ネタバレ・感想あり異郷の爪塗り見習いのレビュー

(4.6) 37件
(5)
27件
(4)
5件
(3)
5件
(2)
0件
(1)
0件
全てぶっ込み!
2025年1月14日
キラキラ感やワクワク感、悶々としたりぐすんとしたり、いい意味で全部が程良い柔らかさで表現されてます!ガチでオススメです♪
いいね
0件
最高に面白い
2025年1月14日
異世界物ですが、ありきたりなストーリーでは無く、独特の世界観で面白い!ストーリーが精巧で素晴らしいです!
絵も綺麗ですし、登場人物の性格や背景など色々と作り込まれているので、人と人との繋がりや信頼を築いていく過程も面白い。
最新巻まで買いましたが、充足感が凄い!早く続きを読みたいです!
いいね
0件
買ってよかった
ネタバレ
2025年1月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 期間限定読み放題の文言に釣られて(他サイト)何となく読んでみたら見事にハマりました。
て、ゆうても元々Twitterの頃からTLで見かける度に気になってたんですけどね(笑)
1話ずつ読むのは性に合わないので巻数進んでから、と思ってたらいつの間にか5巻まで出てて慌てて購入。

ホオくんとの関係も最初の頃から比べると劇的に変わって、ロッコさんとの仲もいい感じになって、なによりリドさんとの関係がサーラの知らないところで爆上がりしてたのがうれしくてうれしくて!!

やっとホオくんと恋人同士になってホッとしたのになにやら不穏なラストが!!

それなりに絆が生まれた主要メンバーが今後どう活躍してくれるか楽しみです!!
いいね
0件
まずは2巻まで読むべき
2025年1月13日
差別や暴力が織り込まれている仄暗い部分があって、ヒロインの痛々しさにも引いた一巻。続巻が出ても読む気になれなくて放置していたんだけど、2巻が無料になっていたので何気なく読んだら…気づくと続きはすべて購入してた!ままならないことがあっても腐らずに乗り越えるヒロインのたくましさに救われた気分。きっとそれはヒロインを取り巻くキャラクター達も同じなんじゃないかな。ヒロインの甘酸っぱい恋も始まって、ほっこりしました。いい!いいよ〜こういう恋は大好物!
いいね
0件
これで終わりかと思った……
ネタバレ
2025年1月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 毎度新刊を楽しみにしています。ネイルの可愛さはもちろん、世界観、価値観、魔法、謎、歴史、色んなものがごった煮になったこのお話が大好きで今回も新刊自動購入です。
前情報も何もなしに読み始めて、あれ……?なんか、もしかして終わりそう……?え?まだなにも謎解かれてないが…?とか心をザワザワさせながら読みました。

結果、よかったーーーー!終わらない!終わらなさそうだ!
でもここで第一章完、的な感じなんでしょうかね。
また次巻も楽しみにしています!
いいね
0件
あまりにも尊い
ネタバレ
2025年1月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ な、なんだ?????
気づいたら一気に最新刊まで買っていたぜ…

絵が綺麗!物語も進めば進むほど奥が深そう!
日常パートも楽しくて好き!
たまにくる違和感にゾワッとする感覚も好き。
この作品えらく気に入りました。

最初からホオくんかわい〜^^って思いながら見てたけどあれよあれよと気付いたら逞しくなってまぁ…気付けばホオくんも男になってた〜〜〜〜〜!

告白に応えてもらったホオくんつい抱き抱えて駆け出しちゃうの可愛すぎない?え??ど、どう、、え、????
格好いいと可愛いが同時に押し寄せてきて危うく爆発しかけた、わたしの身が。
身は無事だったけどなす術なくてスマホは投げました。
スマホも無事でよかった。勘弁してくれ。

これからロッコ様もどうなるのか気になるし続きが楽しみです!!!作者様、お身体に気をつけて続き描いてください!!!!大好きです!!!!!!
SNSアカウント探しに行こっと…

