ネタバレ・感想ありまじっく快斗のレビュー

(4.4) 57件
(5)
32件
(4)
17件
(3)
6件
(2)
2件
(1)
0件
昔の作品だけど面白い
2025年4月13日
キッドを知ったのはコナンからでしたが、こちらでは快斗の日常も楽しめて良いです。青子とのやりとりがかわいい!
いいね
0件
アニメから😉
2025年2月23日
遅咲きのコナンファンで、まじっく快斗のアニメも全部見て、怪盗キッドとは?を学びました😄こちらの漫画は年代を感じるタッチですが、やっぱり青山先生が描くキャラはみんな愛らしいですね😊劇場版100万ドル…でも活躍したキッド、その謎が本編でもだんだんと解き明かされていく様が見応えがあります。4月からはYAIBAとコナンの2本立てアニメタイムが実現するので、そちらも楽しみにしています(YAIBAもオススメだよ😍)
いいね
0件
絵柄も変わってますね
2024年5月14日
初期の頃は可愛らしさが強い!!これはこれで!
コナンしか知らなかったので、キッドにこんな話があるとは!
こちらの方が古いと知ってなお驚いた。
青子ちゃん可愛いなぁー
しかし、青子ちゃんのお父さんと…コナンより関係性は複雑ですな…ヒヤヒヤします…
応援してます!!!
こちらもちゃんと完結するのかな?
可愛らしい
2024年5月2日
こんなふうにコナンがヒットすると当時は考えていらっしゃったのかな、とキッドの主役の本作品を読んで思いました。コナンがスピンオフ、ということ。
いいね
0件
大好き!!
2023年8月30日
コナンでのキッドも大好きですが、キッドの素がみられるこちらがまたいいんですよね。
青山先生の幼馴染萌えもわかってグッド。
幼馴染は負けヒロインなんて誰が言ったのか、幼馴染こそ至高!!青山先生を応援しています!!
でもヒロインのお父さんはちょっとかわいそう…
いいね
0件
これも面白い
ネタバレ
2022年12月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ こちらは、名探偵コナンの人気キャラクター世紀の大泥棒・怪盗キッドが主人公の作品です。ちなみに名探偵コナンが生まれる6年前に生まれています。
私からして魅力は、名探偵コナンより高い頭脳で敵を撒く姿だと思います。後、そのキッド追う警察や高校生たちも頼もしいです。
いいね
0件
青子が好き
2022年3月27日
コナンもいいけど、青子が好き。
最初は青子と蘭が同じに見えて(笑)。
こっちもアニメ始まったときは嬉しかったけど、コナンほど続かず、、、なので、もっともっと書いてほしいと思ってます。
コナンでのキッドより、深く快斗を知れるのでキッドファンにはぜひお勧めしたい。
イイよね〜
ネタバレ
2021年8月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ まじっく快斗好き好き好き。
でも快斗ちょっと羨ましいなー
だって身体能力もいいし、IQ400だもん❗
すごいよねー。
おもしろい
2021年4月14日
キッドの視点から読めるので、コナンとはまた違った面白さがありました。
いいね
0件
最高
2021年4月14日
キッドではなく黒羽がカッコ良くてクスッと笑えるところもあって読むのが楽しい
良い
2020年12月26日
アニメ見てたら急に原作の方も読みたくなって買ってしまった。快斗かわいいね。
いいね
0件
キッドファンにぜひ読んでいただきたい
ネタバレ
2020年5月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ かっこいいキッドをたくさん見ることができる。コナンサイドではあまり出てこない白馬や中森警部をたくさん拝めます。
キッド様~
2019年11月27日
コナンくんも好きだけど、キッド様はやっぱりかっこいい~!!!
面白かった!
2019年10月31日
これぞ、エンターテイメント!
キッドはもちろん、キャラクターがみんな魅力的。
ファンタジーでありながら、筋も通っていて、引き込まれました♪
続編を待つのが、大変ですが...
いいね
0件
悪党だけど応援したくなる!
2019年10月23日
怪盗キットは読んでいて賢いなと思いつつ悪いことだけど毎回応援したくなる。キッド以外の悪にもキッドが成敗してくれるのも面白い。青子との恋も応援したくなる漫画です。
( *˙ω˙*)و グッ!
ネタバレ
2019年5月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最高でした( ´ཫ` )グハァ
早くくっつかないかなあの幼馴染達...
かっこおもしろい
2018年9月7日
まず、第一に怪盗キッドはホントにかっこいい!
快斗としてみせるおちゃめな部分も最高。
幼なじみの青子とのやりとりがいちいち可愛い。
怪盗キッドのホントの姿が見れるのでオススメです!アニメもおもしろいよ、、
最後に青山先生!まじっく快斗完結できるようにお願いします!是非、青子と快斗の進展も!!
すげー
2018年7月31日
周りの賢い奴に気づかれかけられながらも活動し続けるキッドのやり方にも注目です。
いいね
0件
まじっく快斗
2018年4月17日
青山剛昌先生!!! この漫画をいつか終わらせてください!私は少年たちの友情と闘争が大好きです。私は黒羽盗一死の背景について本当に興味があります。私はこの漫画が好きなので、いつかは完成することを願っています! 頑張って!
いいね
0件
コナンから
2018年4月3日
コナンが好きだったので、読みました。 トリックを、考えるのが楽しい。
おすすめっ!!
2017年7月20日
名探偵コナンに出てくる怪盗キッド(黒羽 快斗)が主人公。高校での様子や幼馴染の中森 青子と過ごす姿など名探偵コナンではあまり描かれていない部分が読めるのですごくおすすめです!
キャラが魅力的
2017年4月26日
コナンと比較して主人公が魅力的。ヒロインが可愛い。なぜこっちを続けなかったのだろうか…
もっと読みたい!
2017年1月12日
コナンを読んでてキッドが好きな人にとってもオススメです😄絵がかなり古くて、コナンよりコメディタッチでギャップがありますが、全然気にならないし、とっても面白いです!ただ、なかなか続きが出ないのが残念ですね…。待ってるんだけど…出るかな…。
似てる。。
2016年12月23日
キッドの第一印象はキザだと思いました。コナンのマンガに出てきたので一瞬兄弟かなと思ってしまいました。青子と蘭も似てますけど全然違う人達なんですね。
いいね
0件
楽しい気分になれる作品です。
2016年12月4日
名探偵コナンで、有名な作者ですが。

