ネタバレ・感想ありエンジェル・スマイルのレビュー

(4.6) 27件
(5)
19件
(4)
6件
(3)
1件
(2)
1件
(1)
0件
想い合うまでの過程が丁寧
2024年2月29日
割りと早急に物事が進み勝ちなハーレクインですが、このお話は丁寧にお話が進んでいきます。最後子供が少し大きくなった話で終わるのですが、それも含めてとても素敵なお話です。
😄
2021年7月23日
作者買いです。
ヒーローの行動や言葉にデリカシーの無い場面がちょいちょいあって、私がヒロインなら殴ってやりたいところ。と思ってたけど、ヒロインもヒーローを殴っていたのでお互い相性良かったということかな。元夫に対しては感情出しきれてなかったものね。
いいね
0件
絵が好みです
2021年4月15日
読んで温かい気持ちになれる漫画でした、絵の書き方が凄く上手でハンサムなヒーローと綺麗なヒロインのお喋りが凄く素敵でした。まるで映画を見ている様な背景に自分もアイルランドに行った様な気持ちになれて贅沢なひとときでした。
堅実なるハーレクイン
2021年2月10日
ハーレクインというよりは、レディースコミックの心温まるお話って感じかな。
まりと先生の作品は、大人の体の描き方も素敵だし、子供も可愛いしで、ストーリーも絵も最高です!
ヒロインの可哀想さが、愛くるしい赤ちゃんと優しいヒーローに救われて、和らいでいました。
素敵な家族物語です。
非現実的だけど
2020年1月18日
遺された子供も、捨てられたヒロインも、仕事人間だったヒーローも温かな幸せを掴む優しい話でした。辛い思いをしたヒロインが本物の愛に気付き、総て手に入れるのは見ていて良かったです。
また周りもヒロインの幸せを見守っていて、田舎の良さが出てますね。
穏やかで温かいお話
ネタバレ
2019年12月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローもヒロインも赤ちゃんのことを第一に考えられる優しい人達。ヒロインは夫に失踪され、しかも別の女性と赤ちゃんまでいる始末。本当だったら、怒って当然なのに、残された赤ちゃんをとても可愛がる。ヒーローとヒロインがベットを共にしたあとのヒロインの毅然とした態度と、ヒーローがホテルの支配人?と祝杯をあげるシーンがいいですね。
一番好きなお話です
ネタバレ
2019年12月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ こちらの作家さんの作品はたくさん拝見していますが、このお話、一番好きです。
何度読んだかわからないくらい。
ヒーローもヒロインも素敵だし、子供が可愛すぎる。

こだわったと、作家さんも書いておられますが、弟がただのロクデナシに描かれていないところ、子供が愛し合った二人から生まれてきたってところにも救いがあると思う。
そして傷ついたヒーローをヒロインが慰める場面。あそこのヒロインのセリフ…弟を亡くして素直に泣くヒーローもいい。泣ける。
赤ちゃんに、なんの心配もいらないわと、話しかけるヒロイン…本当に何度も読み返してしまいます。
嫉妬とか憎しみとかに振り回されるんじゃなくて、なんかこう、静かに育むと言うか。大人な感じがたまらなく良いです。
も一回読もうっと。
素晴らしい女性
2019年8月28日
藍先生の作品の中でも1〜2を争うくらい大好きな作品です。元夫と愛人の間に出来た赤ちゃんを育てるって、どれだけの覚悟がいるんだろうと思います。ヒーローも複雑だったろうなぁと思います。
赤ちゃんを介して再会する2人
2019年8月25日
真面目であるが故に素直に想いを告げられない2人が、赤ちゃんをきっかけにじりじり接近していく過程がキュンとします。
言葉の掛け合い
2019年5月3日
ヒーローとヒロインの言葉の掛け合いがいいですね。ただ、妊娠の可能性についての時に、最悪と言う言葉を使ったのは、いただけないかなー、と。それ以外は、誠実な大人の恋の物語でした。しかし、まりと先生の子どもは、本当に可愛いぞ。
何度読んでも飽きない
2019年2月16日
藍まりと先生もハズレのない作家さんのひとり。HQらしい優雅で美しい大人を感じさせる作画で、セリフの言い方も申し分ないです。今回のヒロインは夫と愛人の子供を前にしても、溢れる愛情と好奇心を隠せないような誠実で純粋な女性。ヒーローもきっと弟に紹介された時からヒロインを気に入っていたんだと思う。悲しい出来事から幸せになっていく二人の物語が、何の違和感もなくステキなエンディングへ流れて行く。何度読んでも感動できる藍作品の一つです。
いいね
0件
幻のスピンオフお願いします。←あとがきの
2019年2月15日
藍先生の描く女性は子どもじみていないから、読んでいてくだらなさを感じなくて良い。ヒロインの考える内容も、メインキャラ二人の会話も幼稚ではなかった。相手への配慮や、先々のことをキッチリ考える思慮深さが、とてもいい。

