ネタバレ・感想あり「おかえり、パパ」【電子単行本】のレビュー

(4.6) 16件
(5)
11件
(4)
4件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
好きなタイプ
ネタバレ
2025年1月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごく好きなタイプ❤️
えっ!驚く感じです。
絵も可愛いし、次回も楽しみです!
ドロドロ希望です!!!
いいね
0件
どんな結末か楽しみ
ネタバレ
2025年1月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作品は何が魅力を感じます…人を惹きつける恐怖?最初は結婚詐欺じゃないかな…と思っていましたが、あの表情を見るとどうしても偽りの愛じゃない気がします。あの可愛い顔のウラには何があるのかとても惹かれますね。
やっぱり人間の怖さというか、言葉があるからこそ信用できないのかな…とも感じました。結局怖いのは人間ですよね。
僕なりの今考察言うならば、ただ本当に寂しくて甘えてるだけじゃないかな…と思いました。昔のパパが浮気したのか、ヤリ逃げしたかで心の傷が癒えないまま心が歪んだのかなと。やっぱりただの結婚詐欺で済むような話ではないと思いますね、ただ娘の方はかなり頭がキレるようなので、妊娠したいという欲望を満たすために誘惑してたり…?
本当に続きが気になる作品です、こうやって考え出すと止まりません…どうかハッピーエンドであってほしいです。
いいね
0件
こわい
2024年12月13日
人が怖い類の話は好きです。
どんなホラーも、結局生きてる人間がいちばん怖いという結論になります。
この漫画はさすがに現実離れしていますが、物語の中心にいる女の子の異常さが、周囲の一般人の普通さのおかげで浮き彫りになる作りになっています。
主人公の男性は、優しくモラルがあり家族思いで、なおかつ慎重な人間なので、徐々に闇へと引きずり込まれていきそうな不安感を読者に与えます。

こういう類の漫画では、ひとつの物が壊れていくスピードが早い印象がありますが、この漫画では、ひたひたと恐怖がゆっくり近づいてくるような描かれ方をしているのがとても良かったです。
いいね
0件
その感情は…いったい……
ネタバレ
2024年11月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 連れ子がいる母子と結婚することにした、主人公……周り反対されつつも少し愛を育むかと思ってたがそうじゃない?……この母娘……いったいなにを隠してる?そして主人公に意図的に近づいた目的とは?読み進めるごとにホラーが垣間見える!でもページをめくる手が止まらない
いいね
0件
垣間見える断片から来る一つまみの恐怖
2024年11月8日
普段がごく普通(やや過剰)な仲睦まじい家族の光景が描かれるだけに、時折垣間見える異常な執着・愛情の違和感が決定的に恐怖を呼び起こす。
娘と妻側の意図・謀略がその根源なのだが、彼女らは3巻までの現状家族の輪を乱す要素の排除と主人公との絆の強固化に終始しているため、ガチ目のその真意が読めないところがまたゾクゾクとした読感を生み出している。
他ではなかなか味わえない違和感とも嫌悪感ともつかないそこはかとない悍ましさというか総毛立つような感覚が魅力の作品。
もしかして…
ネタバレ
2024年5月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かったです!!!2巻まで読みましたが、やはりこの親子、裏がありましたね。運命的な出会いは作れちゃうんですよね……パパがいい人すぎるので不幸にはなってほしくないですが、多分母娘はパパに手を出すことはないでしょう。逆にパパを孤独に誘導しているのかもしれません。自分たち「だけ」のものにして、今度こそ幸せを掴むために…なのかもしれません。
いいね
0件
面白かった
ネタバレ
2024年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻目まで読みました
お友達(笑)退場しちゃったしお母さんもグルっぼいし、パパさん破滅への道歩んじゃってます。末永く永眠しましょーね😊
周囲の心情描写が秀逸
ネタバレ
2024年1月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 15話時点の感想です。主人公含む周囲の人間が、この母娘とコンタクトを取った際のふとした違和感から連なる疑心⇔正常性バイアスの揺れ動きが、非常にリアルに描かれていると感じました。ストーリーも引きが有り続きがとても気になります。作者様応援しています。
ヤンデレ好きにはたまらない
ネタバレ
2024年1月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 続き早く読みたいです。
純愛だと嬉しかったんだけど、母娘には裏があるっぽいので、父には不幸になって欲しくないなぁ□と思いました。
いいね
0件
面白い
2023年6月2日
めちゃくちゃ面白いです。娘の透桜子ちゃんが怖いですね。主人公との関係がどうなるのか、楽しみです。全部買いたいです
ヒロインは天使か悪魔か?
ネタバレ
2023年5月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ Twitterで紹介されてたのを見て購入しました。
ヒロインは何を考えているのか分からない、恐ろしく、可愛い女子高生。
パパへの異常な愛は家族故なのか、一人の男性故なのか…。現時点では全く見当が付きません。
個人的に"娘の友達"を読んだ時の不可解さ、面白さに似たような印象。
サイコホラーチックな作品は凄く好きです。

最後の書き下ろしの初顔合わせの最後のコマ、お母さんとヒロインが今度こそ3人で幸せになろうと指切りしているシーンに意味深さを感じたのは私だけでしょうか?

先が気になる展開でした。
早く二巻読みたい!!
色々な意味で、わりとドキドキします…w
ネタバレ
2025年4月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻まで読んだ感想です
トオコちゃんが怖いですね((( ;゚Д゚)))
そしてトオコちゃんのママも怖かったという…
何を目的としているのか、今のところ分かりませんが…
でも、こんな不穏な感じの作品も好きです!
絵も綺麗ですし、雰囲気もとても良いです…
どうか、パパとパパの家族が被害にあいませんように!
(今のところは星4つですが、完結後に改めたいと思います)
いいね
0件
女子高生怖い
2025年1月29日
全て計算してのことだったらゾッとする。
楽しく読ませていただいてます。
今後も楽しみにしてますので頑張ってください😊
いいね
0件
これは…
2024年2月1日
これはヤンデレジャンル…?
それともホラー…?
前の人も描かれているけど、正常性バイアスってこういう感じなのねって震えました。
絵柄も非常にマッチしていて、だからこそ、底知れない感じが怖い。でも気になるという、後味を引く作品です。
いいね
0件
先が読めなさすぎる
2023年5月15日
私もTwitterで知り、面白そうだと思って購入。
いやー、面白い!
なんだこの透桜子ちゃんの不気味さは。。

なんていうか、歪んでいるという表現が
ぴったりなのかは分かりませんが、
そんな感じ。

読んだらあなたも透桜子ちゃんの「魅力」
いや、魔力?に引き込まれますよ。
どういう目的なんだろう
ネタバレ
2025年4月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が貞操観念がしっかりしてるうえに普通に良いやつなので、これからもしかしたらひどい目にあうんじゃないかと思うとちょっと可哀想になってきます。
透桜子ちゃんとお母さんがどういった目的で主人公に近づいてるのか気になります。
ともあれ透桜子ちゃんのビジュはめちゃ良いなと思います。
3巻はエッなシーンが多くて少し動揺しました🤔
いいね
0件
レビューをシェアしよう!