ネタバレ・感想あり現代ダンジョンライフの続きは異世界オープンワールドで!のレビュー

(4.1) 9件
(5)
4件
(4)
3件
(3)
1件
(2)
1件
(1)
0件
オープンワールドあるある
2025年4月2日
メインクエスト行かないでサブクエばっかりやってメインクエストってなんでしたっけ?ってなるオープンワールドあるあるが心に染みる。
犬可愛いし犬可愛い。子供の絵も可愛いし、漫画家さんの表現力上手で楽しいしストレスないです。
小説も読んでみようかなーと思う次第。
いいね
0件
予想を行き過ぎてて予想外
2025年2月25日
ある程度予想できる展開はあるが、主人公がダークサイドなのでやり過ぎて面白い。先が気になりすぎてノベルに手を出してしまった。ノベルを読んで気付いたが、原作を雰囲気含めて忠実に再現しつつさらに昇華している。すごい。面白い。
いいね
0件
まだまた旅のはじまり
2023年3月2日
よくある転生物?ですが設定もしっかり組んでて
このさき、より長く楽しみたいと
思えた作品です。つづきますよーに!
いいね
0件
いいと思う
2023年2月26日
まず絵が好き。青年誌のような雑味がいい。主人公のキャラも好感。それといつもの転生系だが設定が深そう。独特な世界観が絵と合っていると思う。これからが楽しみな作品と思います。
よく分からんけど続きが読みたい
2025年1月17日
価値観の違いで2巻まで読ます、それでも主人公の言う事が納得出来もする、与えて欲しい訳じゃない、勝ち取りたいのだ。
蔑む奴らをブッ飛ばせ、意地を通せ、気概を見せろ。
いいね
0件
取っ付きにくいけどかなり良い
ネタバレ
2024年12月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ さいしょは取っ付きにくくて、とにかく会話が色々飛ぶので、普段わかりやすい話しか読んでない人間にはわかりにくいんですが、迫力ある絵といい、ストーリーといい、かなりいいです。かっこいい主人公です。安易に与えられる成功を良しとせず、そこに至る辛苦すべてが俺のもの。こうありたいと思いますね。
いいね
0件
主人公の殺伐さが気分にあった
2023年7月23日
異世界プンワー(麻雀風笑)なお話でその辺りはよくあるといえばよくある。
ただ、オープンワールドなるものがどういうものかまだ全然よくわからない。
つまり、設定が細かく練られていて小出しにしていく感じ。
また特色として主人公が殺伐としている。
ちょうどそんな気分だったのでタイミングが合った。
すなわち良い人や良いお話が読みたい人には向いてない。
しかし何故か読み途中でうとうとしたらめっちゃ幸せそうな夢を見た笑笑。
見知らぬ人と楽しい漫画の話をしてるだけだが、この漫画が殺伐としてる分、利幸成分(造語)があるかもしれない笑。
夢の続きはプンワーで!なら次巻も行きます
いいね
0件
地球に魔法はなかった…?
ネタバレ
2025年2月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻目まで無料だったので、読んでみました。
地球上に突如現れたダンジョンの上級探索者だった主人公・遠山鳴人が仲間を庇って死んだ先で神の手により異世界に転移。目覚めた瞬間から獣人の奴隷扱いでスタートするも、早速バトルして偶然居合わせたリザードマンと逃走。その先で生きる事に意味を見出せず退屈していた竜界のトップに君臨する塔級冒険者である竜族の女に理不尽な要求を突きつけられるが、持ち前のスキルでこれを撃退。鳴人の存在を知らない現地人たちは竜が亡くなった驚愕と死んだ竜の復活祭に湧き、即時生き返った竜は鳴人の捕縛を命令するのだった…な1巻。俺レベとかのダンジョン生成パターンだと同時に人類は魔法が使えるようになるのだが、今回の地球はそれがなく生身と武器だけでモンスターと闘ってたんだろうか?(魔法の描写なかったので)だとしたら無謀でしかないけど、スキル引き継ぎと表示されてたからあったのか?回復薬は?そこら辺はリアルなのかファンタジー設定なのか説明なくふんわり終わった。で、転移先でもバトル先行で世界観の説明なく1巻終了。2巻目以降で分かるのか?獣人が人族と亜人を奴隷にしている背景とか、竜族は崇められているのに傍流の亜人は蔑まれているとか、退屈凌ぎに理不尽な要求突き付けても問題ない蛮行が許されるほど世界の竜界がヒエラルキー上位にいるのかとか、色々教えてください!主人公が情に厚いが敵には無情で非情で軽薄そうな表情もまた良かった。助けた心根の優しいリザードマンと仲間になってパン屋やってほしい。追っ手が来るから無理だろうけど。え、逃亡生活始まるのか、それともサクッと捕まるのかどっちちなんだ…?続きが気になりました。
いいね
0件
感情移入できない主人公
2024年12月21日
自分に酔っているかのような振る舞いをする主人公に対してまったく感情移入できませんでした。ただ、絵は上手なので星2です。
レビューをシェアしよう!