ネタバレ・感想あり僕は今すぐ前世の記憶を捨てたい。~憧れの田舎は人外魔境でした~@COMICのレビュー

(4.5) 109件
(5)
71件
(4)
25件
(3)
11件
(2)
1件
(1)
1件
かわいい
ネタバレ
2025年4月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 流行りの転生ものかなと思ったらほぼ現代!
田舎がめちゃくちゃ魔境の地になって逆に前世を無くしたいってのも面白い。
そらくんはもちろんだけどあんないかつい見た目でめちゃくちゃじいじが可愛くて、今後の話も楽しみです。
いいね
0件
流行りの転生だけど
ネタバレ
2025年3月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界といえば異世界なんだけど、ほぼ現代です。
そこが絶妙におもしろい!
魔素があると電気ないんだ?!都会より田舎のが憧れになるんだ?!と、現代の常識の変換が面白いです。
そんな現代みたいな異世界に転生しちゃったらそりゃあ困惑だよね、と。全く違う世界じゃないからこそ、記憶捨てたくなっちゃいますね
推し(じぃじ)が尊い
2025年2月16日
まず設定が面白い。主人公かわいい。家族が素敵。そしてイケおじじパラダイス笑。世紀末覇者的な風貌、たいていコマから見切れてる、感動で仰げば尊ししてる、あらゆる瞬間が微笑ましい推しに出会えて幸せです笑。
いいね
0件
面白い〜!
2025年2月9日
最初、よくある?と思ってましたが…読んだら違ってました。

パワフルな田舎暮らし!見ていて楽しい!

空も早く馴染んでほしいです。

人外、うん。副題に間違い無しです。

小説版を読むのはちょっと大変なので、今…WEB版を読んでいたり…小説は、ゆっくり購入して読んでみたいです。
いいね
0件
独特な転生
2025年1月29日
現代から現代ぽい別世界へと言った話。
子供スタートで不便な状態の頭脳は大人な主人公が新鮮な経験をする話です。子供に素直に凄いと思われる大人や年上がいっぱいいたらこんな感じかな。と現実に置き換えてしみじみ
いいね
0件
かわいい
ネタバレ
2024年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても可愛いお話でした。
田舎のスローライフ感がよいですね。つよい!とかハーレム!とかが苦手で、異世界ものはあまり好みませんが、こちらの作品はよかったです!
広告を見て
2024年12月26日
広告見て気になったので購入しました。異世界転生というより、平行世界転生って感じで読みやすいです。(ファンタジーではあるけど)田舎の凄さに圧倒されつつ、じいちゃんばあちゃんのパワフルさに惚れ惚れして気持ちよく読める漫画です。続きが楽しみ!
良い意味で騙されたー!
ネタバレ
2024年12月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初、主人公が体が弱くて寝込んでいるので、今から新で転生するのだと思ったのですが、実はすでに転生済みでした!! そして、転生ものでは大抵前世の記憶で人の役に立ったりつよpくなったり、記憶がとても役に立つお話がほとんどです。 ところがこの作品では前世の記憶から思い込み(や常識)のせいで、しなくて済むびっくりや怖い思いをしてしまいます。 だから「捨てたい」なんだなと納得です。
この世界の「田舎」は本当に異世界で、ファンタジー世界で、パワフルで、次はどんなものが出てくるのか楽しみです。 空が成長したらどんな強キャラになるんだろうと楽しみです。 若々しくて渋くて格好いいじいじが私の推しです。
いいね
0件
普通の日本みたいなフリして
2024年12月23日
全く普通じゃなかった!!いや〜、じっちゃんばっちゃんが出てきたあたりから、だいぶきな臭くなってきて(笑)「田舎…。一体どんなところなんだ…(ゴクリ)」って固唾を飲んで読んじゃいました(笑)スローライフが楽しめそうなサバイバルなような(笑)空くん、考えたら負けだぞ!がんばって生き残れ!あれ?そんな話でした?(笑)
おもしろい
2024年12月21日
無料分読みました。田舎でスローライフかと思いきや、危険地区?カブトムシや亀がデカくてびっくり!虫とか苦手な人は要注意です。空くんが可愛い!ダンディでカッコイイじいじが空くんに、じいじすごい!カッコイイ!と言われて顔を覆う姿が可愛かったです!
いいね
0件
田舎で
ネタバレ
2024年12月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 田舎でスローライフに憧れる主人公は転生し、念願の田舎暮らしを始める。しかし、そこは危険地帯で…というストーリー。命がけのほのぼのファンタジーという新ジャンル!もっと読みたくなりました!
いいね
0件
無限に唾が出てくる漫画
2024年12月19日
ずるいよこの漫画、お腹が空いてしょうが無くなる
ホントおすすめ、空くんは可愛いし、魔法の力がこもってる田舎飯とかもう美味いに決まってるじゃん、2度美味しい
可愛い
ネタバレ
2024年12月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がものすごく可愛くてストーリーも面白い!!
みてて最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いいね
0件
原作も読んでいます♪
2024年12月13日
都会の家は現代日本風なのに、母の実家がある田舎はぜんぜん違う世界のようでギャップが楽しいです。子供達から教わる田舎の動植物の生態や、超人的な村人たちとの交流を空と一緒に楽しんでいます!
いいね
0件
優しい、楽しい、懐かしい!
2024年12月13日
田舎ののんびりとした雰囲気の中に???なことがあるのでなんとも楽しい作品になってます。健康になるために家族と離れるも優しい人達に囲まれ少しずつ丈夫な体になってきた元気な姿を早く皆に見せてあげたいですね!その場面を想像して今から楽しみです!
いいね
0件
次々と
ネタバレ
2024年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一見日本なのに、実は似て非なる人外魔境、という設定がとてもおもしろいです。驚くことが次から次へと出てくるし。家族の絆もしっかり描かれてて泣けます。
いいね
0件
心の奥底から待ち望んでいました!!!!
2024年11月19日
原作の小説も既刊の漫画の方も両方読んでおります。
原作通りのキャラクターで漫画になるとまた原作の解像度がグンっと上がり読むのがとても楽しく何度も読んでます。
漫画の最後の方にある小説もそんな裏側があったのかと嬉しく思います。
今後も楽しみにしてます!!
現代ローファンタジーの秀作。
ネタバレ
2024年11月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ これめっちゃいい。たまたまた新作で出ていたので読んだらツボにハマって勢いで全巻購入してしまった。そのぐらい面白い。こういうのが読みたかった。

