ネタバレ・感想ありプライド(一条ゆかり)のレビュー

(4.3) 205件
(5)
112件
(4)
63件
(3)
17件
(2)
6件
(1)
7件
きちんと調べろよ
2019年6月22日
声楽ものがテーマなのは自身が専門職のため嬉しかった反面、初心者でも間違えない個々の内容にとても腹がたちました。『ノルマ』の「コスタ・ディーヴァ」!?(掲載誌で誤植かと思ったらその後も出てきた)、『マクベス』の「野望に満ちて」!?(超大胆意訳にしてもそんな邦題には絶対ならない)、『薔薇の騎士』のカンカンと元帥婦人をカウンターテノールが歌う(そんな慣習は全くなく、カウンターテノールのか細い頭声発声の声量では分厚いオーケストラ伴奏を突き破れず、物理的に無理。第一声種の面でもリリコ~リリコスピントの声種の元帥夫人にカウンターテノールをあてる…無理がありすぎて違和感満載。荒唐無稽すぎ。)、「モーツァルトなのにポルタメントかかってる!ダメなのに!」(ハァ?外国の各有名出版社の譜面自体に指示がたくさん印刷されていますし、そんな慣習もありません)。漫画家さんは、様々な専門職やお仕事系のお話は入念に企画なさっていると思っていました。本作品は大御所漫画家の超手抜き漫画です。未知の文化・言語に接するときは「事前調査で調べられる事はしっかり調べ、それについて最大限理解するよう努めよう」と敬意を持って取りかかるのがマナーではないのでしょうか。
一条ゆかりワールド
2019年2月8日
主人公のキャラが出来過ぎ&尖り過ぎてうんざり。結果ストーリーを追うのが疲れる。
無料のみ
2017年9月19日
評価高いのでよんでみましたが、結局1巻でリタイア。。絵も話の内容も魅力を感じませんでした。ただ大体の方がラストに不満があるようなので、そこだけ気になる
無料分のみですが
2017年9月19日
他の作品も見て、この作者さんのマンガは私には合わないと気付かされました。
女同士で張り合い、妬み嫉み、足の引っ張り合い(足引っ張ってるのは萌だけか?)見ていて不愉快です。
きっとこの作者さんはとても女性らしい方なのでしょう。見栄を張って、マウンティングして、人の悪口言って、ねちっこい感じがします。
この先どんな話の展開になるのか分かりませんが、爽快感の感じられるマンガにはなりそうもないので、ここでリタイアします。
絵も重くて怖いです。
二巻の表紙は自分で自分のバスト触ってるみたいに見えて笑えます(笑)←ちょっとずれてるけどね。
好きな方にはごめんなさいね。
ただほんとに合わないと感じただけなので。嫌悪感しかありません。
中途半端で面白くなかった
2014年5月7日
最初のお金持ち設定も有閑倶楽部までぶっ飛んで無くて中途半端で伏線も何もないのに急に貧乏になるし、女のドロドロした争い描きたかったんだろうけど、それぞれのキャラに魅力感じないから読む気も起きなかった。
レビューをシェアしよう!