どんなピンチも慌てず華麗に怪盗を働く。

エンターテイメントとして楽しめる作品です。

コナン以外にもこういう作品また書いてほしいな。
大好きです
2015年9月29日
コナンでは見られないキッドの日常が描かれてます。
素顔はちょっとおちゃめな手品がうまいフツウの高校生☆黒羽快斗。楽しいですよ!

ただ、最新がなかなか出ないのが残念、これ読んでたの10年くらい前だよ…。
完結はあるのでしょうか?
2015年8月22日
コナンに登場する怪盗キッドが主人公。昔の絵柄です。コナンにもよく登場してますが、怪盗キッド自身の本来の目的は達せられるのでしょうか。
キッドがもっと好きになる!
2014年8月31日
怪盗キッドが主役、と言う事で中学生の頃コミックを購入し、当時は毎日読むほどハマりました。
コナンではあまり見られない、等身大の男子高校生の快斗を知れて、更にキッドが好きになれました。
お話自体もとても面白くてキッドファンにはオススメです♪
コナンのスピンオフ
2014年5月29日
マジックかいと!なっつかしー!!
新一しかり、かいとしかり、ベースはチャラいイケメン兄ちゃん!笑
だからこそ、小学生女子は憧れの眼差しで見るのでしょう!笑
レビューではないですね!すいません!笑
快斗最高
2013年8月14日
初期の頃なので色々、違和感を感じる部分はありますが快斗の本来の性格がわかると思います。
特にブルーバースデーの話が好きです。
なつかしー!
2011年4月23日
コナンのキッド特集読んだ勢いでついつい公開されてる話まで読んでしまいました(´;ω;`)飽きないからー読み終わるまでダウンロードしちゃうんだよねー

