ネタバレ・感想あり空と海のあいだのレビュー

(4.5) 154件
(5)
116件
(4)
17件
(3)
12件
(2)
4件
(1)
5件
悲しすぎる
ネタバレ
2017年2月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後の最後に一臣さんに帰ってきてほしかった....😌生きていてほしかった
悲しくて胸が苦しくなりました
良作
2016年12月3日
買って以来、何度も読み返しています。とにかく泣ける最高の作品です。絶対オススメします。
一つの歴史として、知っていてほしい
2016年3月13日
1巻無料の時に読み、そのまま全巻購入しました。まだ、100年も経っていないんです。ほんのこの間まで、現実にあったこと。。。こういうことがないようにと心から願います。すべてのひとが平和でこころ穏やかに過ごせる世界になってほしい。本当に良い作品に巡り会えました。
号泣でした。
2016年3月9日
初レビューをかかせていただきます。こんなに買ってよかったと思えたコミックは初めてです。物が溢れる幸せな平和な世界。このコミックをもっともっと多くの方に読んで欲しいと思いました。号泣でした。これからの生き方を改めて考えてくれるそんな漫画です。
2016年3月6日
読み終えて涙が止まらなくなりました。この時代、この2人のような人は沢山いたのでしょうね。胸が苦しくなります。大切なことは何か、気づき考えさせられます。
考えるきっかけ
2016年3月4日
今の自分や周りの人たち、世の中など
色々と考えさせられるお話でした。

読んだひとの心を動かす
素敵な漫画です。

是非読んでみてください。
いい
2016年3月4日
感想なんて言葉にしたら陳腐なものだ。
是非若い方たちにも読んでもらいたい。
綺麗な絵とわかりやすい言葉に、心を突き動かされる。
読み終えると、自分の中にザラッとしたものが残る、そんな良作。
戦争
2016年1月16日
戦争のダークで暗い真実も描かれており読んでいて暗くなるところもありますが、2人の純愛に泣かされます。
いいね
0件
泣きました~
2015年8月24日
とても哀しく美しいストーリーで泣きました。
平和な世の中であって欲しいと心から願いました。
すばらしい
ネタバレ
2015年8月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ ただの恋愛漫画ではなく、戦争をリアルに描いていてとても引き込まれます。
当時は非国民とされた「戦争なんてしない方がいい」という考え方を持つ人たちの感情が痛いほどに伝わってきて、戦争の恐ろしさや平和の大切さを改めて感じました。
もし自分の愛する人が戦争に行かなくてはならなくなったら、笑顔で送り出すことなんて私にはできないと思います。
日本の現状だけでなく、朝鮮の方々に日本人がしたことなども描かれているので、ただのきれいごとだけの漫画ではないと感じました。
私も1人の人を愛し続けられるような純愛がしたい、思うと同時に、戦争はもう二度としてはいけないのだと改めて再確認しました。
とてもいい漫画です。
泣けます
2015年7月29日
少女漫画でこんなに泣いたのは久しぶりです。ベースはラブストーリーなのですが戦争の汚い部分についてよく描かれていると思います。ページも多めです。今年は戦後70年。真面目な作品です。是非沢山の方に読んで頂きたい。オススメです。
強く惹かれる真実の強さ
ネタバレ
2014年3月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 戦争時代を描いた作品なので、重いし、暗いし、残虐で人が亡くなっていくシーンも沢山あります。
そんなご時世に二人は出逢い、結ばれ、やがて赤紙一枚で引き離されてしまう。
けれど、そんな状況の下いろんな事があってもぶれそうでぶれない二人の芯の強さは、人として本当に天晴れです。二人が約束した初心貫徹!お見事です。ただ、きっと戻ると言い残して散ってしまった夫は妻やまだ見ぬ我が子を遺して逝かなければならない事にさぞ無念且つ未練があった反面、戦地で幼い命を助けての最期は本人も納得だったのかも知れない。それでも妻子に、また夫に一目会いたかったろうに……誠に二人の見事な生きざまを見せて頂けた作品でした。
恋しくて切なくて
2014年1月13日
何度読んでも、涙がとまりません
戦争の汚い部分もたくさんあるのに、優しくて強い気持ちになる良い作品です
涙なしでは読めません
2012年10月7日
とても良い作品でした(^○^)
いっぱいいっぱい泣いて、最後は「素晴らしい」ってため息が出ました
戦時中の悲惨な時代にこんなに人を深く愛せて、慈しめるんだと感動しました。
悲しいけど、羨ましくも思ってしまいました。
何を思い感じますか?
2011年4月7日
辛いです。
不快です。
しんどいです。
悲しいです。
涙無しには読めません。
でも、✨キラキラ✨しています。

