でもまだ核心までが遠そうなんですよね〜進行がゆっくり。
栢くんの闇部分、いつくるのかなぁ。
なんか怖いんだよなぁ…実の姉とかいたけど、アレコレな過去とかありそうで🙄

心羽ちゃんもいいキャラしてる、ただ裏表あんのが駄目なんよ。
男好きでも、女敵にまわしても別にかまわないけど…
素を隠したままじゃ、長く付き合えないでしょ😓

ゲーム内のやり取りも、キャラのギャップと会話が面白いですね〜
ついに身バレしたけど、それがまたいい方向になって南須くんてば〜やる時はやるなぁ
椿は栢くんの事、ちょっとありなのかなぁと思ってたけど
進むに連れ南須くんしか恋愛対象じゃないのわかって…意外だった。
栢くんにどう影響いくか
まぁ、南須くんとも平穏な感じじゃ終わらないんだろな・・・

まだ7巻購入してないですが〜…楽しみです🎶
いいね
0件
最初
2025年2月19日
最初の方は楽しく読んでたのですが、ヒロインの行動にモヤつくことが増え、う~~んとなってしまいました…
イケメン
2025年2月10日
流れが全然読めません!だからこそ他の作品にはない独特なよさがあってとてもおもしろかったです!イケメンだしね!
ぶっ飛び設定
2025年2月9日
栢の設定が相当ぶっとんでいて読む人選ぶかなと。私はちょっとついていけなかった…。嵐子になつくのもちょっと早すぎないか?無料分だけでもうお腹いっぱいですf(^_^;
色っぽい佰
ネタバレ
2025年2月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 設定年齢より義弟がかなり色っぽいですね。絵柄的には、あまり暴力場面がないほうが好みです。嵐子が地味な分、佰が暴れん坊でバランスが録れているのかなぁ?まだ無料版のみなので、先が楽しみです。
1巻までだと、、うーん
ネタバレ
2025年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 個人的に、親が嫌だな、と思いました。「その子も連れてきたらいーのよっ」て、お母さん、、自分の娘と歳の近い、複雑な生い立ちの子をそんなあっさり、、?面談もせずに…?そして、義父も、まだ義理の息子?とも信頼関係築けてないのに、連れ子のある女性と結婚&同居、、、漫画だとわりきりつつもこの社会人たちの甘ったれ具合がノイズになってしまい、2巻は時が経って気持ちが変わらないと読めないかな…と。そんな中でも、絵は綺麗で、ノイズがあってもヒロインの孤軍奮闘ぶりは大変だな、頑張れ、、と思えたのは、作者さんの力なんだろな、すごいな、、と思いました。
ちょっとショック。
ネタバレ
2025年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初から栢くんにいくとしか思ってなかったから、あれ南須くんと付き合うだって驚きがすごいあった。
最後はらんちゃんが栢くんにいってくれればいいなー

絵が綺麗だから見てて飽きないし好きな作品だけどとりあえず栢くんらんちゃんでいてほしい!!!
南須くんもいいひとだからいいんだけどらんちゃんとられたくないってずっと言ってた栢くんに報われて欲しい。
一旦離れよ…
2025年2月4日
6巻まで読んで7巻の購入はとりあえず保留。ミユキ先生のデビュー作品から全部読んでますが…この作品はちょっとわかりにくいし、共感できない…絵も美しいし、ギャグセンスもいいのに…
らんちゃんは六巻までずっと自己肯定感低く、かやくんに振り回される。とりあえず、一旦降ります。
かやくん…
ネタバレ
2025年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ かやくんがかわいそすぎて無理
かやくん派なので、なすくんが邪魔すぎて…
でももう付き合っちゃったからこっからどうなるのか…
確実にかやくんとくっつくと思ってたからここから家族愛とかありえるのか??
うーんそうなるのかー
ネタバレ
2025年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ まあ、このまま栢くんとくっつくとは思ってなかったけど、ナスの奴とくっつくのはなんだか、、
結局主人公もあんな卑屈な事色々言っておいて、結局モブの女子達と好みは変わらんのかい。笑
結果、ただの顔面が可愛いインドア女子でしかないのか。
ゲームのアカウントの事知ったら運命とか感じちゃってラブラブイベントでも始まるんだろうな。