一言で言えば、異世界版「現代ローファンタジーもの」田舎暮らしのスローライフを
異世界の「日本の田舎」で表現した物語。主人公の名も無き青年は、社畜だったのだが過労死によって死亡。生まれ変わったのは、地球にそっくりな異世界の地球で日本。

杉山空(3歳)として生まれ変わる。優しい父と母、そして兄と姉、双子の弟である
りくと家族に囲まれて生活。ところが生まれつき体が弱く一年中寝たきりの生活が続いていた。そしてその原因は魔力欠乏症によって魔素の少ない都会では生活が出来ない事が判明。

両親の苦渋の決断により母の田舎で空だけ暮らす事になる。ただ問題はその「田舎」が普通の田舎ではなく第一級危険区域の指定を受けた人外魔境だったということ。

イカつい祖父と優しい美人の祖母に家守から家守神の「ヤナちゃん」(2巻から登場)との生活が始まる。という内容。とにかくキャラが可愛く、親しみの持てる絵柄であること。ストーリーがシンプルで分かりやすく、重い部分もあるはずなのに上手にサラッと読めるような工夫がなされている。何よりも特筆すべき部分は、安易に恋愛を絡めたり、俺TUEEEE!!にしていないところ。家族の絆、田舎暮らしの良さ、そして素朴で優しい(寛容な)人々との人間関係。これらにフォーカスして描いている部分がこの作品の美点とも言える。

現代生活の中に異世界成分が入るローファンタジー物として優れており、アニメ化もしやそうそうに感じる作品だ。ただ惜しむらくは、現在3巻でもう少し多く巻が出てから知りたかったのこと。主人公・空が青年ぐらいまで(せめて小中学生まで)成長した処まで続けて欲しいという部分。まだストーリーは始まったばかりだが、この作品のロングセラー化を心から願うと同時に原作者、キャラ原案、作画担当の方々に出来るだけ長く続けて欲しいと心から願う。

