ネタバレ・感想あり無能な継母ですが、家族の溺愛が止まりません!のレビュー

(4.4) 67件
(5)
38件
(4)
21件
(3)
6件
(2)
2件
(1)
0件
あたたかくて優しい気持ちになれます。
2025年4月30日
絵も 子供達の可愛らしさも、家族のあたたかさや 少しずつ積み重ねられていく絆や優しい愛も…この作品全てを通して優しく あたたかい気持ちになれるので、大好きな作品です。
いいね
0件
良き
ネタバレ
2025年4月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルの「無能な継母ですが」の一文が気になりながら試し読みしてみました。ヒロインは家族から冷遇され続けてきたので自己肯定感が低いんですね。無能じゃないよ、と抱きしめたくなりました。新しく手に入れた家族と幸せになってほしいです!
いいね
0件
新しい家族
ネタバレ
2025年4月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の実家は主人公に対して、あからさまでないギャクタイをしてるところが貴族らしくて怖い。そして見当違いの輿入れ衣装を着させられても気づかない箱入りなのもかわいいがかわいそう。子供達かわいいし、新しい家族と幸せになれるといいですね。
いいね
0件
きれい
2025年4月26日
絵が綺麗です。魔法もとってもキレイで臨場感たっぷりです。子どもたちが可愛くて、ほのぼのしているように見えて、お話は単純ではなく、いいです。
かわいい!
2025年4月26日
絵が綺麗で、子供達が可愛いです。実家のクズな家族特に妹
、父親には腹が立つけどこの先幸せになりそうなので勝手に没落していきそうですね、とにかく、かわいいです。
いいね
0件
冷遇系主人公
ネタバレ
2025年4月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 家族に冷遇されてひどい男の所に嫁がされる系ヒロイン。
これはその戦争狂の大公がバリイケメンで溺愛されるのか?そうよね?そうなんでしょ?と思っていたら彼は不在でその前の大公の息子家族がいたと。
予想外でした。
そしてこの息子がバリイケメン。タイトル無能と自分下げだいぶ入ってますが表紙の通りかなりの美人だしで、美しい息子家族から愛されまくってますね。
冷遇の後は表紙の甘いケーキみたいな幸せしか寄ってこない!
没入できる素敵な甘いお話です。
いいね
0件
浮かぶ叡智によってミズへ
2025年4月20日
人はただ存在しているだけでも意味がある。それは我々の根源に関わるものなのだ。その考えを守っていきたい。
いいね
0件
ほんわか家族
2025年4月20日
エルシャの実家はひどいものだったけれど、嫁ぎ先では徐々に心を打ち解けほんわかあったかファミリーに。
子供達ウィルとヒューがとっても可愛いです
いいね
0件
フルカラー
2025年4月20日
絵も綺麗だしやっぱりフルカラーは良いですね。ストーリーも冒頭でこうなるのか…とはっきりしてるし、何と言っても子供達が可愛い。公爵閣下もヒロインを溺愛するようだし…楽しみ🤗
いいね
0件
かわいい
2025年4月17日
家族からの態度は冷たいけど強い女性で好きです♪子供達もかわいいし好みの展開ですね~辛い環境で育ってきたからこそわかりあえるんでしょうね!
いいね
0件
まだまだ序盤
ネタバレ
2025年4月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ まだ本当の意味での「溺愛」では無いけれど、少しずつ兆しが見えてきました。二人の子ども達はすでに心射抜かれて懐いているので安心です。妹が現れて一巻が終わっているので気になります。でも、なにがあっても旦那様が守ってくれると思うので安心して次巻を待っています。
しかし、なぜ異世界ものって「妹」か「姉」のどちらかが必ず性悪なんでしょうね。
いいね
0件
やっぱり
ネタバレ
2025年4月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ そらじまさんの作品なのでめっちゃ面白いですね!タイトルそのものでこれからの展開も可愛くて胸キュンされるでしょう!お楽しみですね!
いいね
0件
楽しみな作品です。
2025年4月12日
とにかく、子ども達が可愛いです。エルシャの健気さも読んでて、応援したくなります。はやく、皆んなから溺愛されて、幸せになって欲しいです。続きが楽しみです。
いいね
0件
面白い
2025年4月10日
おすすめに出てきて何となく読んでみたら面白かったので続けて読んでいます。辛い境遇だったヒロインがタイトル通り嫁ぎ先で弱愛されるという…幸せになってよかったですがまだ気になることや問題が起こることもあり続きが気になる作品です。
いいね
0件
息子達が可愛すぎ!
