ネタバレ・感想あり貸した魔力は【リボ払い】で強制徴収~用済みとパーティー追放された俺は、可愛いサポート妖精と一緒に取り立てた魔力を運用して最強を目指す。~のレビュー

(3.9) 54件
(5)
22件
(4)
14件
(3)
12件
(2)
4件
(1)
2件
気持ちいい
2025年4月16日
このマンガを見ていたら、悪い事すればしっかり返ってくるという気持ちいい展開が続くので、飽きずに見てしまいます。
借りた物は借りた人にしっかり返しましょうと、思わせてくれる作品です。
スカッとしました。
2025年4月15日
ざまぁ、スカッと、成り上がり的なストーリー展開です。ざまぁ対象も、救いようが無いくらいクズに描かれているので、罪悪感などなく、安心して読み進められます。主人公も、底抜けに善人なので、ついつい応援したくなってしまいました。
作者のこだわりが面白さになっている
2025年4月13日
こんなにタイトルが長いのに略称「リボ払い」だけで他のどの作品ともかぶらないw!それがこの作品のオリジナリティを表しているなと思いました。
ストーリー(リボ払いやレベルアップなどの仕組みも含めて)が複雑で結構難しいのに、続きが気になってどんどん読めてしまいます。誤解を恐れずに言えば、仕組みや数字が多少分からなくても一人ひとりキャラクターが立っていて面白く読み進めることができます。お色気も過度ではなく、目に優しいところも嬉しいです。リンカの袴姿がとても美しいです。

