ネタバレ・感想あり小さな魔道具技師のらくらく生産革命~なんでも作れるチートジョブで第二の人生謳歌する~のレビュー

(3.6) 8件
(5)
3件
(4)
1件
(3)
2件
(2)
2件
(1)
0件
可愛い
2024年9月15日
主人公のバーニーもかわいいし、神獣も可愛い!ほのぼの異世界物かと思ったら、ちゃんと戦いの部分もある。
家族愛も良きだし、楽しく読めます。早く続きが見たい!
もふもふ
ネタバレ
2024年8月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 転生して良き家族に恵まれた男の子が魔道具技師になって奮闘する話。スローライフではないかも。もふもふの犬(?)がかわいい
いいね
0件
おもしろい
2024年8月23日
主人公がかわいい!わくわくする展開もありほのぼのもあり、どちらも楽しめる。そういうのが好きな人におすすめ
好きなタイプ
ネタバレ
2024年10月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が子供なのは読んでいるうちに飽きる事も多く、自分にとっては地雷ですが、出てくる人間たちがいい感じなので、面白いです。神獣が思ったほど強くないし、主人公もすごいチートって訳でもないのですが、そこがいいのかもしれませんね。欲を言えば、素材を組み合わせてつくる魔道具ですから、作る過程でもう少しアイテムにフォーカスするというか、要するにゲームのような要素とか、後は前世の知識を使うとか、そういうのがあってもいいのになと思います。今のままだと、ほぼ真鉱石でドンって感じだし。猿を倒したレーザーガンのような魔道具も、鉄と真鉱石・大で作るのですが、要は鉄が銃身の役で後は真鉱石のビームって事で、組み合わせとして凡庸というか面白みがないし、武器武具ばっかりじゃなくて、冷蔵庫とかそっち系の魔道具だって見てみたい気もします。
都合の
ネタバレ
2025年3月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ かわいいんですけど、全体的に都合の良さが目立ってしまい、ハテナが頭に浮かんだままつぎのハテナがくる感じでいまひとつノレないです。
えー…タイトルと違う
ネタバレ
2024年8月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルではほのぼの系で癒し系かと思ったらなんかバトル多い…。チートあるけどシリアスに向かいそうでちょっとがっかり。
ん、んー
ネタバレ
2025年9月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分の1巻を読んだ感想
主人公の年齢設定間違えてません?がずっと頭から離れない
①一人称俺呼びはまぁ置いといて、台詞の一つ一つが6歳児ぽくない(転生者あるあるを通り越して違和感、転生前のキャラ的にも俺呼びする様なキャラじゃない)
②子供の学費も満足に払えてないのに6歳児のお使いに高級品の魔石を与える親(長男が妹の学費手伝ってる、なおこの長男もなりたての初心者冒険者)
③生死かかってる場面で俺を信じろと言われて6歳児に命を預ける大人たち (お前ら冒険者やめた方が良いって…
④作る武具が凄いと勝手気ままに言いふらすぽっと出のギルド先輩、それに乗っかる親と6歳児 (周りにロクな大人いないんか)

年齢の設定がもう少し上(12.13くらいの独り立ち少し前くらい)ならわかる流れも6歳児だよね?と違和感が先に来てしまう。
主人公はよくある転生チート なのは嫌いじゃないけど購入してまで読みたい までは行きませんでした
いいね
0件
期待していたものと違う
2025年2月22日
タイトルを見る限り、生産系スローライフ物語かと思いましたが、他と同じように戦闘があったり主人公が無双したり、読みたいと思っていたものたらだいぶ違いました。良い点は安く買えて損した気分が多少少ないくらいです。続きは買いません。
レビューをシェアしよう!