2025年4月7日
連載始まって間もないですが、子供達が可愛くて完結まで読もうと早々に決めました。最初にヒロインが家族に溺愛されている幸せそうなシーンも、これから酷いシーンばかりだったとしても読み進めていく安心感があります。小説はないようですが、あれば先読みしたい。続きも楽しみにしています!
いいね
0件
「ぎゅ〜」を見せられてしまったら読むしか
ネタバレ
2025年4月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無能として家族から蔑まれてきたご令嬢が嫁ぎ先で幸せを掴むという、もう何回も目にしてきたようなよくある感じのストーリーではありますが、冒頭の「ぎゅ〜」を見せられてしまったら、何がなんでもあの場面に行き着くまで読んでやろうという気にさせられてしまいますよね〜🤭

戦争狂と恐れられる夫の存在だけでは他の作品との差別化は図れなかったと思うのですが(←夫に良からぬ噂があるのもあるあるですからね〜😗)、とびきりキュートな子どもたちを登場させたことで本作の存在価値を一気に底上げすることに成功したと思います。早く家族の溺愛が止まらなくなるところを拝みたいな〜👀💗
いいね
0件
期待を込めて
2025年4月4日
主人公の堂々とした性格が良い。冷遇されていても自分を卑下していない。サクサクと展開し、早速義妹登場。
いいね
0件
断罪求む!
2025年4月4日
フルカラーで、絵が綺麗です!
まだ冒頭部分だけしか読んでいませんが、
無関心な父、見下す継母、義妹に断罪求む!
いいね
0件
これも運命
ネタバレ
2025年4月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 決められた結婚でしかも継母になる若い女性にはなかなか荷が重いでも子供たちがとにかくかわいいどうやって本物の家族になっていくのか楽しみ
いいね
0件
困る…!
2025年4月2日
困るんですけど…!可愛すぎてーーーー!!!(笑)とにかくウィルとヒューの小さき御兄弟が完璧過ぎて…見てるだけで胸がいっぱいになっちゃって、、、もはや苦しい…!幸せな作品に出会っちゃったよ!最初の包帯ぐるぐるエルシャも笑ったな♡
いいね
0件
めっちゃかわいいですよ!
ネタバレ
2025年4月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ ウィルバートさまとヒューちゃま(ヒューちゃまって呼びたくなるくらいかわいい!)がいきなりかわいいです!ヒロインにガンガン懐いていきます!契約結婚系の話で序盤からかわいくてほんわかする(ちょい胸糞はありますが)のってすっごく珍しいと思います!ヒーローの心の氷が溶けるのはまだ先ですが、溺愛待ってるのが分かってるので安心して読むことができます╰(*´︶`*)╯♡
いいね
0件
子供達が天使過ぎる❣️
2025年4月1日
ピッ○○で毎週読んでいて、書籍化すごく嬉しいです☺️
タイトル通り、子供達が本当に可愛いくて天使❣️
毎回癒されてます😊
エルシャとロルフ様の関係も気になるし、今後の展開も楽しみです♪
いいね
0件
かわいい
2025年3月25日
息子二人の可愛さにやられました...!
これからの展開が気になるところ出終わっているので続きがたのしみです。
いいね
0件
高いけどね!