皆さん書かれていますが、ほんとリボ払いって怖いですね……あと純粋に、親しい仲でのお金の貸し借りもほんと良くない。子どもが一人暮らしをするときはよくよく言って聞かせなければと思いました。。
いいね
ネタバレ
2025年2月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 切り捨てられた主人公の這い上がりを描くよくあるすとーりではあるが、爽快感もあり、続きが気になる作品です
いいね
0件
リボ払いは怖い
2025年1月26日
リボ払いは危ないと、よく聞きますが実際調べてみてもイマイチ分からない。そんな難しいテーマを簡単に説明と実演してくれるマンガは読んでて楽しいです。
よい
2025年1月13日
よい、とても良い、借金と貸付がなんとなく勉強の意味でも良い、そしてストーリー感もテンポよく、良いなり
身の程知らずなパーティーの楽しい転落劇
ネタバレ
2025年1月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 素の実力は相当に低い幼なじみの冒険者パーティー「断空の剣」が、主人公レントから魔力を借りて勝利を繰り返すうちにそれが自身の力と勘違いした果てに調子に乗り、魔力を返済しないどころか、その力の源である主人公を徹底的に冷遇、侮辱して追い出した結果その報いを受ける、と聞けばよくある話だが、それがリボ払いの仕組みによって、時間を掛けて長く苦しむというのが面白い。やがて「断空の剣」は魔力が枯渇し、己の実力の無さが露呈することによって道中恥を掻いては被害者意識から逆ギレを起こし、終いには幼い時代を共にした主人公を決闘の名目で◯害しようとする始末。そこでコテンパンにされても逆恨みしては悪足掻きを行い、謝罪の言葉もない。しかも返済は終わらず、まだまだ苦難は続き堕ちて行くのが非常に愉快である。そして巻末や話の途中にリボ払いについてわかりやすく書かれているのも良い。クレカで買い物をすると勝手に支払いがリボ払いになっていることもあるので、これを機にその危険性を楽しみながら学ぶことができる。また、実は律儀に魔力を返していれば違う未来があったり、スキル上の影響とは言えレントやリンカと言った、所謂現実では尤も損をして報われない、優しい男や真面目な女性を見下して舐めきった結果、本気で怒らせるとどれほど怖いかをも表現してくれている等、正しく生きることが損ではないと表現していることも見所である。この手のタイプは恋愛弱者だが、結婚相手には最適である。何より流星群の面々が素晴らしい。
可愛い妖精にも癖ありそう
ネタバレ
2024年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ リボ払いの怖さを債権者側から描くというのが興味深い。ファンタジー世界×リボ払いに気づいた人すごいなと思っちゃいました、リボ払いの仕組みを伝える情報媒体としてはかなりとっつきやすいのではなかろうかと。墨かっこタイトルのパワーワードが特徴的だけど、内容はシンプルにざまぁ物という感じがします。
良い漫画
ネタバレ
2024年11月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 貸し借り能力を使う主人公が仲間から見捨てられて復讐して自由に冒険を楽しむストーリーで漫画には珍しく貸し借りの能力でしっかり複利式などの借金の話があり能力の設定が上手く作られている作品です。
主人公のギフトが面白い
ネタバレ
2024年11月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 女性としての意見ですが、この作品は青年マンガのジャンルなのに非常に読みやすくて良かったです。主人公のギフトがどういうものなのかイメージしやすいので、読んでいてストーリーを理解しやすかったです。物語が進み、新しい仲間ができて、この作品の今後の展開がより楽しみになりました。続きも読みたいです。
かわいい
2024年11月30日
追放からの成り上がりストーリー。貸した魔力をリボ払いしてもらうの斬新。妖精さん、自由な言動でかわいい
いいね
0件
リボ払い!
ネタバレ
2024年11月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ リボ払いの怖さがわかりますね!若い子にはこちらでリボ払いの怖さを学んでもらいましょう!リボ払いはこわいのです
引き当てるものは最後にはコウジョする
2024年11月14日
リボ払いとパーティ追放ものとの悪魔的な融合。それは見たこともないものを我々に示してくれると共に、最終的にはサイケンからさえひくのだ。素晴らしい。
いいね
0件
計画的に
ネタバレ
2024年11月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最近ではまさかのリボ払いまでなろう系に取り入れられるのかとタイトルだけで驚きます。読んでみてそうではないと分かると成る程そういうことかと感心しました。能力的にはハンターハンターのキメラアント編に登場した具現化系能力のハコワレのようなものでそれをノーリスクハイリターンにしたチート能力でした。
面白い
2024年11月7日
題材としては魔力もいうファンタジーな世界なんだけど、脳内でお金に置き換えることもでき、そういう意味では非常に身近に楽しめてしまいます。
いいね
0件
金融臭(笑)
ネタバレ
2024年11月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ おもしろい切り口のファンタジーですね。魔力を返済とか運用とか、金融の匂いがする。それも加わってか、裏切った元パーティーメンバーだけじゃなく、味方妖精でさえちょっと悪どいイメージで、ただの善悪とかザマぁとかだけじゃないおもしろさがあります。
Zo
2024年11月3日
リボ払いってのは、恐ろしいよなあ。幾ら払っても利息のみであって元金が減らんからなあ。調子に乗って借りまくって返済しなかった者の末路と言えるよなあ。
主人公が優しいのに、ギフトの女の子味方?
2024年3月28日
面白くて思わず最新話15購入!
リボ払いの怖さと、ギフトの女の子の怖さで先が気になります!
元のパーティーがクズなので、私としては本気の反省を望みますが、無理だろうからスカッとさせて欲しいです!
主人公が良い子過ぎるから、彼が報われるカタチでお願いします!
あと、彼を黒い心にさせないで欲しい。魂が綺麗だから、汚さないで欲しいー。
面白い作品なので、続きが気になります!😊
なかなか
2024年2月25日
面白い作品だと思います。内容がリアルにわかるような濃い作品だと思います。
最後のレントの顔が怖かったです。
魔法世界に新しい概念を加えた面白い作品。
2023年12月21日
タイトルの通りです。冒険物のRPGを多くやってきた自分ですが、基本魔力は回復させるもの、装備は買うもので分割といった概念がない中でこのリボ払いの設定は斬新でとても面白かったです。地味にリボ払いについても学べるので、中高生に対しても良い教材となる漫画だなと思います。
え、面白い
2023年12月2日
ありきたりな設定かと思ってたけど、一味違った面白さでした!
早く続きが見たくなるような作品!早く出ないかなあ
リボ払いって怖いよね!
ネタバレ
2023年11月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作未読です。
ドン底からの成り上がりなろう系?
よくあるストーリー構成だけど、金融関係の話を魔力にした話。面白い。

胸糞元パーティメンバーを如何にドン底にさせてやるのかが楽しみ。
エムピーちゃんゲス顔で、何か裏がありそうな雰囲気を醸し出していて好き。
すでにタイトル回収してますね。
2025年4月24日
主人公の持つスキルが「魔力貸与」という対象に魔力を【貸す】スキルです。与える、ではないところがポイントですね。
返済プランがいくつかあります。