ハッピーエンドが好きです。
ハッピーエンドを期待して読みます。
レビューが高くて気になっていましたが、戦時中のお話なのでどうしても誰かしら亡くなります。

この時代の日本が大嫌いです。
歴史を紐解けば、いつの時代も必ず戦争が起こっています。
今も世界のどこかで戦争(内戦)が起こっています。
何故戦争は起こるのでしょうか?
人間の愚かさを、(同じ日本人とは思いたくないですが)日本人の愚かさを感じます。

物語は、母親を亡くし親戚宅で虐げられて暮らしていた美津子(16)が、長野で学校の先生をしている一臣のところへ嫁ぐところから始まります。
戦時中は今の日本と違って、自由に発言(表現)すると『非国民』と罵られたようです。
でも今平和な時代に読むと、あの時代の『おかしさ』に気付きます。
戦争は心をも病むみたいですね。
そんな中、一臣は暴力などを嫌い、子ども達にもやらせないように教えていました。
それを政府などに『危険思想』と目をつけられ戦争に召集されてしまいます。
ここから新婚夫婦の遠距離恋愛が始まるんですが………。

美津子も一臣も『非国民』と罵られたりしますが、その心根の温かさに周囲も惹かれていきます。
あの時代、あの病んだ環境の中で、どれだけの人が心に明かりを灯せたでしょうか。
『生きる』ことは簡単ではないけれど、一生懸命逞しく強く生きてます!!

