ネタバレ・感想あり浪漫豪奢のレビュー

(3.5) 4件
(5)
0件
(4)
2件
(3)
2件
(2)
0件
(1)
0件
時代モノいいね🔔
2013年7月15日
好きなんですよね~。
この身分とかに縛られる時代背景とか、年代物の衣食住の描写が(笑)

絵はところどころでデッサン狂いがあるのですが、それでも、「家族」というテーマを後日談までを通して描ききってる所で☆4つを付けさせてもらいました。

あ。
その後日談が全部良かったのがポイント高かったですね。
適度にコミカルで、でも美味しいシュチュエーション盛りだくさんで。
短い話をまとめるのがうまいな~と思いました。

最後のほうには居酒屋の店主「鏑木」の秘め恋も収録されていて、ちょっと切なくさせてくれたのも◎でした😄👊
大正ロマネスク×ホラーラブコメ
2011年1月7日
ビバ☆大正浪漫譚。全体に漂うクラシカルな雰囲気が美味ですねwww

1~8話、俺様雇い主(ワケアリ貿易商)×出稼ぎ雇われ下男(妻子持ち家族思い)の大正ラブロマン。あらすじは作品紹介参照。全編通して切ないけど、父さんがほんま天然すぎて全く子持ちには見えず最後まで違和感が…😢(→故に☀-1)でも話は良いです😉

9~12話、寺の住職の孫・金坂×地縛霊・さとり。めっちゃかわいい地縛霊とうっかり相思相愛になっちゃう中学生☆かなりのとんでも設定×地縛霊の話なのにホラー色皆無でほのぼのバカップル(笑)?春子GJ👍

13話、浪漫~のスピンオフ。貿易商・都筑の親友・茜の切ない恋。あ~なるほどね、な過去の都筑×茜。ほろ苦くも仄かに甘く温かいショートストーリー😉

個人的にツボッたのは最終話だったんですが、前振りの浪漫~を読んでこそのお話なので単品買いはNG。
地縛霊の恋バナも意外や意外良かったので、結局パック買いが一番お得で楽しめるかも(笑)

キレイめでかわいい絵柄に大正時代特有のクラシカルな雰囲気、切な温かい?ストーリー…好みはわかれるかもしれませんが、良質な作品だと思います。何気にオススメ☆
時代物好きなんです!
ネタバレ
2017年7月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めての作家さん、絵は少し古い感じがしたけど優しい感じが良いなと思いました。
大正ロマンは衣装も良いけど色んなしがらみに縛られて自分の気持ちを押し殺してみたいなのが醍醐味だと思うんですが、このお話はそこがあまり描かれてなくて妻子もちの鳴人の奥さんも何も知らないまま天に召されたのでその後がわりとすんなりまとまっているなぁという印象です(^o^;)番外編の子供らとのお話は面白いからオススメです!
最後に短編で入っている幽霊ちゃんとの恋のお話も、細かいとこはツッコミたくなりますが何か可愛いからは好きでしたね。
いいね
0件
短い
2011年1月10日
1~8話 読みました。

1話が短い! 割高感いっぱいです。

田舎に妻子ありの童顔の鳴人 と 家族の愛に飢えているボンボンの都築 

大正時代 ということですが…。 

絵は、綺麗ですが、なんか時代背景が生かしきれてないのが、惜しいです。

なので評価低めです。


レビューをシェアしよう!