ネタバレ・感想あり巻き添えで異世界に喚び出されたので、世界観無視して和菓子作りますのレビュー

(4.6) 178件
(5)
127件
(4)
37件
(3)
11件
(2)
2件
(1)
1件
異色の組み合わせ
2024年9月5日
異世界と和菓子、という組み合わせが異色ですね。真面目で一生懸命なヒロインを応援したくなります。絵もとても美しくてときめきます。
面白い題材
ネタバレ
2024年9月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界モノですが、題材は和菓子!不思議さに惹かれて購入しました。

長年の夢である和菓子カフェオープンを目前に控えたタイミングで、聖女として異世界に召喚させられてしまう主人公サユリ。しかし、同じタイミングでもう1人、リオという女の子が召喚されており、その子が聖女とされてしまいます 💦
ヒーローは、儀式の責任者であるセリウス。とってもイケメン💗彼の家族もとても温かい人達です。
サユリは突然の出来事にショックを受けはすれど、優しく前向きな性格で異世界を生き抜いていきます。異世界の材料で何とか和菓子が作れないか、和菓子で人を笑顔にできないか、と奮闘するサユリにセリウスは惹かれていくようです。
リオは聖女ですが気分屋で、中々存分な働きをできません。自由奔放な子です。
聖女の働きに不安がつのる中、サユリの作る料理や和菓子に特別な力があるのではという声が出始めます。
リオには確かに聖女の能力がありますが、それならばサユリの力とは一体何なのか。はたまた2人とも聖女なのか?続きが気になる終わり方でした😩

少女漫画らしいキラキラした絵柄で、特にセリウスの表情変化の描写が好きです。ちょっとした照れや笑みにつられそうになります😍
素敵
2024年8月26日
レビューが高評価なのと異世界転生物の中で新鮮な和菓子というキーワードが気になって読んでみました。
優しい世界観かなり良いです。
作画も美しく衣装や登場人物の和と洋の書き分けがお見事。
いいね
0件
優しいストーリーが沁みる
ネタバレ
2024年8月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵柄が気になって購入しました。巻き込まれて異世界召喚、聖女の力はないと思ったけど、実は不思議な力がというありがちパターンのストーリーだと思いきや、和菓子職人というスキルを活かしてしっかり生きていこうとする健気な覚悟と、セリウスを初めとする人々の優しさがじんわり沁みるお話だと思いました。心が休まる…!
疾走感ある異世界生活のお話ではないものの、復興途中にあるこの世界で彼女がどう関わってどう暮らしていくのか、楽しみな1巻になっていました。続きお待ちしています!
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2024年8月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界物は似た話が多いのは仕方ないが、このお話は切ない中に強さがあって、頑張って欲しいと思える作品です。絵もキレイだし。けど、先が不安しかないんだが・・
いいね
0件
知識活用!
ネタバレ
2024年8月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界に行っても全く知識を活用しない無意味なパターンが多々ありますが、今作品は、しっかり和菓子や料理の知識をフル活用してくれるので読み甲斐があります!厳しい祖父の教えを胸に、挫けずに自分を律し奮闘する姿が凛々しく美しい!芯が通った女性なのに、ふんわり優しい魅力もあり素敵なヒロインです。お世話担当してくれている御一家も皆さん素晴らしいお人柄だし、イケメンでシゴデキな彼ともお似合いだし、とにかくワクワク楽しい気持ち、応援する気持ちで読み進められます!絵が美しいのも高ポイントです!
