ネタバレ・感想あり浮気者には惚れませんのレビュー

(3.8) 24件
(5)
7件
(4)
9件
(3)
5件
(2)
3件
(1)
0件
拗らせ系の恋愛、、、好きです!!
2024年5月28日
ユキくんの気持ちめちゃわかるし、カズくんの寂しいっていうのもなんとなく分かる気がするなぁー   お互いずっと好きだけど、1人は特別じゃないって思ってて1人は恋だと気づいてない?感じでムズムズしてました!笑 とっても素敵なお話しだから、ぜひ読んでみてほしいです!
いいね
0件
めちゃくちゃ素敵な作品
2024年4月22日
表紙とタイトルで、あーなんか、ギャグ路線のやつでしょ。と勝手に決めつけつつ(ほんと失礼。作者様申し訳ございません)、でも、まあ読んでみよ〰と試し読みしたら、即購入していました。ユキが超一途に誠実かつ愛情にあふれてるのに対して、カズがまあちょっと…ね。という感じ。でも、端々で出すユキへの独占欲や、ユキが自分から離れそうな脅威に対する敏感な態度におや?となったらもう罠にハマっています。絶対最後まで読みたくなります笑
でも、最後まで読んだらすっごい良い作品だったな。と思えること間違いなしです。
カズの取り巻きの女の子たちがみんな良い子すぎて、笑いました。
健気な受けがかわいい!
ネタバレ
2024年4月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本当は両片思いのじれじれものです!攻めは本当は受けのことが大好きって設定なんですが、前半は寂しいあまりに女の子と遊んでいる描写があります。子供の頃から受けのことを想っていることが書かれているのにどうしてそんな行動をしているのかが納得はできていないです、、途中で本当は受けのことが好きなんだって気づくってことなら分かるんですが、受けが嫌がると気付いてからようやく行動を改めるようになります。寂しいなら受けにだけ甘えるようにしたらいいのにと思ってたので、最終的には受けに一途にアタックしていてよかったです!終始、受けが健気で可愛くて、好きでした!!
私は好きな展開でした!
ネタバレ
2024年4月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ まず、ユキくんが健気すぎる〜〜〜!健気な受けは大好物なので、ユキくんはブッ刺さりました!
最初は、カズくん〜ユキくんを悲しませるな!!!と敵視してしまいましたが、途中すごく落ち込んでいて、カズくんもなんだか愛らしく感じてきました!展開も私はすごく好きな感じでした(^^)
すごい良かった〜♡
2024年1月19日
ユキくんが健気で可愛かったです〜!!好きになっても不毛な雰囲気だけど本当は両片思いって大好物なので、刺さりました!
207頁
ネタバレ
2024年1月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 彼女たくさん居る寂しがり屋×攻の幼なじみで攻のこと好きな世話焼き

最高の攻ざまぁでした。私の好みです。
絵柄も綺麗で可愛いし、受の好感度高くて攻はダメダメな寂しがり屋…個人的に大好きです。
攻の優柔不断が無理かもって方がいらっしゃるかと思いますが、攻が受に見限られて攻が受を追いかけるようなストーリーが好きな方にはオススメです。
ぜひ続いて欲しい1冊です!もっと読みたいー!
”BL”の良さが詰まった一冊。最高だった。
2024年1月18日
昨今、男女恋愛の焼き増しのようなBL作品が増え続けている中で、久しぶりにドンピシャの当たりに出会えた。このシチュ・設定は同性同士だからこそ成立するしトキメク、まさに”BL”の良さが詰まった一冊。BLならではの恋愛模様の胸キュンを最大限楽しめた。良かった。絵もきれいだった。
惚れた者負け感
2024年10月21日
元カノ現カノが良い人たちすぎて終始面白かったです。でも個人的な好みで言うと、もっと痛い目見てからくっついて欲しかったところは正直あります。。7話でまとめるにはこのくらいがちょうど良いのかもしれないけど、「本当にそれでいいの…?」感が否めませんでした。
いいね
0件
寂しがり屋クズ攻め
ネタバレ
2024年6月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ はじめて読む作者さんです!クズ攻めが改心するお話が好きで購入しましたが、大満足でした!受けに彼氏ができてガックリしている攻めが可愛かった!つきあってからのお話がもう少しあっても良かったかなと思いました。
面白い
ネタバレ
2024年6月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ BLを書き慣れてないとのことでしたが面白かったです("⌒∇⌒")幼馴染みで相手の彼女ズたちも分かってて、彼女ズたちも仲良しってなかなかない話しで笑えました!
