ネタバレ・感想あり聖女が来るから「君を愛することはない」と言われたのでお飾り王妃に徹していたら、聖女が5歳だったので全力で愛します!!のレビュー

(4.2) 53件
(5)
18件
(4)
25件
(3)
10件
(2)
0件
(1)
0件
冷血王子じゃなくヒロイン受難系でもない
ネタバレ
2025年6月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「君を愛せない」と言うのは典型的な冷血系のツンデレじゃなく、国の定めた法律のせいで恋愛結婚が許されない立場なのできちんと謝罪していて、読んでいてストレスが無くとっても良い作品です!
ヒロインもお飾りの婚約者として受難系でもなく、幼女の聖女に嫉妬することなく疑似家族のようにあたたかな展開。
ただし聖女の設定は児童虐〇やネグレクト、児童相談所が絡むのでその手のトラウマがある人や子供が酷い目に遭う描写がきついと感じる人には向きません。
目に見えるトラブルは少なそうですが、聖女が幼い故に「国王と結婚して正当な子を産み、聖女として国を浄化する」ことができないので、数年は国の安定を聖女に頼らず行う必要があるので大変そうです。
いいね
0件
子供が可愛くてほのぼの
ネタバレ
2025年6月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル通りのストーリー始まりで、子供が可愛く描かれていてほのぼのします。元聖女と現聖女の間柄は何か関係があるのかな? それから子供の両親はなぜ急に召喚されたのか? これから謎が解き明かされるといいな。続きも楽しみにしています!
いいね
0件
頭をストローク
2025年6月23日
影響はもつもの、そして印象はつくるもの。本作を読むまでそんなことは考えたことがなかった。世界は広い。
いいね
0件
ほぉわ〜〜〜っっっ
ネタバレ
2025年6月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんだこれ!誰にとってもいい転生(転移)って初めてだ!幸せな気分になりますね。今後もどんな幸せが待ってるかと思うと楽しみ。
いいね
0件
ほっこり
ネタバレ
2025年6月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 聖女に夫を奪われる話かと思いきや、聖女は5歳で3人家族として幸せに暮らすというほっこりした話でした。最初陛下はとんでもない奴かと思いましたが、しっかり反省して妻も娘(養女)も愛するようになっていて、安心しました。
いいね
0件
このままほのぼのを期待
ネタバレ
2025年6月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 設定としては最近よく見る聖女召喚、君を愛する事はない、養女が可愛いを組み合わせた内容です。

聖女のアイちゃんが健気で可愛いです。前聖女様の回想を見るに、女神様は不幸な娘が愛されるように聖女に選んでいるのかしら。
アイちゃん、陛下は辛い過去があって、エデリーンも訳ありで、そんな3人にはこれから幸せになって欲しいです。
いいね
0件
ほっこり良いお話
ネタバレ
2025年6月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 国を守る聖女は愛されないと力が発揮できない為に陛下は今後やって来るであろう聖女を愛さないといけないから婚約者であるエデリーンを愛することはできないと言う…。切ないエデリーンでしたが聖女は5歳の幼女だった。幼女アイは両親に虐げられていた様で痣だらけ…傷付き怯えたアイを優しく母性で包み込むエデリーンが素敵!威圧感があると言われ部屋の隅で様子をうかがい、しゅんとしている陛下が可愛かった。アイが来たことで家族の様に3人の仲が深まっていくのが、こちらも心が温まり、ほのぼの幸せな気持ちになれます。
いいね
0件
幼女聖女養女
ネタバレ
2025年6月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 聖女が来るからおまえなんか愛さねえよととんでもないこと言われて、それならとお飾りに徹していたらやってきた聖女は幼女!
なにやら不穏な過去持ちでーーやさしいヒロインは彼女を愛してメロメロに。
ついでにとんでも宣言した夫との仲もよくなっていく。
ヒロインが聖女でなくお迎えするほう、というのは珍しいですね。
そしてひどいこといった夫と関係改善してくのも新しい。
疑似親子がかわいくてほっこりしますね
いいね
0件
家族愛に癒やされるほっこりな異世界もの
ネタバレ
2025年6月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 陛下は聖女が来るから「君を愛することはない」はずだったけど、現れた聖女は5歳でした!という平和なオチが良いですね〜😉 アイの可愛さに魅了され、メロメロかつ興奮気味のヒロインにクスッと・・・🤭

不測の事態に動揺しつつもお飾り王妃ではなく母として、妻として、そして聖女補佐として奮闘するヒロインは全力で応援したくなります。ヒーローは育児に関してはポンコツだけど父として歩み寄ろうと少しずつ頑張っているところに好感が持てるので、これまた応援したくなるんですよね〜。