パーティー追放される描写はどの漫画も似たようなものですが、元メンバーの返済プランが【リボ払い】です。

酷い扱いを受けた元メンバーに対してスカッとする展開がそのままストーリーになっています。

「断空の剣」編がおわった後の展開にしたが楽しみです。

この漫画はリボ払いは危険だよということを原作者が伝えたくて出来たそうですので勉強にもなりますね。
リボは止めとけと聞いてたので
2025年4月23日
まず、ファンタジー世界に貸し借りの概念が存在するのは分かる。そこにリボ払いという仕組みが入って現実的だな~と思ってたが、金の貸し借りを生業としているなら思い付いてもおかしくないと思った。
リボ払いの仕組みが分かりやすく説明してあって、とても読みやすい。
結構早い段階で、かつての仲間たちにしっぺ返し出来ててスッキリ。
読み進めていくと謎が増していき、どんな結末を迎えるのかとても楽しみです。
いいね
0件
2025年1月19日
の貯金箱を持っているルフィみたいな主人公がMP貸し出しする話です。
そっくりなマンガがあるのは世の常として、どちらがオリジナルかなどと詮索したりするのは野暮というものです。
最終的には読める、魅せる作品に仕上がっていれば文句はありません。
という訳で、比較対象の「技巧貸与~」を読み直してみましたが、少し劣っている印象を受けました。
いいね
0件
リボ払い、怖い…
2024年12月7日
お金じゃなくて魔力って扱いだけど、リボ払い怖い…。お金も魔力も考えなしに使っちゃダメ!よく分かったよ…。
それにしても妖精が主人公を◯金業者に仕立て上げそうで、そっちも怖い(苦笑)
いいね
0件
いい
2024年11月30日
個人的に絵はあまり好みではなかったけれど、所々に笑えるシーンもあって楽しめる作品だと思います。キャラも魅力的。
いいね
0件
魔力の借金怖
2024年11月27日
魔力を貸す事が出来るギフトを授かった主人公の下剋上モノ。ファンタジーの世界に借金の概念を持ち込んで我々読者に借金とリボ払いの恐ろしさを教えてくてる教育漫画。借金って怖い。ストーリーは魔力を貸した仲間に裏切られ魔力を取り立てる下剋上もの。ヒロインも無骨ながら可愛らしくて今後が気になります。
いいね
0件
リボ払い
ネタバレ
2024年11月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ リボ払いの恐ろしさを知るには打って付けの作品ですかね、なかなかユニークに富んだ作品で楽しく拝読させていただきました。調子に乗ってリボ払いする者の末路はどうなるのか、面白いです。
いいね
0件
貸しただけですから
ネタバレ
2024年11月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ (1)を読みました。主人公は魔力を貸しただけなのに、以前の仲間が主人公に魔力を返さないにはありえないと思いました。リボ払いは、現実でも金利が高くて恐ろしいものなのですが、このマンガを読むとリボ払いの恐ろしさがよくわかります。続きも読んでみたいです。
いいね
0件
リボ払いの恐ろしさ
ネタバレ
2024年11月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ キャラもストーリーも苦手です。
しかし、リボ払いが如何に最悪の仕組みかを知ることが出来る良い?作品だと思います。
いいね
0件
魔力
ネタバレ
2024年11月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルどおりの内容だとおもいます。主人公のキャラがとてもこのみで、たのしくよむことができました。「リポ払い」についての説明もしてあるので、こどもが読むと、勉強になりそうだとおもいました。
いいね
0件
借りたものは返しましょう
2024年10月26日
貸し方が言われるまま貸し続けてある日突然返済迫ってもダメなんですけどね、現実では。
まあ借り方がクズなんで因果応報、自業自得かな。
剣士の女の子キャラがいいですね。
可愛いのに狂気孕んでて。
作品テーマからしてMPやら利息やら数字を出して説明しなければならないのは仕方ないですが、セリフやステータス表示に頼らず、漫画的表現で見せてくれる方が好きです。
貸した魔力を徴収⁉︎