和み系ローファンタジーの好きな方は一押ししたい。
描写力、画力高く見応えのある漫画です!
2024年11月18日
原作も好きなんですが、入り口はこちらのコミックスです!とんでも田舎が大島先生の画力によって雄大に表現されてます。
人物の書き分けがとても上手だし、なにより子どもたちが可愛い!ご老人を描くのって難しいんだろうな〜って印象(他作家さんだと立ち姿や顔が10代だけどほうれい線描いてるからそれでよしってされてる方もいる)だったんだけど、大島先生はちゃんとふっくら中年太りのおじさんも、50代が来てふっくらしたラインのおばさんも上手に描かれてます。
一番の推しはじぃじです!ちゃんと厳つくがっしり世紀末なのにかわゆい!正直原作の挿絵かかれてる方より大島先生の方が好みです…!
あの描写も、この場面も、あの子も、どう描いてくださるのか!
末永く漫画も続きを読みたいです〜
魔素!?
2024年11月18日
現代日本にそっくりな場所に転生した、けれどそこは魔素がある世界だった!
容量が大きすぎるため、つねに魔素が足りず欠乏症で身体が弱い主人公「空」くん。療養のため田舎に引っ越すけど、そんな田舎は超危険な区域として指定されていて?
巨大な昆虫、バスという名のリクガメ。日本ベースにこんなにファンタジーがしっくり馴染むなんて、世界観の作り込みがすごい。
惹き込まれる物語、空くんの成長が楽しみです!
ダンジョン飯を彷彿とさせる!
ネタバレ
2024年11月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻はとにかくほろり、2巻に移って、もうワクワクが止まらない、素晴らしい作品です!
皆に読んでもらいたい!
紙書籍を購入して、娘にも読ませます!
良きかな
ネタバレ
2024年11月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 皆さんが書いてる通り
タイトルからは想像できないけれどほのぼのしてて
異世界な日本がとても楽しい。
そらくん可愛いし、じぃじの可愛すぎてじーんとしてるの好き(笑)
ばぁばも素敵。
殺伐としてる時でもほんわかできそうで無料だった一巻も購入しました。
これからも楽しみです
ほっこりビックリ
2024年11月17日
空くんが可愛らしくて癒される作品で大好きです。
連載を読んでましたが読み返したいので単行本も全部買いました。

最初は空くんの体のことで家族と離れる決断をするシーンが切なくて泣いちゃいましたが、そのあとは空くんもニッコリで嬉しいです。
絵が綺麗なので田舎の風景は一見、昔の祖母の家を思い出して懐かしくてほっこりするけど、規格外の動植物達が出て来て、空くんと共に引いたり驚いたり予想外で面白いです。
顔は怖いけど孫溺愛なじぃじが可愛いし、強くて優しいばぁばの料理がどれも美味しそうで食べたくてお腹が空きます~。
おもしろい!
ネタバレ
2024年11月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他にはない転生ものです。転生自体のアドバンテージ的なものはない感じですが、面白いです。周りが。世界が。常識が。読んでてほっこりできます。オススメです。
戸惑う空くんが可愛い!
2024年11月16日
小説から読んでいますが、
とにかく前世の記憶(常識)とは異なる日本の
田舎生活に激しく戸惑いながらも順応しようと
頑張る空くんが可愛いです!