やさしさが尊い
2024年8月3日
異世界に2人召喚されて、1人が選ばれて1人が不要な存在になる。基本的な話しからスタートします。今回は和菓子を中心にした異世界の物語になるようで、異世界溺愛好きな私には興味のある1冊ですね。少し読んでみした。とにかく皆さんが優しい!心が癒される物語は好きです。しかも絵が綺麗!ココ大切ですよね♪2巻も発売と同時に即こうにしました!尊い!尊いです!もう3巻が待ち遠しいですよ〜〜〜〜〜っ楽しみに待ってます♪
いいね
0件
巻き添え召喚
ネタバレ
2024年8月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界物は好きですが、巻き添え召喚だったのか、なぜか和菓子職人のヒロインが異世界に飛ぶことに。彼女の作る和菓子に秘密がということで、1巻が終わってしまって、続きがとても気になります。
いいね
0件
絵がとても綺麗で、お話もステキです
ネタバレ
2024年7月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく絵が丁寧で美しい。
お話も、ありがちな異世界召喚モノのようではありますが、一味違ってます。
先の展開が読めそうではあるものの、しらけることなく楽しく読み進められます。
いいね
0件
これは面白い!!
ネタバレ
2024年7月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 巻き添えで!?異世界に召喚されてしまったサユリの落ち込んでもちゃんと前を向く性格が素敵。おじいちゃんのおかげですね。よくある異世界のお話はヒーローは騎士団所属が多いですがセリウスは植物研究者。サユリとセリウスの雰囲気が好きです。続きが待ち遠しいです。
楽しみ!!
ネタバレ
2024年7月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界好き、聖女系ならまあ、展開はなんとなくこうなるんだろうなって分かるんだけど、だけどその過程がおもしろいんですよねえ!!おそらく聖女様も和菓子を食べたら魔力も安定するんでしょうけど、そして彼との関係も、、、ですよね!?めっちゃ楽しみです!!3巻!良かった!!やっと気持ちに気づいたんだね~。これからどう展開するのか、、、待ち遠しい。
いいね
0件
こういうの良いですね~
ネタバレ
2024年7月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好きですこういうお話。優しくて、前向きでちょっとじんとくる場面もある。異世界に呼ばれるお話は沢山あるけど異世界と和菓子って見かけない設定で新鮮です。巻き込まれ召喚ではあるけどヒロインにも力がありそう。今後の二人の活躍が楽しみです。
いいね
0件
和菓子の味みたく優しいお話
ネタバレ
2024年7月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みでセリウス様に一目惚れしました。
そして儚そうなのに芯の強いサユリにも惚れました。
突然異世界に飛ばされ、挙げ句聖女じゃないからいらない…なんて言われたら私なら狂ってしまうわ。
召喚の義にセリウスがいて良かった!

この国の食料問題を料理やお菓子で改善していけそうなだけでなく、サユリの作るものには癒し効果があるのね。
それをあのいけすかない第二王子が気付いたっぽいのが気になる…
和菓子最高
2024年7月17日
甘いものは人を幸せにする。それだけでなく・・・
諦めず一生懸命な彼女と、ちょっと無骨な彼との関係も気になる展開。果たして彼女には力があるのか?2人はこの先も一緒に歩んでいかれるのか?続きが気になって仕方ありません♪☘
いいね
0件
続きが楽しみです。
ネタバレ
2024年7月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 巻きこまれて異世界に召喚されてしまったヒロイン。しかも聖女認定されず、面倒事扱いされ、元の世界にも戻れず召喚の儀の責任者だったヒーロー宅へお世話になることに。ヒーローやヒーローの家族・研究所の方々が親切だから良かったけど、拉致してきといて面倒見ないってなんなん?第二王子。責任者はヒーローかもしれないけど召喚を推し進めたのは第二王子なわけで。しかも国を救うという本質はあれど、自分の野望のための駒でしかないみたいだし。本当に勝手なことですよね。ヒロインは夢を叶えるべく一生懸命に努力してカタチになっていたというのに……遣る瀬ないです。優しく前向きなヒロインが、どうかもう一度夢を掴んで幸せになってくれますように。ヒロインの『チカラ』もなんとなくわかってきたことだし、続きに期待します。さてと、和菓子食べたくなったのでなにか買ってこよーっと。 →2巻読了。第二王子猛省。良かったー。今後の展開にますます期待です! →3巻読了。きゃー!きゅんきゅんするー!!
