ネタバレ・感想あり鋼の錬金術師のレビュー

(4.8) 631件
(5)
508件
(4)
96件
(3)
23件
(2)
3件
(1)
1件
ハガレン
2013年8月12日
ハガレンはめちゃくちゃおもしろくてとてもハッピーになれる漫画です
いいね
0件
大好き!
2013年8月11日
皆大好き 超有名作品!

キャラが皆たっていて 自分の信念をしっかり持ってる。
主人公が強いだけでなく 挫折や苦難を味わいながら 仲間と力を合わせて 最後まで諦めない姿に 感動しました。
シリアスシーンがあるのに笑いもちゃんと ちりばめられていて 面白いです。

笑えて泣ける 深い作品。ぜひたくさんの人に読んでもらいたいです。
すごく
ネタバレ
2013年7月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白い、読んで損はないし
この漫画嫌いな人はあんまりいないと思う
元気をもらえました!
2013年5月10日
中学生の頃読み始めたこの作品。そういえば結末まで読んでいない!と思い7年越し、再び世界に引き込まれて3日で読破しました。本当にほんとうに最後まで読んで良かったです。筋が通っていて、一人も無駄な登場人物がいない。それぞれの想いや、全ての問題が綺麗に解決されて、気持ちの良い作品です!最後まで諦めないエドやアル、みんなを見てたら私ももうちょっと頑張ってみようかなって、元気を貰えました。是非ぜひ読んでみてください!
何度読んでも最高
2013年2月6日
アニメから入り、原作をようやく読破

内容がわかっていても、面白い。

笑えるところもあれば、涙が止まらない話も…

エドが最後の方には大きく見えるのは、気のせいではないはず!!

なぜ、人気が出たのか読めばわかります。

一読の価値ありです
降りて来いよ!ド三流
2011年12月11日
って最初の方のセリフであるんですが、かっこよくて一気にハマりました!!

無駄のない王道の少年マンガ☆

筋の通った話で、読んでいて気持ちがいいです。
最高傑作❗
2011年7月18日
本当に、世代、性別を問わずに愛される作品です❗
エドとアルの兄弟愛はもちろん、二人を支える仲間たちの魅力もたっぷり❗❗
後半のエドとウィンリィの関係の変化などもドキドキです😍
ラストは涙なしでは見られません😌❗

ぜったい、ハマります❗

星5つじゃ足りない!
2011年6月7日
ぐらいの素晴らしい作品です!!

人体錬成とゆう禁忌に手をだし 身体を失った兄弟の旅の物語ですが、とにかく人物もスト-リ-も魅力的です!

命の重さ、家族・兄弟の絆、戦いの中での人々の心の葛藤。
それぞれの人物の心情が痛い程伝わってきます。
シリアスなテ-マですが、笑いの要素も抜群で、まさに笑って泣ける名作です!
ぜひ一度読んでみてほしいです。
サラッと見たら漫画にすぎないのかもだけど
2025年5月7日
漫画として見たら漫画にしか見えないんだけど、、、(そりゃそうなんだけど)
セリフひとつひとつが、とっても!!深くて、考え始めたらめっちゃ深い哲学的なことを話してる、、、
(目の前の物語としては成立してるけど、違う角度でみたら哲学すぎる、、、みたいな)

深いマンガ。だと思う。

子供から大人まで、どんな環境の人でも、読む時読むタイミングで受け取る気持ちが変わりそう。
いいね
0件
ただのバトル漫画だけではない面白さ
ネタバレ
2025年4月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 戦闘のイメージがどうしても目立つ作品ではありますがその中にある人間ドラマが一番のメインになってくるのかなぁと思います
タイトルの錬金術という部分に込められた意味や要所要所で出る名言には人生の教訓のようなものをもらえる作品だと思いました
いいね
0件
良作です。
2025年4月30日
最初のエピソードでかなり衝撃を受けました。エピソードのラストで助けてあげた女性が主人公に言った一言に衝撃を受け、その一言に対して主人公が言った一言がさらに衝撃でした。その後も引き込まれるように読み進めました。名言がたくさんある、良い作品だと思います。
いいね
0件
絵もストーリーも好きです!
2025年4月29日
先生の作品、銀のさじも含め好きです。
命の尊さとか兄弟愛とか壮大なテーマを感じます。
言葉で上手く言えないけれど、すごくおもしろい作品だなと思います。
いいね
0件
代償ってのを学んだ漫画😖
ネタバレ
2025年4月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ まだ途中まで…最後まで読みたい作品。
初めて読んだ時、ゾッとしたの覚えてます😔
錬金術とか、等価交換を理解してない頃だったので
どこか万能な魔法みたいな風にしか思ってなかった。
兄弟の件もだけど、合成獣の時の衝撃もすごかったなぁ💧

