ネタバレ・感想あり軍人婿さんと大根嫁さんのレビュー

(4.6) 213件
(5)
164件
(4)
28件
(3)
14件
(2)
6件
(1)
1件
ほっこり
2024年12月1日
花ちゃんと誉さんの、お互いを思い合う優しい気持ちにほっこりします。オトウとオバアもいい味をだしています!
軍人婿さんがいい
ネタバレ
2024年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 美形軍人とモブ系農村女子のカップリングが良いですね。なんやかんやでモブヒロインの顔も味があるのでモブ系が好きな方にはオススメできます。軍人婿さんも無表情な感じのクール面がいいのでとても楽しんで読めていかったです。味付けの良い漫画だと思えます。
初作者様
ネタバレ
2024年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 某SNSで見かけて購入しました。タイトル通り大根農家に軍人さんが婿に来る話。背の大きな軍人さんが暦間違いで早くに来てしまう。(慌てん坊のサンタか!)大根抜いてた3時間後には祝言でした!男前で優しい誉さんと小さくて元気で働き者でたまにやらかしちゃう花ちゃんの夫婦が楽しみです。あとようかいね。
初々しい夫婦に心が揺さぶられます
ネタバレ
2024年11月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 誉さんと花ちゃんが周囲の穏やかな人達に見守られながら、お互いを大切に思う本当の夫婦になっていく姿に、何度も泣いてしまいました。四季折々のもうなくしてしまった農村の暮らしや軍人としての誉さんの横顔など
深みのあるお話にこころが癒されました。早く続きが出ないかなぁ。
🙂
2024年11月15日
軍人婿さんが田舎の生活に驚くのがいい、そりであんなに滑ったらそうなるかもね。
ほっこりします。続きを楽しみにまってまーす。
泣けてほっこりします
2024年11月6日
コマの絵の隅々まで見て、またほっこりしたい時に読み返しています。花ちゃんと誉さん、取り巻く人々が優しくて悲しいほど貧しく豊かな時代だなぁと思います。
意外性
2024年10月27日
ほっこり系ギャグ漫画なのかなーと読んでました。花さん一家が3頭身だし。。。と思ってたら、意外としっかりラブシーンありシリアスシーンありの夫婦の物語で。。。その意外性に持っていかれて、今後がますます楽しみに!!2人とも良き伴侶に恵まれて良かったねーーーー!
大好き
2024年10月20日
お話、絵ともに好きだけど、読んでて気持ちが温かくなる。花ちゃんが可愛いすぎる。続きを楽しみにしています。
めちゃすき♡
ネタバレ
2024年10月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 突然のお婿さん登場、出会った数時間後には嫁入りなんて、戸惑いしかない!!
新暦と旧暦の狭間は本当にあったんだろうなぁって始まりです。
嫁の花ちゃんが、カワイイ
婿の誉もよい
ほっこりしてニヤニヤして、でもたまに切なくて涙が出る、今年購入した作品の中では一番好きな作品です
いいね
0件
心洗われます。
2024年10月10日
無口で穏やかで心強く心優しく、たくさんの苦労をしてきた婿:誉と、
先祖から愛をたくさんもらって真っ直ぐ清く心優しく育って、人の心に明かりを灯すようなあったかい嫁:花の、
大変心洗われるハートフルなお話です。
とても尊い二人です。
花の家族、親族、というか村全体があったかいです。
読んでいて涙が出ました。

キャラがとても魅力的な上、話も大変おもしろく、
上手く言えないのですが、本当に生きて存在している誉と花の日常を覗かせてもらっているのような気持ちになりました。
とてもオススメです。
ほっこりします!
2024年10月8日
広告で見かけて買いましたが、買って正解でした!
年の差新婚夫婦の初々しい生活が見れます!!!!!!!
可愛すぎる
2024年10月6日
年の差カプ萌え、軍人萌が一気に楽しめる!
幼妻を見る眼差しが優しいのなんの……
絶妙に心擽られる作品です!