面白い!し主人公の好感度!
2024年7月10日
タイトルが気になって読みましたが、主人公の芯の強さと頑張る姿を見て好印象です。和菓子の描写も良いアクセント!続きが楽しみです!
美味しい和菓子
2024年7月9日
年々、和菓子の魅力がわかるようになりました。異世界転生の話はたくさんありますが、なかでも和菓子とは珍しい
和菓子によって得られるチートは気になるところ
次巻も楽しみに待ちます
いいね
0件
異世界で和菓子使ってるの面白い
ネタバレ
2024年6月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ セリウスがかっこよくて好みだったのと小百合さんの雰囲気が好きだったので読みました。異世界に聖女?と一緒に召喚されて元の世界に戻る方法はないと言われて泣いていたものの師匠であるお祖父さんの言葉を思い出し励まされて和菓子の材料を探し使ってみるというストーリーには泣けてきそうでした。セリウスはただ優しいだけでなく冷静に彼女を見守り彼女の気持ちを慮っている姿も素敵だと思う。すぐに恋愛に発展する訳ではなくお互いやりたいことやるべき事を考えて行動している先に両思いになってくれるといいな。聖女らしき女の子も今のところそこまで変な子ではなさそうなので色々あるかもしれないけど割と平和な展開になるのかな。続きが楽しみです。
ないすな感じです 😃
2024年6月20日
このレビューはネタバレは含みませんが匂わせはあります。😄

まだ1巻だけでお話始まったばかりですが、しっかり作ってあってとても面白いです。ヒロインにもヒーローにもとても好感が持てます。着物もきちんと描いてあります。和菓子のごとく派手さはそんなにないのですが、既出のアイテムに頼らず、また人々の感情も丁寧に細やかに描いてあり好感が持てます。続きも楽しみにしています。💕期待しています。😊*****2巻読みました。ぴゃーーん😩💦3巻出てから続けて読めば良かったです。夏まで心配でたまりません。大嫌いだったけど今回ちょっぴり見直した第二王子キースよ暗躍しておくれ🌸プリーズ
いいね
0件
好き
2024年6月20日
絵柄良くストーリーが私が好きな優しいお話、ヒロインもイケメンも良い子で読んでいて癒されます。さてどうなるでしょうかね?先が楽しみです
期待値大
2024年6月20日
絵もステキですし、ちょっとしんみりしながらも、二人の関係とか、シリウスファミリーの良さとかほのぼのな感もあって楽しめます。波乱はスパイスだけど、なるべくほのぼのがいいなー
いいね
0件
美味しいものが呼ぶもの…
2024年6月19日
和食の奥深さを知れば知るほど感動を覚えるのと食べることの大切さに気付かされます。
味覚はある程度、訓練が出来るんですけど、濃い味に慣れると味覚は麻痺していきます…。恐ろしいことに緩慢に料理で人は殺せます…おっと?かなり脱線しちゃいましたw
さて、こちらの物語は和菓子職人さんがヒロイン、しっかりした職人気質もキチンと(?)ある…そもそも、何かをつくる人間て変人←w が多いんですけど(笑) ヒロインは変わってはいない気丈な女性で好感しかない!その誠実さを充分に伝えてくれる作画の緻密さと安定の美しさも高評価☆5つ!
異世界でのチート活躍は次巻(2巻)に持ち越しですね?あー!楽しみ過ぎる!
我が道をゆく
2024年6月19日
和菓子も着物も大好きなので、つい購入してしまいました。「巻き込まれて異世界に行っちゃって、聖女の力がないと思ったのに実は…?」的なあるある設定ですが、和菓子と着物と職人気質でオールOK!ヒロインの意思を持った眼差しの描写がとても素敵です。恋愛はどうなっていくのかな?ほのぼのと温かい人たちに囲まれて、じんわり癒される展開です。甘々な場面が今後見られるといいなあ。
面白いです!