美津子と一臣の絆の深さ、お互いを思いやる心、美津子と一臣を取り巻く人達への伝染を、是非読んで感じて欲しいです。

いっぱい泣けますが、読後優しい気持ちになれます😶
2人の愛に泣ける
2011年1月9日
これは戦争時代の愛物語ですが映画並みの感動作品だと思います(泣)これよんで損はないよ!何回読んでも切ないから泣いてしまいます
戦争を知らない子供たち
ネタバレ
2022年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後泣きながらも
思い出したのが「戦争を知らない子供たち」です。
小さい頃父が教えてくれた歌です。
一臣さんは生きて帰れないんだろうなぁと最初の段階で
わかりましたが、なんとも苦しい切ないです。
せっちゃんが嫁ぐ時に美津子をお母さんと呼ぶところに
とても泣けました。
素敵なお話をありがとうございます。
いいね
0件
読み終わった後、どんよりします
2022年1月24日
この舞台だとハッピーエンドではないんだろうなぁと思ってたけど、、最初から最後まで暗すぎる。。二人の愛がよく伝わってくる作品。でもヒーローがわざわざややこしい事態を引き起こしてくれている。読んだら疲れました、、
いいね
0件
切ない
ネタバレ
2021年5月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 戦争の悲惨さと、その中で自分の信念を貫いた一臣さんの生き方に心を打たれます。離れていてもお互いを思い合う美津子との思いが切ないです。上官は一臣さんとの対比かもしれませんが、必要以上に悪人に描かれ過ぎているように思います。
その他時代考証として疑問に思う描写があり、その点は少し納得できませんでした。
いいね
0件
切なくて
2021年4月30日
戦争という時代に主人公のような想いをした人は沢山いたんだろうなと思うと切なくなります。最後の展開が推測できる話ではありますが、それでもその推測を覆してくれないかと祈るような想いで読んでしまいました。
いいね
0件
涙涙
ネタバレ
2021年3月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ この時代実際にあったであろう人の残忍さ、悲しさが表現されており、一臣が戦地へ向かってからは読むのが辛かった。
戦争は何も生まない、ただ辛く悲しいだけ。今戦争の無い時代を生きていることに感謝し今一緒にいてくれる人を大切にして生きることを考えさせられた作品です。
いいね
0件
戦争の恐ろしさ
2021年2月17日
戦争は話を聞くだけで実際に体験しなければわからないのでしょうが、日本人が暴力を平気で優遇したようにも感じます。愛する二人を引き裂いた悲しい物語でもありましたが、二人の時間が長く続くことを願う物語でした。
いいね
0件
作者買い
ネタバレ
2021年2月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作者さんは死ネタのスペシャリストです……いつもヒーローかヒロインが死にます……お陰で喉の奥が痛い。泣きすぎて目が腫れる。でも見ちゃう……辛い……
いいね
0件
切ないです。
ネタバレ
2020年8月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ ハッピーエンドを期待していましたが、この時代なら仕方ないんでしょうね。このようなご家族がたくさんいたんだろうなと思うと、涙なしでは読めませんでした。が、他の方も書いているように、慰安婦の話は要らなかったかなと。そこでちょっと冷めました。
いいね
0件
いい話です
2020年8月1日
戦争でこんな夫婦がたくさんいたんだろうな…と考えさせられました。涙する場面がたくさんでした。
いいね
0件
久しぶりに漫画で泣きました
2020年7月31日
父が終戦年に産まれたから何年たったのか覚えていられるのですが、この時代に特攻して日本を守ってくれた人がいたのだと切なく哀しく思います。
ただ、韓国慰安婦については捏造なので不快に思いました。
いいね
0件
辛い…
ネタバレ
2018年10月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分を読んで胸に迫るものがあったので購入しようと思ったのですが、レビューを見たら一臣さんが帰ってこないバッドエンディングらしいので購入は諦めました。悲しいラストは辛くて読み返せないので…。
1巻と立ち読み分を読んだだけでも2人の強い気持ちと愛に感動しました。泣けました。…それだけに、夢物語だと言われようがハッピーエンドにして欲しかった。奥さんと子供に会わせて欲しかった。残念です。
いいね
0件
切なすぎる
2018年7月18日
戦争の時代にはこの2人のようなカップル数え切れないほど居たんだろうなと思うと本当に切ない。現実はもっと酷くて辛いものだったのsだろうと沢山考えさせられる作品でした。とにかく戦争ない世界になるよう祈ります。
何が大切かを教えてくれる作品
2017年8月16日
お国のために犠牲になることが正しかった時代に、国より自分が大事だと教えるような先生は、あの時代では生きにくかったに違い。一臣さんは優しくて不器用で、読んでいてもっと狡賢くなっていいかは生き残って欲しいと思ってしまうほど。でも彼の生きたかは尊敬できます。
戦争という大義名分の前には人を殺すことが正しいことなのか?敵であれば何をしてもいいのか?出征する人に生きて欲しいと思うことは間違ってるのか?戦死した夫を想って人前で泣くのは恥なのか?
現代社会では当たり前のことが、非国民だと、不敬罪だと言われた時代。読みながら、同じことがまた繰り返しませんようにと願わずにいられませんでした。
月が今まで以上に好きになりました。
2017年8月3日
心が強い事が大切なんだと思いました。美しく描かれているけど現実は、もっともっと悲惨だったから イロイロと考えさせられました。
切ない!
2016年12月1日
戦時中はきっとこんな夫婦がたくさんいて、その「戦時中」はいまも世界のどこかで起きていると思うと切ないです。短い時間だからこそ一緒にいる時を噛み締める二人の姿が幸そうで悲しくもあり…。主人公が前向きで明るいのに救われます。
面白かった!
2016年9月2日
あの戦争を扱ったテーマはちょっと危険だなと思う。
はだしの◯ンや、蛍の◯もそうだが、
それが当時の全てじゃないし、フィクションを史実と勘違いする人が出てくるから。

でも、とっても面白かったですね。
最後まで二人の愛が果てしなく伝わってきて、こんな風に思える人と出会えたら、きっとどんな辛い事も乗り越えていけるんだろうなって思いました。
素敵なお話でした。
ドキドキ
2015年9月11日
かずおみさんがすごくやさしくてかっこよくてうっとりします。戦争中の悲しい状況などもよく伝わり、戦争に負けない2人の結びつきがとても美しかったです。
うーん…
ネタバレ
2023年2月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ ラブストーリーとしては一途で美しい話です。ただ、戦争の残酷さがゆるい感じで、そっち目当てで読み始めた私としては不完全燃焼でした。死んでしまうキャラもこちらが感情移入する前に死んでしまうので、悲しみや悔しさが薄いですし、心の綺麗な人でも心を殺して鬼にならないと生きてはいけない時代だったはずなのに、そうでもないですし…。お兄さんが乗った特攻機の「片道の燃料だけ」の話は有名だと思いますが、この残酷さをサクッと文章だけで終わらせてしまっていたのが一番残念でした。少女漫画なのでラブストーリーが主軸でしょうから、仕方の無い事だと思いますが、このお話で戦争の残酷さ、理不尽さは伝わらないと思います。
いいね
0件
うーむ
2021年8月30日
絵がかわいすぎる、のは若い読者を対象にしてるということでいいとして、歴史背景、とか難しいことでなく、大戦末期のフィリピン最前線の兵士がなぜこんなに長髪で小綺麗!?!?やたらと思い出す場面が多かったり、全然話に入り込めませんでした。単に悲恋の物語の舞台として戦争を選んだのかな、と思ってしまいます。でも、若い人が戦争の時には色んなことが許されない、今は幸せなのだと思えるのなら、いい漫画なのだと思います。
いいね
0件
感動モノ
2020年8月5日
こんな時代があったんだなー、と。
いや今もこんな国はあるわけで。
今の日本は平和で良いな、と思います!
全体的にハッピーエンドはないと思ってたけど感動モノでした。どうしても慰安婦のとこが、なんだかなーと。
日本人である確率のが高いよね、普通。
そこがマイナスです。
泣けます
2020年7月29日
まだ1巻なんですが、号泣です。
戦争って本当愚かです。