お試しで読んだら止まらなくて即買いでした
2024年10月5日
4コマ流れのストーリー作品、初めて読みました。
もー、ドンピシャハマりました。
軽いお試し読みだったけど結局は最新刊の3巻まで即買い!ストーリー、作画 全てに感動しました。
多くのコミックを読んできましたが、ここまで心を震わせ感動した作品には何年も出会えていない気がします。
夫婦愛、親子愛、地域愛、人間愛、人間を超越した八百万神の愛。
荒んだ人間関係に疲れた人にぜひ読んでほしい。
心があらわれる逸作だと思います。
後書で作者様が記していらっしゃいますが、作者様の故郷 石川県、能登の皆様を励ます言葉にも胸がうたれました。1日も早い復興と平穏な日常に戻る事を願って。
pixivで見かけて。。
ネタバレ
2024年10月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ pixivで以前から拝見していて気になっていたので、やっと読めて嬉しいです。
じわじわと距離が縮まっていく感じや、男性側の方からの矢印もしっかり強いのが、見ててキュンキュンします。
おもしろい 絵がうまい
2024年10月5日
ほのぼの、泣ける、ほっこりした内容の中に時代の厳しさもあり、読み返してしまいます。絵も上手だし、四コマからの切り替えが毎回ドキッとします。いい作品に出会えました。
NHKのドラマ化もしくは映画化かな
2024年10月4日
むかしむかーしの日本の良い話です。婿さんも嫁さんも そしてお父さんやお母さんもいい人ばかりです。
そしてこの村は、日本の原風景を捉えています。
ただこのまま読み進めていくと 予想されうる悲劇に出会う気がしてちょっと怖いです。
出来るだけ話の流れをゆっくりしてほしいと願うばかり
独特の良さ
2024年10月3日
1巻ではギャグっぽいほのぼのかわいいマンガかと思いきや、2巻では思わず泣きそうになるシーン、意外にしっかり(?)なオトナシーンもまた雰囲気が違ってこのマンガの独特な良さになっている気がします。初恋同志のほのぼのカップルがこの不穏な時代背景の中でどうか幸せにと願います。初めての作者さんですが、これから作者買いする気がします。おすすめ。
とてもかわいいですね!
ネタバレ
2024年10月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ かわいい嫁さまに癒される孤独な旦那様という、私の大好きなお話でした!
昔の結婚てすごいなーって思いましたが、こんな風に素敵なご縁の2人っていいな!
ほろりと泣けます
ネタバレ
2024年10月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 婿さんがいろんな意味でハイスペックですが、嫁さんもいろんな意味でかなりハイスペックです。ほのぼのとしてるのに切なさが混じるという素晴らしいお話です♪
何とも愛しい物語
2024年10月2日
色々な行き違いがありながらも縁づいた、堅物軍人の誉さんと農家の純朴な娘の花さん。本来なら結ばれなかったはずの、育った場所も環境も違う二人が戸惑いながらも絆を深める暖かい話しです。
田中家の人々や誉さんの同僚など楽しいキャラがたくさん。でも辛い回想シーンも所々あり、だからこそ2人の縁のありがたさ、愛しさに涙が出ます。純文学を読んでいるような、読者を優しく手招きするような作風。
気づけばすっかりと世界観に浸れる物語です。
誉さん素敵過ぎて最高!(号泣して追記)
ネタバレ
2024年10月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ ●毎巻涙を堪える事ができないのですが、5巻は涙腺崩壊した!誉さんの目だけで花ちゃんへの気持ちと義理の両親への申し訳なさと感謝が伝わってくる。オトウとオカアはてるてる坊主みたいなのに線の描き方だけで親の寂しさと安堵が伝わる。作者様の巧みな描き方で絵や文字以上の感情や温度、匂い等五感以上の感覚を味わいました。若夫婦の愛、親子の愛、故郷への愛をここまで懐かしむように表現できるなんて素晴らしいと思います。●誉さん、愛おしい。幼い頃に自分を愛してくれる母をなくし、継母によって居場所をなくし、戦争で身の上を理解し寄り添ってくれる友をなくし、さらに『帰る場所』もなくす。良家の長男なのに半ば追い出されるように田舎の農家に婿入りを即決。家にいたくなかったんだろうな。辛い境遇でも相手を思い遣ることのできる、実直で懐の深い婿さん(しかもイケメン)が流れ着いた先が花ちゃんの家。花ちゃんは愛情もって育てられ、明るくて自分も愛を与えられる人。花ちゃんは自分より10歳も年下なのに誉さんに初めて愛や家族や居場所を与えてくれる人だった。そりゃ誉さん離れられなくなってしまうよね。家族に恵まれなかったポテンシャル2万の誉さんが同等のポテンシャルの花ちゃんと沢山の幸せを創ってほしい。たまに出てくる軍隊での誉さんもかっこよくて最高なんだけど、時代的に暗雲が。どうか誉さんと花ちゃんがずっと幸せでありますように!笑い、涙、不安、ほっこりが全部楽しめるし、絵もほんと味があって好き。イチオシの作品です。
余り好きな画風じゃあなかったけど
ネタバレ
2024年10月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 余り好きな画風じゃあなかったけと、
婿と嫁がとても可愛らしくて段々と引き込まれて全巻読んでしまいました。
花ちゃんに出会って、結婚してから恋をしていく二人の姿がとても微笑ましくまわりの人たちも優しく生暖かく見守ってる感じが
読者に伝わって来てなんだかホッコリします。
素敵な2人
2024年10月2日
まだ1巻だけですが、とても良かったです。ページ数は少なめですが、4コマ風に描いてあって、ぎゅっと詰まって(ギャグとか)ますので、読み応えありました。おススメです。
いいですね
2024年10月1日
登場人物も話の内容もほっこりしていて大好きです。
途中なぜか泣けてきたりもするし、面白いところもあって笑ってしまうし、大好きな漫画です。続きが楽しみです。
かんわいいいいいいい
2024年10月1日
軍人婿さんも大根嫁さんも、最高に可愛い!!