浮気者じゃなければ…
2024年5月15日
カズに対してのみ激チョロで一途な恋人に夢見るユキと、寂しがりで彼女多数だけどユキにべったりなカズの派手な痴話喧嘩みたいなすったもんだ!
某サイトで連載追ってましたが、描き下ろしまでが本編なのでね…見ないと終われない…!
1話からは考えられないほど浮気者のカズが大変身していくのでユキの存在は偉大です。
たった一人でも、好きな人を想っていれば寂しくない。カズは大人になって、ユキはちょっと素直になったね。
仕方ないな〜
2024年4月27日
惚れたくないけど、惚れてしまった弱みですかね〜甲斐甲斐しく世話をやいている姿が愛しい。二人がラブラブなら良しとするか。
いいね
0件
ある意味クズ?
ネタバレ
2024年1月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ うーん、好みの展開、なのかな?
淋しがり屋で常に沢山の彼女が居る攻めと、そんな攻めの幼馴染で、ずっと攻めが好きで、彼女と朝を迎えている部屋に平気で受けに朝起こしにくる様お願いしてくる攻めに今回等々爆発した(のか?)受け。少なくとも嫌いじゃない展開なハズなんですが、ちょっともやもやしながら読み進めました。何処から発生してるんだろう?真面目で、結構ちょろい受け?半端に出て来た攻めと決別する為に見つけた恋人のクズ男のせい?受けにかなりの独占欲を持ち、相当構ってもらいながら淋しいという理由で周りに沢山彼女侍らす攻め?攻めをシェアする仲良しな彼女達(新旧彼女のグループラインまであるよ!)のせい?うーん、なんだろう。彼女達が何処までの関係なのかは気になりますね。朝身支度していましたが、添い寝?やっちゃった?どっち?!してないとは出てこなかったから、してるのかな?ずっと一番近くに受けが居たのに?受けの事大好きなのに??受けが自分の事好きなの分かって居るのに??!うーん、コレが一番の発生源なのかな?好きの意味をどうとったかは置いといても、あの状況で淋しいと沢山の彼女作る理由になるのかな?ともやもやしているのかも。もうちょっと何か違ったらかなりハマっただろうなと思うんですよね。でもモヤモヤしながらも堪能しましたよ。絵も好みで読みやすかったですし。何より最後は反省してころっと一途にジョブチェンジしてますし。★3と迷いましたが、こんなに書くという事はやっぱり好みの話なんだろうな、次からはおバカな攻めだな。ほら、頑張れ!と生暖かい目で楽しめるだろうな、と思い4にしてます。
個人的好みの問題
ネタバレ
2024年1月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 両片想いの幼馴染みの話。試し読みでは良さそうと思ったのですが、、。読み終わって何故かスッキリしない。両片想いなのに、攻めが受けのこと好きと自覚しつつ寂しいから女の子たちと遊ぶ。←ちょっと理解に苦しみました。ただの女好きのノンケで、途中で幼馴染みへの恋愛感情に気づくという展開だったら私好みだったのにな。☆3と迷いましたが絵は好きなので☆4で
健気な2人でとてもよかった!!!
2024年1月18日
Xでみて購入しにきました!
大満足です。健気なBLが私は癖に刺さるので、この作品はめちゃめちゃよかったです。心情・表情の書き方が綺麗でとても好みです。(ほんの少し泣きました)
エロいシーンは少ないけどストーリー重視なら全然いい。
いいね
0件
一途受と浮気性攻
ネタバレ
2024年1月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めは攻がふらふらふわふわどうなることかと思いましたが受が一途で可愛いのと顔がいい浮気性攻、最後は溺愛コースでよかったです♡
欲を言えば溺愛コースに入ってからがとても短かったので付き合ってからの溺愛ラブラブな2人ももっとみたいです!!
