ネタバレ・感想あり君を映して離さない[ばら売り]のレビュー

(4.6) 437件
(5)
328件
(4)
57件
(3)
37件
(2)
13件
(1)
2件
作画は今後期待したい
2025年2月4日
設定はよくある少女マンガ。というか、見かけのいい親友役、親友じゃなかろう。謝るところまで読んだけど、あの流れで気づかないものか??更には『あのイケメン誰』って…
作画も拙いし、キャラクター造形も平面的なので、今後に期待したい。
青春
ネタバレ
2025年1月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 完全に青春してていいですけど。絵が、超絶美少女と主人公の違いが全くわからない。描きわけられてたらもっと良かった。
良くも悪くも青春って感じ
2025年1月27日
10代の真っ直ぐさが眩しい!
越前谷くんの言葉一つ一つが優しくてきゅんとしちゃいました。自分をちゃんと見ていてくれるって嬉しいよね。
誰かをイジる空気感ってホント嫌、感じ悪い。良くも悪くも若いな、と思ってしまった。こういう人たちとは、距離取るしかないよね。
同級生を死神呼びするのもちょっと幼稚…。それでも越前谷くんは自分の世界持っていて、学校以外に居場所作れているの素敵だし、そういう子って精神的にもちょっと大人っぽいと思う。
幼稚な周囲なんて気にせず、素敵なカップルになって欲しいな〜👑
いいね
0件
素敵
ネタバレ
2025年1月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ かわいい親友の友達ってなかなか辛いよね。友達はそんなこと思ってなくても、卑屈になっちゃうかも。でもクラスメイトのマスクの下は実はイケメンくんが自分を好きって最高な物語だわ。
いいね
0件
切ない温かさ
2025年1月25日
切ないけど誰も悪くないところが、またまた切ない…。しかーし、ヒーロー参上で温かいお話に方向転換しそうでいい!
いいね
0件
続きが気になります😄
ネタバレ
2025年1月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ クラスにいるかもしれない隠れイケメンの存在。越前谷くんのような子がいたら、毎日の学校が楽しいだろうなと思いました。主人公の女の子も、普通のヒロイン系な存在ではなく、引き立て役だったりと、それぞれが王道ではない登場の仕方もおもしろいです。
いいね
0件
いや…
ネタバレ
2025年1月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 親友は八方美人。主人公はモテモテな親友に嫉妬ばかりでエア友感あった。
名前が猿方と犬丸なので、親友が後々めちゃくちゃ性格悪いことが発覚して主人公とヒーローの踏み台になりそうで結構悲しい。
親友の方が性格悪そうなのは確かだけど、主人公は主人公で親友がそこら辺の知らんやつに声掛けられても心配せず羨ましいな〜ってしてるの印象悪かった。上辺感すごい。
総じて若いからしゃあないか〜という感じではある。
えっ?
2025年1月18日
あなた誰?あの死神君なの?ってなくらい衝撃が走るその実態正体は超絶イケメン男子だったなんてね。しかもずっと教室の片隅から君を見守っていたなんてね。キュンキュン!楽しみお幸せに!
いいね
0件
ちょっとご都合主義な気が…
2025年1月17日
まあよくある話といえばそうですが(笑)。あとはなんだろう、可愛い子を好きになるのはいいとしてその友達を「あいつ引き立て役だよね」っていうのがよくわからない。友達として仲良くしてるだけなんだから、友達は関係ないと思う(笑)。なんで引き合いに出してくるのか意味がわからない。漫画でよく見るけど。
地味
ネタバレ
2025年1月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 地味を演じる最強イケメン男子と、可愛い親友の引き立て役の女子のジレきゅんラブストーリーとなっております。おもしろかったです。
いいね
0件
素敵
2025年1月15日
溺愛系でも策士だったりけっこう腹黒だったりいろいろあるけど、こういうシンプルなのもいいですね。読み返しちゃった。
いいね
0件
ザ、青春ですね
2025年1月12日
友達がバカにされているのに その場のノリで笑う2人はちょっとイヤだな…
謝られても ちょっと嫌ですね〜。
春田の行動にイライラします… ナイス、越前谷です。
香月が好き…と勘違いしているのかもしれないけど
本当は りおが好きなのでは?
香月は春田が好きで。
青春ぐちゃぐちゃ関係のスタートかしら…

越前谷のストレートな性格の方が好きです。
あと、ライブにヒールは御法度ですよ…
結局、人は見た目で決めるもの。
2025年1月7日
相手を見て、まず目に入るのは“顔”だから、しょうがないと言えばそれまで。
だけどその“しょうがない”がいちばん怖いんだよね。
本当の“可愛い”、“かっこいい”を知らない人達が、
キャーキャー騒いでまがい物を付けあがらせ、果ては“悪魔”にさせているのだと私は思う。
そして本当にいい人が除外される。空気扱いされる。
可愛いとモテる女友達、果たしてその“可愛い”は本物か。
私の感が当たらないこと。そして狙いが“彼”に行かないことを祈るばかりです。
割と王道?