1巻はいまいちだけど実は面白い。
2024年10月20日
異世界ファンタジーの少女漫画は正直あまりストーリーに期待しないで読むのですが、意外と面白かったです。
ただし、最初のほうは意味が分からない…ちぐはぐな感じ。
主人公は元気で一生懸命だけど異世界の常識を知らないせいで色んな人に怒られまくっている。ストーリーが進むと意味がわかったり、周囲の人の誤解が解けたりする描写もあるけれど、そこに至るまでが長くて置いてけぼり感が強く、1巻を読み終えた時点では先を購入するか悩んだ。世界観や設定が掴めないし特に深掘りもない雰囲気漫画なのかな?ラブコメって訳でも無さそうだし…この調子で4巻まで続いてるの…?という印象。
ですが結論、2巻以降も買ってよかったです。
ちゃんと設定の深掘りあります。しっかりファンタジーしてます。恋愛要素もあります。コメディ部分とのギャップをかなり感じたので、「魔王城の料理番」のような異世界日常系を求めて読むと逆にガッカリするかもしれません。
構成がもっと良ければと惜しい気持ちもありつつ、話が進むにつれ良くなってきていますしこの先もとても楽しみです。1巻読んでピンと来なかった方の参考になれば。
ホオ推し
2024年9月22日
ネイルブックでこの漫画を知りました!今までになかった設定で好きです。4巻がめっちゃいいところで終わって!!!早く続きがみたいです
いいね
0件
すごいよ!
2024年9月1日
私の周りにたまたま居る職場の20前後の若い子たちは、とってもキレイなキレイなネイルをしていて、ホントそれで生活できんのかと

思いつつも、かわいくてキレイだから、やっぱり見とれますよ。

そんなネイルが魔法⚡って
とんでもない発想と 月の導きによる縁と
加護🌙

サーラの人間的な魅力 可愛さと
色んな人々の多種多様な魅力がさらにこの物語を奥深いものにしていて
あっという間に4巻まで読破‼

早く続きが読みたいよぅ😄
いいね
0件
異世界お仕事もの
ネタバレ
2024年5月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が変にチートじゃないのがまたよし。
リド先生がだんだんイケメンに見えてくる不思議…
異種族の美醜の価値観の差みたいなの好きです。

チビッ子だったホオくんが背も伸びて、いつのまにか男子になっててキュンキュンします。
ヒーロー枠はロッコさんなのかなー でもホオくん推しが多そう!
3巻の終わりには、少しロッコさんと流れ者の関係性の謎がわかってきます。
4巻が楽しみです。
前向き!
2024年3月16日
主人公のサーラ
異世界へ飛ばされても、挫けず、がむしゃらに生きている姿、とても素晴らしいと思う。
今いる世界で、安定の生活を維持することは、大変だと思う。
好きな事を仕事に出来て、ラッキーな人。
独特で魅力的な魔法世界!!
2024年3月5日
魔法の杖の代わりに爪で魔法を使う異世界の話です。夢中で読んでしまいました!
1巻読めばぐっと作品の魅力やキャラクターの良さが感じられハマっちゃいます!!土台がしっかりしていて話も面白くて
独特な魔法の世界観が楽しめるお気に入り作品です。
お薦めです!!
とても気になる大好きな作品です!
2024年2月26日
ポイントポイントでカラーが入り、おしゃれなネイルデザインもほぼカラーで見られて綺麗で楽しいです♪
ヒロインもヒロイン周囲のキャラクターも魅力的(個性かなり強めw)で特にヒロインに親切にしてくれる身近なキャラクターの事も応援したくなります。
ストーリーはシリアス、笑い、切なさ、ときめきありで特にときめき部分が個人的には大好物で(笑)、どうか進展して幸せになって欲しいです☆
ヒロインと打ち解けた友達やご近所さんとのやりとりやエピソードも読んでて微笑ましく、もっとたくさん見てみたい!と思える素敵な作品です。
物語が進むにつれ、どんどん深刻化していく印象なので先が気になって気になって仕方ありません…!!
続巻を今か今かと待機中です!
治安よくない異世界で前向きに働く
ネタバレ
2024年2月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルから、少し毛色の違う異世界転生でしょ?と甘くみていました。ごめんなさい。世界観、キャラの深みのあるやりとり、唯一無二のマンガです!3巻の引きが強すぎて、連載先で課金してしまいました…

時系列迷子になったり、読み飛ばした?と思うくらい流れが早い部分があったりで、すごく読みやすいマンガとは言えないです。ハマって何度も読むと、なんとなく分かる気はします。言いかけた言葉、最後まで語られない話、誰がどこまで知っているのか全部見せてはくれません。そんなところも魅力なのかも。