やはり、黒使いが巧い。夜の町なんてバランス最高である。各所に雰囲気のあるコマがあり、その素晴らしい風景絵を楽しんだ。

親の役目をやろうと決めたとき、その献身はどちらも人間として信頼出来る。
良い親になれる素質のある人間は、結婚相手として(恋人同士に留まらないという意味)最高だと私は信じている。特に、彼は、ローカンを育てると決意して歩み始めたときから、まともに寝てきていないと言った。その他にもローカンに対する優先度の高さに頭が下がる。こんなに素晴らしい男性はそうそういない。家庭像や子育ての考え方など価値観が共通しているのも、健全な信条が根底にあることを確信させて、落ち着いた手堅い家庭運営を期待させる。

心の奥底に眠り込んでいた、無自覚に互いを意識していたということか。
彼の泣くシーン、これも互いの抑制された態度がほどけて、たった一人の弟を亡くしてしまった悲しみや、自分の悲しみを差し置いて相手の気持ちに立っていた二人だからこその、胸の内を外に出す行動が感動的だった。二人とも人間力が高い。
流れで結ばれるのもとても自然だと感じた。また、そこからの、戸惑いや言い繕いや責任感などなど、こういう人物達なんです、といった作者のキャラ造形にも大人の姿勢を持たせて、この組み合わせはほぼ奇跡という感じがした。

本編入る為の扉絵が表紙の絵と異なるのは楽しいのだが、エンジェル・スマイルの文字が片仮名から成る所為か、ちょっと素っ気なく思った。
タイトルも、考え出してしまうと、よく分からないといっちゃわからない、が。

