ネタバレ・感想あり虐げられ聖女でも自分の幸せを祈らせていただきます!アンソロジーコミックのレビュー

(3.7) 42件
(5)
9件
(4)
17件
(3)
11件
(2)
4件
(1)
1件
どの作品も面白かった!
2025年6月29日
アンソロジーは好きでよく読んでいますが、こちらはどの作品も予想外の結末で面白かった。評価がなぜ低めなのかが不明です。こういった作品がまた読みたいです!
いいね
0件
自分の幸せを見つけます
ネタバレ
2025年6月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 聖女としてして虐げられてきた女性が幸せをつかんでいく物語。たくさんの小話が読めるシリーズ。どんな展開で救われていくのか楽しみ。
いいね
0件
デイリー生活
2025年6月23日
ただこれをさせて欲しいという願い。それは案外簡単なことではないのだ。だからこそ彼女はその思いによって動いたのだろう。
いいね
0件
おもしろいです
ネタバレ
2025年6月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢ものと同じくらい数が多い聖女様ものですがアンソロジーはお初でしたどれもおもしろくて個性的です短いですがそこも含めての楽しさですよね
いいね
0件
冷遇聖女なろう特化コミカライズ
2025年6月15日
なろうで人気の冷遇聖女の話をいろんな方が読み切りでコミカライズ。
聖女って響きがいいんですかね。
悪役令嬢も同じくらい流行ってて、清らかな特別感、ダークな特別感、いろいろみんな味わいたいんだな~と思いました。
それぞれ、きつい人生送ってる聖女がそろいぶみ。
そしてもれなくおもしれえ聖女じゃん、とイケメンに見初められる。
やっぱりこうこないと。
いろんな聖女が楽しめて素敵な本でした。
いいね
0件
面白そう
ネタバレ
2025年6月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分だけ読んでみました。目次のページで全作品のタイトルと挿絵が見れるので試し読みで雰囲気を確認してから購入できて良いですね。最初のお話、聖女の恩恵を受けようと婚約者にしておいて聖水が不味いから婚約破棄とは…。聖水では甘いものは作れないと言っていたけど甘い聖水?一体何を飲まされているのか?病が悪化して、また主人公を呼び戻してきそうな予感?主人公には心優しいジョッシュとくっついてほしいな。
いいね
0件
アンソロジー
2025年6月4日
アンソロジー、試し読み部分のみ読みました。最初のは男キャラにイラッとしましたがこのあと好転するのかな?期待。
おもしろい~
2025年6月1日
アンソロジー好きでいろいろと読んでます。この本も全てのタイトルからして面白そうと思って読みました。私は最後のお話が一番好きです♪
いいね
0件
面白かった!ので、一部ネタバレです
ネタバレ
2025年5月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作画がちょっと微妙かな〜ってのもありましたが、全話楽しめました😊
(ここからネタバレ)