離れた父母達、双子弟の絆。
パワフル祖父母との常識違い(前世比)の生活。

小説でも面白く楽しく拝読させていただいておりますが、コミカライズも可愛い空くんが見れて最高です!
知ってるアレコレと違う!
2024年10月15日
1巻のみの感想です。タイトルから想像していたストーリー展開で、いい意味で裏切られて面白いです。
よくある前世の記憶持ちモノと一味二味違う世界観で、うん、こりゃ自分でも前世の記憶捨てたくなるわ〜
空くんと一緒に、読者もこの世界に連れて行ってもらえるので、驚きや戸惑って引きこもりたくなったり、物語に入りやすい。
作画も雰囲気に合っていて、空くんは素直でかわいい。
どちらかと言えば、コミカライズ推しです。原作は、設定説明があるので、(あとがきで原作者様も書いておられますが)マンガという手法に変えて、わかりやすく描いています。
とにかく可愛い
2024年9月19日
主人公ソラくんがとにかく可愛い。家族達も皆んな愛情溢れる素敵な人たちで、読んでいて何も苦にならない。設定がまた面白いし、今後どんな魔境具合を見せてくれるのか楽しみです。田舎の子たちもとても良い子達で安心です。ソラくん頑張って!
ものすごくおもしろい
2024年6月14日
ちょっと広告が多すぎて値段の割にはページ数が少ないけど、とにかく絵が可愛い。主人公と家族の互いを思いやる気持ちに涙が溢れた。すくすく育ってほしいな
設定か面白い
2024年4月7日
記憶を消したいというタイトルだったので、何故なのかがソレでか!となります。
設定も自分が読んだ転生ものでは中々ないものだったのでとても面白かった!おすすめです!
このパターンはなかった
2024年3月6日
かずかずの転生モノでこのパターンはなかったですね。
無料版を読んだのですが、とても面白く続きが楽しみな作品です( ≧∀≦)ノ
付箋を拾いつつ、公開してもらえるのを望みます。
じぃじ、いいよ( ・ω・)ノ
ファンタジなノスタルジー
2024年3月6日
異世界の定番は中世で、ストーリー展開もマンネリ化してきてる中で、ヒューマンチックなストーリーを混ぜ込んでて、現代の別世界の日本という設定もちょっと新鮮で、その設定にてらう斬新な発想が随所にあって面白かったです。
ほのぼのとしたヒューマン コメディファンタジー⁈
とにかく可愛い
ネタバレ
2024年3月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の空くんがとにかく可愛いです‎…!
転生‎…と言うよりは「前世の記憶(うっすら)持ち」なので、あくまでも「空くん」が「空くん」として「子供が新しいことを知っていく、経験していく」ところがベースなので違和感なく読めます。
色々な経験をしていく中で前世の記憶にある田舎暮らしと今の人生の田舎のギャップにビックリしたり不安になったりしますが、転生ものによくある「破滅を回避する」とか「ギャフンと言わせる」あるいは「チート能力を発揮して無双する」ということではなく、あくまでも、子供の成長の話だと感じたので「見守る」感覚で読めてほのぼのします。
2巻が発売されたばかりですが、続きが早く読みたいなと思います!
転生したらパラレルワールド
2024年3月5日
1巻(無料購入)しか読んでいないので、主人公と同じで、まだ世界観が掴めていませんが面白そう。次巻も購入予定。
なぜか懐かしい
2024年3月3日
異世界ものの要素があるのに、どこか懐かしさを感じられる
家族が離れる心情が丁寧に描かれているし、田舎での暮らしも今後の展開がとても楽しみな描かれ方をしている 続編が楽しみ!
我慢できない
2024年3月3日
話は面白そう。これからますます盛り上がっていくことと思う。だけど、設定の説明が長すぎる。クライマックスまで我慢できそうもない。
不思議と面白い
2024年3月3日
何気ないストーリーに少し驚きをまぜたそんなお話、主人公の男の子がとてもいい子なので立派に成長するように応援したくなります。すくすく成長して何を魅せてくれるのでしょうか今後が楽しみです。(2巻までの感想です)
何処かにほんとにありそうな村
ネタバレ
2023年12月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 現代こんな村があったら面白いだろうなっておもいます。
東京に帰ったら小さな事が気にならない凄い子になってるんだろうなーって勝手に先を想像しています。
楽しみ
2023年9月2日
日本なのに日本じゃない。今までの転生ものと違って、面白い。小ちゃい児は癒やしだね。家族の別れはもらい泣きした。危険な田舎生活ちょっと楽しみです。
面白い
2023年8月31日
主人公がとても可愛いです。そのほかのキャラクターたちもみんな魅力的で読んでいて楽しいです。お勧めできます。
日本のようだけど違う世界!
ネタバレ
