ネタバレ・感想あり売られた辺境伯令嬢は隣国の王太子に溺愛される【コミックス版】のレビュー

(3.9) 327件
(5)
137件
(4)
92件
(3)
57件
(2)
24件
(1)
17件
う〜ん。
2023年12月19日
ストーリーとしては悪くないのよ。
軽すぎずとっ散らかりもせず、良いんだけど……

私の趣味には合わなかった。
あまりにも胸糞悪すぎるのよ。それほど見事に悪役を描ききってるんだけど、ほんとイライラむかむかして、気分がよろしくない。
最後はハッピーエンドは定石でしょう?でも、きっとラスト間際までヒロインの実家のクズ共や王家を舐め腐ったあのジジイ一家が出てくるかと思うと、申し訳ないけど私の精神が持たない……

胸糞悪いのが好きな人は楽しめると思うけど、その胸糞悪いのがずーーーーーーっと続いてるとホントダメ。しかも性悪人物が一人じゃなくて何人も。主人公の母親のクソビ〇チぶりは吐き気がするくらい。さざ波でも大波でもなく、津波のように続く胸くそストーリー。ラストにすっきりさっぱりするとは言えそこまで精神が持ちません。
5巻まで読了
ネタバレ
2023年12月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何巻までこの調子が続くんでしょうか
溺愛に変わるのを心待ちにしながら読んできましたが、6巻の予告コマでまだまだそれはないと感じましたので、ここらで新刊を購入するのはやめます
完結したら、最終巻買って、溺愛になったあたりまで巻き戻して読もうと思いますが、なんか、ケネス王子が王位についてアンナが王妃になってこれから国をどんどん変えていくわよ!みたいな終わり方しそうで、溺愛は一生なさそう…
政治のグログロやら、ヤクの裏社会問題のお話を読みたいわけではないのでいったん離脱します
そういうお話が絡んだものが好きな方には刺さる物語だと思います
茶番っぷりにフラストレーションが増す作品
2023年11月13日
スッキリしないお話し。
まずタイトルミスではと思う。溺愛って程のエピソードが無いし、それが主の話しでもないので、それに期待して読んではいけない。
ストーリーとしては、問題が次々と起こるのだが、このエピソード本当に必要だった?と疑問に感じる程の内容も多々出てくる。
主人公達の志しの高さや真剣さは伝わってくるものの、思考が甘く浅い。練った策が上手くいかなかった時の為に2の手3の手位考えておくべきなのに、唯一の策が失敗して悔しさを隠したり落胆する様は自業自得だし滑稽に感じる程で、大変イラっとする。
情勢好転の兆しのきっかけも自分達ではなく他人の力だし、情けなさの極立つ王子には大層幻滅。
もう6巻だというのに、上手い!と唸るようなシーンにはまだ一度も出会えていない。
そのためか、主人公達に感情移入できないし魅力も感じられない。
この話しをいったいどう上手く纒めるっていうの?という点だけ気になるがために読み進めている状況だ。
しかし、読むと確実にストレスは蓄積されていく。漫画でストレスためてたまるかっ!という人は読まないのがベストだと思う。
素晴らしいお話しに出会えているぶん、このようなお話しのレベルは本当に残念。
めちゃくちゃ残念
2023年10月1日
なんで学園モノにしちゃったんだろう。この一言に尽きます。
導入は戦争で、辺境伯領に隣国の侵攻、将と名を馳せていた父の死。母に売られ、父の仇の暗殺を企てるも今一歩のところで敵国王子に阻止され、その度胸を買われて王子の企みに乗っかる形で婚約者として敵国へ…。ここまでは面白かったのですが、敵国へ来たらいきなり学園モノ。王宮が舞台の権謀術数が渦巻く戦いが始まるのかな〜と思っていたのに………。
他の令嬢モノと一線を画すアドバンテージだっただろう舞台を捨てて安易な学園モノにしちゃうんだ〜とすごくがっかりしました。学園モノのセオリーもセオリー、学園内での子供のゴチャゴチャした親の権力傘に着たイジメ的なものを見せられもしますが、その親の方もガッツリ出てきてて、むしろ王子のやりたいこと成したいことを考えたら対大人が舞台のこっちが主戦場。なら王宮でやれるんです…なんで子どもたちや学園なんてワンクッションがいる?学園で子供をやり込めてスカッと展開があったとしても、親もろとも封殺しなきゃ宮廷で再対決ってテンポ悪くないです…?ホントなんで学園モノ始めちゃったんだろう……導入が面白かっただけにめちゃくちゃ残念です……。