特に2話は私には最高ですwタイトルから微笑んでざまぁすんのかと思いきや、断罪してくる婚約者の死に様が「便器に顔突っ込んで死ぬ」から、もはや哀れ〜って下りがドツボでしたw w
そりゃ微笑んじゃうよね w私だったら爆笑してるかも🤣
便器に顔突っ込んで死ぬくせに〜ってw w
微笑みで対応してる度量の深さに感服しました!
2話を読めただけでも満足ですが、他も面白かったですよ。当たりアンソロジーです!
聖水が不味い!
2025年6月28日
そんな理由で婚約破棄とかおかしくなったんか、この皇子は。
人の気も知らないで新しい?偽?の聖女とか名乗ってる奴と共になりたかったのなら、そんな婚約者は捨てて、幸せになって〜。
皇子がどうなろうと次の聖女のせいでしょ💕いちぬけた〜で良いよ。
いいね
0件
聖女いろいろ
2025年6月22日
アンソロジーなので短編なのが残念だけど、なろうで読んでいたいろいろ聖女が楽しめました。個人的には「お姉ちゃん、見てるぅ~?」が好きで、ラストの「デイジー、見てるぅ~?」のセリフにスカッとします(笑)。
聖女アンソロジー
ネタバレ
2025年6月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 不遇な扱いを受けている聖女のアンソロジーです。どの話も勧善懲悪でスカッとする場面あり、イケメンにキュンとする場面あり、でした。短編あるあるで、もっと続きを読みたいという物足りなさはありますが、サクッと読みやすかったです。
いいね
0件
いい
2025年6月18日
虐げられるのが落ちこぼれなどではなく、聖女というのがおもしろかった。一話一話ボリュームがあってとても満足。
いいね
0件
試し読みの部分だけ読みました
ネタバレ
2025年6月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 聖女アリエル、毎日1時間の祈りをよく半年も続けたなぁ!炎の精霊、さみしがりやでかわいい(笑)
良薬苦しと言うけれど、半年聖水を飲み続けた青年も偉い。王子…甘い汁で体調が良くなるわけないじゃん、そんな偽物の聖水を体に入れてたら危険なのでは?
地味なことを日々こつこつ続けられることが努力であり才能ですね。そんなヒロインアリエル、好き。皮膚病を治した青年といい感じになっていってほしい〜!
いいね
0件
うわぁ。
ネタバレ
2025年6月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ えっ⁉️聖水飲むと包帯も溶けながら傷が治るんだ💦
なるほどねぇ。
包帯なくなったらイケメンだと思ってたらやっぱりイケメンだった。
呪いによって大変な状態に皮膚がなっていたと。
で、その呪いは聖水によって完全になくなり、そして自分を呪っていた相手に呪い返しとして返っているはずだと。
…ほぉ。王子だったんだ。それも冒頭のムカつくアホ王子と兄弟だと。しかも呪いをかけていたのが冒頭に出てきていた第二王子だった‼️と。
アンソロジーだけど、他の作品もソコソコ読み応えはある話が多い。
いいね
0件
笑えた!
ネタバレ
2025年6月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 短編集なので色々な聖女さまがみられて楽しかったです。聖女様は微笑む、がわたしは一番印象に残っています。
いいね
0件
聖女
2025年6月11日
アンソロジーでいろんなパターンの聖女が出てくる話が読めます
話が短くまとまっているので読みやすいです
いいね
0件
バラエティに豊んだ聖女のラインナップ
ネタバレ
2025年6月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ アンソロジーコミックという事で「虐げられ聖女が幸せになる」という大筋がすでに決められている作品が揃っているので、どれも似たりよったりで楽しめないのでは・・・と思っていましたが、よくある健気な聖女から意外性のある悪者を手のひらで転がす系のしたたかな聖女まで バラエティに豊んだラインナップで、結構楽しめました。