ネタバレ
2025年1月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が親友の引き立て役みたいに、自分を思っているのはあまり好きではなかったですが、失恋後すぐに告白されるという急展開により、読者のストレスは感話されます。絵柄はちょっとかたくて画力が高いとは言えないかも。
いいね
0件
無料1巻読んで
2025年1月5日
春田くんだけは見てくれてると思ってたのに...お前もかっ!越前谷くんマスクと髪でよく分かんなかったけどかなりのイケメンでは⁉
いいね
0件
王道漫画
ネタバレ
2025年1月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 根暗な男の子がイケメンだったTHE青春王道漫画です。久しぶりにキュンキュンするまんがだと思います。絵は少し苦手かな
いい⤴
ネタバレ
2025年1月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙のイケメンは、どこで出てくるのかと思いきや、、こう言うパターンね。顔を隠して死神なんて呼ばれてるけど、
親友
2025年1月2日
親友は本当に親友なのかが見どころ。犬猿の名前の付け方から予想はつくが…ついでに春田も本当にいいやつなのか…
無理しないでね
ネタバレ
2024年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は今で言うところの、スクールカースト上位に君臨してそうな不釣り合いな友達と一緒にいることで、自分の居場所作りに必死なんだろうけど、無理してる感じで、可哀想になりますね。だって友達の引き立て役、添え物ですからね。友達の真意はわかりませんが、そういう意図がありそうだなと、性格ひねくれてる私は思えてなりません(笑)。
そんな主人公のことをちゃんと見てくれている越前谷君と、イチャイチャラブラブしてほしいです。クズ春田と話していたのに嫉妬して、無敵モードの死神君最高でした。好きな人にしか素顔を見せないとか、たまらないですねえ。
星は、主人公の友達関係が、どうにも不愉快なのと、これからの期待を込めて3つです。
いいね
0件
周りカス過ぎない?
ネタバレ
2024年12月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 友達全然性格良いように見えないし、りおはなんでコイツと連んでるの?って感じ。
正直もっと大人しい感じの子で優しい子居ると思うし何でアレと一緒に居るのか謎。
春田もキショいし男どもも総じてウゼェ。
りおとえち君だけ幸せになれば良いし他の外野は邪魔すんなよ。
イイネ
2024年11月21日
The青春ですね。自分の気持ちを素直に上手に伝えるのは大人でも難しいですよね。それを学生の時から考えてできるとこれからの人生は大丈夫でしょう。
画力は低いけどこれからに期待
2024年11月18日
正直読んでて『ん?』って思うところが多々ありますが、
話は王道で面白いと思います。
親友は良い子なんだろうけど、いざっていう時に裏切りそうというか…友達は好きなんだろうけど大切には思えてないのかなあって。
大切に思ってる相手があんな事言われてたら普通笑って流さないよ…。内心何考えてるのかいまいちわからない。
画力が今ひとつ
2025年11月7日
画力が無い。(等身バランス、目の描き方、ちびっ子の表情等々)
なのでストーリーが入ってこない。
それなりに購入して読み進めているが、どんどん画力が雑になっている。
とても残念。
キラキラさが好みじゃない方向
ネタバレ
2025年10月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 電子コミック大賞エントリー作で、無料になっていた分を3巻まで読みました。
少女漫画の中でも類型的、冴えない主人公に都合良く動く周辺、という感じで脱落です。
主人公に言い寄って来た男子、主人公にかけるキラキラしい言葉がどうにも不自然感だし、バンドやっててカッコいー!っていう設定が苦手。
そして、主人公の友達の可愛い女子……あのカラオケでの場面ですぐに怒れない、主人公に言われてからでないと謝れない、というのは、どうにも自分の好みじゃなかったです。
いいね
0件
可愛い友達って性格悪いかなw
ネタバレ
2025年8月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自信のない子はこういう感じの性格になりがちだと思います。
ただ、友達と数人のやりとりのシーンで、私ならこんな友達いらないと思いました。
軽いイジメのような事をされて、何で一緒にいるのかなぁ~と思いました。
ストレス溜まる友達と無理して一緒にいるより、楽しい友達作りをしたいです。
本音言うと、リアルのイケメンはこのヒロインを選ばないと思います。
漫画の世界だからありって感じです。そこが浮き彫りに見えてちょっと切ないです。
主人公も親友もどっちもどっちでは?