幼い頃から両片想い♩
ネタバレ
2024年8月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小さい頃の「好き」と成長してからの「好き」の違いに戸惑って拗らせちゃってる感じがかわゆい♩クズな当て馬(笑)が出てきてくれたから、カズはユキの気持ちが理解できたのかな?いっぱいイチャイチャしてね〜
いいね
0件
よかった
ネタバレ
2024年6月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ カズがちょっと独特の子だった。寂しさ紛らわすだめ彼女ズを作って、でもユキのことが好きって、好きならユキだけじゃダメだったのかーって感じ。物分かりがいい彼女ズもカズも、ん〜〜〜、理解不能。ユキが可哀想。最終的にカズが彼女ズと別れて、ユキ一筋になって、ハッピーエンドなんだけどね。
期待よりも、あっさり
ネタバレ
2024年1月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 女の子にモテモテで、日替わり彼女を作ってて、幼なじみにも、1番好きって言ってる攻め君が、幼なじみが違う人と付き合って離れていくのに、嫉妬しまくって奪い返すみたいなの想像してたけど、設定はそういうことやけど、描写があっさりです。やっぱモテモテ君がアッチコッチに良い顔するより、好き以外には、塩対応がドキキュン感増すよね。それがなく、ドキキュンも無く…でした。
寂しがりの遊び人×翻弄される幼馴染み
ネタバレ
2024年1月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 寂しがりの遊び人・カズ×誠実なお付き合いがしたい幼馴染み・ユキ。寂しがりでいつも複数彼女に囲まれているカズに絆されまいとしながら揺れ動くユキは、自分だけを愛してくれる恋人を作ろうと決意。なのにカズが邪魔をしてきて、ひたすら翻弄されてしまう。試し読みでカズ→ユキへの執着が見えたのでわくわくで読んだけど、執着はまああるんだけどカズへのモヤモヤがなくならないまま読了。ユキの気持ちを分かってて彼女達を手放さないのは、よっぽどなにかトラウマが?と思ったら特にないし。彼女達もなにがしたいのか…なんでカズを捨てるの!ってあんたらがいるからでしょ。結局彼女達を切ったのは「ユキが嫌がるから」で、ユキが許したら彼女達とユキを両立したかったんだろうなと思ってしまった。ユキも揺れまくりで煮え切らないし、方向性は好きだったのでもっとメリハリが欲しかった。初コミックスだそうなので次作に期待。
攻めと彼女達の思考が理解に苦しむ
ネタバレ
2024年1月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めに彼女が大量に居てその彼女同士が仲良いのは珍しいパターン笑 女の子の方も本気じゃないからだろうな〜というのも分かるし彼女達の活躍のおかげで二人が進展する展開も面白かったのですが、そもそもこの人達攻めと受けが両片想いっていうのが分かってて攻めと寝てるんだよな?と思うとかなり意味不明でした。攻めも、受けが自分のことを好きなことが分かってるのに直接言われなくなったからって寂しがりという言葉を使って彼女をたくさん作って遊びまくるのが「???」でした。それなのに受けが攻めを吹っ切るために恋人を作ろうとするのを邪魔しまくるのは理解に苦しむ。なんで自分は良くて受けはだめなんだ。 そもそも受けが素直に攻めのことが好きだと言えなくなったのは攻めが遊びまくっており言動に信頼性がなくなってしまったからだし、受けはずっと『恋人は一人が普通』『浮気なんて有り得ない』『一途な人が良い』と訴えてるのにそれを意に介さなかったのは自分なので、受けに恋人(当て馬です)ができてもうお前とは会わない宣言されてからやっと反省・改心するのは遅過ぎるんですよね。これ作中での攻めの受けへの“特別”という感情が最初からずっと恋愛感情っぽく描かれているから違和感なんだろうな〜。本人の中でも“特別”がどういうことか分かってなくて受けに恋人ができてやっと受けへの恋愛感情に気づく、という流れだったらもっと納得して読むことができたかも。
絵もすごく好みだし全体的にコメディタッチで進むので読みやすく改心してからは溺愛アピもすごいので、深く考えなければ楽しく読むことができると思います。
修正は白抜き。
なんか違う…
ネタバレ
2024年5月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ Xの広告から飛んできて面白そう~と思い購入。
1巻の読み切りで良かった。簡潔に言うと面白くなかったです。設定は良いなあと思いましたが、受側の恋愛対象は女?男?バイ?と謎。恋愛観に当てはまればどちらでも行けるタイプなのかしら。受は攻と関係切るために当て馬役と付き合ったはずなのに全然当て馬に対して恋愛感情ないですし、別れもあっさり。(読み切りだから展開が広げられなかった?)