最初は良かった
ネタバレ
2023年9月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 長すぎません?
上手くいくと思ったらまた何やら不穏な空気。
薬物とかも何かなーって感じだしモヤモヤする。
何時になったらスカッとするんでしょう…スカッと…しますよね?
なんだろう?
ネタバレ
2023年9月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 始まりは、良かったと思う。5巻まで買ったけど、結局負けてるし、、、。5巻までの長ーい話で王太子にいいところはあったのか?いずれ、王になるんだろうけど、何巻まで続くんだろう?薬物とか重いし、ここで負けてたらひっくり返すのには、相当な力?がないと無理でしょう。女の子の方の家族にまで手を出してる髭の人がそのまま王でしょうな。絶対的に髭の人は策士で強い。
続き、、、どうしようかな?まだまだ王太子がやり込められるようなら、買わないな。タイトルのようになるには、王太子がかっこよくて強くなきゃダメでしょ。女の子の方がよっぽど強くてかっこいいと思いますが、、、
うーん
ネタバレ
2023年9月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が綺麗でいいのですが、内容が薬物使っているところが嫌です。。。そこ以外の内容は楽しめるのに、、、薬物があることで重い。。。どう終着するのか。。。
タイトルと内容違いますよね?
ネタバレ
2023年7月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 広告で絵の綺麗さとタイトルに惹かれ購入。
最初は男前で肝の据わったアンナと端正な顔立ちのケネス王子の絡みがもっと見れるのかと思ったが…
ストーリーとして悪くはないが1話が短いし、いつになったら溺愛されるのやら…思ってた話とは全く違います。
絵は綺麗だが、ダラダラと学園モノや女の争い的な事をして、クールで威勢の良かったケネス王子は案外へなちょこで…
★5個の方も多いのは、意外性があるから?なのかな?
タイトル回収する気があるのでしょうか?
うぇーん
ネタバレ
2023年2月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 胸糞展開多くてしんどいけど続きが気になるしんどい、、、戦える女性が好きでキャラ設定も絵も好きなんですが、すごく後味の悪いお話です、ハッピーエンドですよね…?
いいね
0件
ストーリー展開が
ネタバレ
2023年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリー展開がめちゃくちゃ。歴史ファンタジーかと思えば学園もの、かと思えばスポ根。絵は綺麗なんだけど、ヒロインに好感もてず。溺愛も河原で殴り合った後の不良のような展開で突然訪れたかと思えば、ヒーローがフェードアウト。戻ってくるんだろうけど。
一話(1巻)が短い
2025年6月9日
溺愛まで、本当に長かった。
最初は強くて格好良いと見えていたケネスの情けない時間も
途中、何度も読み続けることを悩むほど。
絵は綺麗だけど
主人公が受け入れられない、、
ネタバレ
2025年3月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 男に媚びたくないといいながら、わがまま言って従者や父親に甘やかされてるし、父の敵討ちって言うけどめちゃくちゃ浅はかな計画だし、、。男らしいっていう女ほど女々しいし馬鹿なんだよなあっていらいらする、、。
タイトルで損してる
ネタバレ
2024年11月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 『溺愛』を期待しなければ面白いと思う。8巻まで読んだけどまだ溺愛はじまってない。8巻はそれどころか愛されシーンもほぼ無し。この後革命が落ち着いたら溺愛が始まるのかもしれないけど革命終わったらちょっと溺愛シーンがあってめでたしで終わりそうと思ってしまうくらい恋愛については淡泊な漫画(今のところ)8巻でこれなので以降はしばらく様子見します
タイトル釣りしてるのに
2024年7月8日
溺愛好きな人を釣ったタイトルな割に溺愛ナニソレ美味しいの?って位溺愛がない。