浮気でなんたら〜とかエロとかそういう波乱や盛り上げみたいなものはありませんが、なんかこう…とても良いです。
時代背景的にこういった結婚も沢山あったしむしろ良い条件の方なのでは?と思うのですが、そういう現実が昔あったんだというのを知る事も出来るかと思います。
色んな作品を読みたいとか、受け止めるの好きな方は是非読んでみて欲しいです。

あとは…時代がどの辺なのか分からないのですが、この先出兵があったりするのか、もしあった場合どうなるのか…とかも考えながら読んでます。
幕間のようかい推し
2024年9月8日
本編はすごくきゅんきゅんするし、かと思えば作者さんのツッコミ?がすごいツボでものすごく笑える。めちゃ好き。
それよりも一番気に入っているのは、ちょいちょい幕間(おまけコーナー)で登場する、ようかい❤️。めっちゃかわいい……すっっっごい好きです////
伝家の宝刀がまち針なのも好きだし、猫となんとかうまくやろうと取り出したスルメ、妖怪の人間通信教材?…とにかくめちゃくちゃかわいい。
もうどうしようもないくらい妖怪推し(人●´ω`●)
気持ちが温まる 運気あげあげ
2024年9月8日
残念で不幸不運な経緯や時代背景はあるものの、悪人が登場しないオアシス癒し系のコミックです。軍人婿さんがハイスペックなのに自覚がなくて花ちゃんゾッコンなのが微笑ましいし幸せの予感しかしません。
いとおしい
2024年9月7日
優しくていとおしい世界です。田中村の人々がかわいい!
婿さんはこれから戦争とかあるのかなぁ…無事に戻ってほしい。花ちゃんと幸せに暮らせますように!
ほかほか幸せ少しビター
2024年9月2日
Xでフォローから購入です。
ほかほか幸せになるお話です。戦争のお話はビターだったり家督のお話がビターですが、基本的に幸せほっこりです。
他作品で地元スーパーのお惣菜つくる女の子とお弁当買いにくる男性のお話も素敵ですよ。シーモアさん 聞いてます?シーモアさん??シーモアさん???
お惣菜つくる女の子とお弁当買いにくる男性のお話!!
泣けてしまいました
2024年8月28日
戦時中のお話。
戦死したと思われていた軍人(誉さん)が帰って来た後、田舎で暮らす花さんのもとへお婿にやって来た。

4コマ2列形式のレイアウト作品は初でしたが、当時の状況や登場人物の様子や心情がコンパクトに無駄なく表現されていて、時にハラハラ、時にクスッとするシーンにどんどん魅了され。2巻では何度も泣けてしまいました。読み終えた直後から、次巻がとても待ち遠しいです。是非手に取っていや…ポチッと購入してみて欲しい作品です。毎巻ごとに必ず泣けてしまうシーンがあります…
ほっこりするマンガ
2024年8月17日
ほっこりするマンガです。
2人のゆっくり進む夫婦仲に惹かれます。
戦時中の夫をまつ妻の心情や、結婚相手を親がきめる時代背景など、いろいろ考えさせられます。家族愛や地域の親密さ、農家の大変さ、いろんな事を知ることができます。
すごくいい
2024年8月13日
少しずつ信頼関係が生まれていく感じが好き。読み進めていくうちに婿さんのかっこよさに惹かれていく。途中思わず涙した場面もあったけれど、こういう関係性はすごく刺さるものがある。
なんだか、良いです
2024年7月14日
ほのぼのなだけかと思いきや、旦那様がカッコ良くてドキドキしたり、かわいい話だけかと思いきや、切なく哀しい話で涙したり。時代の流れ的にこれからもっと辛い出来事が待ってるような気がしますが、花ちゃんと旦那様の幸せな時間が少しでも長く続きますように…祈らずにはいられません!
え、すき
2024年7月13日
クーポンで安くなるので試しに買ってみたら、正解でした!
はじめは4コマ漫画?なんだろ?と思っていたけど、キュンとするとこはするし、クスリと出来る場面と田舎のスロータイム感もある、でも戦時下の苦さも感じる…私は好きな作品です。
できれば悲しい展開はやめてほしいけど、続きが楽しみな作品が増えました。

あと、ようかいがいい味出してます。ナイス。
笑って泣いて
ネタバレ
2024年7月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく花ちゃんが健気でかわいいです。
始めはこの軽い楽しい感じが続くお話しと思って読んでました。ところが泣かせてくれます。切ないです。絵も綺麗でリアルで、あの頃の日本の悲しい部分がとても良く描かれています。ハッピーエンドを強く望みますが、どうなんだろう。続きが気になります!
すごく好き!