二人の愛情をたっぷりと受けてアイが幸せそうにしていると、なんだかこちらまで幸せな気分になり心がぽかぽかです☺️
家族愛に癒やされるほっこりな異世界ものなので、穏やかな読書時間をお望みの方は是非!
いいね
0件
楽しい作品です☆
2025年6月10日
イラストもストーリーもクオリティが高く、キャラクターの描写がとても可愛かったです☆
内容も充実しており、初めて読むには一押しの作品です☆
いいね
0件
皆良かった
2025年6月9日
タイトル通り皆良かったです、ほのぼのとしていてストレスフリーでサクサクと読みやすいのでとてもオススメです。
いいね
0件
小説短編から
2025年6月9日
短編小説既読。
婚約破棄で最低ヒーローか!?と思ってたら、とてもほのぼの展開でほっこりエンドで気持ちよく小説を読み終えた記憶。
まさかコミカライズ連載されるほど長編版があるとは思わず、こちら発見して驚きました。
長編版読んでみます。漫画もこれから楽しみにしてます。
いいね
0件
良い召喚
2025年6月7日
聖女召喚は身勝手なパターンが割とあるけれど、こちらは虐げられていた児童を救済した形になっていてとても良い。
ほのぼの家族♡
ネタバレ
2025年6月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ アイもユーリ様も家族関係で辛い思い、悲しい思いをしてきたんだね。実の親子ではないのになんだかちょっぴり似ている2人。エデリーンを挟んで3人でほのぼの家族してほしい!さらに言えば、ユーリ様とエデリーンの間に王子が生まれて、その王子とアイが結婚して正真正銘家族になってもいい!原作ありということなので読んでみようかな!
いいね
0件
大好きな展開
2025年6月3日
最初はなぜ結婚?聖女を待つまで誰も止めないの?って思っちゃいました(笑)でもアイを溺愛する場面にほんわかします!こういう家族愛の展開大好きです!絵もかわいいし続きも読みたい♪
いいね
0件
聖女
2025年6月2日
心構えしていた王様はともかく、異世界にきて結婚相手も決まってるって嫌すぎる。

