ネタバレ・感想あり死ぬほど好きのレビュー

(4.2) 59件
(5)
28件
(4)
17件
(3)
14件
(2)
0件
(1)
0件
ユギさん🖤
2024年9月18日
ユギ先生もそろそろ30周年 とか思いながら 再読 死ぬほど再読してますが。
今は 長編の多いBL界ですが 短編集のコミックが結構当たり前だった頃が懐かしい。短編の上手い作家さん。少なくなりましたね。残念です。
この本 もちろんどれを読んでも楽しめますが、やはりイチオシは 明烏 ついでに言えば 今何処で購入できるか知らないけど BLCD 愛かもしれない に 入っている 音声と共に読むと イチコロです。
いいね
0件
両片思い
2023年8月11日
いくつかお話が入っています
初めの二つは最高の両片思いです
もー2人とも可愛いしかっこいいし永遠に見ていたい
次のお話は、「誰がおまえをー」にも少し出てくる男の子のお話
この子がひねくれてみえてほんと素直で子供らしいのがまた可愛い
キャラが本当に質がいいので長期で描いてほしい…
最近流行りのは薄味すぎて…
山田ユギさんのは短編でも読み応えあるのでオススメです!
いいね
0件
作者買い
ネタバレ
2022年9月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ とっても好きな話🖤表題作の死ぬほど好き、私もこの話が死ぬほど好き(¯∇¯)絵がちょいちょい崩れるのも秀逸なんだよなぁ〜。視点が変わって書かれてる所も好き。攻め受けの心情が両方分かるの大好きなんだよなぁ〜。そして、、、10年後書かれてあるってどんだけだよ(号泣)好物が詰め込まれてる1冊でしたm(_ _)mどうせならおじいちゃんになってるシーンも欲しかったが、、、流石に需要がないか(残念…)。他にも4作品どれも面白かった(¯∇¯)ハズレが1個もないから、短編集だけど大満足でした🖤

最後に収録されてた愛がどうした(リバあり)
単行本【誰がおまえを好きだと言った】の【我が家は楽し】にお父上のお話収録、この時も相当なクソガキっぷり(笑)先生にこれから色々と教わるであろう(¯∇¯)
いいね
0件
絵が死ぬほど好き❢
2022年4月9日
シーモア島でユギ先生の作品がオススメされていたのでセールになっていた分を試し読みして何冊か購入しました。ユギ先生の絵がとても好きです。みんなカッコよくて可愛いし、時々誰が誰か見分けがつかなくなる現象がユギ先生の絵では起こらない❢電子は遡って読むのが大変なので、本当に助かります。お話はライトな短編集だけど本当にユギ先生の絵に癒やされます。
いいね
0件
これも良かった❤
2021年2月17日
本当外れなし!毎回こちらの作者さんの漫画は絵も良いけどストーリーもいいっ!物足りなさを感じたことがないです、買って良かった!
いいね
0件
最高の短編集
2021年2月14日
ユギ先生の短編集のなかでも特にお気に入りです。どのカップルの話も読みごたえがあり、リアルでキュンとして切なくて本当に面白い!!ユギ先生の作品はこういう古い時代のものの方が好きです。
いいね
0件
短編だけど…レビューは長編(笑)
2020年11月19日
表題作+5話。220P/エロあり。修正白抜き/内容★4.5、キャラ★4、終わり方★4/江藤と柳は同級生。ある日突然江藤から告白される柳、その場は断るけど江藤の人柄を見てるうちにいつの間にか好きになり恋人同士になる。大学も就職してからも移動やら転勤やら出張やらでことごとく遠恋の2人だけど、環境が変わっても愛情だけは変わなかった2人の10年後までしっかり読めてハピエンです/圭一がゲイだと佐倉にバレて、体の関係を求められる。どうせすぐに飽きると思っていたら半年経っても関係は続いてるし、それどころか気持ちまで欲しくなった佐倉の押しの強さが何か可愛いです。/クロ先輩とミヤはボート部の先輩と後輩。ボートに夢中で心から楽しむクロ先輩に一目惚れしたミヤはボート部へ入る。ミヤのボートにもクロ先輩にも真っ直ぐ夢中な所にキュンとします。/平沢と花村は会社の同期で、味の好みも映画の趣味も全て似てる2人。最後は女性の趣味まで…同じ女性と付き合ったこともある2人だけど平沢の方は最初から花村狙いだった感じです。/体の関係から始まった久寿米木と晃太。真面目な久寿米木の人柄に惹かれてく晃太が意外に一途で愛されたがりで可愛いです。/短編だから仕方ないけどさ…でもさ、1話1話短すぎてさ…レビュー鬼ながっ!
全部好き!
2020年3月25日
短編集だけど、220項!
読みごたえあるし、全部ストーリーがちゃんとしてる(≧∇≦)
表題作の高校生CPは、青くて苦い、青春て言葉がほんと似合うふたりです(о´∀`о)
あと、最後のコウタの話も、別冊のスピンオフ的な感じで楽しかったです!
お店のママ見てテンション上がって、円ちゃんと聞いてテンション上がりました(笑)
いいね
0件
作者買いです!
2020年1月2日
どの作品も面白く、ハズレなしです!
各話続きを読みたくなるもので、短編では勿体ないくらい面白かったです!
いいね
0件
作者買いです
2019年8月10日
どのお話もとてもいい!短編集ですが、ストーリーもしっかりしてるので、満足です。
いいね
0件
いいです!
2019年5月4日
作者様買い!
本当にこの作者の作品がとっても好き
ハズレはないですね!
好きなくせに、すれ違い。もどかしい感じがいい
いいね
0件
若さの勢い
ネタバレ
2019年1月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。
表題作のお話、よかったです。まっすぐな攻めと、照れ屋で真面目な受けが可愛かったです。