2024年6月19日
絵もキレイだし、お話の進み具合も良いです。主人公の頑張りを応援したくなります!私もあんこ大好きなので、和菓子作り頑張ってほしいです!!聖女の力や、主人公の持つ力も次巻でわかるかな?楽しみにしてます。
面白い!
2024年6月19日
巻き込まれた系で設定自体はよくあるやつですが絵も綺麗で和菓子がほっこりします。
恋愛恋愛してないしその辺もいい感じです!
原作の小説無いのかなーって見たけどなかったので残念笑
早く次出ないかな〜
楽しい!
ネタバレ
2024年6月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ さすが和泉先生の作品ですね。
心理描写で泣いちゃいましたが、ストーリーはほのぼの最高です。
和菓子に癒しの力があるってすごいことだけど、悪い人ではないけど、それなりに腹黒な第二王子の好きにはさせないでほしいな。
どのキャラも悪い人はいないけど、クセはありそうなので、少し心配。
次巻をワクワクして待ってます!
和菓子と異世界とイケメン
2024年6月19日
和菓子と異世界とイケメンってどんな話だろうとちょっと試し読んだら面白くて、絵もとてもきれいだし漫画もレベル高くて、すごく気に入りました。

お話自体は「巻き添え召喚されたモブだと思ったら実はこっちが聖女だった」系っぽいですが、もう一人(聖女と思われてる女子高生)も自由マインド天然とはいえ性悪ではなさそうな?

あと、和菓子が美味しそうで読んでいると甘いものが食べたくなります。
テンポがよい
ネタバレ
2025年11月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は少し話の展開を予測できるかな、なんて思いつつも異世界だけど和菓子が出てきたりして、親近感と安心感みたいなものがあり、テンポよく読めました。

サユリとセレウスのお互いやることがあって応援し合える大人な恋愛にハマりました。

キースの友達を想う気持ちも良いですが、リオとの関係や今後の展開が気になります。
女の人にに慣れてないセレウスが甘々になっていく展開をもっと見たい。
次も楽しみにしています。
いいね
0件
小百合も色々と
2025年11月4日
苦労してるよね~!まさか和菓子屋の娘が異世界に行っちゃって異世界で和菓子を作る事になるとは…しかも材料が日本みたいに揃わない中、色々試行錯誤し美味しい和菓子を作り出しセリウスを喜ばしてる!小百合凄いわぁ~!私なら、どうしたんだろうw
いいね
0件
和菓子テロ(笑)
2025年10月31日
飯テロならぬ和菓子テロ(笑)食べたくなる!主人公巻き込まれたのに落ち着いた対応大人だ。
主人公達の信頼関係構築過程がいい!早く恋愛面に発展して~!
いいね
0件
和菓子が食べたくなりました。
2025年10月21日
1巻しか読んでないので1巻のみの感想です。とにかく和菓子が食べたくなりました。練りきりとか求肥って普段は食べないのに食べたくなってしまう。サラッと楽しめました。
いいね
0件
異世界に日本美
2025年10月20日
どうかなぁ。と思いつつ 3巻まで購入して読んでしまった!和菓子と異世界 二つを入れてストーリーは後付けじゃない?とか勘繰ってたけども ストーリーも面白いし 芯がちゃんとあるヒロインでいい 何より絵がいいよね!絵が綺麗なのは読んでいて楽しい!ようやく気持ちに気づいての3巻ラスト まわりの人たちの行く末も気になる ちゃんと脇役にも気を配っての話でまたいい!すごーーく面白い!とかではなく ゆるゆると優しく癒される作品
いいね
0件
和菓子が良い
2025年10月19日
ストーリー展開はそれほど感動してないけど(作者さん、ごめんなさい)、和菓子を作るのが良い!良すぎる!
いいね
0件
2人の関係性に変化が!