ネタバレ
2024年7月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ ある日突然結婚する事になった二人のお話。お嫁さんの田舎育ちで働き者で素朴で朗らかな花ちゃんのところに帝都育ちで大陸帰りの真面目(だがポテンシャルは高い)な軍人さんの誉さん(男前)が(花ちゃんからしたら)ある日突然お婿さんに来たところから始まります。最初はちょっとギクシャクしていた二人がお互いに一歩一歩近づいていく課程が丁寧に描かれていてちょっと心が近づくたびにキュンっとします。お互いにお互いが大切な人になっていくほど軍人で普段は離れて暮らさなければならない二人が切ないです。家庭の事情で家族とは縁遠い少年時代を送っていてそれ以外にもいろいろあった誉さんには早く退役して田中村のこになって花ちゃんと家族と幸せに笑って生涯を共にしてほしいです。軍にいると予想される時代的にこの後辛い事が起こりそうで((( ;゚Д゚)))ガクブルしています。作者様どうか何事もなく二人とも幸せにして…続きが本当に楽しみです。笑いと切なさが絶妙で何回も読み返しました。コンシェルジュでおすすめしてくれたからこそ出会えた作品なので感謝しています。ありがとう。
読んで良かった…!
2024年7月2日
軍人さんと農家の女性のお話。始まり方は突然だったけど、2人とも素敵。軍人さんも、ヒロインの花ちゃんの可愛らしさに惹かれていくし、花ちゃんも軍人さんにメロメロになっていく。2人の愛が少しずつ育まれていくストーリー展開。眉毛のくだりは素敵だったなぁ…感情移入してしまい、泣いてしまった!3巻はお正月編かな?楽しみです。
やっぱり最高!!
2024年7月2日
「雨の日と月曜日」からコマkoma さんに取り憑かれています。koma さんの描くヒーローがツボ過ぎて。ヒロインや取り巻く人々もあったかいんですよねー。必然的に深く暖かく共感できる物語となり、笑えるし泣けるし感動するし、心の栄養となるのです。主人公達には、幸せな毎日を過ごすという結末であれ!と願うばかり。続編が待ち遠しい。
なんかジワジワ泣けてくる(5巻読了)
2024年6月28日
2人の絆はしっかり育っているのに、どうしても時代の波にのまれそうな不安で胸が痛い。
5巻まで読んで足元から試練がジワジワ忍び寄ってくる感じが余計に。
きっとこ2人のような思いをした人がたくさんいたんだろうと思うとリアルを感じるだけに、とにかく幸せを願わずにはいられない😩

お願いだから幸せになって欲しい…
時代背景や職業から考えると胸が苦しくなる。
ギャグっぽいところと、心情描写、オトナシーンの使い分けにガッチリもってかれました。
どうか2人が幸せな人生をおくれるといいなとリアルに祈ってしまうぐらい引き込まれました。
愛おしい
2024年6月27日
誉さん。はなちゃんの元に早く帰ってきて。はやく。大好きな誉さんを一日千秋の思いで待っています。だから,早くね。お願いします。
泣く、、、
2024年6月27日
ちょっと電車の中で泣きそうになってしまいました。
花ちゃんがいいコで、誉さんが素敵でかっこいいです!どうか2人には幸せになって欲しいです。
よい!
2024年6月23日
良いです!2巻が特に良い!婿が穏やかでイケメン!嫁も朗らかで良い!婿の過去がどうだったか少しずつ分かってくると、尚のこと嫁と幸せになって欲しいと思う!このまま幸せになってくれ…!!
いいね
0件
おそろい夫婦!
ネタバレ
2024年6月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 夫婦のお話が大好きで気になっていました。買ってよかったー!わたしの中で今注目している作者さま。家族との縁が薄いイケメン優しく大きな誉さんとたくさんの家族の愛の中で育った働き者で可愛い小さい花さん。愛を育み仲良し夫婦になっていくお話。不穏な時代の中でも温かく優しい人たちの逞しく生きる力が輝いています!ふたりにはずーっと一緒に仲良く生きてほしい!笑いもあり涙もありキュンとなったりギュッとなるいろんな気持ちになる作品。好きー!
