ネタバレ・感想あり隻眼・隻腕・隻脚の魔術師@COMICのレビュー

(3.8) 11件
(5)
5件
(4)
1件
(3)
4件
(2)
0件
(1)
1件
個性的な作画
2025年4月14日
作画で好みが別れると思うので、試し読みは必須ですね。
ストーリーが面白い。善悪で区別出来ない、感情で魔術をあげるって良いな。
二千年経ってた理由はなんなのだろう。
いいね
0件
面白い作品です。
2025年3月18日
ストーリーやキャラも面白く作画は味があるが少し見にくい、それを補うほど展開や謎が楽しいです、最後まで読みたい作品です。A
いいね
0件
展開が良い
ネタバレ
2025年3月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 展開が早くて
読みやすいて良い(≧∇≦)b
スムーズて面白い(・∀・)
かなりオオスメ(≧∇≦)b
一気読みで寝不足
いいね
0件
はまる人には面白い!
2024年10月8日
まず絵は好みが分かれるかも。私は味があって好きな絵ですね。ストーリーは読めそうでひねりの入るのがワクワクするかも。続巻と今後の展開が楽しみです!

いいね
0件
面白い
2024年3月19日
無料単話版で読んでいて単行本が刊行されるのを楽しみにしてました。

主人公の飄々とした雰囲気が良いです。今後の話の展開にも期待したいです。
面白いと思いますよ。思いますが…
2024年12月1日
1巻の描き下ろし漫画冒頭部分「前は急げ」は、「善は急げ」ではないのでしょうか?
え?わざとか?でも、そんな訳ないですよね?
話は面白いと思うのですが、誤字を他にも見つけてしまい、それに気をとられてしまいました。
いいね
0件
結構良かった
ネタバレ
2025年3月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がごちゃごちゃしてて読む人を選ぶ本かな。主人公が良くも悪くも公平で私は好感持てた。まあ神だし?(笑)そして主人公に真実教えるの3巻までかかるし謎とか設定説明ぽいのがちょいちょい後出しで出てきてそこは無いかなと思いました
いいね
0件
始まりとしてはまぁまぁかな?
2025年2月23日
一巻を読んだ感じ合う合わないあるかもね!
まだ決めきれないので二巻まで読んでみようと思います
二巻まで読んでもいいかなって感じではある。
漫画の絵の方は結構良い

ストーリーの合う合わないがあるかな?
いいね
0件
基本設定・構成・演出が秀逸
2024年5月6日
ストーリーの基本はよくある無自覚チート無双の系統だが、プロローグに当たる序盤の展開・設定が特徴的で、構成担当の方の特徴だと思われるが非常に大胆な構図や演出が光る作品。
懸念点は、非常に上手い系統なのだがかなり見づらく慣れのいる絵柄と、説明台詞等での解説が無いとどういった状況や場面なのかが絵だけで理解できない事態が散見される点。それに加えて主人公の能力が現状何でもありなチートオブチート状態であり、かつ細かな設定が意味不明なことが多いこと。魔法やら魔術やらでそれっぽく体裁を整えてはいるものの、現状は原因と結果の間にブラックボックスがあり、因果関係が繋がっていない設定が多い。例えば、主人公のメモを纏めて製本しただけ(内容は主人公自身が直接書いてすらいない模様)の原本が異常な魔力を発生して常人には開くことすらできない、なんで? といった感じ。
主人公が幼少期の経験から常識的な人間性が完全に壊れている感じは、よく見る造られたサイコパス的な印象が無く恐ろしく的確に描写されていて面白かったが、これも好みが分かれそうな点。
卓越した構成・演出にマンガとして致命的な絵で伝えないという状況、主人公のチートを称えるために作られた設定のガバ、という評価に困る要素を持った作品。絵柄に抵抗がなく、最強チート無双系が好きな方にはお勧め。
読みにくい
2024年3月16日
話は悪くないと思います。
絵がすごく見づらく感じてしまいストーリーに集中できず脱落しました。
絵が好みでなくても面白いと思えれば購入するのですが、独特の絵柄が私には合わなかったようです。評価を下げて申し訳ないですが…。
少し修行したら最強で良くないか
ネタバレ
2025年3月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 数年の時と思ったら2000年、復讐する対象も感謝を伝える相手も生き残ってないほど時間を経過させる意味があるとは思えないストーリー。
おまけに2000年経過を知るのが3巻? 馬鹿か、まともじゃないのが主人公だろ
いいね
0件
レビューをシェアしよう!