ネタバレ・感想ありいやはや熱海くんのレビュー

(4.7) 131件
(5)
108件
(4)
17件
(3)
3件
(2)
1件
(1)
2件
こちらも素敵
2023年1月15日
短編集もこちらもほのぼので好きです〜。
熱海くんの少し気持ちが落ちたり不安になったりするのも、うれしくなったり安心したりするのも、すごく共感できます。
それでいてゆるやかに描かれてるので、微笑ましくていいです。
登場人物が優しくて安心します◎
いいね
0件
買って後悔しない、させない
2023年1月15日
主人公•熱海くんの気持ちをフラットに受け取ってくれる人間関係に心がじわっとなります。言語化できない寂しさ、それを温かく包んでくれる心地よさを描きだすことができる作者、天才です。
いいね
0件
とてもいい‼
2023年1月15日
この作品に出会えて良かったです。
試し読みから即買いしました。
全体的に緩やかな空気が流れていて、読んでいてとても心地良いです。
このような作品がすごく好きなので、次巻がとても楽しみです。
様々なキャラクターが出てきますが、困惑せず、各々の個性が分かりやすいので読んでいてとても楽しいです。
移り変わる主人公の心情が見ている側にとてもわかりやすく、「頑張れ!」と応援したくなります。
いいね
0件
共感の嵐🙂
2023年1月15日
熱海くんほど顔がいいわけではないけど、すぐに人を好きになったり迷子になっちゃう気持ちはめちゃくちゃ理解できて私が求めてた漫画はコレだーー!!!!!ってなりました。面白かったです。
いいね
0件
いやはや
2023年1月15日
おもしろかった〜!なんでもない会話が一番いいというか、安心します。個人的買ってよかった漫画に追加しました!また読み返そう!
いいね
0件
めちゃくちゃ好き
2023年1月15日
全体的な空気感というか漫画内の生活感がとても馴染んでめちゃくちゃ良い‪漫画だと思った。セリフのテンポとかとても好き。
キャラが全員憎めない、根はいい奴ばっかりで読んでて気持ちいい。次巻が楽しみです。
いいね
0件
かなり超すきである。売れてくれ。
2023年1月14日
読んでいてなんだかぽかぽかするお話でした。
登場人物みんな魅力的なのですが、とくに辻くんが愛らしくてずっと見てたいです。かわいい。熱海くんが彼に興味をもった理由がよく分かりますね。
ゆっくりとあたたかい描写でありながら、熱海くんが色んな人と出逢い、自分と向き合って価値観を深めていく行程を垣間見れこちらも考えさせられる内容でした。
とても素敵でどんぴしゃな作品に出会えて嬉しいです。(紙でも買いたいくらい)
次巻が非常に楽しみです~-!
素敵な空気感
2023年1月14日
試し読み増量を読んだだけでも、とても素敵な空気感が伝わってきたので即買いました。
ゆるゆる日常系でありつつ、結構次々と新しいキャラクターが出てきて、最初2人だけだったところを他のキャラクターとの絡みを見ることでだんだん各人物の細かいところが描写されていて、多くは語られないけど自然とわかるような感じがすごくいいです。
ずっとこんなに穏やかな子たちが世界にいるかはわかりませんけど、確かにこういうどうにもなんないようなことを誰かとダラダラ話したり、考えたりとかしたことあるなと、そういうのを思い出しました。
感動するとかめっちゃ面白いとか、そういう揺さぶられ方ではないのですが、心の中の底のところをあっためられるような感じがして、すごく気に入りました。
不可思議な熱海くん
ネタバレ
2025年6月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 熱海くんと同じく不可思議な各話タイトル(笑)「あ、なるほど」と思ったり「???」と思ったり(笑)忘れそうになるけど、熱海くん、美貌の持ち主なんですよね(笑)それ以上に言動が不可思議で、タイトルと熱海くんがリンクしてておもしろいです(笑)
いいね
0件
のんびりうららか
2025年6月21日
この漫画はモブとかおらんで、みんなと関わって生きてるのが描けてるのがいい。時々男か女かわからん時あるけど。
いいね
0件
ちょうど良いマンガ
2025年6月13日
湯神くんには友達がいないが好きだったので、こちらも似たような雰囲気の漫画と知り読み始めました。
テンポも淡々と、関西弁でゆるいかんじで読みやすいです。
外でランチしながら読むのにちょうどよいです。
熱海くんがもっと分かりやすい美少年に描かれていたらもっと感情移入できましたが、これくらいの方が読みやすいかな。
好きな空気感
2024年11月29日
ゆるい空気感が良くて、ずっと読んでたいくらい好きなテイストでした。何でもない会話楽しすぎです。熱海くんの移り気なとこもまた良しなどと思いつつ、出てくる人もれなく良キャラで面白かったです
クセになる…
2024年10月27日
会話の内容もテンポも説明しにくいんですが、クセになる!!!!何言ってるんだろう…って時とものすごい共感してしまう時とが誰しもあるはず。個人的に1番好きなのは入口も出口もない迷路を書いている辻くんです!!
いいね
0件
ほのぼの…とは違うけど
ネタバレ
2024年10月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 熱海くんの日常だけでちゃんとマンガが成り立ってるのはすごい。ほのぼの…のようでほのぼのではない。特に大きな事件や戦いやハプニングがあるわけではないけど、地味にドキドキハラハラザワザワする。人と話したり、よその家に遊びに行ったり、よその家族と食事をしたり、そういうのって地味に気を遣うし、意外と心拍数上がるっていうか、平常心ではいられないですよね。そんな感じで、読んでる私の方がドキドキハラハラザワザワします。熱海くんは平気かもしれないけど。いや、平気そうに見えて内心は平気じゃないのかもしれないけど。『事実は小説よりも奇なり』という言葉が似合う話だと思いました。まぁこれも事実ではなくマンガですけど笑
絵が優しい
2024年9月26日
大賞候補で一巻無料なので読んでみました
主人公熱海くんと先輩足立くんの掛け合いがいいです
主人公のありのままの話を足立くんがからかわず受け止めている
その関係性が素敵です
これは‥男性漫画なの????
2024年9月25日
男性向けの漫画とあったので読んでみましたが、女性の描く女性向けの漫画かと思いました。
いや、でもギャグだね。シュールなギャグと言いますか。笑いました。
無料一巻の感想
2024年9月25日
大きな起伏のない過ぎていく日常の雰囲気、会話のテンポがいいです。地元に近い土地が舞台なのも親近感がわきました。熱海くんは惚れっぽいけど見る目あるなー。
いいね
0件
2024年5月8日
なんだろ…お腹かかえて笑える!とか
次のページが気になって仕方ない!みたいなのはないけど、
なんか読むにつれて徐々にハマっていく感覚。