この作者さんのHシーンは色っぽくてすきです。
あと、表情や心理描写も細かい印象があります。
いいね
0件
短編集5カップル うまいなぁ〜♪
2018年10月30日
コミック本で持っているけどしまい込んでるし〜と、今半額なので電子でも買ってしまいました。

久しぶりに読んだらやっぱり面白い!
短編お上手ですよね〜( *´艸`)
どの話も吸引力が強くてキャラも味があって、コミカルな中の切ない心情表現は丁寧だから、短くてもパンチがあるから好き。

どのお話も好きだけど、表題作と明烏と16歳のバカ息子晃太の話はふとした時に読みたいなーと思い出します。

16歳に見えないエロガキ晃太は「誰がおまえを〜」の中の円ちゃんのアノ息子です( *´艸`)円ちゃん達のその後も覗けます。
いいね
0件
やっぱり
2017年8月16日
短編集です。表題作と+4cpでした。
山田ユギ先生はリーマンのイメージだったので、高校生なんて新鮮!と思い随分以前の物でしたが、購入。・・・リーマン率やっぱり高かった。でもでも、先生の作品は会話のテンポ良し。ギャグの入りも良し。短編なのであまり深くは掘り下げないですがストーリーも良し。そして、ピーチパイのママも居て良し。(笑)楽しく読ませていただきました!
いいね
0件
作家買い
2017年7月17日
短編集。ツンデレ受けもワンコ攻めも飄々とした受けもみんな愛おしい。好みじゃない設定のものもユギさんの作品なら面白く読めます。
明烏
2017年2月28日
期限切れで読めなくなってたけど、どうしても明烏が読みたくて、単品購入。読み返しては何度もキュンとなります。年下攻めが好きなら、ぜひ夢泡雪とセットで。
いいね
0件
キャラが生きてる
2016年7月24日
5つの作品収録。
ユギさんの作品はやっぱり面白い。とにかくセリフの運びがいいです。
好きになった理由がほとんど描かれてないのに、そんなのどうでもいいわと納得してストーリーに入ってしまう。
それぞれのキャラ設定がしっかりしていて、過去の背景をちゃんと土台にしてセリフが発せられているのがいいです。