名前からすると聖女が日本人ばかりなのはなぜ。
いいね
0件
幸せオーラに癒される
2025年6月1日
はじめは5歳児を召喚(というなの誘拐)ってあり得ない…!!とか思ってましたが、どうもそうではなさそうな、最終的にみんなハッピーになりそうなお話でよかったーと思って読んでいます。
いいね
0件
理想的なコミカライズ
2025年5月14日
原作小説は三巻で完結しており既読済み。担当絵師さんは漫画力がなかなか高く、序盤から非常に上手くダイジェストしており長過ぎず端折り過ぎずまことに理想的なコミカライズだと思う。この作品のキモは「聖女アイの愛くるしさ」と「王妃エデリーンの逞しき母性愛」にあると確信する身としては、どうかこのまま最後まで完走してほしいと願うばかり。
アイ可愛いー💕
2025年6月30日
アイ可愛いー💕
アデリーンがメロメロになっちゃうのわかります。
陛下とアデリーンとアイ。
これから3人でどんな話が待ち受けているのか楽しみになりました
いいね
0件
ハートウォーミング
2025年6月30日
とにかくアイが可愛いです~☆ユーリもエデリーンもアイもみんな幸せになってほしいです!!アイの親を「魔物」としたのは作者さんナイスアイディアと思いました~
いいね
0件
聖女の成長を見守ります
ネタバレ
2025年6月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ お飾り夫婦としてやってきた人たちが異世界から召喚された少女と生活をしていく物語。たくさんの愛を注がれて育って欲しい。どんな形で聖女としての力に目覚めるのか楽しみ。
いいね
0件
ほのぼの
2025年6月28日
作品紹介にもあったようにほのぼのストーリーで安心して読めます。ストーリーもちゃんとしてて楽しかったです。
いいね
0件
新鮮だし癒される!
2025年6月26日
定番の聖女に転生した主人公が赤ちゃんや子どもから人生を進める話や、聖女に夢中な皇帝に冷たくされる妻・主人公のような設定の話ではなくて、その隙間を上手くついた馴染みやすさと新鮮さの両方を感じました。幸せな気持ちで安心して読み進められる癒しの漫画です!!
いいね
0件
タイトル
ネタバレ
2025年6月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルと陛下のセリフ違くね…?結構ニュアンス違うので釣りタイトルっぽくてちょっと嫌かも。
陛下にヘイトが向かないようなストーリー展開にはなっているので二人が恋愛関係築くようになっても手のひら返し感薄くて腹立たしくない。
でも無理やり二人を結婚させた王妃の父親が善人として登場するのはモヤった。結果的には丸く納まったかもしれないけどお前のせいで各所に迷惑かけてるやんけ。良いことしたみたいなノリで会話すんな。
設定かなりふわふわなので気になる人は気になると思う。
いいね
0件
5歳の聖女
2025年6月22日
幼児が聖女は初めて見るので面白いです。
聖女あいちゃんに愛情を注ぐエデリーンと不器用でポンコツなユーリと家族愛に溢れたほっこりした作品です。
辛い過去を持つ3人には幸せになってもらいたいですね。
いいね
0件
ほのぼの
2025年6月19日
召喚されたのが5歳っていうのが珍しいので楽しく読めました。子供がいるだけにほのぼのした雰囲気で読んでいて癒されました。夫婦仲も改善していくといいですね。
いいね
0件
聖女が5歳だった件
2025年6月19日
聖女が来るから陛下の妻であるエデリーンを愛せないと言った、、、5歳の聖女であっても大人になったら結婚するんだろうか?エデリーンはアイの母親代わり?としてアイを愛する事になるけど、陛下は置いてけぼりだね笑
これで聖女と結婚しないからエデリーンを愛するって言われても今更結構です、って言っちゃうかも。
いいね
0件
いい
2025年6月18日
流石に相手も5歳の聖女を愛するというわけにはいかないだろう。5歳の子供を主人公が可愛がっている描写が好き。
いいね
0件
家族愛もの
2025年6月15日
現れた聖女が5歳ということで、陛下の愛が王妃から聖女に移る…ということにはならず、逆に可愛すぎる聖女にメロメロになった王妃が育児に奮闘する話。聖女を自分の家の子として育てるという不思議な家族愛異世界もの。癒されます。
いいね
0件
全力で愛するのは
2025年6月14日
イラストかわいいし、陛下もイケメンなので全力で愛するのは容易いことだと思います。聖女様は本当に聖女なのかがポイントになりそうですが、これからの展開が気になります。
いいね
0件
珍しいストーリー!
ネタバレ
2025年6月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界もので聖女がでてくるストーリーでは目新しい展開で楽しく読んでいます。アイちゃんがすごく可愛くて癒されます
いいね
0件
幸せになってほしい
2025年6月11日
やがで王子は聖女と結婚するからと愛されることを諦めていたヒロインですが、聖女が子供だったことで家族にみたいになっていくところがよかったです
全員幸せになってほしいです
いいね
0件
ほのぼの
ネタバレ
2025年6月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界から聖女を召喚、きたのは5歳の女の子。設定にびっくりだけど、なかなか見ない感じで面白い。初めは疑似家族だけど、アイの環境が酷かったから、幸せになって欲しい。
いいね
0件
王妃も陛下も良い人っぽいので
2025年6月8日
とりあえず始まりははてなだったけど3人で仲良くほのぼの家族になっていきそうなので良いのではないかと思う。
いいね
0件
ほんわかする
ネタバレ
2025年6月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 王から愛される転移聖女が国に繁栄と栄光をもたらすため、婚約者であるヒロインは立場を退く形に。だが転移してきた聖女はわすか5歳!しかも元の世界で親から暴力を受けていた…。わが子のように聖女アイをかわいがるヒロイン。安心していられる場所、温かい食事、愛してくれる人たち…アイが馴染んでいくシーンは涙ぐみそうになる。ちびっこはかわいい!天使!国の今後はどうなるかわからないけど、アイにもヒロインにも幸せになづってほしい!
いいね
0件
先が楽しみです♪
ネタバレ
2025年6月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵柄が可愛らしく、ストーリーも面白いです
アイが不遇な境遇から抜け出せて、幸せになる所を見続けたいです
それに伴い、陛下や太后陛下も幸せになれるといいな~
(もちろんエデリーンも!)
宮之先生が原作の作品を他にも読んでいますが、どれも面白いので
これからの展開に期待しています!
パワープッシュ作品
2025/6/5
いいね
0件
疑似家族
ネタバレ
2025年6月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ あらすじは読まなくても、タイトルで全てを語ってくれています。悪役令嬢候補の少女を溺愛するパターンは時々みかけますが、聖女のパターンは初めて読んだかも。
いいね
0件
優しい
2025年6月4日
優しいお話です。冒頭部分のみですがキャラが優しく癒される世界観。ぜひとも皆で幸せになって欲しいな。そう感じます。
いいね
0件
タイトルどおり
2025年6月4日
ほのぼのしてて、聖女もヒロインもヒーローもみんな可愛いです。タイトルどおりの話で、このまま幸せになってほしいです。
いいね
0件
コミカライズ
ネタバレ
2025年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小説を読破済みです。コミカライズの方が、聖女様の可愛いらしさが全面出ていて、幸せな気持ちになれました。エデリーンの母性が際立っていました。
いいね
0件
聖女
2025年6月2日
聖女さまが召喚されたらお飾りの王妃になるはずだったエデリーン。でも聖女は幼女だった!ので全力でかわいがっているお話です。アイは実の親にひどいめにあわされてきてたから、愛されて幸せそうなのを見るとほっこりしますね。ほのぼのしてて、とてもよいです。
いいね
0件
巻売り出ましたねぇ。
2025年6月2日
中々面白いと思います。
この夫婦が出来れば関係改善され、現世(?)で冷遇されていた聖女がこの異世界て幸せを掴んでくれればイイなと。そう思う。
本当の両親登場した時は物凄い毒親達で速く聖女を引き離したくて仕方なかった。
いいね
0件
王妃
ネタバレ
2025年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全体的に、ほのぼのとしていて、よんでいて、ほっこりした気持ちになりました。身もこころも傷ついた女の子が、すくすくと成長していく様子が、ほほえましくなりました。すてきなお話だとおもいます。
いいね
0件
2025年6月29日
ほんわかした内容でとっても癒されました。
家族愛とかはどんな内容でもおもしろいかなぁーと思いました。
いいね
0件
聖女
2025年6月28日
聖女様可愛いですね。
そんな可愛い聖女様をアザだらけにしていたであろう元の家族は許せん。
この、まるで親子のような3人がどうなっていくのか楽しみです。
いいね
0件
斬新
2025年6月25日
聖女として異世界へ召喚されたのは5歳の少女。聖女はカワイイし、母性溢れる主人公と今までに無い聖女設定なので今後が気になる。
いいね
0件
ほのぼの
ネタバレ
2025年6月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ とってもほのぼのとしていて、安心して読んでいられるけど、ほのぼの過ぎて私には面白味に欠ける感じでした。
これから色々な試練がおこるのでしょうか?
いいね
0件
家族愛
2025年6月21日
王が戴冠すると異世界から聖女が召喚されるくに