最初は熱海くんのすぐ人を好きになる軽さが
あんまり好きになれなかったけど、
不思議で独特な魅力を持ってて段々好きにさせられる。
きっと読者だけじゃなく、
漫画の中の登場人物もそうなんだと思う。

こういう緩めで感情が掻き乱されたりしない漫画も
たまにはいいなと思いました。
なんか癒される作品。

足立家も好きだし、
足立くんと国島くんの絡みが特に好きでした。
シュール
2024年3月1日
イケメンでモテモテの熱海くんは、実は男性ばかり好きになって、、、
先輩の足立さんと熱海くんのやりとりが、シュールで面白い。絵もシンプルで見やすいし好きな作風です。
いいね
0件
BL作品かと思ってポチったけど、
2024年2月16日
BLカテゴリじゃないんだこれ。主人公の熱海くんは男性が恋愛対象だけど、だから男と男がどうこうなるようなストーリーじゃないので『日常系ゆるゆる漫画(BL風味)』って感じ。ゆる〜〜いテンポなまったり会話がとても癒されるしクスッとする。出てくるキャラみんな良かった。
熱海くんめちゃめちゃ独特すぎて面白い。個人的には国島さんみたいな“変人ときどきさりげない優しさ“な男…好きだ。
いいね
0件
イイネ
2023年12月8日
お話の雰囲気が好きです。愛あるご家族に関われて熱海くんは幸せだー熱海くんの惚れっぽさは危ないレベルですね。
いいね
0件
なんか好き👍
2023年10月31日
初めての感じのソフトBL的な?!
なんか独特の世界観が良いなと思う。熱海くんは今はやりのじゃなく正統派美男子だけど
絵が取って付けたようなキラキラじゃなくて、それもストーリーと合っていて良き!!!!
足立家も淡々としていながら、けっこう繊細かも。
気づかなかったんです…
2023年8月1日
熱海くんが超美形だという設定に、キャラの台詞で気づきました。嫌いな絵じゃないのですが、100歩譲っても熱海くんが美形には見えなかった…
話はひねもすのたりのたりかな。面白くないわけではないけど眠気が…。