2024年1月31日
レントはユニークスキルで仲間を補佐していたがパーティから追放されてしまい、、、
なかなか面白い発想。貸した魔力を徴収するなんて。
金融業
2023年12月13日
魔力を貸し借りするなんて金融業みたいで面白かったです!あまり好みの絵じゃなかったけど内容が面白かったので続けて読みたくなりました♪妖精さんもおもしろい~
いいね
0件
自分の能力に自惚れず
ネタバレ
2023年11月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 特殊能力に胡座をかくことなくきちんと一から強くなろうと頑張る主人公がいい
クズ元パーティのヤツらを早くフルボッコにして欲しい
絵はまだ微妙な
2025年4月16日
話の内容は面白い。
ありがちな追放ものだけど性格が悪い元仲間が痛い目に遭うのはどの漫画でも見ててスッキリする。
でもこのあとが問題で女キャラばかり仲間に入るハーレム状態になると途端に面白くなくなるのでバランスのいい構成を期待する。
なろう版、読みました
2025年3月2日
単話で購入していて、面白いから、なろう版読んできたけど、レントと、エムピーの性格、全然違うじゃんって思った。(逆転してる?)
個人的には、この2人(?)は、なろう版の方が性格は好みでしたね…
ただ、その他のちょこちょこ違うところもあって、全部が全部、好みじゃないとかでは無く、漫画版のが良いなと思うところもあるので、今後も楽しんでいきたいと思う
大変
2024年11月17日
結構、リアルめな大変さが描写されていて、ハードさが辛辣だと思いました。重なっていく苦労が可哀想だと思いました。
いいね
0件
リボ払い
2024年11月15日
貸したお金はリボ払いとかいうのをもじって魔力なのかな?笑える、笑える。コメディタッチで明るいからいいね。
いいね
0件
初めてスキル
ネタバレ
2024年11月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 単話で読んだ時は、初めてスキルで面白そうに思えて単行本を待ってましたが、なんだかクズ仲間からの闇金風の魔力返済の設定展開に頁をかけすぎて勿体無いかな。
いいね
0件
う〜ん・・
2024年11月10日
異世界冒険物は画質などあまり好き嫌いなく読むのですがこちらは主人公、組んだパーティー等キャラ立ちなく「リボ払い」のスキルがあまり上手く活用、表現出来てない様(と言うかよくわからず理解出来なかった)に思った。2巻まで購入しました。3巻はごめんなさい。
いいね
0件
面白いとは思う
ネタバレ
2024年10月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ リボ払いで魔力貸せる主人公のお話。からの追放。そしてざまぁも有り面白いとは思うのですが巻を重ねるとどんどん重いかな。借金はヤバい、リボ払いもヤバいっていうのが凄いわかるお話。借りるのは怖い、追放先の奴らがどんどん大変な事になるのをじわじわと思い知らすという…なんかスカッとしづらい…
いいね
0件
高利貸しってのは悪だよね。
2024年10月15日
単に悪ではなく欲なのかな。
単なる復讐劇ではなく
これは七つの大罪をモチーフにした
葛藤劇でもあります。
いいね
0件
リボ払いって
2024年10月14日
結構金利高いのですよ。なんか毎月定額で返済可能みたく気安くリボ払いにすると要するに借金ですからぁーっ!魔力に利子どうやって形にするのかな?その点興味深い。
いいね
0件
話は面白いけど、設定にモヤモヤ感あり
2024年1月31日
魔力を貸し借りすることができて、借りた分は返す、しかも魔力返済にもリボ払いが存在するというのは斬新かも。
ただ、他の方も書いてますが、主人公が可愛いと言っている妖精が全く可愛くない。可愛いじゃなく、ただのゲス顔。「可愛い顔してしゃべることは凄くゲスい」なら問題ないですが、何であんなキャラデザにしたのかが疑問過ぎる。
あと、主人公が余りにも優し過ぎでお人好し過ぎる。原作の方の主人公もあんな感じなのでしょうか?普通だったら、あれだけ罵倒・足蹴にされたら復讐心しか湧かないです。「貸した魔力を踏み倒しにし、用無しと足蹴にされて追放されたことに対して復讐心に燃える主人公」を描いてくれると面白くなりそうですが…