2025年8月21日
早く続きが!ドキドキして待てない♡和菓子の異世界ものはどんなものかと思い購入しましたが一気に読破ですほっこり癒されます
いいね
0件
和菓子に情熱をかける
ネタバレ
2025年7月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ ホントの聖女はヒロインだったパターンってのが2人同時巻き込まれ召喚イベあるあるって所なのにコレは、時間差はけっこうあるけど2人共に聖女という設定。召喚されたもう1人のアホそうなキャピキャピ聖女のイラッとくる性格や!和菓子命のサユリの癒やしの力が使えるのが特に和菓子メインって…設定を考えると違うもんなのだけど、巻き込まれて召喚され邪険にされる所とか初対面で王子に心ない言葉浴びせらせる所やヒロインの前向きさなんか…何だか「聖女○○○○万能です」に似てる感あるなーって思わずにはいられないかもー。王子は態とらしく大袈裟に謝罪したけど、召喚された時聖女じゃない認定されたあげく攻撃して来るかもとか変身するかもしれないし牢獄に入れないと!!って言ってた奴ら謝らないのかよ。とりあえず、これからヒロインの力が聖女としてもっと大きく周知されないとおもしろくない!!それと、ずっと側で見守ってくれてるセリウスとの関係もこれからどうなってくか楽しみです。
タイトル絶対スベってる
2025年3月7日
主人公が威張らず、理不尽に呼び出されたわりには健気にちゃんと異世界側を理解しようとしますし、日本文化の押しつけなど異文化汚染をしない良作です。異世界側はよくある中世ヨーロッパ風で多少のご都合主義はありますが、そこで暮らす人々の知識やモラル等文化基準が低く描かれているわけでもありませんし、なんなら世界観も無視することなく、ただただ頑張って生業である和菓子作ってます。 なーんでこんなタイトルにしたんだろ。
ほのぼの
2025年2月28日
タイトル通り異世界召喚に巻き込まれてしまった主人公。これまで通り和菓子を作ることに専念するのだけれども、、
いいね
0件
おいしそう!
2025年2月25日
異世界召喚モノだけれども、主人公がザ和風で和菓子作りを極めようとするところが非常に異色でよかったです!
いいね
0件
世界観
2025年2月22日
タイトルで、世界観無視して、と宣言されてしまうと、そこではもうひっかかることもできないし、楽しむしかないですよね。
いいね
0件
和装で和菓子を
2025年2月17日
和装女性らしくしっとりたおやかな感じだけど芯の強さもあって、ヒロインが素敵に感じます。おじいちゃんの教えも心に息づいて支えてくれてる。たぶん聖女の力もちなんでしょうー?その方面でどう展開するのか楽しみ。
いいね
0件
この先が楽しみ
ネタバレ
2025年2月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 召喚された先の人たちが、セリウスさんはじめ皆さんお優しい素敵な世界。
主人公は誇りのある和菓子職人で、前向きに生きようとしていて応援したくなる。
まで全部読んでいませんが、恋愛要素がそんなに多くなく、人対人として向き合っている感じが好ましいです。
いいね
0件
イイネ
2025年2月13日
間違って召集された人が道を切り開いていくお話です。主人公が真っ直ぐに生きていく姿に元気をもらいました。
なんだか泣けました。心がやさぐれている時に優しい食べ物って嬉しいですよね。
いいね
0件
菓子職人て素敵
2025年2月9日
今は仕事は違いますが、結婚前は菓子職人だったので、こちらの漫画を読んだとき、いいな~~、うらやましいな~~って思ってしまいましたよ。大好きな作家さんが書いていたので、絵柄も素敵で読んでいます。
いいね
0件
これから
ネタバレ
2025年2月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 召喚時の失礼すぎる対応と、女子高生らしき聖女のただ喜ぶ不自然さ以外は、概ね穏やかな良いお話。結局というか、やはり巻き添えではなくこちらも聖女であったと判明、ずっと付き添って世話をしてくれていた彼には見合い話。これからが見どころ。
いいね
0件
異世界転生モノですが
2025年2月4日
異世界転生モノですが王道とは少し違って、巻き添えかもしれない感じで、聖女らしい女子高生と一緒に召喚されちゃったので、今後の展開に興味が持てます。
いいね
0件
和菓子
ネタバレ