栢くんの事どうにかしたいとか言いながら結果何にもしてないし。
栢くんがあーなるのも必然的だよなぁ。
1番おもんない展開だった。残念。
😉
2025年2月1日
らん君のあの
じゆうほんぽうなこうどうがなんとも楽しいですね。
憎めないですね。
この風景いつまでも見ていられる。
いいね
0件
やだやだ
ネタバレ
2025年2月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 栢くん、切なすぎる。
だから、星3つしか付けない。
嵐ちゃん、栢くんを選んで欲しい!!

次、夏まで待てない(泣)
ナス推し
ネタバレ
2024年11月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 4巻あたりで読むの止めようかなぁとも思ったのですが、レビューのネタバレ見て6巻まで一気読み。キスしまくりでエロいなぁーと見てたのに6巻の最後で凄いときめきました!有難う御座います!!!(特にレビュー)自分の意思で自分の意見言って、それを聞き逃さないって描写も良かった!
多分最後は弟着地だろうなぁとは思うのですが、とりあえず今は続きを読みます。
一気買い→冷静になった、、
2024年10月26日
7巻読んで、一気に冷めてしまいました。
評価下げました。
8巻は買ってません。
7巻の内容が合わなかったからか、既刊のを一気に買えたので自分が勝手に盛り上がってただけなのか、、
今後は完結済のものを買おうかと思い悩みました。。

---------

ギャーーー!!!
とんでもないとこで終わってしまった6巻。

義理の弟とかよくある設定(大好物)で、なのにここまで引き込まされるの凄すぎる。
7巻出るまで、繰り返し読みたいと思います。
悩ましい展開
ネタバレ
2024年10月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 6巻読了。非現実的でも危ないカヤくんと上手くいくのを楽しみに読んでたからこの展開は複雑だけど、流されて何度もキスしてしまってるのに実はナスくんが好きでお付き合い→やっぱりカヤくんが好きの流れになると私の苦手などちらにもいい顔して振り回すヒロインにみえてしまうからこのままナスくんと幸せになる方がいいかな。弟として大事にしたかったならせめてキスは一度だけで拒否して欲しかったかも。みゆき先生ならナスくんとの恋も魅力的に描いてくれそうだしもう少し読んでみようか、でもカヤくんが弟として受け入れるのも見たくない、かといってナスくんと破局する展開は抵抗あるかもしれないし悩ましい。
納得いかん
2024年10月14日
ナスくん?いいよ?いいんだけど〜つまんない!
私はカヤ推し、絶対。とたんにつまらなくなったわ〰️ナスくんか〜いい人っぽいけど魅力ねぇわ~
カヤ一択。次巻気になるけど躊躇するな〰️
はじめは
2024年10月12日
はじめはよくある設定?どうなの?と思ったけど、まあまあおもしろくなってきた。字が多くて読むのが面倒な時がある。
うそだろ6巻
ネタバレ
2024年10月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ これは納得いかないタイプの三角関係。
ヒロインがただの男好きに見えちゃうよ。なんだかんだで純愛が好きだから同時進行でキスはいただけない。
(ライバルの無理矢理ならOKだったんだけどさ。)
ヤンデレ好きだからハマると思ったのに。うそだろおおおお。離脱します。
栢くん派ーーー!!
ネタバレ
2024年10月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 栢くん派は辛い巻だーー!😔早く栢くんに戻って欲しい😩平仮名表記のすきの意味が気になる!!😕次の巻は来年かー💦
なるほど
2024年10月6日
タイトルの春の嵐とは春野嵐子なのかぁーってあんさん!いまさらやし、そんなん気付いてなかったの?って、ごめんなさい。なにせモンスター中学生の読めない漢字の男の子が迷惑ねヤツやなぁってそっちに気を取られてましたので、、、言い訳すなぁー!
南須くんがヒーローだったらもっと再読する
2024年8月24日
なまいきざかりもそうだったけど、当て馬の男子を良く描きすぎてる!それは罪です!(T_T)
最近は栢くんが霞んでる。栢くんが邪魔。あくどい。これくっつけるんですか??中学生と?
嵐子は何であんなオモチャにされてるんだ?たまにイライラする。そんなにチューする?南須くんとした方が絶対ドキドキする!本音は南須くんが好きなんじゃないのかなぁ…
南須くんと嵐子がゲーム内で相談してるのが萌える。可愛さ120%