キャラがみんな濃い!😂
戦闘シーンとかシリアスだし、悲しい事も多いのにユーモアあり
名台詞ありで、ハガレンと言ったら!って忘れないのが多い。
いつ読んでも、古さや時代を感じない作品。
読んだ時の年齢で、思う事が違うとこもあるので
学生の頃読んだのに、今読むと違う気付きがあったりする。
大切な人、愛する人がいるとまた違うんだろうなぁ〜😖

アニメも観てたんですが、キャラが声と合うかとかより
アルの鎧の中で響く声を聞いた時、こういう事か…と
リアルさを感じた。
その部分は、きっと漫画だけじゃ気付けなかったなぁと思う✨

紙で購入し、学生の時で止まってたんですが…
この機会に最後まで見届けたいと思いました😊
いいね
0件
荒川弘先生の出世作であり代表作
2025年4月23日
完結から10年以上経過したが、全く古さや時代を感じない名作の仲間入りを果たした荒川弘先生の出世作。ダークファンタジーと称されるこの作品は子供から大人まで魅了される内容であるが、大人の方がより引き込まれる作風である。特筆すべきは、荒川弘先生の人生経験が作品に投影されている点であり、明るい描写と暗い描写のコントラストが魅力である。できれば荒川弘先生の別作品「百姓貴族」も観ていただきたい。
いいね
0件
名作!
2025年4月22日
切ないけど面白い! アニメが面白くて本が読みたくなり購入を考えているけど、27巻はちょっと迷う…。安く買えるタイミングで少しずつ買おうか検討中です。
いいね
0件
面白い!!
2025年4月20日
少年マンガ系好きな人はぜひ!懐かしいし何度も読み返しちゃうような、魅力が沢山詰まっている作品だと思います!
いいね
0件
設定がエモい!
ネタバレ
2025年4月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 母親を生き返らせようとしてとてつもない代償を払った天才錬金術師兄弟の話です。後悔しながら、でも腐らずに助け合いながら身体を取り戻そうと懸命に生きている兄弟が、悪の組織と戦うなかで真実を知っていく過程が面白いです。(個人的に絵が好みでなく所々分かりにくいので星4にしました。)
いいね
0件
怖くて続きが見れない
2025年4月17日
百姓貴族を執筆されてる荒川さんの作品。なかなかシュールな内容で、おちゃらけも入るんだけど、読んでて段々怖くなって、呼吸が浅くなります。でも続き見たい、でも怖くて見れない。
いいね
0件
名作
ネタバレ
2025年4月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 名作中の名作。
話の展開が面白かったのももちろんですがやはり設定が独特ですごく考えさせられる部分もありましたのでとてもいい作品です。
いいね
0件
‼︎
ネタバレ
2025年4月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメから知りました。
とにかく面白い!兄弟愛に感動したりドキドキ・ヒャッとするシーンもあれば、笑えるシーンもたくさんです。
納得の作品。
いいね
0件
今読んでも良い!
2025年4月12日
若い頃にアニメで見ていたのですが、時代に関係なく良いものはよいですね。
懐かしさ半分、忘れてるので新鮮な気持ちで読めました。
そしてやっぱり泣いた。
いいね
0件
おもしろい
2025年4月11日
荒川さんの作品好きです。この作品も好きな作品の一つです。男に人気がある作品ですが昔から人気ですよね。女性が読んでも楽しめます。
いいね
0件
読む度に色んな感情を呼び起こしてくれる
2025年4月6日
漫画もアニメも約10年ほど前に読破しましたが、久し振りに見たくなって漫画を読み返しました。
何度読んでも本当に面白い!
キャラクター一人一人が立っているし、敵・悪役含め一人一人の苦悩や葛藤が丁寧に描かれるので感情移入しやすくて。
また、10年前から自分も大人になった分、当時読んだ時とはまた違う感情や発見も自分の中にあって。
これこそ何度読んでも色褪せない不朽の作品であるなと感じます。
昔読んだことあるよ!という方にも是非おすすめ。
いいね
0件
まさに名作
2025年4月5日
少年漫画の王道!といった感じの名作だと思います。
コミックスももってるし、(トランクまで買った)何ならアニメDvdboxも買った作品です。
ただ、あくまで少年漫画なので、戦争等を書いている割には綺麗事に見える部分があり、その分上滑りしてる感じはあると思います。
(逆にその辺りが一期のアニメ版では描かれていたようですが…)