2025年2月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 聖女召喚で突然異世界に飛ばされたさゆりちゃんと、その儀式の責任者セリウスの物語です。最初のまわりの言動めっちゃムカついた~。第二王子もさゆりが役に立つと分かったら手のひら返してきやがってってカンジですが、セリウスはずっと誠実だし、なによりさゆりちゃんがすごく凛としててすてき。セリウスの家のひとたちはみんな優しいからよかった。絵もすごくきれいで和菓子もおいしそうだし、とてもいいです。
いいね
0件
異世界召喚
ネタバレ
2025年2月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 二人同時に異世界召喚され、聖女扱いされなかった方のお話しです。ただ無碍にされているわけではなく、されど不安ななかでもしっかりと自分を奮い立たせようとする小百合が素敵です。恋愛的な要素は二巻時点で薄目ですが、小百合もセリウスも魅力的な二人なのでこれからどうなるのか楽しみです。
今までの異世界転生物と少し違う
ネタバレ
2025年2月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ いろいろ異世界転生系は読んできましたが、どれも華やかなところからスタートする印象でした。
でも、この作品は少しどんよりから。
そこからヒロインが奮闘する様子にうるっときます
設定が好き
2025年2月4日
異世界で珍しく洋菓子ではなく和菓子の主人公
繊細な和菓子が出てきて絵も綺麗なので見た目で美味しそう
主人公が作ると和菓子に神聖な力が宿る設定が面白いなと思いました
もう1人の子が無邪気というか何も考えていなさそうというか両極端の2人で今後どう深く絡んでいくのか楽しみです
いいね
0件
まだ開拓の余地があったとは!
2025年2月3日
異世界転生、聖女召喚、身代わり、、、そろそろ頭打ちか?!と思ったらビックリ!!ここにまさかの和菓子要素が加わるとは!!しかも単に面白設定での和菓子じゃない!確かにインパクトもあるけれど、理に適った和菓子と言う文化の素晴らしさも再認識。なんか発想の柔軟さに感心しかないです。
いいね
0件
読みやすい
ネタバレ
2025年2月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 巻き込まれ召喚系だけど、淘汰されるために存在するような圧倒的踏み台キャラが居ない。
主人公も応援できる人物で読みやすい漫画だった。
しかしご都合主義の連続かつ、食糧難で和菓子かぁ……と思ってしまった。
いいね
0件
見た目だけで決めたの…?
ネタバレ
2025年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ とてもよくある聖女召喚巻き込まれのお話だが、何の調査もせずに見た目だけで女子高生を聖女と断定して、主人公を厄介者としたのは、今後実は主人公も聖女だったという流れのためだろうか…不自然ではある。それ以外は絵もきれいで面白く読みやすい。
いいね
0件
おもしろい
ネタバレ
2025年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界転生と和菓子という組み合わせが気になり読み始めました。セリウスとサユリがどうなっていくのか楽しみです。
いいね
0件
さゆり
2025年2月1日
自分は、おかれた環境に悲観せずに、知識と能力を活用して周りの人たちに認められる女性のお話が大好きのようです。
いいね
0件
セリウスの所だったら満足して暮らせそう
2025年2月1日
セリウス様が美男子で素敵すぎます。それに衣食住を保証してくれるだけでなく家族ぐるみで暖かく迎え入れてくれて和風カフェの夢さえも援助してくれるとは。
いいね
0件
頑張るヒロイン
2025年1月25日
ファンタジーでも現代モノのでも、自らの力で頑張るヒロインが好きなのですが、本当に素敵な女性です。
ヒーローもなんでも出来るスパダリってわけじゃなく、あの不器用さがすごく良いです。
原作の和泉杏花さんの作品が元々好きなので、これからの二人が楽しみです。
いいね
0件
これは上質な異世界物です。
2025年1月18日
氾濫している単純で機微のない物語ではありません。
丁寧に緻密に描かれている印象。
少女漫画ですが男性にも馴染みやすいはずです。
ほっこり
2024年12月28日
単行本を待ってました!