攻もバイでBL…?って感じでした。普通に攻は女の子と恋愛ごっこしてますし。自分の語彙力がなさすぎてアレですが、なんだかオチがスッキリしないお話でした。
面白そうだと思ったのになー
ネタバレ
2024年4月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ ん~~なんでしょう。このスッキリしない感じ。ハッピーエンドなのに、もやもやがすごい残ってる。好きな人いても寂しいからって、あんなに彼女作る?好きな子にその彼女たちや彼女との事後みたいなの見せる?おかしいでしょ。また受もなんかおかしい!もう少し早く離れるべきだったのでは?当て馬登場は良かったけど嫌なやつで…もう少し攻にヤキモキさせてほしかったな。今さらイチャイチャ見てもなんの感情も沸かないので、続編あっても読まないと思います。
何か違うんだよな……
ネタバレ
2024年2月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ XのRPで流れてきたので気になって購入。浮気攻めは好きなんですがコレジャナイ感が凄い。
まず主人公の性格が魅力無く微妙。攻めを甲斐甲斐しく世話してあげるのは良いんですが、思考回路や仕草、行動がまるで女子なんですよね。男らしさも無いし、用意されていたテンプレートみたいな発言しかしません。ただ腐れ縁で側にいただけで恋人面してんの?みたいな感覚にまでなりました。
そして攻めですが、こちらの思考回路も謎。子供の頃に疑似結婚までしたにも関わらず、何故かユキではない恋人を作りまくっている。正直な話、私は浮気攻めは好きなのでそこはまぁある程度譲歩して良いです。ただ、恋人を作るからといって一番大事であろうユキを蔑ろにするのが全く分からない。ラストまで読みましたが最後まで「コレジャナイなぁ……」という違和感が拭えませんでした。
漫画も絵で進むというよりはセリフで進んでいく印象で退屈になりました。漫画なんですから、行動や場面の魅せ方、構成力で進めて欲しいです。
そして作者本人が迷走してしまい、最初に描きたかった事に一貫性が保てなくなってしまったのかなという印象も持ちました。モノローグに矛盾が生じている箇所と、重複するかのような繰り返しな場面がその証拠かと思います。どの場面が一番描きたかったのかが非常に分かり辛く、故に読者も感情移入が出来ませんでした。
個人的な意見なんですが、作中に出てくる「ユキが子供の頃に約束した事を忘れている」というエピソードがめちゃくちゃ軽く流されているのが勿体なさすぎだと思いました。たとえば、カズが何故ユキじゃない恋人を作りまくるのか、という根幹に「ユキが疑似結婚を忘れている事にショックを受けて半ば当てつけのように女子と付き合っていた。どうせユキは約束を覚えていない。好きだと言っても軽く流されるだけで本気に捉えてくれない。寂しくて仕方ない…」という理由があれば読んでいる方も「なるほど」と思えるんですよ。もちろんその場合でもユキを雑に扱ってはいけないですよ。
そうでもなければ、子供の頃に疑似結婚までしておいてカズがユキ以外の恋人を作る意味が全く分からないんです。整合性が取れなさすぎてモヤモヤしてしまうんですよ。圧倒的に説得力不足だし、何より執着不足です。ずっとヘラヘラして他人(元カノ)に助けてもらう攻めって…。
あとホラー映画が苦手な受けはそろそろお腹いっぱいです。
レビューをシェアしよう!
作家名: ぬののの
ジャンル: BLマンガ
出版社: リブレ