ネタバレ・感想あり午後の光線のレビュー

(4.7) 208件
(5)
166件
(4)
22件
(3)
14件
(2)
5件
(1)
1件
BL!?と勢いのまま行くとえらい目に遭う。
2025年3月1日
某テレビ番組で勧められていた、
というか『同性同士の…』と紹介されたがために
よっしゃ読んでみよう!と軽くいったのが本当に間違いだった。
ハッピーエンド主義、悲しいストーリーはちょっと苦手、な人間からすると少々耐えがたい。
でも好きな人は好きなんだろうなぁという印象。
ていうかタイトルにBLって書いたけど、
分類は青年マンガだった、ほんと申し訳ない。。

全体的に内容は重め。
でも読んだ後、よどみというよりは
澄んだ水が流れる?風が吹く?ような気持ちになった。
どうやっても抽象的な表現しかできない自分の語彙力が残念だが、要するにとりあえず読んでみてほしい。
色んな解釈が進みそう。
何故
ネタバレ
2025年2月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵柄が好みなのとストーリーが個性的で買いました。

買ってよかったです。だけど、
見なきゃ良かったです。色々な意味を込めて。
深闇
ネタバレ
2025年4月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル画から、ちょっと重くて怖くなるかもと思いましたが、予想通りでした。予想を超えたかも。中学生でこんなにも闇を持っているなんて。淀井くんと村瀬くんは何とか前に進もうとしているように思うのですが、何かがそれをとめる。深く考えさせられる物語でした。
いいね
0件
うーん、言語化が難しい
ネタバレ
2025年4月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ ネタバレなしでみるのを推奨します。

某テレビ番組の紹介で知り購入。グロテスクな表現や生と死への考え方、物語・心理描写重視の点などはすごく好みでした。が、うーんなんだろう。上手く言えませんがあまり刺さりませんでした。自分の読解力の無さと経験値の甘さもあると思います。何度か読み返すと深みが出てくる作品なのかな。またしばらく経ったのちに読み返したいと思います。
なんだろう、ラストがもやもやしました。本当に事故?
うーん
2025年3月2日
話題作だしすごく絶賛されてたので購入しました。号泣みたいなレビューもあったし涙腺弱いからティッシュも用意して読みました。でも泣きどころがわからなかったし最後もん?え?終わり??みたいな感じで私には刺さらなかった。バッドエンドもメリバも大好きなんだけどなー。私が読解力がないだけなのかも。
どうしよう!!
ネタバレ
2025年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ アメトーク見てすぐ買いました、どうしよう良さが全く分からない…
コレの良さが、わかる人になりたい、そのためにはどうしたら良いんだろう…
人から受け入れてもらって幸せな気持ちになったことのある人じゃないと、結局、この作品の良さは、分からないんじゃないかなって思います。どうしよう…
こんな話だったのか
ネタバレ
2024年10月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ こういう話だと思わずに気軽な感じで読み始めてしまいました。
これは男性同士のラブストーリーなんですね。
BL要素が苦手なので性的なシーンに抵抗がありましたが、物語としてはなんとも言えない後味というか余韻がありますね。
亡くなってしまうとは思わなかったです。
何度も読み返すような漫画ではないですが、強く印象に残りました。
ミニシアター系の映画とかにありそうです。
好みが
2025年4月1日
ものすごくセンシティブというかお好みが分かれやすいかもしれません。結構表現も含めキツイと思いました。
レビューをシェアしよう!
作家名: 南寝
ジャンル: 青年マンガ 恋愛
出版社: KADOKAWA
雑誌: カドコミ