ネタバレ・感想あり不惑近くして年下男に惑うのレビュー

(5.0) 5件
(5)
5件
(4)
0件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
ダダ漏れだってば!
2025年11月18日
単話買ってる方からオススメされてポチり。⭐️4.7
一見クールな年下攻め✖️鈍感おバカな年上受け。
ぐるぐる迷いながらも2人の距離が縮まっていくのが丁寧で、最後はじんわり温かくなる読後感。途中、いやもう始まりから「志村ぁー、後ろ後ろ!」って叫びたくなるくらい、読者は気づいてるが本人は気づいてない、正にドリフ状態(‥ドリフ知らない人はググってね)完結だけど番外編が出たらまた読みたい‥年下攻めの「甘々モード開眼」なんて、尊さの暴力ですよー!
シリーズ嬉しい♪
ネタバレ
2025年11月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いです。絵も綺麗でストーリーもハズレ無しで大好き!!ツンデレ美人受け大好物なので今回のCP1番好きかも
過去シリーズのCP達も登場してて嬉しいです。
いいね
0件
ジレジレからの急転換が良すぎた、
ネタバレ
2025年11月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ ※スピン元未読
・既に身体だけの関係が始まっている2人
・年下×年上(6歳差)
・冒頭からもう目線の強さやらパートナー探しに焦り出す受けに拗ねた返しをする言動やらで、受けに想い焦がれていることが丸わかりな攻め様

♢♢彼は直球に一度口説いているし、無表情がデフォルトな割に照太郎さん(受け)大好きなのがこちらからは手に取るように分かる。そこがもう本当に読者だけの特権でおいしく嬉しい点!!!
(読み返す時に着目するとときめき2倍です)

そういう訳で、攻めの気持ちが読み取れないのは謂わば受け様だけになってしまう訳ですが。
だからこそ身体から始まった2人の関係の進展が酷く遅く。焦れったくいじらしく、もどかしい~!!
序盤は性//行為を口実にしか駆け引きに挑めない攻めの新くん。前と同じ傷付き方をするのが怖くて踏み出せない照太郎さん。
不器用×鈍感のWパンチ。

特に照太郎さんの激鈍さよ…。(だって新しくマッチングした相手と一緒にいるタイミングで攻めに迎えをお願いして来るくらいですからね。読者からすれば悲鳴案件!、)

第三者からすれば2人揃って感情表現が乏しい出で立ちをしていることもあって。想像以上にもつれにもつれます。
まあそこから新くんが少しずつ少しずつ覚醒して。直球に自分の想いを吐露したりアピールしたりできるようになって、やっとやっと距離が縮んでいく訳なのですが。

その緩急付いたドラマティックすぎる展開に心臓を燃やされ冷やされ溶かされ……。
感情の変化で自分は大変忙しかった訳ですが(笑)
攻めの一転した押せ押せモード転換には本当に救われたし、激メロ案件でしかなかった。最高。
こんなに口説き方がド直球で甘い年下攻めものは読んだことがなくて。年上攻め大大大好き人間の私が長文レビューを書く位ですからね。
何度も何度も読み返すほど心から感動してしまいました。

年代的に自分が2人と近いこともあって余計に心の寂しいところを埋めてもらったかのような満足感。
【完結】と記されてはいましたが、ずばりその後の2人も気になるところで。
言うなれば『倦怠期夫婦のような関係』から始まった受けと攻め。
攻め様は意外とヤキモチ焼きだし、一周回って溺愛モードまっしぐら!─になるんじゃないかな~と勝手に期待しております。
そんな妄想すら楽しい。また番外編などで続きが読めたら幸せです!
漫画的要素でよかったと思う点
2025年11月7日
『恋愛漫画家』『ヤンチャ男子』は読んでないのですが十分!楽しめました(⁠。⁠♡⁠‿⁠♡⁠。⁠)
語りが照太郎の目線で最後まで一貫してるところがとても良かった😊

照太郎の、傷ついて臆病になって再び笑えてそこから焦りだしてようやく自分に向き合えるまでの一歩一歩が滑らかに1冊に収められた、とても読み応えのある作品でした!!
照太郎の目に映る新くんは、強引さのない口調とか薄いリアクションだけど、こちら読者からは"めっちゃ好きじゃん!"って分かる描き方されてて、作中の照太郎が新に振り回されながらもモダモダなしのさっぱり目大人なところが、あるある設定の構図でもこちら読み手をワクワクさせ惹きつけさせてる背景かなと👍
いや、あるあると書きましたが会社では塩対応だし、資料室シチュもないし、終電にはきっかり帰るし、恒例の美味い店巡りも一切ないんでちょびっと変わってると言いましょうか😄 あと、飛ばし読みしちゃう描写が後々効いてくる描き方!壮絶な内容ではないので伏線まではいきませんが、ちょっとした場面の補足がのちに人物の思考を変えたりする描き方がとても自然でした👍👍

いろいろ延々とネタバレ並べそうでこの辺にしますが、5話の新くんのあのドアップお目々!!その透き通った眼差しを拝めただけでも買ってよかったぁぁと思える作品でした❤️
癒やされた!
ネタバレ
2025年11月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めが!溺愛とは違うんだけど、包み込むように寄り添うように馴染んでいくさまがとても良い。元カレのこと深掘りしすぎなかったのもよかった。
しかし、照太郎くんよ、パートナーと気のおけない友人と仕事と、なかなかよい人生なんじゃないだろうか。うらやましいわ!
レビューをシェアしよう!