絵も世界観にぴったりで素敵です。特に羽毛恐竜っぽい獣の描写が好きです。あとは自由恋愛というか、ワンナイトみたいな関係が珍しくない雰囲気。苦手な方はご注意を。個人的には異世界だからか、不思議なほど生々しさはないです。
弟子に対して葛藤するリド先生の話がよかったです。経験も能力もある人だって、悩むことはあるんだなとちょっと慰められます。
3巻で一波乱、5巻の活躍っぷりが◎
2024年2月17日
(3巻までのレビュー)面白かった〜!3巻は冒頭から不穏展開が続いて、読んでいてキツかったけれど、次巻にもちこさず3巻のなかで解決していたので読後感が良く、一巻からのお気楽な異世界お仕事漫画という空気にピリつくような人間模様のエッセンスが加わって、他と一線を画する作品に仕上がっていました。文句なく星5です。なんにつけても、主人公サーラの存在感とキャラクター性がすばらしい。3巻通して大好きになってしまった。向上心と人情に溢れたサーラ(佐原)の、異郷の地に放り出されても自暴自棄にならず、わずかな幸運に心の底から感謝をするような朴訥さと善良さが愛おしい。あえて空気を読まないような処世術のこなれ感に、24歳という設定より上かと誤解してしまっていた。恋愛というには淡い、異性間の友愛のゆくえがほほえましくも気になって仕方がない。続きが楽しみです。(5巻読んでのレビュー)友愛と思っていたけど、サーラから好きって言葉が出て、一気に関係が進んだ5巻。龍討伐の最中、サーラの知らないところで、サーラがほどこした足の飾り爪の月光加護が発動して、討伐の決め手となった展開は胸熱。ようやく不遇なサーラの未来が開けてきたぞ。傭兵をはじめ一気に名が知られることになったが、大魔法使い様の執着が拗れそうで恋愛的には波瀾万丈。まだまだ面白い。星5です。
大好きな作品
2024年1月5日
昨年度個人的には一番刺さった漫画でした。ありがちな転生ものではなく、チートどころか底辺からのスタートで、人間関係も一筋縄でいかず、主人公のサーラが少しずつ頑張って生きていくお話です。ネイルが攻撃魔法になるとかとてもわくわくする設定だしデザインもかわいく見てて楽しいです。サーラの運命の謎や、中学生の初恋のような淡い恋物語もあり、バランスよく色んな軸から楽しませてくれます。
本当におすすめの作品です。
異文化ネイル交流が面白い!
ネタバレ
2023年12月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 三巻まで読了。
1.2巻まではネイリストの主人公がとにかく実用性重視の異世界のネイル文化にこちらの世界のデザインネイルでひと風吹かせられるか!?というストーリーが主軸。
3巻になってようやく分かりやすく主人公のネイリストとしての実力の向上が見えたり、登場人物との関係性の変化などこれから物語に大きい流れが訪れそうでワクワクしました。続きが楽しみです!
宗教観・生活習慣・世界観、なかなかに見事
ネタバレ
2023年12月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が好みで、キャラ立てが良い。パートカラーが斬新、電書ならではの演出に感じるし、フルカラーよりも粋だと思う。注力したコマ、注目して欲しいコマの色付けは有りじゃないでしょうか。
ネイルと魔法、発想が面白い❗️
ネタバレ
2023年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ え、こんな話があるなんて、
またファンタジーの壁を一つ突き抜けた感じがします❗️

確かにネイルの長爪見てると魔女みたいって感覚あるけれど、それが膨らんでこんな風に面白い物語になるとは、

良くある異世界転移物と違って、主人公はチート持ちではないし、
流れ者と言われる立場の人も他にもいるわけで、
割りと皆さん堅実に?経験を積みながら異世界生活に溶け込む努力をしているというか、

そして主人公のサーラは恐らく、こちらで言う発達障害持ちの人なのかな? と思いました。
空気が読めなかったり、暴走したり、人の話が聴けないとか、聴いてても心ここにあらずと言うか、自分の考えに没頭している。
でも意外に卑屈でもなく、劣等感もありそうでなく、わりと前向きで明るいと言うか、やみくもと言うか、

でも一生懸命なんだよね、その一瞬一瞬、本当に頑張ろうと思ってるし、やるぞって思って意気込んでるんだよね、
だからといって内実は伴わない、

なんとなく自分の姿を見ているようでもあり、

彼女の危なげな様子に師匠のリドは少し心配ながらも付かず離れず良い距離感で面倒を見てくれてると思います(なかなかツラい過去持ってるのに優しいと言うか大人なゴブリン)

ロッコは案外、残酷な子どものような面があり、本当は怖い存在なんだろうな。彼女の飾り爪が気に入ってるのか、単にその魔力の足しにも何もならない、オモチャの綺麗な爪でも自分の力を誇れることを喜んでいると言うか。
お弟子君はなんとうか、イイコなんだろうな、と思いました。