ほっこりな感じで進めますが、ヒロインいい子^^
安心して先を読み進めてます!
続きが見たい
2024年9月7日
ゆっくり恋が育まれる感じが応援したくなります、シャキッとした主人公が頼もしいです。展開が読めますが、それがいいんですよねえ。
いいね
0件
前向きな小百合に好感
2024年8月22日
和菓子職人になり和菓子カフェを夢見てた小百合 は、異世界召喚に巻き込まれ、公爵家シリウスに助けられるが、、、
不運なのに前向きな小百合に好感が持てます。シリウスもシリウスの家族もいい人たちで良かった。
いいね
0件
主人公がよい
ネタバレ
2024年8月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ よくある型通りの話ですが、主人公が芯のとおった女性で好感が持てます。聖女は現実には存在しないだろう頭の足りない系っぽい。
最近思うのは、召喚って拉致して、おだてて働かせる呪ってやりたくなる案件だよね。バカっぽい聖女だけど、力の波があるとか上から目線で悩まれるのもなんだか腹立つ
いいね
0件
わ…和菓子ー!
ネタバレ
2024年8月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 和菓子が大好きな私にとって、興味惹かれない訳がないっ!って思って早速購入して読んでみたけど…、巻き込まれて召喚されたのに扱いがイマイチなのは王道かなと思うけど、保護してくれた公爵家の皆さんが良い人でよかった。そして、和菓子の材料となるものが存在していたおかげで、ヒロインのメンタルも保てて良かったなぁ。だけど…その和菓子での副産物があった事から次巻は何かしらに巻き込まれてヒーローとの間に溝ができなきゃ良いなぁ。あー…上生・大福が食べたくなってきた
いいね
0件
練り菓子作ってくれないかなー
ネタバレ
2024年7月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 和菓子がネタになるって珍しいおはなしですよね。
このパターンで異世界はレア。
しかもおじいちゃんから叩き込まれた喝をベースに可愛いこってたまらん。
(*'へ'*) ンー
男性の方は確かに怖いっちゃこわいのかも。
感情が出にくいのがネックなだけで、いろんなお客さん相手にしてたヒロインちゃんにはなんらもんだいないということで。
今後この先生買いしそうです(*^^*)
いいね
0件
異世界召喚で
2024年7月3日
和菓子を作る主人公。巻き込まれたと言ってもこっちも聖女なんじゃないかしら。とりあえず丁寧でゆっくり状況説明してくれる展開なのは読んでいて安心感があります。絵も綺麗だし先が楽しみ。
いいね
0件
異世界
2025年2月28日
異世界ものです。よくあるありがちなストーリーにはなります。絵が綺麗でお菓子も美味しそう試し読みなど無料配信に一度覗いてみてください。
いいね
0件
異世界でもへこたれないヒロイン
ネタバレ
2025年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 召喚された聖女の巻き添えで、異世界に連れてこられた和菓子職人がヒロイン。西洋ドレスの世界で和菓子店を開こうと奮闘中。今のところ恋愛メインじゃないのですが、いずれはソッチの話しも出てくるかな?
いいね
0件
不思議な世界
2025年2月25日
異世界で繰り広げられるラブストーリーにキュンキュンしました!ドラマチックでファンタジー要素もあり満足です!