30ページあたり100円が相場のBLで、短編集といえど220ページ562円はお得。
それが今、さらに半額なんておいしすぎます。

私は表題作とボートの話が好きですが、作品によって好き度が違ったり、続きが欲しかったりで、★4か5で迷ったけれど、平均評価あげたいから5にしちゃおう。

余談ですが、竹が丘とか竹大学とか竹物産とか、なんで竹なんだろうと思ってたら、バンブーコミックスなんですね。なるほど。笑。
総220ページ。
さすが
2015年11月24日
キャラも濃いしエロも濃い。短編集だと失敗したな~と思うことが多いけれど、さすがというかそんな気持ちにはならなかった。
オッサン受けがオススメ
2015年10月29日
2カプめの明烏はオッサン受けですが魅力的かつちょっとくたびれた感が絶妙な塩梅でエロくてオススメ。表題作もシリアスかと思いきや変顔、またマジメから変顔、というメリハリが最高です。脇役がいい味出してます。
いいね
0件
見守りたくなる二人
ネタバレ
2015年8月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作良かった~~!
自分の気持ちに戸惑ってしまい、悩む柳くんに激萌え。本当は両想いなのに遠回りしてしまう二人を温かく見守ってしまいました。キャラ的に好みなのは、純粋だけどビッチな裕くんです❤

収録されているお話、どれも甲乙つけがたい程面白いものばかりでした!
素敵なお話でした
2014年5月28日
だいぶ前に全話購入して何度も呼んだのですが、期限が切れて読めなくなってしまったので今度は巻購入しようかと考えている程大好きな作品です! この作者さんは期待を裏切りません! 本当におすすめです✨
いいね
0件
良作です。
2014年5月15日
素敵なカップル達のお話ばかりでした。過激な描写はありませんがクーっとくるところもありましたwストーリーも胸にくるシーンがあり楽しめた一冊でした。
いいね
0件
丁寧。
2014年5月4日
気持ちの描写がすごく丁寧でいいです。10年後が描いてあるのはよかったです。ホッとできました。
いいね
0件
表題さくのみ
2014年1月21日
すっごく良かったです❗
攻め視点と受け視点で気持ちの変化を丁寧に描いてあったので共感しやすかった。更には10年後まであって、リアルじゃないだろうけど妙にリアルな説得感があって何か希望が持てました❗
このふたりなら20年後も30後も一緒にいるんだろうなって。
読んでハッピーになれる作品です✨
いいね
0件
ユギ先生作品素晴らしい
2014年1月3日
微妙な感情のところから、なし崩しになっていく流れが、いいです。最初の学生同士も良いですが、二番めのリーマンものもよいです。絵柄も。三番めのもまた口がかわって、結局どの話しもよく、飽きません。スバラシイ!
いいね
0件
かなり好き💗
2012年12月26日
死ぬほどではないけど、山田ユギ先生の作品の中でかなり好きな話です。表題作のみと思いながら結局全部買っちゃいました。
リンク作品あり😶
2011年11月26日
表題作とあと1作品は購入済みでしたので、レビューを参考に⑦⑧、⑬~⑮話を購入しました。2011/11月現在、5話50Pキャンペーンに『誰がお前を好きだと言った』その中の③~⑤話「我が家は楽し」のリンク作品息子・晃太のストーリーがこの📚の⑬~⑮話にありますので。

⑦⑧話 オヤジリーマン×若いイケメンリーマンの話。年下と経験ある故、このオヤジのセリフが痛いほど解ります。リアルなほど。(本気になった後の別れは😌)解るだけに、若いリーマン目線で読むと切なさも感じます。タイトルが物語っている話でした。