物語の人間模様も、モチーフ以上に面白いです。
面白いです!
2023年11月4日
SNSで紹介されてて読んでみたら面白い!
サーラは『チートで最強』には程遠く(笑)
失敗してもめげないメンタル強め(笑)
ドジっぽくて、でもとても人懐っこい性格なのが憎めないです。
ロッコさんとは?2巻終わりの展開が気になります。
サーラをオモチャとかペットみたいに見てるのかはたまた?
今から3巻が楽しみです♪
最高!!!
2023年8月17日
シーモアに来る前から気になっていた作品できてくれて本当に嬉しいです!
3巻も待ってます□他とは違うほんわかした異世界ファンタジーです。
チート無し異世界転移
2023年7月6日
魔法の媒介が爪でカラフルで実用的な爪をする中、得意なネイルで成り上がる!!的な事はなく、一朝一夕では知識技術は身につかない、転移者(流れ物)も結構いる、そんな中で人との縁には恵まれている…かもしれない、主人公サーラの凡人異世界ライフ。
追記...3巻でちょっと色めいてきた!?年下かはたまた我儘か…それにしても角の民リド師匠も筋肉僧侶オークのジヨロもかっこいいんだよね…
好きです
2023年4月16日
だんだんみんなと親しくなっていく過程が楽しいです。ほのぼのとロマンスがちょうど良くて心地いいです。応援してます
さいこう!
2023年4月6日
とにかくキャラクターがみんな魅力的で尊くて最高....!
ロッコ様にときめきがとまらない...
2巻がでたばかりだけど早く3巻が読みたいです。
ネイル=魔法
2023年1月2日
世界感が好きです。絵も綺麗だし、異郷という言葉がぴったりの世界。
転生では無く「流れ者」という立ち位置で特別なチートスキルは無し。
ネイルで魔法が使える、属性が変わる。
ネイルがカラーで見れるので色味・デザインが解りやすくて楽しい。
爪塗りとして成長していく過程でサーラ自身やまわりとの関係も変化していくのかなぁと思います。続きも楽しみです。
*2巻ようやく読めた…やっぱり面白い。食べ物もカラーで美味しそう。お話やキャラ設定もしっかりしていて読み応えあります。
キラキラしてます
2022年11月5日
魔法×ネイルの世界観がファンタジーとの相性抜群で、読んでいるだけでワクワクします。
登場人物たちも魅力的な人ばかりで、今後のサーラとロッコの関係も気になります……!!
Twitterで
2022年11月4日
見かけてから発売を心待ちにしておりました!
絵も綺麗で読みやすかったし主人公の成長が楽しみです!
一巻ではまださほどキャラ出ませんがコレからを楽しみにしたいと思います。
おもしろいかも
ネタバレ
2025年1月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 個性的な絵柄と独特な世界観です。最初は苦手かもと思いつつ読み進めていくととても面白くて、転生ものの中でもただの転生に深い意味がありそうでおもしろいです。あまりはっきりと明かされていないことも多いので少しずつ明らかになっていくのが楽しめると思います。転生の意味合いというか設定が平成の転生もの味があってそこも良いです。( ) あと爪がかわいい!!絵柄は人によって苦手かも。
いいね
0件
王道ファンタジー
2025年1月10日
以前ツイッターでバズってたやつだ!
所謂「なろう系」の異世界ものと違う、オリジナルのファンタジーって感じました。テンプレがない作者オリジナルの異世界、その世界独特の感性とかスラングがあって楽しい。足の爪のスラングお洒落な言い回しですね笑
私は仕事の関係上ネイルサロンとか行かないけど、お洒落な爪は見てて楽しいですよね〜気分上がるし!
今後主人公のネイルアート、可愛くそしてバフが掛かる効果がついたりするんでしょうか。効果重ね掛けしたり、楽しそう。
ホオくんとの今後も楽しみ!
いいね
0件
ヒロインが爪塗りとして天下を取るのを期待
ネタバレ
2025年1月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 独特でオリジナリティ溢れるファンタジーな世界観があり、物語に引き込まれました。好きなことに前向きで高みを目指そうと邁進するヒロインの性格が好きだし、共感もできますね〜。😄