花ちゃんがかわいい💕
2024年6月22日
なんとなく直感的にこれは面白いやつかも😄と思って試し読みをしたら、ホントにほのぼのしてて、働き者の花ちゃんはチャーミングだし、読んで心が温かくなりとても面白かったです🌙今から3巻が楽しみ
いいね
0件
好きですこの二人。
2024年6月21日
田舎のほのぼのした雰囲気と、初々しい夫婦の愛が凄く好きです。私にとって癒しの漫画になりそうです(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
いいね
0件
ずっと
2024年6月20日
ニヤニヤが止まりませんでした!花ちゃん誉さんの心の機微がじんわり見てとれる素晴らしい作風です!作中の時代がきな臭い世の中なのはわかっていますが、どうかこの二人には穏やか日々を送って欲しいです。
いいね
0件
もっともっと幸せになって
ネタバレ
2024年6月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 不穏な時代背景や婿さんの生い立ちと花ちゃんの家の明るさが対照的に描かれて、それが物語を魅力的にしていてハマってしまいます。ふたりのたくさん幸せを願ってしまう。ギャグっぽいシーンも多いけれど、ちゃんと大人のシーンもあって。このバランスも好きです。
素敵なお話
2024年6月18日
素朴で温かいお話しです。あっという間に読み終えてしまいました。早く続きがよみたいです。
そして、誰かも書いていましたが、絶対ハッピーエンドでお願いします。2人が仲良く歳を取っていくことを祈ります。
心温まる作品
2024年6月17日
2巻まで読了。
温かい作品です、可愛らしいだけでなく人間の悲しみやたくましさ優しさがじっくりと描かれています。
これからどうなるのか、、、どうかどうか、ハッピーエンドにしてください!と願わずにはいられない作品です。
大花丸のハッピーエンドでなければ嫌だー!
と今から心で叫びながら読み進めました。
続きが気になる!!
2024年6月16日
絶っっっ対に幸せになってほしい夫婦!!

最新刊(2巻)まで読みましたが、
ちょっと不穏な部分もチラ見えたので
↑、雨の中の見送りで。。。


二人はどうか、
シワシワのおじいちゃん・おばあちゃんになっても仲睦まじく一緒に生きてて欲しいです。
いいね
0件
泣きながら
2024年5月20日
泣きながら読みました。花ちゃん可愛すぎるし、誉さん男前すぎるし、心がホンワリしました。著作さんの漫画大好きですっ。出てるの全部読みました。もっと描いてください。応援してます。
大好き…!!
2024年5月15日
ほっこり、でもキュンとして、とっても大好きです!
お互いを想い合ってるって羨ましい…
続きが楽しみです!!😄
いいね
0件
読み返したくなる
2024年4月29日
気になったので、1巻を購入して読んでみたらとても良い作品で、すぐに2巻も購入❗誉さんは優しい人、花ちゃんは頑張り屋さん😊周りの人達も優しい人で、優しい作品だなと思いました😊
最高
2024年4月8日
なんだか惹かれて一巻を購入して、二巻目で、さらに好きになりました!ふたりのやりとりも、絵のテイストも最高。何回も読み返しています。
誉さんがカッコイイ
2024年4月7日
なんでしょう。誉さんのリアルっぽい格好の良さに惚れてしまいます❤キラキラのイケメンではないのに、刺さります!
花ちゃんの素朴さ純朴さが可愛く、思わず読みながら微笑んでしまいます。
温かさとホロリとしてしまうお話で、心がギュッとなります。
絵がとても可愛く、お話も良い
ネタバレ
2024年4月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 誉さんの抱える陰の部分が見えた2巻。
花ちゃんをはじめ、心優しい小さき一族の一員となって心癒やされていく様子に涙し、花ちゃんと距離を縮めていく愛らしい様子に微笑み、ギャグっぽい様子に吹き出しながら読み上げました。

おとうを始め田中村の人々から動物まで可愛らしいヴィジュアル、おばあの機敏な動きまで(忍者か!)大好きです。
ようかいさんまで心優しく可愛らしい。
3巻も楽しみにしています。
とにかく読んで
2024年4月2日
今年上半期で1番推し
基本的にはホンワカでカワイイストーリーなんだけど、戦前という時代背景によって2人の関係がだんだん色濃くなっていく描写が切なく愛おしいです
マンガで泣いたのは本当に久しぶり
早く続きが読みたくて仕方ない
よかった
2024年4月1日
泣けてし笑えたし最高でした このお話を読み始めてから待ちに待った2巻 大満足でした これからも楽しみです
もうね、良い!本当に可愛いお嫁さん
2024年3月19日
泣かせていただきました。早く旦那様をはなちゃんに返してあげてくださいと願うほどはなちゃんが可愛い!旦那様も無骨だけど一本筋の通った素敵な日本男児。お願いハッピーエンドでありますようにと心から望む作品です。
やさしい気持ちに
2024年3月10日
旧Twitterで見かけて、購入しました。突然結婚する事になってしまった花ちゃんと軍人さんのお婿さんのお話なのですが、花ちゃんの家族や村の人たちが穏やかでとてもよいです。花ちゃんと誉さんの心の清さに、読み進めるにつれ、胸がじんわりします。花ちゃんのお父さんと誉さんが出掛けるお話が好きです。あと、蛍のお話( *´꒳`*) これから沢山のお話が読めたらうれしいなと、次巻をとても心待ちにしています。
ピュアで可愛くて最高に推せるカップル
ネタバレ
2024年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ シンプルで素朴な感じのイラストも、温かさ・切なさ・コミカルさを兼ね備えたストーリーも、作品全体が醸し出すどこか懐かしくて癒される雰囲気も、何もかもが素敵でしたね〜。

真面目で寡黙で大柄な軍人婿さんと素直で素朴で小柄な大根嫁さんが、二人ともピュアで可愛くて最高に推せるカップルです。お互いの人となりを知るにつれどんどん惹かれ合っていく二人がすごく微笑ましくて、ずっと見守っていたくなりますよ〜。
ギャップ萌え
2024年3月2日
同人誌版を所持していますが、描き下ろしもあって損はないです。
田舎でほんわかかと思いきや、ドタバタあり。
凸凹な二人が親密になってくのをニヤニヤ眺める親戚になりたい。
出ました😄オススメ☆
2024年3月1日
X(Twitter)で読んでて、本になってついに電子書籍で読めるように…待ってましたよ~嬉しい😊作者さんの書くほのぼの、恋愛模様が好きです。
他の作品も電子書籍化待ってます!