⑬~⑮話 ウン😃。リンク作はやっぱり楽しいです。晃太はお子ちゃまですが、淋しさは伝わりました。これはリバ(H)ありですが、その方がストーリーに良さを感じます。オマケ部分が面白さを釀し出していますね😃 あのゲイバーもリンクだし、『誰がお前を…』で気に入った方ならコチラも今なら少し還元あるんで宜しかったら😃✋

評価はユギ先生のセンス好きなので☀5しか私はつけれません。
さすがユギ先生
2011年1月2日
ネタバレ注意💡

ユギ先生なので迷わずパック買い😃

表題作、死ぬほど好きと好きすぎて嫌いはすれ違い同級生。
死ぬほど~は攻、好きすぎて~は受視点。江藤くんはノンケの柳くんに告白したものの即玉砕。しかし告白後、柳くんは急に江藤くんを意識していきます。振られても飄々とする江藤くんの態度にモヤモヤしたり、思いが通じてからもウジウジ悩む柳くんがめちゃめちゃ愛しい🖤江藤くんは顔かわいいし、ヘラヘラしてたり泣き虫だったりしてるのに、いざって時は肝がすわってて男前🖤ホントいい組み合わせだと思います✨
明鳥と夢泡雪はリーマンで続き物でした。
青くてゴメンは大学生漕艇部の先輩、後輩。
女にしかわからないは趣味嗜好が同じで両思い(しかしお互い自覚なし)の同期他部署リーマン。
愛がどうしたは高校生と塾の先生(リバ)

個人的には明鳥、夢泡雪が好きでした✨ノンケの後輩×ゲイの先輩なんですが、先輩のけだるい感じがとても色っぽい😍🖤無気力の裏にふと熱い思いが見えた時にはキュンときました🖤

愛がどうしたは誰がおまえを好きだと言ったに入ってる我が家は楽しに出てくる円ちゃんの息子の話。円ちゃんはもちろん、おっさん(笑)やあのバーのママも出てきます✨円ちゃん相変わらず無駄にハンサムです😍息子はチャラいけど寂しがりで憎めない子です🖤

短編ですがどの話もまとまってて、読みやすいです✨ユギ先生らしく、キャラがとても生き生きしています💡憎まれ役がいなくて、ユギ先生自身がどのキャラにも愛着を持ってらっしゃるんだろうなーって思いました✨

青くてゴメンは余韻を残す終わり方で、その後が気になる😍🖤
ネタバレ
2024年9月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かった!短編集やから沢山読めて良かった!割とどれも面白くてすきやったなー!最後のは高校生に見えんかったけど笑笑
いいね
0件
5つの短編
2022年1月16日
どの短編も面白かったですが、ボートの大学生の話が印象に残りました。お仕事BLみたいで。ボートを漕ぐ躍動感が絵から伝わってきて、風がビュウ!!っと吹き抜けたような気にさえなりました。大満足な短編集です!
いいね
0件
どれも良かったです
ネタバレ
2020年9月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 短編集なのですがそれぞれ読み応えがあってどれも良かったです。内容もちゃんとハッピーエンドで痒いところに手が届く感じでした。他の作品に出てる人が脇で出るのもよかったです。
いいね
0件
👍
2019年8月31日
短編集なので、様々なカップルを楽しめます。全体的にさらっと読めますが、しっかり内容もあります。ただ、リバが苦手なので少し残念でした。
いいね
0件
どれも面白い
2018年12月30日
山田先生の作品はどれも面白いのですがこなれすぎてて割とサラッと読めてしまうのが良いような物足りないような。
いいね
0件
良かった
2018年6月13日
作者買いです。短編集で、さらっと読めるのに、満足できる。一作目が良かった。
いいね
0件
短編集
2017年5月23日
上司と部下の話が好きです。無感情っぽい上司とそれを見下す部下がどうなって行くかは読んでみてください。なかなか面白いと思います。表題は確か同級生の話だったかな。こちらは普通に面白いけどまあまあ良かったくらいかなー。
いいね
0件
面白い
2017年1月26日
短編集ですがどのお話も面白かったです(≧∇≦)短編集だけどちゃんとストーリーあって面白く良かった。絵も綺麗です(^ ^)
いいね
0件
進学で
2015年8月27日
この人が行くから自分もとかで決めた事がないから、それが理由な人は恋愛において自由だと思った。
いいね
0件
かわいい
2014年11月1日
無料分だけ読みました。いつの間にか好きになってて、ぽろっと本人に言ってしまうなんてかわいすかぎる。両思いになったこれからが気になります。
いいね
0件
キュン
2014年10月23日
キュンします。山田ユギさんの作品はどれも切ない気持ちになります。簡単にはそうくっつかないのがまた良いです
いいね
0件
なかなかよい
2014年10月16日
カップルそれぞれの視点から作品が描かれていて、読み応えがありました。
ただ、脇役のキャラが結構残念なかんじだったかなー。
いいね
0件
10年後
2014年5月12日
ストーリー設定が気に入りました♪
BL好きじゃなくてもサクッと読めると思います♪
絵が…
2014年3月30日
絵が少し古い感じがしました…💦でも切なさがあったり甘さがあったりとストーリーは大満足でした🙂
いいね
0件
しぬほど
2014年3月17日
すきなわけではないですが、なんだか何回も読んでしまう…