ミユキ先生の作画も笑いのセンスも好きだけどストーリーがやや心配。
野良猫よりは好き。
面白い
2024年7月31日
キャラクターが濃くてなかなか独特なストーリーだけど、めちゃくちゃ惹き込まれてしまいました。面白いです!
いいね
0件
絵が可愛い
2024年6月16日
突然できた義弟がとんでもなく暴れん坊で 一方は鈍感だけど優しい女の子で1巻目からもう先はどうなるのか予想がついてきます。まぁ安定のストーリーで 途中ドキドキ ハラハラ 危機があってっていう感じです。
いいね
0件
かやくんにしてー
ネタバレ
2024年5月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ らんちゃん、ナスくんのこと好きとか、、
やだー。カヤくんにしよー。
なんだかんだでも結局カヤくんのとこに戻って欲しい。と切に願っとります。
個性強い義弟
2024年1月31日
真面目なヒロインとちょっと悪いヒーローという王道CPに、作者さんならではのキャラ設定で空気のように穏やかに暮らしたいJKヒロインが母の再婚から個性が強い危険な義弟と一緒に住んで変わっていくお話。ピアスバチバチの中学生っていうのがちょっとなあと。
イケメンの免罪符すごい
2024年1月31日
やっぱりイケメンの免罪符はすごいなって思ってしまいます。これ、イケメンじゃなかったら許せないキャラだろうなって思ってしまいつつ、堪能してしまいました。
中学生?
2024年1月31日
義弟くんが、とても中学生とは思えないなって思ってしまいます。いろんな意味で危ないタイプで、まさしくハマると厄介なタイプです。
王道
2024年1月30日
絵はあんまりわたしの好みではないんだけれど、男の子はかっこいいです。読んでいる分にはドキドキする王道です。
いいね
0件
ありがち?
2024年1月25日
絵が綺麗で楽しく読んでいるが、ありがちではあるし、中学生でこんな?とは思う。それでも購入して読んじゃってるけど。
やっぱ好き
2024年1月21日
なまいきざかりと同じ作者さんだったので読んでみましたがやっぱり好きです
ストーリーも読みやすいし絵も好みでした
いいね
0件
中学生?
2024年1月21日
ほんとですか?この闇と色気。なんだこの中学生!栢くんの過去が気になります。はやく続き出てくれないかなぁ。
いいね
0件
🍒
2024年1月17日
色々考えてしまった。昔のヤンキーと違って今のちょっとひねくれてる感じの子ってこんな風に何処か内面が破綻してるのかも。って。って言うか中学生⁉
特別ではない
ネタバレ
2024年1月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ ごくふつうのお話やね。とんでもない男子が再婚相手の連れ子ってよくある話し。そのあとのからみ的なことも、特に目新しいことはないですね。
孫助くんの存在もいいね
2024年1月14日
1巻恋愛面というよりは心許してく過程が気になって通して読めました。この巻ではわからなかったけど唇ピアスにはなんか由来があるのかな。
いいね
0件
2024年1月4日
義理の弟の闇が深いとにかくなんかすごい闇。一巻しか読んで無いけど、この先もっとすごい事になるのかな?
いいね
0件
4巻
ネタバレ
2023年12月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんかもはやメンヘラ振り切りすぎておもしろい(笑)でも私は那須くん派なんだよなあああ!きっと当て馬なんだろうけど!
いいね
0件
イイネ
2023年12月19日
テンポがいいですね。義理の姉弟話ですが、ネトネトしてなくて良いです。特に弟くんがこじらせてますね。駄々をこねる子供のようです。
続きが気になります。
2023年12月12日
還元キャンペーンがあったため、新作ですが購入しました。最新刊を読んだばかりですが、もう続きが気になります。
いいね
0件
どこか
2023年7月18日
どこかいろんな歴代人気漫画のいろんな部分が混ざったような内容でした。少女マンガの割に文字が多めなきがしました。
7巻までの感想です
ネタバレ
2023年7月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 生意気から作者様買いしました!
絵も好きですがストーリーも好きです。
キュンも多いですし、クスッと笑えるのもこの作者様の大好きな所です。