いいね
0件
😕
2025年2月22日
せっかく自分の夢を叶えようとしているところに、巻き添えで召喚されたうえに邪魔者扱いみたいでひどくないですか。
いいね
0件
ちょっともだもだしすぎかと。
2025年2月22日
和菓子を作るところがとても好感度高いお話なのですが、なんとももどかしい部分も多く、ちょっとイライラしてしまう時があります。でも、楽しいです。
いいね
0件
和菓子
ネタバレ
2025年2月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 召喚はマンガ界あるあるでいつも通り日本人が召喚されてますが、和菓子職人というパターンは私は初めてだったので新鮮でした。同時に召喚された女子高生と比べて、確実に主人公の方が品があると思うのに「一目瞭然」と言われて負けたのが不思議というか、ちょっと強引な展開に思いました。最初の方で主人公が不安なのに気丈に微笑むシーン、『ここ見せ場です!』という作者さんの気合が伝わってきてちょっと引きました。もうちょいさりげない感じで描かれてたらよかったな〜と思います。召喚前の暮らしが詳しく描いてあるので、私は通常の召喚モノより以前の暮らしに心が残ります。通常の召喚モノでは思いませんが、この作品は、以前の世界に帰れるというか、行き来ができるシステムが見つかるといいねと思います。男性陣が美しいです。
和菓子
ネタバレ
2025年2月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 実家が老舗の和菓子屋「福々庵」である小百合には自作の和菓子をお店に並べるという夢と和菓子を提供するカフェを開業するという夢を持っていた。
その日は一つ目の夢である自作の和菓子が店頭に並ぶ日だったのだが朝ごはんを前に小百合はいきなり異世界に召喚されてしまう。
しかも呼ばれたのは小百合ではなくいかにも明るい性格という感じの女子高校生の理央だった。
状況がよくわからないながらも自分はお呼びではないと感じた小百合の前にセリウスという男性が現れる。
どうやら彼が聖女召喚の儀式責任者であるらしい。
元の世界に帰ることができないのを悟った小百合はセリウスを信じるしかないが…。

現実世界で夢も希望もあったのにいきなり緞帳を下ろされるのはつらいだろうなぁと思った。
いいね
0件
和テイスト
2025年2月12日
着物とか和菓子とか和テイストが西洋のおはなしが多い異世界マンガではすっごく新鮮だしヒロインを応援したくなる。
いいね
0件
またかよ
2025年2月9日
よくもまぁー巻き込み事故的に異世界に転生する設定多すぎるような気がするのは私だけなんでしょうか?またかよ!って和菓子作りに専念する意味もよくわからなかった。
けなげ
ネタバレ
2025年2月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 転生ものとしては面白い設定です。和菓子職人か異次元へ。なんか色々と面倒なことになりますが、けなげに頑張る姿がいいですね。
いいね
0件
和菓子おもろ
2025年2月2日
いろんな転生異世界ものを読んできましたが、和菓子が登場するのは今回が初めて。ちょっと面白い設定に感じました。
話はいいけど文字が多くて目が疲れる
2025年5月26日
内容、世界観、キャラクター全ていいのに
解説とか会話の文字が多くて読みにくい。。。
一昔前の漫画って感じで内容に集中出来ないのが残念
いいね
0件
世界観無視…
ネタバレ
2025年4月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ まともに食事を得られない人々への炊出しで、手作り和菓子をふるまうヒロインに違和感…。そこは嗜好品の和菓子より栄養満点の食事でしょう…。いきなり異世界は気の毒だけど、その点だけ、気になってしまいました。
2巻の途中まで読んで挫折
ネタバレ
2025年2月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 裏サンデーで無料2話まで読めば分かりますが、アニメ化もした某万能な聖女の話の和菓子版です。
ただし設定というかキャラクター性とか世界観など、あらゆるものがぐだぐだです。
転生前の世界から持ち込んだスマホが、位置情報を認識できないからと自動で電源を落ちるのがホラーです。現実世界のリアリティラインが低過ぎてびっくりしました。人生謳歌してそうな女子高生が突然、単身で異世界に拉致られたのに喜んでいるのもドン引きです。
ヒロインは、成り行きで居候させてもらっているヒーローと思いを確かめあった仲でも無いのに、一緒に暮らしたいからと、ヒーローに相談も無く即断即決で新しい衣食住の提供を断るような図太い女です。嫌いなタイプの女なので挫折しました。
レビューをシェアしよう!