美形なのに独特な空気でふしぎちゃんの熱海くん、お友達になってみたい、許されるならば。でも、きっと好きになってくれないかな。
いい感じデス
2023年4月28日
何か面白そと思って購入。1巻とあるので2巻が出るの楽しみ。電車で乗り合わせたあからさまな3年の先輩がなーんか気に入らないというか、気分が悪く感じる熱海クンの感覚、分かるなーと思った。それなりに悩んでるのかも知れないけど、重くならない、いい湯加減な雰囲気の良い漫画です。
ホワホワ〜ってする。
2023年4月28日
ゆるゆるなんだけど、小気味いい感じで何だか癒やされます。普通の日常のようで、キャラ設定や関係性が普通じゃなくて不思議な世界観。好きです。
いいね
0件
2巻の途中までとても面白い
ネタバレ
2025年6月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 展開もキャラクターも、何より関西弁の会話劇が面白く、2巻の途中までとても楽しめました。それ以降は、1巻で盛り上げた恋愛について低空飛行となります。主人公が開いた悟りにより、老人ホームの枯れた恋愛のようなプロットが続き、本当にみんな高校生…?というツッコミが生まれます。辻くんくらいかな、高校生のリアリティがあるのは。辻くん以降、主人公の不思議コミュ力無双が始まります。次々と新キャラクターが出ては消えの群像劇短編集になっており、この広がりが作者のやりたかったことなんだろうなって察したいところですが、こう、なんというかみんなメインキャラたちの達観や悟りに感化されていく(枯れた感じになる)のがパターンなので、これが4巻まで続いたところで飽きてしまいました。
5巻は他の人の感想を見て様子見します。
いいね
0件
独特
2024年10月5日
なるほど、恋愛に疎い男子学生共は何の話しとんのや、てのが、男子と女子の会話の違いが分かって地味にオモロい。
いいね
0件
ゆったりとした日常風景
2023年2月24日
画力を見せつけるタイプの絵柄ではないけど、内容との親和性が非常に高く適度にゆるく適度にシリアスを排除してくれるのでとても読みやすい。熱海くんが恋多き男子設定なのがかわいい。

大事件が起こるわけじゃないけど、日常の中で色々物思いに耽ることや些細なすれ違いやちょっと心の揺れること、みたいなのが描かれててたまにちょっと共感する。
ごめんなさい。
ネタバレ
2023年4月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高評価とクーポンあったので購入しました。普段ジェットコースターみたいなのを読んでるせいか、平坦で展開も特に無いような作風が私には会いませんでした。それに小コマに吹き出しが沢山あって読んでいて疲れます。たぶんラノベだったら読めてたかもしれません。絵も私は綺麗な方が向いてます。善し悪しではなくこれは好みの問題なので、評価を提げてしまい申し訳ありません。
まったく合わなかった
2024年8月9日
BLが苦手だから…?
読めなくはないけどまったく良さがわからなかった。
でも高評価だし、お好きな方は好きなんですよね。
相性だと思うので、試し読みでピンとこなければ買わなくても大丈夫ではないかと。
独特
2023年2月24日
独特の個性と世界観。でも嫌いじゃない。むしろこの醸し出す空気感は好きです。なんだかこういうマンガは稀有だから。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 田沼朝
出版社: KADOKAWA
雑誌: HARTA COMIX