ネタバレ・感想ありサンキューピッチのレビュー

(4.6) 8件
(5)
6件
(4)
1件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
漫画と野球の奇跡のコラボ
2025年6月21日
2巻まで読了。
最高に面白かった。
出てくるキャラが全員変人。このキャラたちのやりとりを見ているだけでも笑いが止まらない。

さらにこの作品の面白いところは「いかに自分の手札を使ってゲームに勝つか」の頭脳戦。
野球は手持ちのカード(選手)を使って、相手を攻略するゲーム。
強いカードをたくさん持っていても、戦略を誤ると勝てないところが面白い。

さて、このチーム。
ものすごい剛速球を投げるピッチャーが登場します。
コントロールも抜群。投げたら必ずアウトにできる、すごいピッチャー。

だけどそのすごい球を投げられるのは、3球だけ。
…たった3球で、どうやって試合に勝つのん!?それで甲子園目指すとか、設定がアグレッシブすぎるやろ…

キャラの配置、ストーリー構成、演出、マンガ的にそこらへんもとても上手い。野球の醍醐味と漫画の面白さが、奇跡のようにコラボしてる。
最強にして最弱のカードを使い、果たして彼らは甲子園に行けるのか――。
滅茶苦茶面白かった。続きが楽しみです。
こんな野球漫画読むの初めて
2025年6月13日
野球漫画て速いボールが投げれることやパワーヒッターがメインのイメージでしたが、この漫画は心理戦がメインで驚きました。どのキャラも濃くてギャグが面白い!特に監督が好きです。
いいね
0件
こんな野球漫画初めて…!
ネタバレ
2025年5月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作の「ハイパーインフレーション」もめちゃくちゃ面白かったので読みました。
野球を知っていてもいなくても面白い!登場人物全員能力が高く(何ならモブのツッコミも賢い)別ベクトルに変態で最高です!
個人的に広瀬くんの「もっといろんな正ちゃんを見せてくれ…!」で君がレジャットさん枠なんかい!と嬉しくなっちゃいました。
早く続きが読みたくて(単行本派です)マウンドに上がりたい桐山くんみたいになっちゃってます。作者様には身体に気をつけていただき頑張って欲しいです!
画力がすごくなっている
2025年5月2日
そしておまけ漫画おもしろい。キャラクターに見たことない濃さがある。アプリで読めるのに買ってしまった。
濃いキャラ達による斬新な野球漫画
ネタバレ
2025年3月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本当に好きな作品でどうしても☆5を入れたかったのでレビューします。
濃いキャラ達が頭脳戦をしながら野球をする漫画です。基本的にスポーツ漫画は、時間をかけて壁を乗り越える過程を魅せることが多い気がするのですが(そういう作品も好きです)この作品はまず高三の夏から始まるのでそんな暇はありません。天性の才はあるが三球しか投げられない桐山を据えて勝負を組み立てていきます。
出てくるキャラの殆ど頭が良くて、裏の裏をかいてくるので、ジェットコースターで振り回されるような読書体験ができます。
でもキャラに感情移入できて、キャラ達はダメなところもあったりするけれど応援したくなる。このバランス感覚が本当に凄い。
ハイパーインフレーションもそうでしたが作者の頭の良さに驚きながら読める楽しい作品です。
阿川先生(と純)の男性人気が高くバズってましたが、多様な顔の良い男も出てくるので女性も是非読んでください。
見たことない野球漫画
2025年2月18日
予測不能のストーリー展開で、次に何が起こるかまったくわかりません。サスペンス漫画に対するような感想を、まさか野球漫画に対して抱くとは思いませんでした。めちゃくちゃ面白いです!
3球
2025年7月24日
野球部狩りをしていた、肩をケガして1日3球しか本気で投げれないめずらしい投手と一緒に野球をしていく話です。前作でハイパーインフレーションを描いていた人なだけあって妙なシュールさがあります。面白いと思います。
いいね
0件
えーと
ネタバレ
2025年5月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 9回の裏を確実に抑えられたとしても、それ以前に点をとってなくちゃ勝てないよね。延長になっても投げられないんだから。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!