こちらの作品はヒロインを自分と重ねる方や、
細かい設定を気にされる方にはちょっと向かないかもしれないです。(同居までの流れとか特に)
所々に生意気要素が出てきますよっ
1巻冒頭、3巻のゲーセンデート等々…

追記 6巻までは凄く楽しく読ませて貰いました。
モンスターすぎる栢くんに少し引きながら南須くんを癒しにしていましたが、
7巻の南須くんが健気すぎて、見ていてかなりしんどかったです。
今後の展開的にはきっと栢くんとくっつくのでしょうか…
まだわかりませんが、南須くんが振られる所をみたくありません。
完結したら読もうかな…と思っています。
いいね
0件
イケメンです
2023年6月16日
中学生の設定に驚きつつ、イケメン過ぎて!!
義理の姉弟からの展開が早くも気になります!
姉を貫き通せるか~
いいね新刊!!
2023年3月14日
みゆき先生の新刊待ってました
ほんとにキュンです!!😄
皆さん読んでみてそんはないと思います⁉
オススメです!
いいね
0件
んー
ネタバレ
2023年3月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いだったけど、1冊目は様子見で2冊目も買ったけど、栢くんがぶっ飛び過ぎていて、ちょっと。。周りの登場人物も個性的過ぎて、内容が入らず楽しんで読めないな。次は買わないかも。。
絵が好み
2023年1月26日
この本はとにかく絵が好み!弟の顔がイケメンで最高。ストーリーはあるあるの少女漫画みたいな感じで、主人公が鈍くて鈍感な感じ。あと顔がかわええ。恋愛もの苦手で幸せな人見たくないから少女漫画とか読んだことなかったけど、弟の顔面がドストライクに好みだったから買った。買って後悔は全然してないし次のお話が出てて、その時にお金があったら2話買ってると思う。あ!この本がすけべシーンとか無いから逆にエロかった!
いいね
0件
見たくなる
2023年1月10日
なんだか、ドキドキします。
続きが気になります。お互いにいい関係になればと思います。
恋が展開するとなると、両親が気になります。
悪い男の子に魅せられる
2022年12月27日
漫画ならではの王道シチュですが、作者さんの色がしっかりあるので、そこはこの作者の作品が好きなら なお楽しんで読めると思います。今は女の子が極端に周りに心をシャットダウンしすぎてうーん…って、思いますが「家族」の為なら頑張れるのなら、その振り絞った勇気から一歩ずつ変わっていくのでしょうね。怖いながらも不良集団の中話しかけたりできるのだから、それを考えたら…うん…会話力(コミ力)2人共がんばれ!って見守りたくなりました。今後に期待
いや~大変だ~
2022年12月16日
題名からして嵐にモンスターって大変そうと思ったら、嵐子って名前なのですか。他人と関わらないようにしている女子高校1年生に凄い中三の義理弟ができて。これだけでも慣れるまでには何かとありそうなのに、凄い弟なのでした。うわ~どうやって歩み寄るの~
いいね
0件
始まりのインパクトが
2022年12月4日
えっとー義兄弟が始まりは恐れていたばかりの姉に変化が現れという展開でしょうか。義弟くん充分大人っぽいですね。
いいね
0件
ほんとに
ネタバレ
2022年11月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ ほんとに、この男の子は中学生なのか!!と、何度も読み返してしまった。過去に色々あって人を信じられないのかな。だけど、彼女に会って、変わっていくんだろうな。
いいね
0件
お互いに必要?
2022年11月21日
なかなか、大変な子と義姉弟?になったみたいですが、姉も悩みをかかえてるみたいで、お互いに必要な存在なのかも?
続きが楽しみです‼️
いいね
0件
Twitterで見てきました!!
2022年11月20日
他の作品も好きでしたが、こちらも最高です、、何と言っても絵が好きです、、弟いいな、、続きを楽しみにしてます!!
いいね
0件
最初は面白かったけど
2025年8月21日
いつまで経っても大きな進展なく周りを巻き込みながら嫌々言いながらイチャイチャしてる内容で飽きてきた
らんちゃんキスマークつけさせてて謎だしかやくんガキ過ぎてイラつくしなんなんだよ
もう買うのやめます
7巻までは買ったけど途中離脱した。
ネタバレ
2025年8月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 8巻を買う気になれず。
なんかヒロインの優柔不断な感じがいや。
カヤの闇が深すぎていや。
ライバル男子がいい人すぎて、ここからどう言う展開になっても楽しめない気がしてしまい新刊を買う気になれませんでした。
えっ...
ネタバレ
2025年7月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は何とも思わなかったんだけどだんだん栢くんが気持ち悪くなってくる
自分以外の男と仲良くしてるの見て暴力とか束縛が度を超えてて気持ち悪いし幼稚だし普通に自己ちゅうだしかなりやばめに患っていらっしゃるようで...。
病院に行った方がいいレベルだし中学にも行けてないのに親に放置されてるし萎えた