2023年8月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 生まれ変わって日本だと思っていたけれど日本じゃない世界にいる主人公です。魔素欠乏症のため田舎に療養(?)に行くことになりますが、産まれる前の今の日本っぽいのに全然違うことを当たり前のように話す周りの人がおもしろいです。それに主人公の空くんの驚きを通して自分が共感して読めて読みやすいです!まだまだこれからですが楽しみです!
表現がぐっとくる
2023年8月27日
表情、表現がぐっと来て何度泣いたか...。
じーじの態度のギャップも最高で((笑))
転生モノだけど、現代だけどの混乱っぷりもなかなかですが、楽しめるし、続き気になって単話も買っちゃいましたね~
何の抵抗もなく読める
ネタバレ
2023年8月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ クーポン使いたくて購入。TOブックスさん好きなんで有難いです。結果お安く買えたのもあってまずまずな当たりを引きました。
此方とにかく可愛らしい。特にキャラの感情表現が豊かで、ザラつく引っ掛かりが無くチュルっと読みやすい。ゆるーい気分の時に丁度良い温度です。
それから現代社会と似て非なる世界観が面白い。現代に魔法だのダンジョンだの混ぜてくる作品は沢山あり胸焼けしちゃってるのですが、それが此方は抵抗なく読めます。凝ってる訳じゃないのに、ちょっとした発想というか ”田舎落ち“ という逆転設定におっ!となりました。
転生前の知識が邪魔になって現状を飲み込めない感じが笑いを誘います。ちゃんとタイトルなぞってる。今後の展開に少々不安は有りますが…勇み評価を良しとします。安かったから!
世紀末感のある爺ちゃんカッコイイ。
まだまだこれから!
2023年8月23日
まだ1巻で話もそんなに進んでないけど、とにかく出てくるキャラクターみんないい人😄
陸くんかわいい!!じいじもばあばもいい人で見てて和む。ありえないくらい虫がでかいし亀もでかいからこれから過酷になるのかな?スローライフは無理そう?
また家族と会えるといいなあ!
これからも追います!
新鮮な気持ちで読んだ作品
ネタバレ
2023年8月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作品の舞台となっている世界が、最初は現代日本だと思っていたのですが、読み進めていくうちに、違うということがわかりました。日本ですが、少し違う要素があるので、不思議な感じがしたし、新鮮な気持ちで読めました。まだ1巻しか発売されていないので、これからの展開が気になります。
オレキシンの欠如
2023年8月18日
奇想天外な設定と予測不可能なストーリー展開が最高です。夢にまで見た田舎の生活、しかしそこで待ち受けていたのは人知をはるかに超えたものだった・・・。理想と現実という普遍的なテーマでありつつも、類稀な発想力で描かれる物語に圧倒されました。
面白いし読みやすい
2023年8月12日
原作付きだからか、主人公の思考をテキストでも書いてくれてとても理解しやすいです。読み応えあってお得感ありです。あとハラハラと安心感が丁度いい!先の展開が読めない。続きも楽しみです♪
空くんの成長が楽しみ
2023年8月9日
異世界ものなんだけど三次元に近いような気がする。内容もしっかりしててめちゃめちゃ面白い。田舎って落ち着いててのどかな場所じゃなかったっけ?って思う
面白い
2023年8月7日
冒頭めっちゃでかいカブトムシに襲われてる…。転生して田舎でスローライフは叶ってよかったやん。怖いけど。
シシシャー
ネタバレ
2023年8月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ そちらの作品に関しましてはと言いましたらですと、どういったストーリーになっておられるのかを説明させていただきましょう。
都会の生活に疲れ田舎に移住したはずがなんとその世界は田舎ではなく異世界だったという異世界漫画です。
たまらなく面白いです。
世界観が良い
2023年8月6日
世界観と設定が非常にバランスがよくいい意味でぶれなく洒脱な感じがあって楽しかったです。主人公の特殊能力がユニークなのがこういった小説の命であり妙味だと思います
Zo
2023年8月6日
前世の記憶か。まあしかし前世の記憶を持つ事って幸せな事なのかなあ?まあ前世からどれだけの時間がかかったのか。残してきた者達はどうなったかとか色々考えるしなあ。
東京の暮らしでは物足りない体になる予感
ネタバレ
2023年8月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 幼児の男の子に転生するパターンの作品は、あまり読んだ記憶がないので新鮮に感じたし、何より冒頭の巨大カブトムシに捕まっているシーンのインパクトが強くて、一気に物語に惹きつけられました。