見覚えのある方もちょいちょい出てきますね
いいね
0件
うーん期待し過ぎたな
2012年12月6日
なんか二人の一途なところには好感を持てましたが、途中までのお兄さんのカップルの話はあまり面白くなくて、ひっぱりすぎなのが嫌でしたね。
BL好きじゃなくても🖤
2012年1月1日
パック買いでも損はしません🖤
絵が綺麗で話も前向きで◎でしたよ🎶
お試しで1話ずつ購入しようと思う方の参考にそれぞれのレビューをば😃

1~3話『死ぬほど好き』
表題作。
親友に告白しちゃう江藤。
とりあえず引いちゃう柳。
江藤の天真爛漫さと柳の後ろ向き加減がたまらんでした😍
絵がきれいと言いますか、表情がいいです!
特に切ない表情が🖤🖤🖤

ストーリー展開も分かりやすくて幸せ路線!

4~6話『好きすぎて嫌い』
『死ぬほど好き』の続編?柳目線。
柳の後ろ向きな背景が分かって感情移入しちゃいました。
この2人にはずっと幸せでいてほしいなぁ🖤

7話『明鳥』8話『夢泡雪』
冴えない主任に興味を持っちゃうモテ男くん。
2人のモノローグが絡み合って大人の恋愛って感じがGOOD
ほろ苦さ切なくなるけど読後感が良かったです🖤

後、個人的に主任のすっとぼけたような顔が好きでした。

9~11話『青くてゴメン』
飄々としてるクロ先輩に憧れるほんわか男ミヤ。
エロはほとんどありませんが、甘酸っぱい青春です🖤
大学のボート部っていう設定がかなり生かされた爽やかなお話だと思います✨

12話『女にしかわからない』
酒も趣味も味覚も似ている2人の男。
付き合う女まで一緒だってことが発覚し、急接近!
題名の意味はお話の最後に分かります🖤

13~15話『愛がどうした』
自分がゲイだと初めて自覚して行った二丁目でイケメン晃太と出会う塾の先生の話。
実は晃太は同じ塾に勤めてる憧れの先生の息子で…!?
年の差だけど、それを感じさせない雰囲気とでもやっぱり晃太は高校生の幼さあり🖤先生は大人の色気あり🖤