漫画とはいえ中学生がイケメンって...
感情移入しにくいし子供すぎて痛いしやることなすこと幼稚でキュンとしない

ストーリーも再婚して義理の弟と恋愛関係にというよくあるやつ...それはいいんだけど、決まって親の常識や倫理観が崩壊してるので、ん?ってなる
少女漫画を読みたいのに、社会問題すぎてそれどころじゃないw

なぜか母親は再婚前に相手の子供に会ったことがない(ありえない...)&家族全員顔合わせなしで両家の新居に年齢差のない年頃の男女が放り込まれなぜか両親不在が多い児相行き必至の家庭。

なぜ?なぜ?っていうツッコミどころが多すぎる。
栢くん派です。
ネタバレ
2025年7月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 栢くん派なので、5巻から購入をやめました。那須くんは良い人だけど、栢くんほどイケメンではないので魅力を感じません。
最終的には栢くんとくっつくだろうから、那須くんと付き合う必要あるのかなと。嵐ちゃんがただの男好きにしか見えず嫌いになりました。
なまいきざかりでも当て馬がしつこかったから今回も引っ張るんだろうな。
途中離脱。栢くん一強が良かった。
ネタバレ
2025年7月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ うーん、栢くん派なんです。ていうか表紙ずっと栢くんだし、多分最後は栢くんとくっ付くと思うんです。これで南須くんエンドだったらまじでえ?って感じだし。今までの表紙はなんだったのかと。
でも当て馬にするなら南須くんいい人にしすぎだし、対称的に栢くんメンヘラしすぎだし…どっちとくっついても意見別れそうな感じします。後1回南須くんと付き合ったのも最悪でした。もう当て馬超えてんじゃん。
栢くんメインの話にするなら、南須くんここまでいい人にはしない方が良かったかなと。可哀想になるじゃん。栢くんまじメンヘラやばいし。ここまで栢くんの好感度落とす必要あった?

最初は赤ちゃんばぶばぶメンヘラ年下男を手懐けて、そのうちバブ男が執着スパダリになるのかなって思って読んでたんですけど…なんか途中からあれ違うなって…。
読みたかったのはこれじゃないなってなりました。この漫画では別に争奪戦は見たくない。だってこのままの栢くん勝てるわけないし。やべえメンヘラVSいい人とか勝ったらおかしいじゃん。だからこの漫画は栢くん一強にするのが絶対に合ってた。南須くんはちょっとした物語のスパイスにするくらいで良かった。コメントで南須派、栢派って出てる時点でもうアウト。どう考えても南須くんのがヒーローじゃん。魅力爆発してるもん。でも私は1巻で栢くんに撃ち抜かれてるから幸せな栢くん見たいわけ。だからもうこれ以上栢くん嫌われ役にしないで欲しい。けど南須くんと付き合った展開来た時点で手遅れな感じもする。どうやってももう手放しに栢くんとの幸せは喜べないよね。南須くん可哀想すぎて。