私的には 「お姉ちゃん、見てるぅ~?」がコミカルだし、悪役たちが分かりやすくコテンパンにされるのが小気味よかったので、お気に入りです😉
いいね
0件
アンソロジー
2025年6月8日
聖女もののアンソロジーって初めて読んだけど、なかなかおもしろい。短編でさくっと、いろいろな話が読めるのが楽しい。
いいね
0件
聖女様
2025年6月8日
聖女様ストーリーは色々と溢れていますが今回は短編集の集まりで聖女様にも幸運のハピエンということでサラッと読めるのかな。
いいね
0件
良かったです
ネタバレ
2025年6月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ このアンソロジーは、どの作品も面白かったです。小説家になろうの人気作品をコミカライズしたもので、詳しく読みたかったので、小説も読みました。個人的には、一話目の みなも先生と間咲正樹先生のタッグが、一番お気に入りです。
いいね
0件
すきです
2025年6月7日
アンソロジー作品はいろんな方の作品が一気に読めるので好きです。自分好みの絵もあれば、好みが分かれそうな絵もありましたが、全体的にはキレイな絵の多い作品です。
強く美しい聖女様大好きです!
いいね
0件
さくっと読める
ネタバレ
2025年6月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 聖女もののアンソロジーコミックです。短編なので話の内容は深くないですが、無駄に長いなろう系作品よりはさらっと読めていいかもしれません。
いいね
0件
アンソロジー
ネタバレ
2025年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 聖女もののアンソロジーです。全部原作があるのでコミカライズものでもあるかな。あ、こんなにいろいろ設定があるのね、って感心しますし、出だしは王子にいらっとしても1話完結なのですぐオチがつき、テンポよくおもしろく読めます。
いいね
0件
良薬は口に苦し
ネタバレ
2025年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1話目の王子、小さな子供じゃあるまいし、寝たきり状態の症状を改善する聖水がまずいとか、贅沢を言うな。
いいね
0件
幸せ
ネタバレ
2025年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ アンソロジーなので、いろいろなお話が収録されていて、とても読みごたえがありました。アンソロジーは、あたりはずれがあるような気がしていましたが、どの作品も、よかったです。とくに、魔王様のお話が好きです。
いいね
0件
アンソロ
2025年6月30日
アンソロジーコミックで、短編集が数本入っているためお気に入りかみつかると思います。読んでみてください!
いいね
0件
ふふ
2025年6月28日
色んな聖女のお話で楽しかったです。
それぞれ短くてサクサク読めるのも良いですね。
最初のお話の、味が不味いとは…。我慢しろや!
いいね
0件
楽しめる
2025年6月25日
色んなタイプの聖女が出てきます。全部が好みな作品だった訳ではありませんが、サクッと読めたので楽しめました。
いいね
0件
うーん
ネタバレ
2025年6月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙とアンソロタイトルからイメージする内容とはちょっと違った。幸薄感があまりない。
アンソロとしては安定感ある方かな〜と思うけど、全体的にノリが合わず楽しめなかった。
いいね
0件
聖女を集めたアンソロジー
2025年6月21日
冷遇された聖女が幸せになる短編集
いろいろな原作、漫画家さんの組み合わせで
気に入る作家さん
漫画家さんを見つけるのが楽しみの一つでもあります
いいね
0件
良かった
2025年6月19日
アンソロジーなので物語の内容が物足りなさを感じてしまいましたが、大体は楽しく読めたので結果的には良かったです。
いいね
0件
冷遇聖女
2025年6月16日
この分野、もう色んなジャンルがあるんですね(笑)。ない設定はないんじゃないかというぐらい色々ある(笑)。で、「冷遇聖女」というジャンル。このテーマで読み切りものがいくつかアンソロジーとして収められています。それぞれ聖女なのに辛い人生を送っているけれども、最後はハッピーエンドなので安心して読めます。
いいね
0件
無料分だけですが
2025年6月11日
面白かったですが、短話だと思うと購入する気にはなれませんでした。
私にはアンソロジーは向かないっとわかりました。
いいね
0件
飽きない
2025年6月9日
アンソロジーなので飽きないストーリー展開が良いなと思いました。どちらかというとコミカルさが魅力的です。
いいね
0件
アンソロジー
2025年6月8日
色んな作品が楽しめるので、きっと自分好みの作品、作家さんと出会えるはずです。聖女さまも大変。聖女と言えど人の子です。
いいね
0件
こういうのもいいですね。
ネタバレ
2025年6月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ アンソロジーでした。複数のお話が単発で読めるので、時々読みます。絵が好みでしたが、今回は2つ目のお話が良かったです。
いいね
0件
好みではない
ネタバレ
2025年7月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 聖水がまずいって着眼点はいいし、面白そうだったので読むと期待はずれでした。きっと笑いを取りに行ってるんだろうけど面白くなくて、全体的に退屈でした。
いいね
0件
アンソロジー
2025年6月30日
アンソロジーなので色々は作品があり、好みの作品があれば面白いですが、残念ながらあまり好みの作品がありませんでした。
いいね
0件
絵が
2025年6月24日
怒鳴っている時の絵がひどいし、それ以前にヒロインの絵が薄い。影が薄く見えるからもう少しどうにかした方が良いのでは?
いいね
0件
あれれ?
2025年6月23日
最近はアンソロジーを買うのにハマってます。
評価が低くても楽しめる時もあるため、勢いで購入する事もしばしば、笑

今回は評価も高いので楽しみにポチりましたが、、、

、、、私には合わなかったようです。
溺愛、執着、ヤンデレと王道な話が好みで、必ずハッピーエンドで終わることには好感がモテてるのですが、なぜかページが進まない。

結果、聖女大変だ!!
と言う事はわかりました。
いいね
0件
うーん
ネタバレ
2025年6月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ レビュー対象なので拝読しましたが、「虐げられる聖女」が恋愛ありきで物足りなかったです。
聖女なのに王子の婚約者(つまり聖女で無くなる可能性もあるし、出自次第では平民なのに王室に血を混ぜることになる)という設定は元から違和感がありました。
聖なる存在・無垢で清らかな存在なら異性と手を握り合ったり婚約関係になって結婚する予定があるというのは現実の聖職者ベースにしてはだいぶお粗末な気がします。
聖女だからこそ神に仕えて夫となる男性に頼らず生きるというたくましさや健気さが正直読みたかったのですが、偶然に助けられすぎている「婚約破棄されて冤罪で追放→偶然出会ったイケメンに惚れられ、前の婚約者よりハイスペでハッピーエンド」っていうのは食傷気味です。
独身を貫いて聖女であることを最期まで貫くような格好いい聖女も読みたいです。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!