全巻読みました。
慰安婦のくだりが少しオカシイと思いました。
漫画ですし、こういった方もいたのかもしれませんが、日本人としては嫌な気分です。
無料ぶんのみ
ネタバレ
2018年10月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料ぶんのみで、すでに、愛する夫と会えないのではないかと思ってしまった。幼い主人公の純粋さ、今では考えられないような不自由すぎる世界。今も今で生きづらいと思うところがあるけど、漫画の世界よりはよほどましな気もしてきます。続きが気になりますが、なんだか悲しくなってきたので、、、
悲しいフィクションです。
ネタバレ
2018年10月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻慰安婦のエピに関して、いらなかったと思います。そして日本軍に対しての悪意がものすごく偏りすぎ。
反戦が悪いのではなくて、偏りすぎなのです。
恋愛ものとしては哀しい苦しい物語です。バッドエンド。
若い人に読んでほしいとのレビューがたくさんありましたが、あくまでもフィクション。
危険です。
気軽に読めるような作品ではありません。
何事もないのが、素晴らしいこと
2018年10月17日
好きな人とも一緒に暮らせない、学校も行かせてもらえない。戦争という、誰も罪もないのに殺しあう、恐ろしい時代があったのだと、語り伝えないといけない。でも、ハッピーエンドではないとレビューで、読んでしまうと、やるせない気持ちが。出てきてしまい、購入にはいたりませんでした。一日一日大事に生きたいと思いました。
無料のみ
2018年3月14日
戦争ものです。一途な2人に幸せになってほしいと思いました。途中少し泣けました。
いいね
0件
1巻無料
2018年3月14日
若くて不器用な夫婦のお話。
旦那さんの考えは立派だけど、奥さんが気の毒……自ずから敵をつくるような言動は控えたらいいのに……なんて思ってしまいました。
学力や性別、思想の違いで生き辛い思いをするのは何時の世も同じかも知れません。
辛い…
ネタバレ
2018年3月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 太平洋戦争もの。もともと戦争ものは苦手だったのですが、絵に惹かれて試し読み。想像どおり辛かった…1巻目だけでは泣けなかったけど、2巻、3巻はどうだろう?…結末が気になるので迷います…。
肩透かしです。
2018年2月11日
試し読みではじっくり読めるかも知れないなとワクワクして今回クーポン利用でいっきに購入しましたが肩透かしを食らった感じです。一冊にボリュームはありますが詰め込み感が凄いおかげか内容もペラペラな所が多くサクサクと読みました。期待が大きすぎたのかも知れません。割引きあって3冊でこの金額ならまあいいやとの意味で星3個です。
いいね
0件
テーマを絞って正解
2011年4月13日
気持ち良く泣けました。

戦争を体験していないけれども、空襲を受けたり従軍した方々の実話を何度もうかがった者の感触として、全ての人間関係を含めた戦争にまつわる描写はかなり抑えてあると思います。
現実は果てしなく悲惨で、日本に居れば監視し合い、逃げられず爆撃を受けた人の手足が転がっているのを度々見て過ごす。戦地で捕虜となったらボロ雑巾みたいに扱われ、死んだ仲間を食べて過ごす。上官の命令に絶対服従せねばならず、日常的に私刑が行われた。

