ネタバレ・感想ありコータロー君は嘘つき【タテヨミ】のレビュー

(4.8) 319件
(5)
263件
(4)
39件
(3)
15件
(2)
2件
(1)
0件
ミステリーラブコメ
2023年12月17日
1話目から掴まれた。コータロー君何者?何が目的?って言うミステリー要素と、主人公みのりとの関係性を絡めラブコメチックに描かれている所がとても読みやすいし面白い。主要登場人物のキャラがすごく立ってるし、皆んなそれぞれの想いを抱えていてそれが交錯していく様が読み応えがあります。絵柄はすごくシンプルで時々とても記号的でもあるけどぐっと感情に訴えてくる場面も多くて深いです。
いいね
0件
先の展開を静かに見守る
2023年10月23日
子供の頃は霊感があったけれど大人になるとそれが消えてしまうという人は少なくない。
ここで描かれるテレパス能力も脳の成長段階が過ぎると徐々に消える、故に大人のテレパスが現れることは稀、という方向なら読者としては救われるんだがなぁ…と思いながら更新を楽しみにしています。
いいね
0件
縦読みでなければ…
2025年2月23日
無料版まで。設定が面白いです。最初の放送事故から、一気にひきこまれました。青春なんだけど、不穏な雰囲気もあって、独特の雰囲気です。縦読みは苦手なので、横にしてくれたらいいのになぁ。
いいね
0件
タテヨミだけど読みやすい
ネタバレ
2024年8月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 個人的にタテヨミ作品は酔うというか、
読み辛くてあまり好きではないのですが、
この作品はタテヨミという事をあまり意識せずに読めました。
コマ割り?と言って良いのか分かりませんが、
読み手への配慮がされているのでしょうね。

ありそな、なさそな展開。
特異な才能というのは、活かすも殺すもその人次第だなお、
と思わされます。

ヒロインとの恋愛模様?もありつつ、
ミステリー要素、青春学生要素もありで、
先の気になる作品です。
いいね
0件
コータロー
ネタバレ
2024年6月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ これは設定が面白かった!
テレパスの゙コータローくんとそのまわりの人たちの゙話です
人の心の中って怖いよね
テレパス何人いるの?っていう
69話まで、一気に読んでしまった!
いいね
0件
2024年6月30日
美少年のコータローくんが可愛い。あれから10年、、やりとりが可愛くてお似合いな2人でどこか謎めいていて不思議な話
人の心は
2024年6月28日
コータローくんのかっこよさに騙されてるんだと思いつつ読み進めています。(笑)めちゃ良い人だけどどうなんだろう。
作者さんの画風からか、なんだかフツーの高校生活のはずなのに不穏な空気が感じられて・・それも良いです。今後何が起きるのか、知りたいような知りたくないような。気になります。
いいね
0件
テレパス
ネタバレ
2024年6月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 千年に一度の美少年と言われていたテレパス少年とのラブストーリーとなっております。けっこうおもしろかったです。
いいね
0件
うむうむ
ネタバレ
2024年6月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 嘘も方便ってね。コータローは気を遣ってるんだよ。そんなことわからないとも思えないけど、嘘つきなんだものってか。あらややこしや、ややこしな。
いいね
0件
世界観
2024年6月22日
独特の世界観に感じました。青春もあるけど、何かちょっと晴天とは違う重いものがあるようなそんな雰囲気があります。
テレパス少年
2024年6月9日
過去にテレビで話題になったテレパス少年のお話
。私だとぜったいイヤーと思いそうだけど、田舎なのかコータローくんの人徳なのかみなに受け入れられてるのがすごい!
いいね
0件
17巻無料読みました。
ネタバレ
2024年6月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ パワープッシュ作品で見つけて、無料の多さにつられて読んでみることに。絵は好きな感じではないし、タテヨミだし…何でこんな高評価?…と思いながら読み始めました。が、はい、納得!17巻がアッと言う間でした。しかも、いいところで終わってしまった。正直、今はまだ少し怖いと思っていますが、続きが気になって仕方ないです。
いいね
0件
読みやすい。
2024年6月5日
読みやすいので、サクサク進められました。キャラクターはある意味よくある設定だと思いますが、気になります。
いいね
0件
テンポがいいです
ネタバレ
2024年6月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最強のテレパス少年として話題になりTVの生放送で放送事故を起こし、その後忽然と世間から姿を消したコータロー少年。山の中の田舎町の高校に転向してきたみのりはそこでどこかで見たようなきれいな顔の同級生で出会う。それが世間から姿を消していたテレパス少年の10年後の姿だった。
いいね
0件
人間のサガ
2024年6月2日
人の心は知りたいけど、自分の心は見られたくない。大人の都合でテレビに出されて、都合が悪くなったら降板。高校の学園青春ストーリーも絡まって、先が読めない面白いマンガでした。
単純に怖い
ネタバレ
2024年6月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ まだ一巻だけだからなんとも言えないところではあるが、単純に怖いって思う。いまの世の中にはいろんな人がいるけれど、テレパスは恐ろしすぎ。けどアオハルっぽいような感じもあるのでもう少し読み進めるつもりです
謎多すぎる…。
2024年6月1日
正直、本音が分からない…。
そして、度々出てくる、謎のフラグ…結局何だったのか…?いつになったら、分かるのか?
この先何が起こるの
2024年6月14日
この時はまだ○○だった。過去形で語るのが不穏さ増しましですね。割とコマ小さくて、間が白く空くのがまどろっこしかったけど、10巻も進めば、送ると下から違う表情が見えてきたりとかタテヨミの利点がようやく見えて来た。それでも舞台が教室だと色合いも単調だったりで、自分にはまどろっこしい印象のが勝っています。
1話まで
2024年5月30日
生暖かい優しさとありそうな設定とサスペンス風味。
面白そうではある。
タテコミでないものも出してもらえたら続きを読みたい。
ひたすら疲れる構図なので集中出来ない…
レビューをシェアしよう!