2025年3月19日
良かったです。
試し読みでもだけど、皆さまのレビューが高評価だったので高いけども!(泣)、読みました~。
始めに嫁ぎ先でいきなり洗礼を受けたヒロインがめげずに幼い兄弟と打ち解けようと努力してる姿が良かったし、ヒューがとにかく可愛すぎる。
ヒューがいつも抱っこしてるの、ずっと生きてると思ってた😅。
ラストの女性、なんか一波乱起こすんでしょうかね〰?。
いいね
0件
子供たちが可愛い(^^)
2025年3月18日
継母や実の父にさせさげすまれて育ってきた令嬢のお話しです。結婚相手は冷血漢と噂の大公様ですが…予想通り実は優しそう♡今はまだ無愛想ですが、子供たち共々ラブラブになるんでしょう♡まだ1巻なんですが何故か早々と妹がやって来ました。何をしにきたんだ?姉の旦那がブサイクとふんで見に来て馬鹿にしようとしているんでしょうか?2巻が待ち遠しいです。
いいね
0件
普段縦読み(ピッ◯◯)は読まないけど
2025年3月17日
家族愛的な物が読みたくて、検索してたら出て来て試し読みしたらハマりました笑 まず絵が素敵です。それぞれの表情や背景の描き方が良いなぁ。それに子供達が可愛い! 必死に虚勢を貼るウィルくんも、ウルウルお目目のヒューくんもめちゃ可愛すぎるっ!ストーリー的には冷遇されてた主人公が子持ち(甥っ子)の大公家に嫁入りするっていうよくあると言えばある話ですが、子供達の可愛さできゅんとしちゃいます。 大公様とのラブは多分これからなんだろーなぁと。でも子供達が可愛いからまた次巻が出たら買います! 個人的には普段は縦読みは読みません。目が疲れてしまって、目が滑るというか。でもこちらは横読み可能なので私にはありがたい処置でした。 きっと縦読みでも面白い話たくさんあるんだと思いますので、今後は縦読み・横読み選択出来る機能が全部に付く事を祈ってます。
損はさせない
2025年3月16日
お高めなので悩みましたが高レビューだったので購入させて頂きました。
王道よりのお話ではあるのですが、ヒロインのキャラのおかげでジメジメしておりません。
冷遇されてきた過去も、みじめさが無くかと言ってハングリー精神みたいなものもなく、自分の置かれている状況を俯瞰的に客観的に見ていて、冷めているわけではないけれど淡々としたキャラ設定がとても好ましいです。
絵柄もとても綺麗ですが、時々ある気の抜けた感じの絵柄も一休み的にちょうど良いです。
時々肩の力を抜きながら読める面白い作品でした。
義妹が、なぜか来訪した展開で終わったので気になりすぎる〜。続編待望!!善き〜!
可愛い
ネタバレ
2025年3月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 某漫画アプリで読んでます。実に家族には愛されなかったエルシャが持ち前の素直で誠実な人柄で、新しく家族になった皆と本当の家族になっていく様が大好き
優しくてほっこりした世界観がいい
2025年3月11日
キャラ達が優しくて癒やされます。特に子供達は本当に可愛い!ストーリーも良いですし、絵も綺麗です。優しくてほっこりしたい時にぜひぜひお勧めしたい作品です。
素敵な継母様と子どもたちよ!
ネタバレ
2025年3月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 不遇な境遇にも負けずに、子どもたちに愛を与える素敵な継母よ。
ほっとなごませる物語です。最もみていたい物語です。変なドレスも良かったなと思います。
こどもたちが逃げる逸話はウケました。
みんなにもおすすめです。
いいね
0件
存在が天使💕とにかく!癒され作品
2025年3月7日
ピッ○○でこの作品の存在を知り、最初こそエルシャの服どうなってるの?!変すぎる!って思っていたのですが…家族からの嫌がらせだったのですね…(笑)その後、子供達の可愛さと エルシャの天使さ・戦争狂と恐れられるアイスベルグ大公:ロルフの誠実で不器用なあったかさ…全てに癒され、ほっこりしました。子供達(ウィルバートとヒュー)があまりにも天使すぎるのと、エルシャの健気であたたかい優しさ、ロルフとも少しずつ距離を縮めていく様子にどきどき💓します。全体のストーリーとしてはさほどストーリーは深くはありませんが、カラー絵の美しさと家族の愛が溢れている、優しく・心あったまる、とっても癒される素敵なストーリーです。
とても面白いです。
2025年3月4日
絵もとても綺麗で、登場人物が皆優しく、子供達も可愛くて、読んでいてとても癒されます。続きがとても楽しみです!
いいね
0件
すごく良い~
ネタバレ
2025年3月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ ウィルバートとヒューが可愛くて目がはなせない。設定も大公様の実子ではなく甥なのが面白いです。エルシャも幼少期は冷遇されてたけど、溺愛されるのは、はじめのページでわかっていても幸せになってほしい。1巻ラストで異母妹が家に来てるし!続きが早くみたいですね
いいね
0件
めっちゃ好きです♪
2025年2月26日
ピッ○マさんで追っかけていますが、まとめて読みたくてずっと待ってました!!すでに2巻が待ち遠しい♪いつかな?早く出てー笑 この続きが更に面白くなるのでほんとオススメです♪
作画は青藤キイさんです!