こうした戦争の描写を比較的軽度にし、純愛を昇華する物語として完成させた事で巧みに泣かされた感があります。

同時に、当時切望された心の自由や教育の推進を享受することに慣れきって、有り難みを感じられずに更なる欲望を幼稚に満たしたがる現代の我々は、とても恥ずかしいとも思います。

ただ、物語の完成度は高いですがラストはよくあるパターンで、☀3よりやや強が精一杯かな。泣けるラブストーリーを重視する人にはお勧め👍
陳腐なお涙もの
2020年9月8日
WGIPによるプロバカンダを鵜呑みにして、大戦の本質さえ作者は調べずに、日本の軍部の愚かさを全面に出して書かれた作品。ここで書かれていることを鵜呑みにしてしまう若い世代への洗脳作品だと思います。
歴史を調べたものとして、日本人として戦い戦死した人々に対して、読んでいて罪悪感を感じました。
微妙
ネタバレ
2019年6月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ セットで安くなってたので購入しました。一巻はおもしろかったけど、うーん、、いまいちな感じです。もうちょっと丁寧に時代考証してほしい。。
いいね
0件
賛否があると思います
ネタバレ
2018年10月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一般的にはいい話なんだろう、そしてこういう事実もあったんだろうと思いますが…
フィリピンのくだりは不快以外の何者でもなかったです。話を繋げたいのはわかるけどその人をあの国の人にする必要はなかったかなと。
個人的にはレビューほど泣けずもったいなかった思いです。
つらいな
2017年8月15日
心が、押し潰される感じです。最近では、こういう漫画が、少なくなってきたので、色々考えさせられめす。
当然かもしれないけど全く共感できなかった
ネタバレ
2024年11月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 戦争は人々を狂わせる...読んでいて軍曹とかに腹立つ場面もありましたがそれは仕方がない事、そのような状況におかれていたから。
ただ、「恥じることのない行動」がそんなに重要なのかと思ってしまう。
妻のことを愛してるなら、心を鬼にしてでも反抗すべきでは無いと思った。
妻も妻で、学校行ってないからとは言え脳内お花畑な所があってイラッとしてしまったところがちょくちょくあった...
この漫画の登場人物の思想が戦時中なら正解だと言われればそこまでだし、ハッピーエンドなんて期待せず読んではいましたが、なんか納得できませんでした。
自分を大切にできない時代ではあるけど、そんなにまた再会を望むなら自分を大切にしてほしかった、大切にしないなら再会を望むなと思ってしまうぐらい言動が矛盾していて、なんだか腹が立ってしまいました。
うーん、長いものに巻かれましょう
ネタバレ
2022年4月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんというか…ヒロインの頭が悪すぎてピンとこなかった。戦闘機?に向かって、やめてー!というシーンがあったけど、あれはないと思う。逃げましょう。
戦時中に反戦発言はやめましょう。
この夫婦、なんというか…自ら不幸になりにいったよね…そんな気がします。
思想が偏ってるなあ
ネタバレ
2022年3月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 特定の思想はありませんけど、あえて言うなら漫画派です。
絵が可愛いし、単純に泣ける感動漫画を楽しみたくて読みました。そこに、思想が偏った系の不意打ちをくらって興醒めです。
作者の思想の犠牲となり、雑な使われ方をしたキャラ(特に理不尽にいびられまくりの一臣さん)が可哀想でしたね・・・
字が読めない不遇ヒロインが優しい旦那様に出会って夢を見つけて戦後を力強く生きた、旦那様は愛する家族のため戦い抜いた、だけでも普通に素敵な話になったのに・・
その手の思想を広めたいならその手の漫画と明記して描いて欲しい。純粋に漫画を楽しみたい読み手として、大変残念に感じた作品でした。
プロパガンダ漫画
2022年2月5日
日本だけが悪として描かれている偏った内容の漫画です。歴史を学んでいない若い人が読むとこれが真実とおもってしまうのか心配です
歴史認識が間違っている
2018年7月18日
朝日新聞のでっちあげと、日本を脅迫するための政治利用で今日も新たに作り続けられてる、作り話が書かれている。ちゃんと事実を勉強してから書くべき。我々の子孫が未来を明るく生きるためにも、こんな間違った歴史認識を漫画で広めないでほしい。悲惨な事実を伝えたいなら、ライダイハンやソンミ村虐殺事件、ヨーコ物語竹林はるか遠く、など本当に悲惨な歴史的事実や画像が沢山あるのに。
レビューをシェアしよう!