内容とタイトルが合わないならそんなタイトルつけるべきじゃない。
最初は
ネタバレ
2024年6月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ おもしろいかなー?と思って読み進んでたけど、なんか、ちがうんだよなー。母親にビンタされるところから、家族から冷遇されてる?、と思いきやそうでもないし。ヒーローもイカれてる?と思いきやなんか違う。ヒロインもカッコいい面があるんだろうけど、ガサツというか、応援出来なかった。極フリできてないから?スッキリしなくて。3巻読むか悩んで、レビュー見てやめました。
最初は…
2024年5月21日
そう!!最初は、面白かった!!じゃじゃ馬姫の斜め上な感じの発想力に、母親のビンタ!
ナニコレ!おもしろい!って思ったのだけれども…何だか、ダラダラしててどこへ向かってるのかわからないくて、読んでると疲れる…。隣国の王太子も、何考えてるのか?読めない腹黒さあるし、もういいな…購読しないと思われます。
もうなんかつかれた
2024年5月19日
最初は楽しくてどんどん読めたけど、ストーリーがもたつきだして、精神的な溺愛なのかしらんけど、全然物足りない…

もっと物理的に溺愛して、なんならイチャイチャしてほしい!!
中盤からキュンが全くなくなって読むのやめました。
えーっと・・・
ネタバレ
2024年4月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ まず、売られていないよね?
自分の意思で決めているし。
仇を取りに行くって言いながら行動に移さないし、何しに来たのか分からない。
ヒーローがイケメンで簡単に赤面するし、もうほんとに何しに来たのか分からない。
一コマがでかい
ネタバレ
2024年1月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵柄を見て最初韓国の漫画かと思いました。ストーリーもだいたいそんな感じです。最初の父親の仇を取ろうとするヒロインは信念があってカッコよかったのですが、隣国の王子に王太子妃にすると言われ、それを受け入れたあたりからただの馬鹿女になります。本当に敵討ちする気あるの?父親を殺した敵国なのに警戒心もなく、顔の良い王子にトキメキ、何度もキスを許し、能天気にモリモリご飯をたべて、完全に復讐のことを忘れてグータラしてる。だんだん父親の仇討ちではなくエレガンスな淑女を目指して王子の婚約者の座をかけて戦う話になってるし、この先は王子との間に恋愛感情が芽生えて王子の野望に協力する話になるのでしょう。お父さんは天国で泣いてると思います。
この男がヒーローでいいのか?
2024年1月10日
無料版の一巻だけ読んだ感想。
従者のレイブン以外に良識のある人間が存在しない。
ヒーローに至っては人格破綻者でしか無い。
ヒロインの大切な人間を人質にとって逆らえば一人づつ首を刎ねると言った直後に虫を食えと強要。
それをゲラゲラ笑いながら冗談だと言うのですが、それお前以外の誰が楽しいの?状態。
ヒーロー交代が無いなら読む気になりません。
うぅん…
2023年9月19日
最初1巻読んだときはすごくわくわくしましたが…。じめじめどろどろすぎて気分が悪いです。王太子ずうっと負けっぱなしでちっともかっこよくないです。5巻まで買ったけど、いつになったら溺愛始まりますか??
これはない
2023年9月10日
絵が綺麗で3巻までは楽しめる。。が、それ以降は国を乗っ取りたい貴族にやられっぱなし。
気分の悪い展開が続き、かっこよかった王子は敵にやり込められてばかり。悔しさがにじみ出た顔が何度も続き萎える。
主人公のガサツで自分本意な行動にも気持ちがついていかない。
3巻までは楽しめたので、それ以降の想像通りの嫌な展開にガッカリさせられる。
お金も時間も損したな。
短すぎ
2023年2月17日
このレビューは作品に対してではなく、立ち読みの分量に対する意見です。未購入でもレビューできるというので書き込みます。立ち読みって、その作品を購入するかどうかを決めるウエイトが大きいですよね?なのに、まったくと言っていいほど、内容をチェックできるような立ち読みではないと思います。この立ち読みの内容で、この作者を知らない人が購入するか疑問に思う。
ガッツあるヒロインが楽しみ
2023年2月15日
ガッツあるヒロインが、逞しく人生を切り開いていくのが楽しみですが、もうちょっとコスパが良いのにと思います。毎回は買わないかも。
期待した内容では無かったです。
ネタバレ
2023年2月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 男まさりな性格のヒロインと冷徹な敵国の王太子…この関係性がどこから溺愛にかわるのか楽しみに2巻まで購入しましたが、全く関係性に変化なしだったので、展開が遅すぎると判断。もう続きはかいません。
ジャジャ馬令嬢と俺様王子
2023年2月5日
設定が色々ツッコミ所満載だったので、私は物語に集中できず一巻で脱落しましたが、絵は綺麗なのでジャジャ馬&俺様の組み合わせが好きな方にはお勧めです。
モヤモヤ展開
2023年1月17日
分冊の無料が出てた時に数話読んでいて面白かったので単行本を楽しみにしていましたが、期待し過ぎていたかな...という印象。

二巻終了時点ではまだまだ序章といった雰囲気で進展が遅過ぎる。甘さの欠片も無いし、なんなら胸糞悪い展開ばかりで読んでいて結構モヤモヤしてしまいました。(ヒーローも悪印象)

三巻の表紙でとうとう作画が乱れたので買う気も失せました。
レビューをシェアしよう!
作家名: 小椋あん / COMIC ROOM
出版社: 双葉社
雑誌: COMIC ROOM