2025年2月25日
某マンガアプリで気付いてから更新を楽しみに読んでいるのですが、こちらでコミック配信が始まったので購入しました。
ソラジマなので分業制で数人の方々の合作、なかでも原案・脚本がつるこ。さんなので名前が出てるのでしょうけれど、私は作画の青藤キイさんの絵が好きで、BLで数冊出したあと消息がわからずにいたのですが、この作品で見つけた時、活動してくれていたことがとても嬉しかったです。
もちもちのほっぺ〜!
2025年2月17日
実の家族には愛されなかったけど、やさしい乳母?侍女の方がいてくれたおかげでまっすぐ生きているエルシャと、家族の愛を知りながらうまく表現できないロルフ、子どもながらに甘えられずしっかりしなくてはと意地を張っていたウィルバートとまだまだ幼いヒュー。4人が早く冒頭のように愛し愛されて、甘え甘やかされる日が来るのが待ち遠しいです。にしても、一巻の終わりで、義妹が部屋にいるのめちゃくちゃホラーすぎて怖い。そしてなんと言っても!子どもたちの!!もちもちのほっぺ!!かわいいね!!!!
ウィルバートがツンデレで可愛い!!
ネタバレ
2025年1月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私は他のアプリでもこの作品を読んでいるのですがウィルバートがツンデレで可愛すぎます!!!!!ロルフは褒められて照れちゃうウィルバーとも可愛すぎて…ヒューはもはや天使です!最高に可愛すぎます。ロルフもエルシャの言葉に照れちゃったりと男子3人が全員可愛すぎます!!!エルシャは鈍感でロルフの気持ちに気づいていないみたいですが将来2人が結ばれることを私は心から願っています!
ヒューはまじで存在自体が天使
2025年1月9日
こちらピ〇コマさんで毎週更新を追いかけながら読んでます。
やっとコミック化で嬉しいです!!!
実家で子供の頃から虐げられて来た主人公が、戦争狂と噂の大公様に、聞いてなかった継子(2人)、お互い警戒しながら嫁入りし、後々仲良くなっていくお話です。
そして下の子(ヒュー)が見たまんまマジで可愛いです。
つるこ先生の描く幼子ほんとにうるうるのキラキラでめっちゃ天使なんです。(思いっきり個人的な好みです)
毎回心臓に矢が刺さってます。
それぞれの家族の抱える問題などこれから明るみになる真実と解決がこれから楽しみです!
家族愛含む
2025年5月14日
勅命を受けて、養子の連れ子を持つイケメン大公と初婚同士で婚姻するヒロイン。生母は亡くなり、継母とその娘から蔑まされてきたので、貴婦人としての教養や振る舞いが危ぶまれます。貴婦人らしからぬ行動が子どもの心を掴み、大公との関係も深まっていくのでしょう。
ぱっと見、韓流コミックかと思いました。カラー作品で、いいお値段がします。次巻の購入は要検討。
いいね
0件
いい
2025年4月30日
夫が家にいない間は義息子と仲良くする主人公。まずは義息子から攻略していく。子供達がとても可愛かった。
いいね
0件
主人公の夫の甥たちがかわいい
ネタバレ
2025年4月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻を読みました。現在のところ、1巻しか配信されていません。金額がお高めな気がするかと思いますが、フルカラーですので、金額は妥当だと思います。主人公の結婚相手の兄の子どもたちが登場します。主人公の結婚相手の甥たちはかわいいと思いました。主人公は甥たちから愛されています。主人公の結婚相手との仲がどうなるのか気になります。
いいね
0件
続きが気になる
2025年4月29日
かわいい子供たちが心開いてってくれるのはいいですね!絵もキレイですし読みやすく溺愛への過程が楽しみです♪
いいね
0件
可愛くて楽しいです!
ネタバレ
2025年4月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインのエルシャの頑張りが素敵です。前向きな彼女を応援したくなります!