むかしっぽい表現はありますが、今もまだまだ全然現役な感じで読めるのはコナンのおかげかな。
でも快斗は十二分にカッコいいですよ。コナンに出てくるキッドほどキザではないけど(笑)

コラボしてるヤイバも懐かしい(*´∀`*)青山先生はすごいなぁと改めて思いました。

キッドが好きな方は是非是非(・∀・)ノ
キッド大好き🖤
2010年6月14日
名探偵コナンの作品に彗星のごとく現れた白木怪盗❗❗この作品が原作になります🎶長いこと休作となってましたが、続巻が出て非常に嬉しいです😃これを読めばコナンが100倍楽しめますよ☀
キッド
2023年4月15日
コナンファンの方ならば楽しめる作品です。
本篇ではない、キッド目線で語られる物語が面白いのでお勧めです。
いいね
0件
アニメ化も
2022年11月30日
一時期コナンの前にアニメ入ってたなーっと思いながら読み直したら面白かった。絵もどんどん上手くなってます。
いいね
0件
怪盗キッドファンは必見です
ネタバレ
2022年1月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 名探偵コナンの中でのキザで華麗なキッドを知り、
そこからカイトの日常を知れるこの作品を知りました。
怪盗キッドファンにはおすすめします。
いいね
0件
なつかしい作品!!!
2020年12月29日
なつかしくて、全巻購入しました!
コナンも好きだけど、怪盗キッドも好きです。怪盗キッドをもっと知りたい方にオススメです
いいね
0件
快斗カッコいい。
ネタバレ
2020年7月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ コナンの新一より、快斗のほうがカッコいい。絶対に現存しない奴だけど、彼が捕まるなんてことがあって欲しくない。事件に絡ませる必要は全くないから、まじっく快斗の続き早く描いて欲しい。白馬くんが見たい。青子は苦手かな。
今観ると面白い!遅咲き出世作品
2020年2月5日
ヤイバよりも古い作品で、コナンを描く以前はヤイバほどの人気がなかったけど、コナンの世界と整合性が取れるって所が何とも面白い。アニメでまた復活して欲しい。
いいね
0件
ずっと待ってました!
2019年8月23日
新刊が出たと知り、本屋で探したのですが、どの本屋も見当たらずシーモアで購入しました!快斗と青子ちゃんの今後の展開が気になりますー
コナンから
2018年1月31日
名探偵コナンを読んでいてこちらも読んでみました
怪盗キッドにこんなことがあったなんて…
とてもおもしろい!
コナンに出てくる怪盗キッド
2017年1月16日
「名探偵コナン」に出てくる怪盗キッドが主人公のお話ですが、これがコナンのスピンオフっていうわけじゃなくて、同筆者の旧作(コレ)のメインキャラが新作(コナン)に登場したっていう形です。
4巻はコナンが軌道にのってからですが、1巻2巻はかなり前に描かれたものです。新人時代と言っていいかも。若く青くキラキラしていて、軽く読めてドキドキハラハラもあり…。青山先生の原点が垣間見えるようです。
😊
ネタバレ
2016年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 怪盗キッドの原作?でコナンを読んでからだったので興奮しました。
いいね
0件
キッド〜
2015年8月19日
コナンを最初に読んで、まじっく快斗にたどり着きました。存在は知っていましたが、読むのはコナンよりもだいぶ後でしたね〜。絵がまだ初期のような荒いかんじですが、それもまた良し。スマートでキザなキッドがいっぱい〜^_^てなものではなく、おちゃらけた年相応の高校生のキッドがいます。そしてそれもまた良し(o^^o)
いいね
0件
まさかの世界観
ネタバレ
2015年8月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ まじっく快斗の世界には魔法が存在しますが、実は後にミステリー漫画のコナンと世界が一緒である事が明かされます。コナンの世界では非科学的な現象は否定されてるのに実は魔法は存在する。びっくりしました。
いいね
0件
すごく面白かった♪♪
2014年8月28日
コナンにはまる前に読んでいた作品でした(*^¬^*)
キッドの活躍や笑いのシーンもたくさんあってとても面白かったです☆
怪盗キッドが名探偵コナンに出た時はすごく嬉しかったです(*^▽^)/★*☆♪
おもしろい。
ネタバレ
2014年8月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 名探偵コナンの番外編で怪盗キッドが主役としてでてくる。マジックがすごくおもしろい。
いいね
0件
キッドファン必見
2014年5月30日
コナンにも出てくる怪盗キッドが主人公となっています。まだヤイバやコナン初期の絵柄で、作画の荒削りに可愛さを覚えました。キッドが怪盗を始める切っ掛けを知りたい人には、かなり必見です!
キッド好きなら!!
2014年3月29日
中学時代にコミックを購入しました。コナンを読んでキッドが好きになったのがきっかけでした。
幼なじみ設定とか、特徴のあるクラスメイトなど!コナン君が好きな方ならお薦めです!
いいね
0件
怪盗キッドの日常!
2010年2月4日
名探偵コナンでもお馴染みの怪盗キッドが活躍する漫画です。