空の家族たちが愛情に満ちていて素敵だったので離れ離れになってほしくなかったし、皆で揃って移住できなかったのは非常に残念だとは思いつつも、それと同時に強面だけど孫ラブのじぃじたちとの田舎(危険区域だけど・・・)暮らしの方が絶対漫画的に面白くなるに決まっていると思ってしまっている自分もいて、「空、他人事でゴメンよ〜 。」と思いました。自分だったらあんな巨大な虫だらけのところには住めないと思うので・・・。

空が早く田舎暮らしに順応して成長し、家族と再び暮らせるようになると良いな〜と思っているのですが、その頃にはもう東京の暮らしでは物足りない体になり、帰りたくなくなっている予感がしなくもありません(笑)。
続きが待ち遠しい!!
2023年7月28日
まず世界観というか、設定がおもしろいです。東京と田舎の違いとか、カブトムシのサイズとか(笑)主人公の空くんは表紙のまんまの可愛らしさでとにかく何処のページでも可愛いです。じぃじとばぁば普通じゃないけど、特にじぃじがかっこいい。活躍してるとこ早くたくさん見たいです。これからの話の展開がとても気になります。
タイトル気になって
ネタバレ
2023年7月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルがとにかく気になりそして試し読みで即購入決断。空くんがとにかく健気で可愛い。ママも子沢山だから大変。空くんだけじゃないもんね。弟の陸くんも良い子。おしゃまなお姉ちゃんの小雪。ヒーロー大好きで好奇心旺盛な長男の樹、優しくて家族思いのパパ。現代日本かと思いきやまさかの異世界転生?前世の記憶がある空くん。なまじアラサー男子だったのもあるけど前世と空くんとしての常識があまりにも違いすぎてちょくちょくフリーズ…笑っ。田舎落ちって、もうその辺りから笑いとワクワクが。じぃじとばぁばとの初対面で壁って表現…最高。コミカライズから入りとにかく原作が気になったのでそちらも購入。もう本当に最高です。空くんの今後の成長が楽しみなのと早く家族に会わせてあげたいな。
めっちゃ楽しい
2023年7月21日
空くんの驚きとこっちのえっ?という疑問がシンクロして、可愛い空くんと一緒に新たな発見の連続に翻弄された第1巻。ストーリーは斬新だわ、絵は可愛いわ、わくわくするわ。読後、速攻で新刊自動購入を登録。
唯一の難点は一巻目が出たばかりで続きを読めるのがすっと先になること。待ち遠しい!
発想が斬新
2023年7月21日
暇つぶしに試し読み部分だけ見るかな、と思って読みはじめたら、速攻購入してました(笑)
早く続きが読みたいです!
そしてじぃじLOVEです。
面白かった
ネタバレ
2023年7月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 現代風異世界転生した主人公。魔素が少ない都会にいると虚弱体質などが治らないとの事で祖父の田舎に単身行く事に!で終わり。作画も良かったしストーリーもなんか今の所は暗いなとは思うけど面白かった。続くなら読むかな
主人公と同じ目線で
ネタバレ
2023年7月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ まさかのそんな世界だったの?!
主人公と同じに読者も知れてびっくりを共感してる感じで面白かったです
早く続き読みたいです面白かった
気になる
ネタバレ
2023年7月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 日本なのにちょっと違う世界になってて、ほのぼのしてて面白い。
絵柄もかわいいし、読みやすいです。
この先も楽しみだけど、無駄にチートとかになら無ければいいなあ。
命がけほのぼのスローライフ???
2023年7月18日
あらすじの最後に「命がけほのぼのスローライフ」て書いてて、命がけなのにほのぼのとは?って思いながら読んでみたら、なるほどそういうことね笑。
絵がなんせかわいいし、話の展開もおもしろいし、早く続きが読みたいからとりま原作読んでくる笑笑
おいしかった
2023年7月18日
同じ地球でも全く違う世界というのが美味であった。

