ネタバレ・感想ありニセモノの錬金術師のレビュー

(4.0) 103件
(5)
41件
(4)
29件
(3)
23件
(2)
9件
(1)
1件
インスタグラムの広告から
2024年2月8日
広告で見つけ、一話試し読みが出来たので面白そうと思い購入しました。設定は面白いと思うのですが、好みは分かれてしまうかも…。女性軽視に過敏になってしまう自分には見ていられない場面もありました。フィクションと割り切れる方は楽しめると思います。
情報量多すぎ
ネタバレ
2024年1月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みが面白かったので、購入して読んでみましたが、世界観がどのようなものなのかまだピンときていない序盤から、アイテムを作るための条件や協会のシステムや管理方法や〇〇や△△…みたいな説明が延々と繰り広げられて、読んでてしんどかった。正直、そういった設定はキャラクターにずっと説明させるのではなくて、エピソードや話の中で少しずつ開示してもらった方が読みやすいし、文字ばかりでオリジナル要素の細かな設定なんて興味持てなかった。もっとサラッと流して、細かな設定はポイント絞って徐々にみせていくじゃダメだったのか?
何か心に残るエピソードやある程度話が進んでいけば、そういった説明もそうだったのか!と、楽しめますが、まだよくわからない世界観の中で延々と作者の考えたアイテムの話やそれの生成方法や管理方法とか、全く興味持てなかったし面白くなかった。
いや奴隷って・・・
ネタバレ
2024年6月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 奴隷という身分や立場の必然性は・・・。
「奴隷の働きで得た報酬の3%を奴隷に払う」
得た報酬ってのが曲者で奴隷屋の店主もそこを説明していない。
当然契約書にもきちんと書いてない。
で、奴隷は金を貯めて一定の金額を主に払えば解放されて市民になれる。
感謝、感動、プライスレス。
一瞬で金が貯まる。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 杉浦次郎 / うめ丸
出版社: KADOKAWA
雑誌: MFC