ネタバレ・感想ありファミレス行こ。のレビュー

(4.7) 224件
(5)
187件
(4)
23件
(3)
10件
(2)
1件
(1)
3件
ついに
2024年2月11日
カラオケ行こ。の続編が来ましたぁ〜。まったりとした感じと深い真実これはなんとも色々と読むべきかと思われます。良いです。
いいね
0件
また笑わせてくれる
2024年2月8日
上巻ということはこれから続きもあるのですね。この作者さん女の園と同じですよね、何ともいえない憂いのある画風で話にマッチしてしまっていて。
いいね
0件
大学生
ネタバレ
2024年2月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 普通の大学一年生の男の子が、深夜のファミレスのバイトをきっかけに、さまざまな人に出会う話。とても面白かったです。
いいね
0件
ファミレス
ネタバレ
2024年2月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 笑える場面、せつない場面など、いろいろな場面があり、盛りだくさんの内容だとおもいました。こころにのこる作品だとおもっています。
いいね
0件
作者買い
2024年1月24日
この作者さんが好きで、カラオケ行こ。が面白かったので購入しました。登場人物がいっぱい出てきますが、全て繋がっている秀逸さ。そして最後の衝撃。続きが早く読みたいです。
ジャンル、ギャグコメは正しいのか?
ネタバレ
2024年1月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ カラオケ行こ。がほんのりと友愛を感じさせるようなお話で狂児と聡実くんの可愛らしい関係で終わりあ~エモくていい話だったわ~に対して、今回は大学生になった聡実くんの複雑な心境が上手く伝わってきて読者が悶える感じでした。 下が楽しみすぎますね。個人的にはギャグコメでないであれと思って読み始めたので大満足の展開です。
続いてた!
2024年1月12日
偶然発見しました。カラオケ〜から続いていたとは!嬉しい限り。浅ーいバカバカしい感じより主人公の話が進んでいる感じですね。でもやっぱり凄いテンポでグイグイ読み進めます。そして続きが気になります。普段はおとなしそうな内気な感じの面倒くさいだけなの?な彼がブチ切れた時の振り切れ方が怖くてハラハラするけど早く続きが読みたい。
いいね
0件
キャラが全員なんかカッコよくみえる
ネタバレ
2024年1月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 星先生から作者さんにひっぱられて購入!カラオケはそれだけでも十分しっかりとまとまってたし、まさか続きが読めるとは思わんかったですが、嬉しい続編です。貯金の使い道はアレやろ、と思わせて『確認』の方に関係するものなんちゃうかな、とか何かしら伏線を探すために周回読みしてしまう自分がいます…どの登場人物もお話を繋ぐ必須役者さんやと感心しつつ、続きを読めるんが待ち遠しい限りです!
面白いです!
2023年12月28日
カラオケ行このときよりも、狂児がふざけきれてなくて、聡実くんが大学生になって振り回されるだけじゃなくなって、時の流れを感じる切なさも帯びた関係が読んでいてハラハラします!2人ともずっと幸せでいて欲しいです
年数たったら、見た目かわるもんなあ…
2023年12月28日
まさかの!カラオケ行こ!の続きです。ホント、狂二と聡美の関係って、なんなの…。
相も変わらず一緒にご飯食べて、しゃべってるだけ。仲いいんだかなんだか。
この二人の関係に加えて、なんで狂二は大阪からわざわざやってくるのか、とか聡美と同じアパートに住んでいるお姉さんとか、ファミレスの客や同僚にも違う顔があったりとか、群像劇的になってさらに面白くなっていますよー!
下巻に期待・・・かな
2025年3月8日
読みたいのを我慢して、やっと2割還元で購入。
期待し過ぎたようで、淡々と進むストーリーに違和感に近いものを感じます。
下巻が出るまで待つべきだったか
いいね
0件
続編ですよ