好きすぎて(°ロ°; 三 ;`ロ´)
2024年3月1日
素敵と愛らしいがぎゅ~~~~~~ッッッッが詰め込まれた作品です!!
pixivやX(旧Twitter)で拝見してからずっと押してる作品で、同人誌も買い、電子でも買いましたッッ!!!
すんごく田舎に在住してますので、コミックは明日以降買わせて頂きますッ♡
これからも是非是非続きを宜しくお願いしますッッ!!
素敵だな
2025年6月25日
夫婦になった2人ですが不器用で最初はぎこちなかったですが少しずつ歩み寄っている感じがいいです。手紙のやりとりは現代ではほとんどしなくなってしまいましたが2人の言葉少ない手紙でもほっこりとした気持ちになりました。
お互いを大切に想い理解し支え合っていくステキな夫婦ですね。
いいね
0件
3巻までの感想
2025年5月16日
表題作のみ、表紙含めて各127ページ。
カラーと4コマの描写にとっつきにくさを感じていましたが、食わず嫌いはいかんなぁと。
時代背景が戦時中なので、今後の展開を見守りたい。
いいね
0件
似た話は多いけど…
2025年5月13日
正直、似た設定の話はよく見かけますが、こちらの話は読めば読むほどしみじみと良い。あまり劇的な出来事などはありませんが、むしろ日常的に感じます。
感情表現が繊細なところはきちんと描かれていて、絵のタッチが大きく2つに別れるけど、読んでて全然気にならない。

これからの展開がとても気になります。
いいね
0件
2巻まで読みました
ネタバレ
2025年4月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ アプリ漫画で無料で読みました。ほっこりする2人に戦争の切なさが入り交じったお話しです。軍人さんなのにとても穏やかで素敵です。2巻にてようやく結ばれます。
泣けます!
ネタバレ
2025年1月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 昔は、お見合いや、親が決めた人と顔も合わせずに結婚することが普通だったんですね。その時代の漫画がたくさんあり、最初は初々しかったのが、少しづつ関係が深まり夫婦らしくなって、ほんわかする物語もよくありますが、このマンガは深い人間の気持ちが描かれてあり、ただ単に可愛くてほんわかするだけじゃないです。早く先が読みたいです!
いいね
0件
ほっこり
2024年12月31日
純朴な花ちゃんと軍人である婿さんの初々しさにほっこりしました。二人には、ずっとずっと幸せになって欲しいです。
いいね
0件
かわいい
2024年12月31日
かわいいです。二人とも。ほほえましいです。
お話も一話が短くて読みやすいです。
もっと続きが読みたくなる作品です。
いいね
0件
1巻
2024年12月31日
今1巻無料です!!1巻目127ページでした。とりあえず今1巻無料で、1巻半額ですが、900ポイント!!4コマ漫画的な?不思議な感じです。
いいね
0件
おもしろい
2024年12月31日
ガタイのいい軍人のお婿さんがいいですね。田舎あるあるな感じでほっこり読めます。4コマなのもいいです。
いいね
0件
のんびりほんわか
ネタバレ
2024年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ あの暗い時代とは思えないホンワカしたお話し。軍人の旦那さまは寡黙で穏やかな方。お嫁さんは働き者の農家の娘。出会ったその日に結婚して、ここから愛を育んでいく日常生活を描いた作品です。
いいね
0件
あったかそう
2024年12月30日
ほんわかとあったかそうなお話です。おもしろくなりそうなお話なのに4コママンガ形式なのが残念です。今描いてる絵と内容をそのまま普通のランダムなコマにすればいいのにと、マンガ家ではない私は思ってしまいますが、そんな単純なことではないのでしょうか?コマ割りって難しいものなのでしょうか?とにかく残念です。軍人婿さんがイケメンで天然で、大根嫁さんが好きになれそうな男性でよかったねと思います。
いいね
0件
よき
2024年12月30日
絵柄はあまり好みではなかったけれど、ストーリーはよみやすくて、ほのぼのとしていておもしろかったです。
いいね
0件
ほんわか
ネタバレ
2024年12月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 始めの方は、ほんわかとした作品という印象でした。物語がだんだん戦時中へと移っていくと、少しシリアスな描写もあり引き込まれました。
いいね
0件
可愛い2人
ネタバレ
2024年12月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 独特のタッチで好みは分かれる絵柄かもしれませんが、まず読んでみて欲しい!