物語構成も良く、キャラ一人一人の色が濃く出ていて
私の脳内にじゅわわ〜としみわっていくのがとても良き。
最高!
2023年7月18日
絵柄が柔らかくとても可愛くてスッキリしててとても読みやすかったです!
空くんの今後の成長がとっても楽しみです!
じいじとばあばの過去のお話とかも気になります!
早く続きがでないかなぁってワクワクしてます!
今までにない切り口
ネタバレ
2023年7月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 現代ファンタジー。虫がアレだったり。空気清浄機フィルターがアレだったり。
ほっこりと現実と、実際だったら怖気が走る世界線が混ざり合ってていい化学融合しています。2巻が待ち遠しいです。
おもしろそう
2023年7月17日
異世界と現日本が入り交じった絶妙なアンバランスさが不思議で良いです。
なにより登場人物みんな可愛い、、愛でさせて欲しい、、。
今後にも期待したいです!
思ってたんと違う〜(笑)
ネタバレ
2023年7月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 転生ものだけど現代なんだー、とか思ってお試しで読んだのに、魔素だとかライセンスが必要とかダンジョン行くだとか異世界ものの単語が続々と出てくるからついつい買っちゃいましたよ!
確かに、前世の記憶があればびっくりするよね(笑)
原作も気になるし、続刊がとにかく楽しみです!!
おもしろい
2023年7月16日
絵が可愛くてほのぼの。現代のお話かと思いきや、まさかの魔法とかダンジョンありのファンタジー漫画。早く続きが読みたい!
とにかくカワイイ
ネタバレ
2023年7月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作も好きですが、マンガも可愛くて良いですね。
亀もカワイイので、これから登場する人外も可愛く描いていただけると信じております!
椎茸とお地蔵様を可愛く描けたら完璧デス
( ´ ▽ ` )
早く続きが見たい〜!!
ネタバレ
2023年7月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 広告で流れてきて、絵柄が可愛くて購入してみました!
主人公の空くん可愛いし、家族もじぃじばぁばもみんな良い人達で心温まるシーンが沢山ありました^^
ファンタジー系で料理もとっても美味しそうな絵柄でドンピシャな作品 読んでみてよかった〜!
とにかく続きが楽しみです❁⃘
新しい
ネタバレ
2023年7月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ スローライフしながら異世界ならではの生物たちと上手く共生していくみたいな話は今までもありましたが、この作品は限りなく現代日本に近いながらも異世界であるところが新しい。
田舎の野生の多い厳しい環境を生きぬく事が人々の憧れで、都会に出ること恥に近いことらしい笑
現代の知識とほぼ相違ないものも多いのに所々で変なものが出てきて混乱する主人公大変そう……
主人公の空と双子の弟の陸が可愛いので早く再会して欲しい!
田舎はダンジョン笑笑
2023年7月16日
田舎のスローライフに強い憧れを持ったまま亡くなった男性の話。
だけどね、田舎ダンジョンとか湧くスローとは反対の過酷な場所なのね笑
転生前の知識あると憧れとのギャップが凄すぎてキツイわ。いちおう神様は田舎暮らしできるようにしてくれてるけど、、、違う、そうじゃない!ってなるね。
面白い〜っっっ
2023年7月15日
一巻ご馳走様でした‼
面白かった!早く続きが読みたいです😊
あっという間に読んでしまいました。
田舎最高か!?w
ほっこりほのぼの~(*^^*)
2024年12月31日
小説の方を先に読みましたが、漫画の方がよりほっこりほのぼのとしていて、小説とはまた違った魅力があります(*^^*)
いいね
0件
謎世界観
ネタバレ
2024年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 謎世界観です笑
主人公の設定にはちょっとモヤるところがあるけどそこは主軸じゃないのでまあ。
大きな虫が登場するけどそんなに気持ち悪くはないかな〜と思います。
いいね
0件
かわいい
2024年12月30日
とにかく可愛らしい。絵柄も可愛らしければストーリーもほのぼの!?してて何から何まで可愛らしい。そして、ちょっと笑えるのもいい。
いいね
0件
スローライフじゃなかった
2024年12月27日
表紙が完全にスローライフ的な絵なので、そんな感じのモチベで読んだら、実際には大違いで。
良い意味で裏切られました。
いいね
0件
ほのぼの
2024年12月9日
異世界への転生ではないのが珍しいですね~魔法とかあるから現代風異世界って感じかな?おばあちゃんたち皆優しくてほのぼのしてますね♪
いいね
0件
魅力的な異世界
2024年12月8日
タイトル通りの憧れの田舎が人外魔境で魅力的な設定で、序盤の家族愛描写が丁寧なので一気に引き込まれて、その後は全てのスケールの大きさに圧倒されますね。
いいね
0件
かわいい
ネタバレ
2024年12月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子どものソラくんがひたすらにカワイイです。日本の田舎のような場所だけど、魔法が使えるファンタジー。座敷童のヤナちゃんもかわいいなあ。おばあちゃんがさらっと魔法を使ったりと世界観がとてもいい。絵がとても丁寧で、読んでいてほっこりする素敵なまんがです。
いいね
0件
表紙情報多すぎ
2024年12月6日
設定がよくわからないまま始まるが、なんか面白い。絵がうまい。かわいい。徐々にいろいろ分かってくるので余計な説明がなくてよい。
田舎落ち
ネタバレ
2024年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界転生ものですが、世界観がパラレルワールドの日本という感じが面白いです。パラレルワールドだからこそ、前世の記憶が邪魔をして混乱する…だから前世の記憶を捨てたいとなるわけですね。
いいね
0件
無題
ネタバレ
2024年12月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 転生した世界は、一見すると前世と変わらないように思えましたが、読み進めると全然違うので戸惑いました。魔素欠乏症という生まれつき魔力の器が大きい主人公が、病気を治すために過酷な世界を生き抜いて行くので、読んでいて力が入ってしまいました。
いいね
0件
異世界転生?
2024年12月1日
現世で亡くなって転生した先が同じ日本の世界だと思ったら実は田舎のほうは魔法やらが飛び交う異世界ファンタジーな感じになっている。現世との記憶とダブるのに、ところどころで常識が通じない田舎で慌てふためく主人公が可愛い。どう成長していくのか気になります。
いいね
0件
田舎
ネタバレ
2024年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 購入して、とりあえず、1巻のみよみました。全体的に、ほのぼのとしていて、よんでいて、ほっこりした気持ちになりました。スローライフ系のお話が好きなこともあって、たのしくよむことができました。2巻も購入したいとおもいました。
いいね
0件
ユニークな設定
2024年11月15日
1巻だけ無料で読んだ。異世界物は苦手だけど、これは伯爵令嬢とか聖女とか騎士とか出てこなくて、ごく普通の子どもの視点で読めるのがよかった。魔物がうようよしている田舎は怖そうだけど、じいじとばあばが超絶強そうなので安心していられるのもいい。
日本なのに異世界
ネタバレ
2024年11月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 空は治療目的でじいじ、ばあばの暮らす田舎に行きます。でも普通の田舎ぢゃない!え!?魔素が足りない?!それって異世界ですよね。田舎へ行く方法もすごい!関所?パスポート?戦車みたいな乗り物?田舎ではばあばミルク魔法で温めてる?カブトムシ牛並?動く山菜!読み進めるほど驚きばかりです。金曜日に3巻出るので楽しみ。
書き下ろし小説12ページ。漫画しか読まないので飛ばしてます。ごめんなさい。
不思議な設定で気になる
ネタバレ
2024年3月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 空は東京の男性が転生してまた東京に転生したみたいだけど人が魔力を持ってる世界らしく不思議な話なので頭に?が浮かびながら読んでました。みんな空の事を気遣って家族としては良い話だけど今まで読んだ事ない設定で1巻ではわからない事ばかりだけど続きがちょっと気になります。
新しい〰️
2024年3月3日
設定が新しくて面白い!ただ、話の進みはすろーぺーすで、ほんとほのぼのしてて、主人公の早い成長を楽しみたい人は物足りないかも?まだまだ色んな秘密がありそうで、楽しみです。
面白かった
2023年8月23日
ショタロリが非常に可愛いです。ストーリーも、ローファンタジー風の異世界転生もので、前世と似た世界に転生してしまったせいで前世の常識が邪魔してパニックになる、という話なので、転生にきちんと意味がある作品です。まだ序盤ですが、今後に期待出来そうなお話でした。
絵にするとインパクト大
2023年8月19日
江戸時代に魔力を纏った隕石が降って来たせいで変化した平行世界に転生する話。前世の知識があるばかりに衝撃が大きいのが面白い。