南須くんがいい人過ぎてこのまま南須くん捨てて栢くんエンドになるのも何か納得いかないし、かと言ってどれだけ南須くんがいい人だとしても南須くんエンドは見たくないので離脱します。

作者さんはどんな話にしたかったんだろ…最早修復の希望も見えない展開じゃん。ハッピーエンドになんかなんの?何人かレビューで望んでいる人を見かけますが、栢くん人間性成長物語で良い弟エンドになんてなったらもう半笑いで泣くと思います。なんだそりゃって。

最初の方まじで好きだったし、絵がめっちゃ好きなので悲しいです。バブ男も最初は赤ちゃんで可愛かったのに〜
なんだろう…
2025年7月1日
ミユキ蜜蜂先生の作品大好きなのにこれは回を重ねる事にしんどくなってきた。
個人的に弟くんのキャラ無理過ぎる。
ぶっ飛びすぎてて感情移入出来ない。
うーん
2025年6月3日
3巻くらいまでは良かったですが、それ以降は話が進んでは戻り進んでは戻りを繰り返していて読んでてイライラしました。せっかく課金して読んでましたがもういいかな、、
なんでどうして
ネタバレ
2025年3月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はすごく面白く新巻が待ち遠しかったのですが6巻辺りで決定的に萎えました

どうしても主人公の態度、行動がその場しのぎに感じられて。不確かだけど恋心を自覚しつつ、なのに義弟にキス許してたりってどーなの?
申し訳ないが優しい女の子とゆうよりいい顔しいの女の子に見えてしまった。
勝手にですが執着されてくうちに絆されてカヤくんは成長して2人がくっつくのかなーとか期待してたのでナスくんまさかの当て馬じゃなくて本命ルートとは

まだ結末迎えてないのでなんともですが
この先読むのがしんどそうだな、、、

救いは星井!いろいろ最高すぎる!
彼女には幸せを掴んで欲しいww
途中で挫折
ネタバレ
2025年2月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻の半分くらいまで読んで、読むのに挫折して私には合わないと思いました。基本的には、親の再婚によって、主人公に義理の弟ができるという物語です。ただ、その義理の弟は、主人公の母親の再婚相手の息子ではないことにモヤモヤしました。主人公がそれなりの年齢なのに、赤の他人と一緒に住むのはおかしいと思いました。義理の弟が好きになれないので、この物語が良いとは思えませんでした。絵だけは良かったです。
一旦離れます
ネタバレ
2025年2月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 6巻まで他サイトで読み7巻こちらで読みました。
7巻のみの感想です。

私がヒーローとヒロインがくっつく王道漫画だと思って読み始めてしまって、ナスくんターン長くてしんどいです。

後で気付いたのですが表紙がカヤくんだけなのでカヤくんの成長録?

第4形態、自分を愛せるようになって自立して主人公の幸せを願えるようになる、みたいな目標方向に行くんだろうな……と薄々。
私はナス×主人公のイチャイチャもエンドも見たくない……。
主人公とくっついてハピエンは今のところ期待しないほうがよさげですね。
ナスくんに主人公が心持ってかれてるのがなぁ……今後どう転んでもモヤる。