新王のために召喚されたのは、異世界で親に愛されずにいた、5歳の少女

聖女が幸せである栄える国で
異世界ものでは珍しく、、色恋沙汰ではなくて、家族愛で聖女を癒していくというのが目を引きました
いいね
0件
😂
2025年6月18日
召喚のミスでしょうか。あまりにも可愛らしい聖女に周りは困惑しているようですが、これからどうなっていくのでしょうか。
いいね
0件
これはかわいい
2025年6月15日
まずはそうよね、そういう事だって起こるよねと失念してました(逆にずっと年上のことだってあり得るだろうし)。ヒロインが二十歳だというのに母性での気遣いが行き届いてる。陛下のしょんぼり具合も可笑しい。
いいね
0件
聖女の親
ネタバレ
2025年6月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のエデリーンはマキウス王国の国王であるユーリと結婚している王妃であるのだがこの国では特殊な事情が国王夫妻が普通の夫婦でいることは難しいのだった。
それはこの国では国王が代替わりするたびに異世界から聖女がやってくるということ、その聖女を王妃として迎えることが国の安寧と聖女に対する敬意を示す習慣だったからだ。
ユーリからもやがて来る聖女を愛さなければいけないから君を愛することはないと言われたエデリーンはそれを受け入れてお飾りの王妃として粛々と生活していた。
そして聖女を異世界から迎え入れるための魔法陣から出てきたのはどう考えても結婚適齢期とはいえない幼い少女だった。
しかも彼女は何かにおびえている感じでもしかしたら体や心に傷を負っているのかもしれないと彼女、アイを育てることにして…。

異世界からどんな人がやってくるかわからないということ、それでも丁重に扱うという心持ちがよく伝わってきた。
いいね
0件
いい感じの家族
ネタバレ
2025年6月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 疑似家族が本当の家族になっていくというストーリーです。「君を愛することはない」と夫になるユーリに言われてしまうエデリーン。理由は、聖女を召喚されるからで、その聖女はなんと5歳の幼女。傷ついた幼女が、ユーリとエデリーン夫妻にひたすら愛され成長していきます。最初はユーリはなんてひどい人と思いましたが、エデリーンと協力して聖女を育てる姿がほのぼのとしています。
いいね
0件
可愛らしい
2025年6月4日
聖女召喚モノは色々あるけど、まさかの、そう来たかぁって思いました。そして、めちゃくちゃかわいらしくてほのぼの。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!