そして2人の子供たちがあざといぐらい可愛い~
4人の絆がどんどん強くなり、発展していく様子が良いです。
2025/4/29
やさしくあたたかく
ネタバレ
2025年4月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 実家では能無しと冷遇されていた魔力の少ないエルシャさんですが、遠くの貴族家に嫁ぐよう命令されたところから運命が動き始めました。 最初は警戒していた子供たちも夫も、エルシャの暖かい人柄に触れて大好きになり、幸せになりました。 出会った人達に幸せの輪を広げる素晴らしい主人公です。 とはいえ実家の義母など敵対するものや陰謀をたくらむものもあって、家族たちがどう戦ってエルシャを守るのかも見どころです。
可愛くて優しくて暖かくて強い「エルシャさん」、私も大好きです。
溺愛されています
ネタバレ
2025年4月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 家族から冷遇されていた令嬢が旦那様の家族達から溺愛されていく物語。自分の境遇を利用して教養を身につけようと頑張る姿がカッコいい。どんな理由で溺愛が始まるのかが気になる。
いいね
0件
ほっこり
2025年4月24日
ストーリーは決して優しくない部分もありますが、徐々に新しい家族と関係を作っていける強さになんだかほっこりします。
可愛い
2025年4月21日
キャラがみんなめちゃくちゃ可愛いです。性格も可愛いですけど、とにかく絵が可愛い。色々な問題が起きたりはしますが、基本ほのぼの仲良しって感じで、見ていて癒される作品でした。ただ、ちょいちょい意味不明…というか説明不足でどうなってんだってなる展開があるので、その点だけマイナス。
いいね
0件
かわいい
ネタバレ
2025年4月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 家族からの辛い扱いを受けてきた主人公が嫁ぎ先で溺愛されるよくあるストーリーですが、子どもたちが可愛いし、今後の家族愛満載で幸せな様子が見たくなる作品です。
無能?
ネタバレ
2025年4月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ まだ1巻しか配信されていないので1巻の無料立読みの感想です。全部カラーなので、白黒に慣れている私には少し違和感です。でも見やすい絵で良いです。子どもたちと出会ったところで終わりだったので気になります。
タイトルに“無能”と書かれてるのが気になります。ストーリーの中で無能扱いされているとしても、きっと無能ではないと思うし、タイトルで“無能”と断言されてるのは主人公が気の毒に思います。
まだ溺愛の夫とのシーンを見ていないので続きを読んでみたいです。
いいね
0件
お子様かわいいなぁ
ネタバレ
2025年4月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ エルシャが優しくて愛の深いヒロインで好感がもてます!ウィル&ヒューがかわいくて、いやされます。旦那様とみんなで幸せになってほしいです
いいね
0件
子供たち
ネタバレ
2025年4月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子どもふたりがとてもかわいらしくて癒されます。主人公は前妻の子なので、継母と妹、父にも冷遇されてますが、負けてないところがいいですね。はやいとこ冒頭の幸せ家族になってほしい。絵もカラーでとてもきれいです。
いいね
0件
必要とされ、愛されて
ネタバレ
2025年4月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 公爵令嬢のエルシャは、夕食の席で突然自分と戦勝狂と恐れられている大公の結婚話が出て来て驚くが、断れる雰囲気ではなかった。
生まれてすぐ母親が亡くなり、父親は再婚した妻と新たに生まれた娘にしか目を向けることはなく、エルシャは冷遇され続けてきたのだ。雪深い大公領では、大公の兄だった前大公の息子たち、ウィルとヒューに出迎えられるエルシャ。表紙の絵が綺麗で、イケメンの男性の腕に抱かれた美女と円らな瞳が可愛い二人の男の子に惹かれて手に取りました。最初はどうなるかと思いましたが、君がいないとダメだと大公が言いだすのを聞いて、エルシャの幸せな結婚生活を確信しました。
可愛い
2025年4月6日
始まりは王道の前妻の子供である主人公が家族からのけ者にされているパターンですが、政略結婚先の子供たちの可愛らしさったら!!冒頭のシーンになるまでの経過が楽しみで仕方ない!