デフォルメフォルムだとくすっと笑えるユーモアさも心温まるほのぼのさ、可愛さもあり、終始そんな作風かと思えばリアルフォルムの2人にときめいたり、急なオトナシーンにドキドキしたり。時代背景が戦時中なだけに、シリアスな部分もあります。それぞれの使い分けがめちゃくちゃ上手いので、面白くてめちゃくちゃ引き込まれてついつい読み進めてしまいます。おまけ的に唐突な妖怪視点があるのも面白いです。
田舎で暮らす小柄で素朴なのほほん一族の花ちゃんに、突然長身で端正な顔立ちの軍人のお婿さんが都会からやってきます。結婚なんて聞いてなかった花ちゃんはあまりの突然のことに呆然としますが(何故なら父ちゃんが花ちゃんに言い忘れてた&旧暦・新暦の日付の勘違いがあったため)あれよあれよとあっという間に結婚!混乱しつつも、お互いに少しずつ慣れていこう、知っていこうとする2人がとても良いです。
まだまだ子どもっぽい花ちゃんに合わせてくれるところきゅんとします。花ちゃんも純粋で天真爛漫、働き者の良い子で、村や自分の好きなものを誉さんに紹介し、丘から村を一望するシーンは何だかジーンとしてしまいました。
村の案内をしていくうちすっかり緊張も解け、距離がちょっと縮まり、不器用な誉さんの花ちゃんへの言葉ホントに素敵でした。何より色々と諦めるのが上手になってしまった誉さんが怖がらずに望んでくれたことが嬉しくて嬉しくて。2人にはホントに幸せになって欲しいです。
誉さんは家族の縁が希薄だったり、軍人として過酷な環境だったり、軍人間のいざこざだったり、見なくてもいいものを見なきゃいけなかったことがいっぱいあったと思う。少なからず心が擦り減り廃れたり、心に寂しさがあったりすると、花ちゃんの天真爛漫さに救われると思う。
武骨で口数が多い訳ではないですが、都会育ち故に田舎あるあるが通じず天然発言かますのも可愛いし、不器用なりに花ちゃんを大事に思っているのもちゃんと伝わってきてホントに素敵な人です。
ゆっくり少しずつ夫婦になっていく2人をもっと見たいし、幸せな時間がずっと続いて欲しいです。
花ちゃんがとても可愛い
ネタバレ
2024年12月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 花ちゃんがとても可愛いです お父さんの知られざる過去。生まれも育ちも村の人格者的な感でしたが全くそうではなかったのがビックリ。
いいね
0件
いいね
2024年12月22日
時代背景などの切ない部分やほのぼの幸せなシーンなど、いろんな描写があって楽しめます。作画も綺麗なので良いです
いいね
0件
雰囲気は良いが、ページが少なくて高い
ネタバレ
2024年12月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻を読みました。婿になるために来てくれた男性は、誠実で、優しくて、素敵な、良い人だと思いました。雰囲気の良い物語だと思いました。マンガがカラーだからか、他のマンガと比べて金額が高いのがマイナスポイントです。金額が高いのに、ページ数が少ないです。ページ数と金額を考えると、コスパの悪いマンガだと思えてしまいました。私は金額的に、続きを読もうという気が起こりませんでした。
いいね
0件
全部四コマ
ネタバレ
2024年12月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 多色刷りっぽい色付けと柔軟な絵柄が素敵だと思います。話は続き物なのに全部四コマなのには驚きましたが。コマが決まった大きさで小さいので視界が狭く感じる。普通のページ漫画だったらもっとよかったんじゃないかなぁ。
いいね
0件
もどかしいくらいの純愛です
ネタバレ
2024年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 時代や職業の関係もあって、結婚してもなかなか一緒にいられない2人ですがお互いを大切に想う気持ちが伝わってきてほっこりします。
いいね
0件
すてき
ネタバレ
2024年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 軍人さんの誉さんと、農家の花ちゃんのお話です。初対面で3時間後に結婚てすごいなあ…。離れて暮らすようになってからの手紙のやりとりが微笑ましくもせつないですね。お互いに大切にしあっているのが伝わってきてじんわり心に染みるまんがです。
ハマります
2024年12月2日
時代設定が良いです。何の気なしに読んだらハマりました。お二人が素敵です。ゆっくりと時間をかけて丁寧に読み進めたい漫画です。
実はイケメンの軍人さん
2024年12月2日
ふと気がついたのだけど婿さんてすごい手段だと思う。奥さんの苗字になるのですよね。そういううことはさておき花ちゃと出会えてよかったのは婿さん。
大根
ネタバレ
2024年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「時代もの」が好きなこともあって、たのしくよむことができました。泣ける場面もあって、こころにのこるすてきな作品だとおもいました。絵がかわいいとおもいます。