オマケ漫画もおもろかったですw
これのリンク作品があると聞いて探して読んじゃいました~
よかった
2022年8月14日
表題作が好き。
一回振られてもめげない攻の前向きさがよかった。
10年後、社会人になっても一緒にいる姿が見れて嬉しかった。
いいね
0件
ユギ先生大好き
2020年9月22日
ユギ先生だ好きで購入しました。相変わらず、可愛いカップルばかりで良かったです。
いいね
0件
短編集
2020年8月3日
作者買いです。表題作や途中までの作品はよかったのですが、ボート部がなんか中途半端だったのと、最後の高校生の話が私にはあわず、全体の印象がちょっと悪くなりました。
いいね
0件
他作品も読んでみたい、けど
2017年2月13日
食わず嫌い作家さんでした。
今回半額という事で、立ち読みしたらどの作品も面白そう〜会話の感じが好きかも!と思い迷ったけどこちら購入してみました。(本当は弁護士さんの話が一番読みたかったんだけど、続き物だし1巻しか半額じゃないしで断念。)

結果面白かったです。会話とモノローグがしっかりしてるのでキャラが分かるし変につっかかる所も無くて。10年以上前だとしても少し絵柄は古いと感じましたが、若者より少々お年のいった男性は色っぽくて好みでした。

一つ難があるとすれば、一話につきエロが必ず入ってる所でした…この太いタッチの絵で間を空けずのエロシーンは正直胸焼けします。ストーリーや会話で十分楽しませてくれそうな作家さんだと思うのですが…惜しいな。
半額対象の作品は短編集が多そうなので、同じ感じかと思うと次々読みたい!とはならなかったです。弁護士さんのも迷うなー、面白そうなんだけど。
あと片付け大変
ネタバレ
2016年12月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好きだと告白するシーンが印象的。気持ちが不安定になったり、切羽詰まった受けを、強く引っ張って安心させようと頑張る攻め。旅館での表情がとても良い。記念日を間違えるのはご愛敬。
いいね
0件
😉
2015年8月27日
表題作のふたりがかわいかったです(^^)
同級生ならではの、リラックスしたくだけた感じの掛け合いもありつつ、すれ違っちゃう切なさも少しありつつ、なところがよかったです。もうちょい長く見たかったです。
いいね
0件
青春モノ
2015年4月23日
サラッと読むにはいいかと。作者さんにしては本当にサラッとしてます。物足りなさを感じてしまうかも?
いいね
0件
あっさり
2015年4月20日
作者買い。短編集。表題作は、卒業前に柳に告白するも、あっさり振られた江藤。でも電車で柳と柳の幼馴染に偶然会い、不思議な旅行に一緒についていくことになり…社会人になってのその後もあって、ちょっとクールな柳にそそっかしい江藤がお似合いでした。
2話目は、会社の主任のゲイ現場を目撃した佐倉。佐倉が冴えなくて、軽い主任にハマりつつも強がってるのがかわいかった。
3話目は、ボート部の先輩後輩。
4話目は、気が合いすぎる親友。気が合いすぎるゆえに、同じ彼女に二股かけられ…鈍感な2人です。
5話目は、”誰がお前を好きだと言った”の”我が家は楽し”の円の息子、晃太の話です。破天荒な晃太が、人を好きに…
どの話もあんまり印象に残らなかった。
死ぬほど好き
2014年11月13日
ではないけど、ストーリーはあるけどあまり興味あるカップルがいなかったので、イマイチ入り込めず。
いいね
0件
面白い
2014年11月6日
BLは絵が綺麗じゃないと見ません。見れる作品で、話もよかった。
いいね
0件
面白い
2014年10月27日
他にあまり無いストーリーが良かったです。お互いの視点でそれぞれ描くのも面白かったです(*^^*)
いいね
0件
🙂
2014年10月24日
無料分だけ読みました。これからの2人の進展が気になります(*>ω<*)
いいね
0件
表題作は
2014年10月21日
高校生~サラリーマン。描かれていない空白時間もあるけど、ちょこちょこっとした時間経過にもキュンとします。
山田ユギさんの傑作の1つ
2014年10月20日
山田ユギさんの傑作に数えられると思います。山田ユギさんの他の作品を読んだひとは、さらに楽しめる仕掛け(?)も隠れています。
レビューをシェアしよう!