いいね
0件
家族写真のポートレートみたい
2025年4月4日
主人公には、結果的にはよかったという流れになります。継母や妹に辛い目に遭わされていたのだから嫁ぎ先にはキュートなこどももいるし。
家族
ネタバレ
2025年4月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 話のすすみかたがゆっくりなので、すこし、もどかしい気持ちになってしまいますが、そのぶん、じっくりと物語の世界が堪能できて、たのしくよむことができました。
いいね
0件
絵が綺麗だと思う。
ネタバレ
2025年4月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が可愛いくて綺麗だと思う。
縦読みで読んでますが、これは横読みも結構上手くコマ割り出来てるんじゃないかな?と思う(他作品と比べて)縦読みから横読みに変更すると微妙になってしまうものが多いので💦
内容としてはまず、子供達が可愛い。そして家族皆が主人公を徐々に気遣い大切にしていく。
ただ、主人公は元の家でかなり冷遇されていて、無能扱いだったんだけど、うーん。怪しい…って思ってしまう。
あの薬何か裏があるような。
実は無能ではなく魔力的なものがあるんじゃないかなぁ?って…
作画が綺麗でテンポが良いです。
2025年3月23日
気になっていたので1冊目20%オフになっていのたで試しに購入しました。子供達も可愛いし良い家族になっていく様子が見られるといいなと思いました。とにかく綺麗な絵柄がフルカラーで読めるのは嬉しいですね。
いいね
0件
ありゃ
2025年2月27日
終わってしまった、もちろん完結では無かったし、気になる終わり方で続きが気になります。これは父親が悪い、だから義理母も義理妹があんなになる。
気に
2025年2月26日
気になってたのを買って読んでみた。面白いw そもそも、冷遇されていたからこそ公爵令嬢の様な振る舞いができていないってのはあるのかもだけど、エルが素直だからこその行動と言葉なんだと思う。太公閣下も、悪い人ではないから話を聞いて判断できているからこの先も楽しみだし溺愛されるのを早く読みたい。あの妹は早く消えてくれないかなぁ…
いいね
0件
ほのぼの
2025年4月30日
どんなことにも一生懸命なエルシャ。見ていて応援したくなりました。可愛い子ども達ともすぐに打ち解けて、ほのぼのしました。
いいね
0件
かわいい
2025年4月29日
子供達めっちゃかわいいですね。
まさに天使。
子供達と初対面時の服装が変だなぁって思ってましたが今後はそんなことないみたいで安心しました。
いいね
0件
癒される!
2025年4月25日
ウィルバートとヒューの兄弟がかわいくて癒されました!出会いの場面は警戒していましたが、1巻の冒頭のようにギュッと抱きつくまでに心を許していく様を見届けたいと思いました。
いいね
0件
かわいいの大洪水
2025年4月19日
主人公も子どももかわいく、胸糞はそれなりにありますがストレスをそんなに感じることなく読めました。フルカラーなのも目が楽しくて良いです。ただ話はありがちで、かわいいを楽しめないと高めの値段も相まってイマイチかなとは思います。
いいね
0件
連れ子との絆
ネタバレ
2025年4月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ ゾーネブルグ公爵家令嬢のエルシャには父と血のつながらない義母クラウディアとエルシャと半分血のつながった義妹のカランの4人家族である。
しかしエルシャの生母が産後すぐになくなりそのすぐあとにクラウディアとの再婚とカランの出産ということもありエルシャはこの屋敷の中で自分がのけものであることを年を追うごとに理解していった。
そういった中で半年ぶりに家族4人で食事をしたときに父からある人と結婚しろと陛下からの命令が下りた。
その相手は隣国との戦争を終わらせた立役者にして敵味方関係なく氷漬けにした戦争狂とのうわさがあるアイスベルグ大公ロルフだった。
そんな相手とはいえこの結婚で生家にいたときよりも幸せになろうとしたエルシャだが大公のお屋敷に嫁いだときに大公は屋敷におらず大公が引き取った兄の子供たちが迎えてきて…。

大人の都合に子供が合わせなければいけないことがあるのはわかるけど大事なことはちゃんと教えておくべきだよなぁと冒頭を読んで思った。
いいね
0件
これからに期待…
ネタバレ
2025年4月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルの溺愛に惹かれましたが、まだ序盤なので期待していた場面には程遠く、子供たちの可愛さを堪能しながら冒頭の家族溺愛を楽しみに待ちたいですね。
いいね
0件
🥲
2025年4月20日
なんだかよくわからないうちにお話が始まってしまいましたが、大丈夫なんでしょうか。この先はどうなっていくの。
いいね
0件
高評価だけど
2025年3月16日
高評価だから高くても買ったけど1巻だけでは「高い値段だけど買って良かった」とは思えなかったので、2巻目は買わないと思う
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: つるこ。 / SORAJIMA
出版社: KADOKAWA