素敵なふたり
2024年7月17日
昔ながらの暗い漫画と思いきや、可愛い絵で楽しく見れる所がいい、でも時々リアルだから素敵です、早く続きが見たいです。花さん可愛い❤
いいですね
2024年5月29日
沁みます。高いので買うつもりなく試し読みで終わろうと思いましたが、買ってしまぃました。
田中家が可愛すぎ。幸せなってほしいです。
優しさに包まれたなら
2024年4月9日
喩えるなら、生い茂る樹々と柔らかな日の光を映し出す豊かな湖へ続く道を、花ちゃんの声を頼りに歩きだした誉さんが少しずつ本当の自分を取り戻していくような、ひとつひとつの出来事と人同士の関りがどうしようもなく優しい。
花ちゃんや周りの人々の日本昔話を思わせるほんわりとした雰囲気だけではなく、たとえば「おとう」の言葉からは地に足の着いた現実も静かに感じさせてくれる。



婿さん
2024年4月1日
可愛くて 切なくて 一生懸命で とても癒されます
婿さん大好き 軍人なのに 情緒豊かで こんな人と 歩んで行きたいと思える
ふたりを 応援したくなり 自分も励まされました
いいね
0件
先生の作品はあったかい気持ちになれます
2024年3月4日
作者さん買いです。先生の作品は2人の出会いから恋に落ちるまでが丁寧に描かれているので好きです。今作品は時代背景故かもしれませんが、主人公は飾り気のない初心なところが多い印象です。動物が好きでどんな動物にもさん付けで呼んでいるところは可愛らしいなと思いました。主人公のお相手も体格のいい切長三白眼の男性なので本当に推せます。主人公の家族も可愛らしく、時に聡く物語が進むのであっという間に読了できます。
おおむね好きかな
ネタバレ
2025年7月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻はずっと楽しく微笑ましく読んでいたんですが2巻冒頭でいきなりの濡場。
まぁ結婚してるわけで当たり前っちゃあ当たり前なんですが。
なんか、そこまでが可愛らしい物語だったからか ちょっと引きました(゚∀゚)
ミニサイズになったり等身大になったりが少し苦手になっちゃいました。
いいね
0件
大根嫁?
2025年6月28日
大根役者ってのは知ってるけど、大根嫁って?嫁にするのには大根ってこと?にしては仲良なげにしてますけどね。ほっこりとね。ただ旦那さん軍人なので戦死?もえるからね?そこどう描くの?
いいね
0件
1巻完結で十分なストーリーで中だるみ気味
ネタバレ
2025年6月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 先祖で実際いた結婚の形態や当時の女性の結婚年齢&男性との年の差婚が当たり前だったので、年齢差とか家柄についてはリアリティがあると思います。
しかしこのほのぼのストーリーだと、当人が拒否しなければ問題なく結婚できる「お見合い婚」なのでストーリーの山場や困難なんて全然ありませんし、すれ違って喧嘩したとしてもこの軍人さんくらいメンタル落ち着いてお嫁さんくらい前向きで明るい子なら、すれ違った所で壊れない関係だしな~と、PixivやSNS連載での単発連載の頃でちょうど良い内容だなという感じです。
「お金を出してこれを沢山読みたいか?」と言われると、一枚漫画とかで十分だなというシチュエーションで、先が気になるという感じもありません。

だって軍人の旦那さんが戦争で命を落としたり四肢欠損のリスクも、お嫁さんがこの時代の大変なお産で命を落とすリスクとかも、まぁ普通にありますからね…。
そういう設定にされている以上、そうした現代日本ではありえないタイプの死別があり得るからこそ、エンターテインメントとして長期連載には向かないんですよね。
いいね
0件
人を選ぶ
2024年12月31日
キャラの関係性はいいんですが、やはり世界観…というか、昔の話を元にした作品なので、倫理観的な面でキツイなと感じることがちょいちょいあるお話でした。イマドキの恋愛漫画がお好きな方にはちょっと向いてないかもしれません。そういうこだわりがない方向けの作品ですね。
いいね
0件
軍服
ネタバレ
2024年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ とある農家の娘と、その農家の娘の家にやってきた軍服姿の青年のお話となっております。おもしろかったです。
いいね
0件
軍人
2024年12月30日
ほのぼのし過ぎててなんだか評価のし難い作品。ただ、4コマ漫画風なのが読みにくかった。なんかよく分からない
カワイイ
2024年12月29日
こんなめんこい花嫁さんだなんてさしもの軍人さんもメロメロになるのは納得だわよ。だってほんとうにカワイイ。
ほのぼの
2024年12月28日
四コマで読みやすくなってます。ある日突然結婚することになったふたり。のんびりほのぼの安心して読むこと出来ます。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: コマkoma
出版社: 芳文社