ネイルが題材になっているのも珍しくて、私は自分では家事や作業の邪魔になるので爪を伸ばさないしネイルもしないのですが、手の込んだ美しい爪のデザインを人がしているのを見るのは結構好きなので、作中のネイルのカラーイラストを見るのが楽しかったです。勤勉で努力家の日本人であるヒロインだったらこの爪で武装を施す異世界で「爪塗り」として天下を取れるのではないかとかなり期待しています!😉
いいね
0件
ネイルを知らなくても大丈夫!
2024年7月22日
4巻迄読みました。ネイルにあまり興味が無いので購入を迷っていましたが、楽しく読めました。ファンタジー要素が難しい部分もありますが、たくましいサーラと一緒に学んでいこうと思います。メインの登場人物を丁寧に描かれていて感情移入しやすいです。続きが楽しみです。カラーの部分が綺麗です。ファッションも独特で面白く感じました。
いいね
0件
意外とスポ根
2024年6月16日
「異世界転生」で「ネイリスト」というテーマを見て、絶対チートでネイリストがチヤホヤされる系だろうなと思って読みましたが、ネイリストの技術が異世界では役に立たず必死に学んで師匠に喰らいつく系のどちらかと言うとスポ根に近い感覚の作品でした。少しづつマシになっていく過程の最中ですが、ボロクソに貶される主人公がデフォです。
私は面白かったんですが、キャラが個性強い分嫌悪感が出る人もいそう…特に長髪の人…と思うので、好き嫌いは別れそうな作品。
何かが合わない
ネタバレ
2025年2月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界転移モノですがチート無し、素性隠し無しの独特な設定です。
一巻だけ読むとと主人公サーラがネイルリストスキルを上げていく&イケメン魔法使いとのツンデレ恋愛 の話し?
2巻まで読むと、サーラがネイルしながらこの世界に馴染みながら成長していく話し?
と、何だか掴みどころがありません。
「流れ者」「月の加護」等々、造語が氾濫しているので せめて2巻を読み切らないと内容が理解し難いように思いました。
私は4巻まで読みましたが、なかなか作り込まれたストーリーで謎がひとつずつ解けて、やっとバラバラだった断片が繋がってきました。
ただ最初にも書いた通り内容も独特ですし、イラストも突然 目だけがカラーになったりで(これにも意味がある)独特。好き嫌いが分かれる作品だと思います。
私は、魔法の注入が口からだとか身体の中をまさぐる様な描写が性的な感覚に感じて気持ち悪く感性の合わない作品でした。
繰り返しになりますが、練り込まれたストーリーは読む価値アリ。ただし一巻だけ読んでも、この漫画の面白さは伝わり難い。そしてありがちでは無い世界観ゆえに読み手を選ぶ内容な気がしました。
一般的な異世界転生と違う
ネタバレ
2024年11月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料の1巻と2巻の試し読みを読みました。
セルフネイルにハマっていたOL?が異世界で爪塗りの弟子として生活してゆく物語です。
主人公の行動を読んでいて、現世でよく生活できていたなぁと感じました。
他の方のレビューに4巻まで読むと伏線の回収などがあり面白いというような記載がありましたが、確かに1巻だけではなんとも言いがたく続きを購入するのを躊躇います。
いいね
0件
『異世界ネイルファンタジー』って!!?
2024年6月2日
設定が不思議で読んでみたくなりました。冒頭の主人公の瞳の色やネイルのシーンはカラーになってて鮮やかな印象。でも、ふわふわっとした楽しいファンタジーではなく、突然異世界に放りこまれたネイルが趣味のふっつーのOL24歳がひたすら頑張るお話。保護者的に助けてくれる人たちに出会えてるし、同じ異世界者もいるし、一人ぼっちじゃないけど、『異世界で平凡ならこっちでも平凡なのはアタリマエ』を貫いた世界観なので、趣味のネイル技術だけじゃ心許ない。治安の悪いこの世界で生きてくの大変そう。主人公が明るくめげない頑張り屋さんだから読めたけど、ハラハラする。2巻読むのをためらっちゃう初読み1巻でした。
いいね
0件
合わなかった
ネタバレ
2023年11月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みの範囲では長髪の人、「力は無いが飾りが気に入った」と言ってわざわざ塗らせてたんですよね。
まさか「凡人に身の程を思い知らせる瞬間と反応が楽しみだ」と爪塗らせながらずっと考えてたとは…。しかもそれで自分は楽しむつもりなのに「もう塗らない」となるのはイヤって何?主人公がポジティブだから何とかなってたけどその他の言動含め自分には受け付けなかった。教えもせずに不可抗力の無知を嘲笑って楽しめるのか、そうか…
面白い設定
ネタバレ
2023年7月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ Twitterでよく流れてくる漫画家さんのイラストが気になって購入しましたが、とにかくスマホで見るには読み辛い書き込みが多い漫画と話がふわふわして飛び散って突然カラーになったり読み疲れる漫画でした。設定面白いけど、とにかく目が疲れる漫画だし主人公が異世界人だからと周りに馬鹿にされてるような扱いにメンタルが耐えられない。
レビューをシェアしよう!