パパの実子じゃないんだから姉弟関係なくくっつかないかなという期待が打ち砕かれた巻でした。
4巻辺りまでで辞めておけばよかった。

一旦離れてカヤくんとくっついてて平穏無事そうだったら読もうかなと思います……。
すみません……。

野良猫と狼は大好きなのでそちらの続きずっと待ってます。
微妙
2025年2月14日
3巻ぐらいから雲行きが怪しくなりました。次こそはと読み続けましたが、7巻目で明らかに。もう買いません。
モンスターすぎる
2025年2月13日
モンスターすぎるでしょ!闇があるのは分かるけど誰彼かまわず暴力起こすのはちょっとね。距離も近すぎる。蘭子も拒みなよ。父親だけまともって感じ。母親の能天気さにもイライラする。どうせ最終的には南須のこと捨ててモンスターとくっつくんでしょ?って思っちゃう。
モヤついてしまう作品だった
ネタバレ
2025年2月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高評価だし、気になって最新7巻まで読んでみたけど、思っていた展開と違った。ヒロインと義弟が仲良くなっていく感じが好きだったんだけどな。今は別作品を読み終えた気分。同級生の男の子は良い子だし惹かれるのは分かるけど、カップルとして成立しちゃったら、義弟は邪魔な存在にしかならないよ。とにかく義弟は異性として意識されてないし、人間力を身に付ける方が先レベル。ヒロインは揺れることなく誰を好きなのかはっきりしている。今のところ恋愛が絡んだ義姉弟の成長物語として読むのが正解?(義弟派の人は読む気失せるよね)
キャラについて→結構モヤついたのはヒロイン。感覚がズレてて共感しにくかった。義弟相手に良いことを言おうとする台詞の脈絡も唐突に感じたし、言動に整合性がないから後で思い悩む展開は予想できた。義弟は…常識や倫理観が欠如してるけど、感覚が素直で心の機微に敏感。急ピッチで変化を遂げてるけど、彼は大丈夫なのかな?心配が付きまとうキャラだと思っている。そして、同級生の男の子。明るくて優しい人柄の彼とヒロインの恋愛は人気だと思う。ただ、個人的には色々抱えてるキャラの方が好み。純粋な好青年キャラは深堀する部分があまり無いから、ありきたりな感想しか出てこない。
作品に対して勝手なことを思うけど、家庭環境が複雑なキャラには個を見て真っ直ぐ愛情を注いでくれるブレない存在がいてほしい。誰かに愛された土台も自覚もない人に思わせぶりな態度や中途半端な優しさは勘違いさせるし、真に受けた姿が可哀想に見える。加減も距離感も分からないから依存も増長するし、接する側もしっかり考えて関わらないとダメだと思う。今後、恋や愛になるのか分からない関係性をどんな気持ちで読んだらいいのか、カップルを応援して読むのか、モチベが上がらず悩む。続きが気になるけど、ストレス抱えそうだから完結してから読もうかな。
離脱する人多そう
2025年2月4日
新刊7巻まで読みました。レビュー見る限り、かや派が多いですが、私は那須くん派です。イマイチかやの魅力が分からない。こういうところが かやの良いところだよね、みたいな場面あった?読めば読むほど ヒロインが洗脳されてる感…。洗脳、依存、支配…それは愛なの?って疑問だらけ。読みながらモヤッとしてます。私も離脱かなあ…
当て馬なら酷い
ネタバレ
2025年2月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 先ず、年頃の子ども、しかもかなりの問題児と同居させ更には2人きりする親がバカ過ぎる。連れ子がいないとしても娘がいるなら男と同居はしない。が、栢の事情で、お話は面白かった。2人がくっつくこともいいお話に思っていたが、ここへきて当て馬的同級生と付き合うの…?あれだけキスしておいて…?
ちょっと疲れた。ここで離脱
ネタバレ
2025年2月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きで読んでたけれど。

疲れてきちゃったかなぁ、栢くんに、そして嵐ちゃんに。誰も傷付けないなんて無理だよ。そして誰かにどうこうしてもらおうというのも限界があるよ。自分で自分を愛して守ってほしい。

暴力も性的なのもなぁ。そういう付き合いになっちゃうのはわかるけど、友達もいるじゃん。
過去編見たら納得できるのかなぁ。

なすくんどこまでがんばれるんだろう。
もういいんじゃないかなぁ、そんなに傷付かないで。なんか2人がゆっくりいちゃいちゃしてる場面もあまりないし、そこまで入れ込むかなぁ?と。

3人から気持ちが離れてしまったので、離脱。
最初は良かった
ネタバレ
2024年10月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻4巻位までは楽しく読めた。それ以降は割と暗めの展開かつヒロインもハッキリしろよって感じでちょっと冷める。無理やりキスされたり押し倒されたり義理でも恋愛感情の湧いてない弟にやられてるのに母性本能云々だけで許したりなあなあで済ませてるのちょっと引く
レビューをシェアしよう!