今はあのクズパーティがどんな悲惨な末路を辿るのかを楽しみにしつつ見ていきたいところです。
ギザ歯は特殊性癖だから
2023年11月27日
他の方もレビューされたますが、「可愛い妖精」がギザ歯というのは完全にデザインをミスしたように思います。冒頭しか読んでいませんが、この先スキルの成長と共に妖精がリデザインされればまた評価は違ってくるのかな…?
数ある異世界モノの中では面白い
2023年10月20日
正直、異世界モノはネタや展開被りが多くなってきている。この作品は追放もの+ざまぁはよくある展開と思う。
MP貸してリボ払いで回収というのは新しくて面白い。ざまぁ展開は2巻からだろうと思うのでそこまでは面白いかも。

まあ、リボ払いとはなんぞ?というのが理解できる漫画ではあります(笑)
妖精が全く可愛く無い。
2025年4月15日
妖精が全く可愛く無い。
ゲス顔、ギザ歯、頭からは風の谷のナウシカの腐海に生息する菌みたいの生えてるし。
サポート妖精と言うより、算盤持って勘定する悪徳業者化したタチの悪い使い魔にしか見えない。
いいね
0件
リボ…
2024年11月2日
プッシュ作品だったので読んでみたんですが…リボ払い…リボ払いがそもそもあまり馴染みがなくて😓初めてカードを使ったのも35歳過ぎてから💦カードを使うイコール借金との勝手な解釈もあり(笑)未だにやむを得ずのカード利用時はドキドキ💦使う時は絶対一括払い❗なぜ分割するのか理解不能。利息とか無駄にしか思えず💦欲しいものがあれば金額を貯めてから手を出すべき。…そういう人間は読んではいけないかも(笑)あっ。ブタサン可愛かった。で、裏表紙?にリボ払いはいけない的な事を書いてあったけど、何かヤバイの?カードの支払い請求でリボ払いのオススメくるんだけど💦もちろん借金とか恐いので全てを一括払いする私ですが。
いいね
0件
いまいち理解に苦しむ
ネタバレ
2024年6月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結局は仲間にも利子付きで魔力を貸すんだな、と。
しかも、返済しないとどんどん返済する魔力と共に利子も上がっていく。
主人公を追放したパーティーはクズだから強制的に徴収しても良いかも知れないけど、自分と似た境遇の仲間に対しても利子が発生する、ってのは… まぁスキルだから仕方無いのか。
とは言え、どの形式で返済していくのか、どういった利率で返済する魔力量が変わるのかは、ちょっと複雑な感じがする。
ユニークスキルが発動すると、人格も変わるのかな? って描写があるので、この辺もこれから分かってくるのか?
もう少し様子を見ようと思いました。
絵は好き嫌いが分かれる感じがするかな。
妖精が可愛くない
2023年11月22日
リボ払いへの着眼はすごく面白く、着想には感服です。
ですが、妖精はもっと無邪気な感じには出来なかったのでしょうか。ただでさえリボ払いを扱うキャラなんてヘイトを受けやすいのに、相手の嫌がりそうなことを意地の悪い笑みで提案するので非常に不快感がありました。魔力をお金と同じに考えると、自分のお金の管理を妖精に丸投げ状態にしている主人公も腹が立ちます。
原作はもうちょっとマシなんでしょうか…。
かわいい。とは
2023年11月19日
表紙イラストで確認できますが、かわいい妖精???これが???え?かわいいの基準がこの世界では違うの?試し読み(単話)で話してるところも確認できますが、とてもとてもかわいいとは言い難い
原作小説ファンの方、思い止まって!
ネタバレ
2023年11月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ web版の原作小説を読んで漫画を買おうとする人…悪いことは言わないので止めておきましょう。原作小説とは全く別の物語になってしまっています。
1番酷かった点はエムピーが別人になっていて全く可愛げがないこと。ギザっ歯でゲス顔。嘘か本当か「主人公より(悪役の)ガイの方が魔力貸しとしての素質があるな…」等、原作小説では言わなかった主人公下げのセリフを平気で言うようになり、原作小説のイメージから掛け離れたキャラクターに成り下がっています。
物語の内容も所々で違いがあり、原作小説が好きな人にとっては異物感が半端ないです…

買う前に、先ずは単話(特に3話と4話)の試し読みをしましょう。このエムピーが受け入れられるなら買いましょう。
レビューをシェアしよう!