作画はどちらかというと少女マンガ寄りでキャラクターの線が細い。バトル漫画要素もあるがメインではないのでこれでもいいのかな?

絵にして事で小説よりも変化がわかりやすいのはメリットだと思う。絵も下手という程ではないので問題無いと思う。
田舎の憧れ人それぞれ
2023年8月11日
物事はそんなに簡単にうまくいかないということでしょうかね。でも取り敢えず何ありだけど憧れの田舎で元気で空くんがやってけるなら。
ナウシカの世界?
2023年8月10日
前世でスローライフを夢見ていて、生まれ変わったら虚弱体質の子供になった空。
虚弱体質を改善させるためにいなかの祖父の元に預けられたが、そこは規格外の虫が生息する魔境だったって、ナウシカの世界観。
田舎とは……
2023年8月8日
転生シャア!オラ!!な感じじゃないのがいいなぁーと思いました。
小さい子が体調崩してる描写が好きなので1巻はほんとに良かったです☺️ストーリー的にも面白いし、2巻も買います
想像も付かない田舎暮らし
2023年8月4日
突然前世の記憶を思い出した日本の社畜リーマンの生まれ変わりの3歳児の空くんが主人公。東京に住めない特異体質の為、お母さんの実家に預けられる。そこは想像も付かない斜め上行くモノ達が住んでる世界。自身に適した環境で、今後空くんがどの様な経験、冒険を繰り広げるのか?壁!?って言ってしまった(笑)お爺ちゃんに何を吹き込まれるのか?続きが気になる漫画です。
🍒
2023年8月3日
田舎がとんでもない💦人間界の強者しか住めない土地。たくましすぎて笑える。おじいちゃんがカッコいい。私は住めないな。あんな大きな虫はヤバイ💦
面白い
ネタバレ
2023年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 世界観が似てて異なる世界で笑える要素が多いし、ジィジの強面だけど孫を抱っこするために卵で力加減を練習する所とかとにかく面白い!!後は普通に泣けたー。療養の為に家族と離れて暮らす事になって双子の弟との別れのシーンは泣けた。もう一つ言うならばページ数が少ないのがちょっとなって思った。内容は濃いけどもう少しあってもいいと思った。
田舎落ち
2023年7月21日
都落ちじゃなく田舎落ち!ということは田舎のがステータス上なのか⁈双子の空が元気いっぱいに保育園に通えてるのに陸が体が弱いからという理由で通えてなかったのは可哀想だったので、田舎では楽しく暮らせればいいなぁ
魔境
2024年12月31日
ほのぼのしてておもしろいけど、別に転生じゃなくてもいいのでは?さほど前世の記憶役に立って無い感じだし。
いいね
0件
規格外
ネタバレ
2024年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 規格外の生物だらけの魔境のなかで、臆病な少年がほのぼのと成長する姿を描いた作品となっております。おもしろかったです。
いいね
0件
スローライフ
ネタバレ
2024年12月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 杉山空には前世の記憶がある。
その中で彼は東京で仕事に忙しく生きるサラリーマンだった。
田舎というものに縁がないまま生涯を終えた彼は今度は田舎でスローライフができる人生が送りたいと思っていた。
そして杉山空として人生を歩んでいたのだが空は身体が弱くそして前世の願いもむなしく東京に住んでいた。
しかし彼の身体のことを心配した両親により田舎に住む祖父母のところに預けられることになった。
しかしそこは人外魔境で…。
いいね
0件
魔素って何?
2024年12月19日
異世界ものファンタジーものに出てくるのか魔素とかいてマナと呼ぶものが不足ってどうしてなのか?初心者には、よく分からないのである。まっ、子供に転生してスローライフを望むというそこに焦点を当てて成長をみよう!
いいね
0件
レビューをシェアしよう!