ネタバレ
2024年9月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「カラオケ行こう」で中学生だった聡実くんが大学生になってファミレスで深夜のバイト。下巻が待ち遠しいです!
いいね
0件
流行り
2024年2月29日
流行ってたため読みました。絵柄に好き苦手が分かれやすい画風ですが、面白いので絵が気にいらなくても呼んでみてほしい
いいね
0件
おもしろい
2024年2月29日
前作があるのを知らずに、この作品だけ読んだのですが、それでも十分楽しめます。前作を読んでいた方がより深く楽しめるんだろうけどね。
いいね
0件
テレビで
2024年2月29日
あれ、テレビのアメトーークで似たの見たことあるな?と思って目に入ったのですが続編だったんですね!
『カラオケいこ』が1巻完結で読みやすいのに面白いと聞いて気になってたのですが続編が出てると言うことはやっぱり人気があるんだ急いで読まなければ!と、どんどん読み進めてしまいました!下巻も早く読みたいです!
いいね
0件
おもしろい
2024年2月29日
前作のカラオケ行こ!は読んでないのですが、ちょっと興味でてきました。独特のストーリーでおもしろいです。
いいね
0件
おもしろい
2024年2月27日
ツボに入る人にはすごくツボに入るんだろうなとは思いますが、わたしにはそこまでではないですが、定期的に読みたくなるおもしろさです。
いいね
0件
やっぱりスゴイ才能です
2024年2月26日
「カラオケ行こ!」は、テンポがよくて読みやすかったんですが、今作は山場もなく、まったりとして少し物足りないなと思っていたら、ラストの爆弾でびっくりしました。
いいね
0件
好きだけど
2024年2月9日
なんか聡実が前作より性格ひん曲がったように感じて…。言葉もキツいし…。前作はめちゃくちゃ好きなんだけどな。作者さんは元々この2人の続きというより普通にファミレスの話を描くつもりだったみたいだし、映画化のこともあるから大人の事情も絡んだ結果なんじゃないかと思いますけど、正直蛇足感があって前作が大好きな分本当に残念です。前作で完結でも良かったのではないでしょうか…読みますけど…。ちょっと悲しい…。
Zo
2024年2月5日
まあ地獄のカラオケって雰囲気であるとすればドラえもんの「ジャイアンリハーサルコンサート」を思い浮かべるなあ。
いいね
0件
う〜ん…
ネタバレ
2024年1月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ やっぱりこのノリについて行けない
友達の強烈なおすすめで
カラオケ行こに続いてこちらもを読んでみましたが
そこまで面白いかなぁ…
なんか独特なテンポに台詞回し…
イマイチ主人公の男の子の気持ちが分かりにくいし
私はくすりとも笑えなかった…
恋愛でもないしヒューマンドラマ的なものでもないし
一体なんなんでしょうか…
BL好きな人にしか響かないと思う
2025年3月22日
前巻からの流れと繋がりが掴めなくて、面白いところがよくわからない
この巻ずっと伏線っていう感じ
ずっと起伏なく凪いでる

主人公2人のBL的な萌えを掴める人は楽しいのかもしれない
でもBL的にも勘繰ったら味がある、くらいでは?
むしろBL目的じゃないと面白いとこがないと思う

カラオケ行こ!の絶妙な笑いを求めるとガッカリする
いいね
0件
地元
2024年2月4日
これは地元の蒲田の人が羨ましい!!リアルに背景がきちんと描かれているから本当にジモティーからしたらたまらないだろうなぁと。
いいね
0件
残念
ネタバレ
2024年1月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ カラオケ行こ。が良かったので購入したものの予想と違いました。
カラオケ行こ。は話がはっきりしていて笑いもありで楽しめましたが、こちらは淡々と進み起承転結はっきりせずで何を言いたいのかわからず…
続きはもういいかな~という感じです。
レビューをシェアしよう!
作家名: 和山やま
出版社: KADOKAWA