ネタバレ
2025年6月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公はモテ願望が強くて親友みたいに異性に「君可愛いね」ってナンパされたかっただけで、自分の容姿を磨こうともせずあか抜けない髪型とファッション、運動も勉強も平凡でコミュニケーション能力も低く受身で地味。
そりゃモテモテな友人の取り巻きとか引き立て役と周囲に思われてしまうだろうし、意思表示を全然しないから友人からしたら便利な取り巻き程度にしか思われてなかったんでしょうね。
そして所属するグループも「もてたい」願望で地味女子なのにノンデリで容姿で人を評価する(全然イケメンでもないのに何様だと思いますが)、お世辞にも頭も良くない感じで外見いじりでその場で泣きそうな顔しても空気読めないって言うグループ…距離置いて彼氏くんと二人で一緒にいればいいんじゃない?
そうやってあわあわおろおろ、どうしよ~としてたから、一軍女子たちからバンドのイケメンと付き合ってると盗撮されたり…。
彼氏くんが頑張らないと破局するでしょうね…。
最初は…
ネタバレ
2025年6月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初々しくて?ほのぼのな感じ?だったけど…
段々よくある話し?になってきちゃった(;´д`)

少し様子見かなぁー^ ^;
えっ?
ネタバレ
2025年3月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ メインの2人以外ちょっとなかなか居ない位の空気の読めなさ、性格の悪さでイライラする。作者さんの表現の問題だけど、漫画とはいえもっと他に表現の仕方あるやろ…。モブならまだしも親友や当て馬ポジもそんなだからビックリ。
君を
ネタバレ
2025年1月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 可愛くて人気者香月の引き立て役として過ごしてたりおが、同じクラスの死神くんと呼ばれている陰キャイケメンに恋をする話です
眼かぁ……
2025年1月9日
ぶっちゃけ、表紙を見て私はこの漫画家さんの眼の描き方が苦手だなと思ってしまった。で、ページを開いてみたら印象的な眼がなんたらと……プッシュ作品だったので読んでみようと思ったけど合わないかもなと。そこでリタイヤ(早すぎ?)でも、評価は高いみたいなのでストーリーは良いのかなぁ?
若い子向け?
2025年1月8日
よくある少女マンガ。
似た感じの100万回は読んだ。それでも『自分だけを見てくれる人…♡』ていうパターンはどうしても引き込まれるから読んでみたけど、やっぱり展開が早すぎてつまらない…□
人の感情とか、考え方を変えるとか、伝えるとか、そんな簡単じゃないよね。「若い子向け」なんてオブラートに包んで言ったけど正直小学生向けという感じ。
好みの問題かな。。。
2025年1月7日
お話しのテーマは真摯なタイプだと思います。ただ個人的には少々綺麗ごと感もあるし、なんとなくネガっぽく映ってしまったかな。。。あとは、特に女子の顔の半分位が瞳の作画が苦手でした。。。
青春ですね♪
2025年1月1日
青春物で、主人公が成長していく感じが定番だけど良いと思います。ただ今のところ、その主人公の魅力がイマイチわからず・・・あとは構図に気になる所が多かったです。
なんというか、キャラが 平面的です。
2024年11月22日
ヒロインとその友達特に仲良く見えないし、、、いや普通友達見下ろす時、それを笑い飛び出すの?まあ、現実じゃ「冗談にマジレスw」になるからそうかも知らないけどさあ...なんか状況(いつも美人友と比べされる自分、この人だけは違うと思ったがやはりお前もそうだったか!になる片思い男の子、クラスの暗い男子-実は隠しイケメン)すべてがあんまりにも
作為的な気分がします。
うーん
ネタバレ
2024年11月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 香月は本当にいい子なのかな?
いい子は友達をおいてけぼりにしないよね。
春田のこともわかっててけしかけてそうだし。
後でりおを引き立て役にするために友達にしたなんて事実が発覚しませんように。
春田も香月に近づくためにりおを利用してたし。
越前谷くんは超絶イケメンじゃなきゃいけなかったのかな?
りおをみつめる優しさだけでも充分なのに、少女漫画だから仕方ないのね。
りおは香月の美しさにコンプレックスがあったのに、結局顔かよ、って思ってしまう。
ゴメンなさい
2025年9月30日
電子コミック大賞のエントリー作品ということで読んでみました。まぁ最初から、表紙絵を見た時から、私の好みの絵ではなかったので、期待薄のまま、無料分だけ読んでみました。ストーリーが良ければまた違ったかもしれませんが、どこにでもあるような変わり映えのしないもので、私にはあいませんでした、
いいね
0件
なんだかなー。
ネタバレ
2025年9月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ サラッと読みましたが主人公卑屈すぎない?事実かどうかは置いておいて、友人に対して『自分は引き立て役』とかあまりにも酷いわ。そういう価値観で接してること自体友達とは呼べないし呼んじゃいけない気がする。本編以前に無理だこの子。あとシンプルに絵が好みでは無かった。
レビューをシェアしよう!