ネタバレ・感想あり番になるまで愛でてかじって【単行本版】のレビュー

(4.2) 10件
(5)
6件
(4)
2件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
1件
頼り甲斐あるトラ大我
ネタバレ
2025年8月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 倉田先生の作品、前作「噛んだあとから…」も「アンバー…」も好きです!攻めキャラに愛情深さや善良さを感じて、作品の世界が温かい感じなのも好きですし、読みやすくて流れも良くて、展開を楽しんで追えて面白いです。
本作は、前作のスピンオフに当たると思います。話は、受けの狸塚(タヌキ)の行動の理由や関係が段々と分かるように描かれているので、ネタバレせずに読まれる方が楽しめるかと思います。ハピエン。
攻めの大我(トラ)が、困ってる狸塚を放っておけず気にして世話を焼いたり、店でも自然といつも守っていてすごく良い。表の評判とは違い、根はちゃんとしてて頼り甲斐があるのが魅力的です。狸塚は、噛み痕の秘密を持ったまま、ひたむきに相手を想ってるのが切ない。狐のフェロモンが出る理由にもキュンとします。
そして、前作でもそうでしたが、弱って獣化する時のキャラがすごく可愛い!特に攻めが獣化した受けを守るように抱いてるところにすごく温かさを感じます。
前作に出てきた灰尾君も少し出てきて嬉しい。
絵も綺麗で好きな作者さんです。
かわいい、狸!
2025年6月20日
まみづかくんが健気でかわいかったし、たいがくんは優しくて、全体的に優しいにあふれてた。ずっとたいがのこと好きだったまみづかくんが幸せになってほしい。北沼さんのお話も読みたいなぁ。
いいね
0件
スピンオフですね
ネタバレ
2025年6月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 噛んだあとからつがいになるには
のスピンオフのタイガくんが攻めのお話ですね。
グリズリーの北沼さんもきになるイケメン。
元作品もそうですが、番契約後に恋心を育てるお話が主軸なのかなと思います。
恋→番とか、事故から番とか激しい系ではなく、すでに番っているせいか心情とかの描写が長めかもしれない。
世界はΩに比較的優しい設定かと(Ω犯罪はそれなりにありそうだけど対策済みかな)思う。

懐事情でまだ立ち読み分しか読めてない(汗)ので、読了後に改めて感想は書きたいと思います。

この作家さんすごく動物のイラストがお上手で動物好きさんなのかなーと勝手に親近感。
もう、もふもふが、もふもふを愛でてもふもふしてるのを見るのが幸せすぎる。
動物の絵がとても丁寧で可愛い💗
2025年1月15日
とら×たぬき…!たぬき!とても可愛いです💗
人間、半獣、ケモノ、と3種類の形態が楽しめて、そのどれもが可愛い😊とても、絵がお上手な先生です👑
なにやら謎めいた部分があり、一味違ったオメガバースを楽しめます⤴
モフモフ好きさんに、とてもオススメです!
たぬきって可愛すぎる
ネタバレ
2024年12月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 噛んだ後からつがいになるにはとはまた違ったカップリング、性格でおもしろかったです!
獣化して抱っこして運ばれてるタヌキ可愛すぎる!最終的に祐が幸せになってくれて嬉しい!
これも続きがあったらなーって思える作品です!
予想と違う展開が面白かった。
ネタバレ
2024年12月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 困り顔のオメガ狸が、弱弱しくもなく強かで、よくあるオメガのキャラとちょっとちがうところが面白くて好きでした。虎のアルファも、最初の登場とはちょっと違い実はかなり素敵な男だし、ストーリーも、これまた予想外の馴れ初めで、最後まで驚きもありで面白かったです。絵柄も綺麗でシンプルな線が可愛いくて好みです。
このお話自体がスピンオフなのかな、次回はまた気になるキャラがいるので、クールイケメンアルファの、彼のスピンオフ期待してます。
ツンとデレのギャップにやられました
ネタバレ
2025年8月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「噛んだあとから番になるには」のスピンオフ作品です。トラ獣人でαの遊び人の大我と、噛み痕ありの訳アリのタヌキ獣人でΩの狸塚のお話です。酔いつぶれた大河を介抱してくれた狸塚。目を覚まし狸塚のうなじに噛み痕を見つけて焦る大我だったが……。大我が基本的に塩対応なのに、時々甘えたな表情を見せる狸塚にどんどん惹かれていって、自分が噛んだとも知らずに…噛み痕をつけた相手に焼きもちを焼くのが…ツボでした。俺様でグズ攻めに見える大我が、実は世話焼きで好きになった相手には一途になのも良かったです。ツンな狸塚のデレの破壊力がすごくて、そのギャップが可愛かったです。
いいね
0件
噛んだあとから番になるには と、、
2025年8月23日
噛んだあとから番になるには
を読んでいて、大学生で真面目なαΩの友達に出てくる大我の話であったため、好きだろうと購入。
同じような世界観ではあったものの、こちらは狸くんの表情が常に暗いため、読み比べるとこちらの方がパッとはしないかなという印象。
もっと表情豊かだと盛り上がるかなとも思った。
だとしても、悲しい話でもなく最終的にはハピエンなので、悪くもない。
噛んだあとから番になるには のスピンオフに近いものとし読めたらよいのかな。
いいね
0件
試し読みから来ました
ネタバレ
2024年12月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 某SNSで試し読みから来ました!
遊び人だけど割と責任感の強い攻め×訳あり表情筋硬い受けのカプ私は個人的に好きでした。
攻めの父親がオメガバあるあるの嫌な思考の持ち主で、途中嫌な気持ちになる場面もありましたが…
紆余曲折あって無事結ばれ、ハピエン厨の私は安心して読めました。最後のほうで攻めの父親がまた何かしてくるのではないかとハラハラしましたが、最後のあとがきでホッとしました。
合う・合わないがあると思う
ネタバレ
2024年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 『アルファ/オメガ』っていうシステムに”””癖(へき)”””を見出せないと魅力を感じづらい作品でした。私は…う~ん、これあ、ちょっと、ねえ…という気持ちになって読みづらかったです。
世界観が微妙にわかんない擬人化ケモノ要素もマイナスポイント。この内容だとトラ耳・タヌキ耳がついてるだけのほぼコスプレした人と変わりないです。なんなら人のままでもよかった。トラとタヌキの掛け合わせというのも…いやいや、種族違うやん?っていう。その辺の説明が全く無いのも良くなかったんじゃないかなって思います。世界観、大事。
あとストーリーが…う~~~ん…色々と思うところはあったんですが、特に「なんか色々問題残ってるけど、お互い好き合えたからなんにも問題ないよね///」で終わっちゃったのが、えぇ…?と言う感じで…。いやハピエンは好きなんですけども。これはちょっと、違うかな~…って。

絵も上手いし、私好みな感じのイチャイチャやエチチシーンもあったはずなんですけど、前述の要素が喉に引っかかりまくってほとんど楽しめませんでした。
総評星1。私には合わない作品でした。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!