「初めて」の恋の成就おめでとうございます、だ。
チャドと、ジョアンの、HQ的に二人が死なない藍先生の脳内スピンオフ、実現希望。


折しもBrexitで、北アイルランドとアイルランド間のバックストップ問題議論の真っ最中に読み、この作品、万一にもハードボーダーとなれば成立しにくいな、と原作出版時期のタイミングに苦笑・・
何回読んでも飽きない
2019年2月14日
不思議な、本当におとぎ話のようなお話。舞台がアイルランドというのも良いのかも。最後まで夢中でよませてくれます。
いいね
0件
素敵です
ネタバレ
2019年2月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーも良かったし、エンジェルとローリがとても素敵です。エンジェルはローリの弟 チャドと結婚しましたが、チャドは結婚後失踪し、チャドを探していたローリから交通事故で亡くなったと知らされます。ローリはエンジェルに会いに故郷のアイルランドまで来て、チャドが父親となっていた事、チャドの子供をローリが引き取ったことを話し、チャドの子供の世話を元ナニーのエンジェルに頼みたいと相談します。ローリとは仲が良いわけではなかったけれど、ローリの子育ての考えが理解出来、子供好きもあって、エンジェルは依頼を引き受けます。赤ちゃんを介し、理解し合い、助け合う二人がとても良いです。子育ての大変さもよく描かれていて、それだけにローリが愛情深い人なのだということがよく分かります。随所でお互いに思いやり、その度に胸キュンで、愛情溢れる展開に大満足でした。
ホント大好き💗
ネタバレ
2019年2月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 以前セットの中の物で読んだのですが、ホントにホントに大好きなお話し😃ヒーロー、ヒロイン共に好感度MAXです。本当なら夫が失踪→他の女性と一緒に事故死→遺された元夫の子供、と、悲惨な内容なのにヒロインが赤ちゃんが無事と聞いた時に見せる態度は感動物です。素敵な2人が幸せになった場面も見られてほっこり😉お兄ちゃんになったローカンもgood👍お薦めです!
大人の恋
2019年2月4日
お互いの、赤ちゃんに対する想いが素敵です。絵もきれいで安心して読めました。
いいね
0件
美しいヒーロー
2019年2月3日
藍まりと先生の描くヒーローは、本当に美しくセクシーです。彼の裸体は眼福としか言いようがないです。落ち着いたちゃんと大人のヒーローとヒロインなので、イライラすることなく物語に集中できます。弟を亡くし悲しむことを抑えていたヒーローが、ヒロインに諭され涙を流すシーンから、2人は結ばれるのですが、その美しいことといったら。ページを行きつ戻りつし、堪能してます。
いいね
0件
大好き!
2019年2月1日
この作品のヒロイン大好き!
優しくて強くて母性本能があって。
ハーレクインなのに泣ける・・
面白いし、感動するから皆さんぜひ読んでみて!
いいね
0件
優しいお話し
2018年9月7日
とても優しいお話しです。登場人物が皆誠実で、読み終わった後は温かい気持ちになります。
いいね
0件
うんうん
2021年6月4日
弟の結婚に反対したのは弟にはもったいない相手だったから、というのがまるきり伝わってないのに、その弟が不倫相手との子供を残して亡くなったからって、弟の妻を頼るの?素敵なお屋敷やフラットが出て来たのが楽しめた。
運命の人
2020年4月21日
チャドがクズで腹立たしいですが、運命の相手ではなかったと気付き、ローリとの真実の愛に巡り逢えて、良かったです。2人が、子供第一に考えていて、育て方も意見が合っている所が、お似合いのカップルに感じました。「生涯、ただ一度の恋をした」ローリの、このセリフが素敵でした。人生何が起こるか分からないようなジェットコースターのようなストーリー展開でしたが、全てが幸せに繋がっているように感じました。
運命
2019年2月23日
たったひとりの運命の人に出会えるなんて素敵な話ですね!ヒーローが誠実な人で良かった!
好感の持てる主人公達
2019年2月19日
ヒーローは優しくて誠実だしヒロインは純粋で母性愛に溢れててとてもお似合いの二人でストーリーも素敵でした✨ハーレクインを読み漁ってるなか、傲慢なだけで男としての魅力が皆無なヒーローが多くて食傷気味だったところなので癒されました!
良い
ネタバレ
2019年2月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインとヒーローのどちらも好感持てました。ヒロインが妊娠してなかったと聞いて、ヒーローが笑った時、なんて人!と思ったけど、直ぐに納得。ちょこっとだけど、甥のローカンのお兄ちゃんぶりも可愛いかった。
いいね
0件
ロードムービー
ネタバレ
2015年10月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 別れた旦那の兄と赤ちゃんで
田舎から車で旅をする。
その間に心を通わせて家族になっていく。
静かな話ですが
味わいがあります。
フランス映画みたいな
2019年2月21日
静かで大人な作品 よかったとは思ったが 私にはあまり残らなく 背景とかはいいが 人物像は古くさいかな。懐かしのHQ風
いいね
0件
高評価だから買ったけどヒーロー弟はクズ
ネタバレ
2020年12月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ あまり入り込めませんでした。
妻であるヒロインを置いて職場の女と駆け落ちしたヒーロー弟。端的に言ってクズだし、ヒロインは真実の愛を見つけたんだと納得していましたが、既婚者と駆け落ちする女もクズです。
ヒロインとちゃんと離婚してからするべきでしょう。
他の女と駆け落ちした男の子供の世話をさせるとはヒーローもなかなか非常識だと感じました。
あの子が大きくなって真相を知ったとき、生みの親は育ての母を傷付けたと知ったらどう思うのでしょうか。
レビューをシェアしよう!