コナンではコナン(新一)のよきライバルとしてクールに登場しますが、本来の姿である黒羽快斗とのギャップに驚くはず😃

キッドの裏側が知りたい方にオススメします✌
おもしろいけど
2024年5月20日
名探偵コナンが大好きなので読んでみました。名探偵コナンに出てくり怪盗キッドと同一人物と思えないです。面白いは面白いですが、何故かこのキッドはカッコよくない、途中で離脱しました。
いいね
0件
懐かしい!
2023年5月30日
初期の頃の漫画なので懐かしい気分になる漫画でした!!
コナンにまた出てくるのを楽しみにしています!!
いいね
0件
巻が進むに連れ
2022年11月10日
最初の方は絵が古くてあまり好きじゃなかったけど、巻が上がるごとに今のコナンの絵になってきたから好き。
いいね
0件
好きだった
2015年8月30日
コナンで知った人の方が多いと思いますが、私はこちらから先に読んでいたので、キッドがコナンに出てくると、いつもキッドを応援しています。今読み返してみると、キッドの性格が子供っぽかったり、時の流れを感じますね。
いいね
0件
クールじゃなかったのね(笑)
2014年8月9日
コナンよりクールでキザな怪盗キッドだとコナンの時は思いますが、こっちで普段をみるとコナンよりガキです(笑)そこにちょぴりガッカリだけど話的にはそっちのが楽しくなるだろうな
やっぱり好きな人の前だと新一が等身大の高校生になるように好きな人の前だとすっごく怪盗キッドもガキなんですね(笑)
コナンよりもコミカルポップでファンタジーに描かれているマジック快斗のどたばた怪盗読んでみて♪
2巻まで
2014年3月10日
読みました。亡くなった手品師の父の秘密を知った快斗は継いで夜な夜な怪盗キッドに変身。手品を武器にお宝を頂戴する姿、カッコいいです。快斗と青子の関係がじれったくて一番気になる所です。
いいね
0件
コンビだと好きなんだけど
2017年10月17日
初期作品なので絵柄がかなり抵抗あります。やってることはシリアスありコメディありですね。快斗は新一の一番のライバルで一番の理解者であってほしいなあ。なんて思ったり。
いいね
0件
終わるのかなこれ
2017年3月15日
何年経っても小学生探偵小僧にたまに出てくるコソ泥が主役の作品
探偵小僧がまだ世に出る大分前に掛かれてるので、キャラの設定がかなりぶれてる様な気がしないでもない
この作品未だに未完だが終わらせる気があるのやろか
レビューをシェアしよう!