でも、少年漫画としては名作だと思います。
いいね
0件
4.3☆
2025年3月9日
ほぼアニメで観ました。絵はあまり好みじゃないですが良い作品。少年マンガと言うのもあり、大人からするとやはり子供向けだなぁとは感じることもありますが、子供には読ませたい作品。うちの子供たちは面白いと言ってました。評価は4.3☆
いいね
0件
壮大な物語
2024年2月29日
少年マンガの中では絵柄がかわいいほうだと思うので、残虐シーンがあるのに女性ファンが多いのも納得。様々な試練を乗り越えて成長していく姿は見応えがありました。ハッピーエンドでよかった。いつかまた読み始めても止まらないだろうなぁ。
いいね
0件
錬金術をメジャーにした名作
2024年2月29日
言わずと知れたダークファンタジーの大ヒット作。錬金術があちこちのコミックで扱われるようになった先駆け的な作品です。母を取り戻したいという一途な思いから禁忌の術に手を出し、大きすぎる代償が主人公と弟にはね返ります。打ちのめされた兄弟に可能性を示したのは、自らも優れた錬金術師である軍部の大佐でした。並外れた錬金術の才能を有する主人公と弟。成功者かとも思える国家錬金術師の大佐それぞれが大き過ぎる障害を越えようとあがらいつづけます。
いいね
0件
名作
ネタバレ
2024年2月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のエドワード・エルリックは少年ながら国家錬金術師として働いている。
弟のアルフォンスと二人で旅をしている二人にはある過去があった。
それは亡くなった母親を生き返らせるために禁忌とされている人体錬成を実行したものの失敗しエドワードは左足を失ってしまいアルフォンスは体そのものを失ってしまったのだった。
アルフォンスの魂をつなぎとめるための鎧を自分の右腕を犠牲にして弟を守ったが……。

何度もアニメ化された名作。
引き込まれる。
いいね
0件
名作
2024年2月29日
言わずもがなの名作です!アニメ見ました、アニメから入ってのマンガですが、こちらはまた違った迫力があり良いです
いいね
0件
いい話
2024年2月28日
この作品は名作だと思います。エドとアルの兄弟がとてもステキだし、感動します。絵も綺麗だし内容がしっかりしてます。
いいね
0件
王道?
ネタバレ
2024年2月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子供の頃大好きでした。王道の少年バトル漫画のようである意味大人な感じが惹かれます。アニメも漫画もおすすめです。
いいね
0件
スゴイとしか言えない
ネタバレ
2024年2月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵柄がずっと変わらないこと、主人公がチート化しないこと、色々な点が最後に繋がるとこ、線に無駄がないこと、全部が詰まった傑作。
いいね
0件
壮大なスケールの物語
2024年2月25日
長編人気の某漫画たちにひけをとらないスケールのでかい漫画だと思います。錬金術師という名前からは最初想像出来ないくらい、戦いあり、生と死を問うストーリー。
いいね
0件
名作中の名作
2024年2月24日
バトルシーンも迫力ありますが、それ以外のなんてことない日常シーンが妙に心に残ります。とにかく世界観が好きです。
いいね
0件
まちがいない
2024年2月20日
むかーしアニメを見ていました。冒頭部分は記憶に残っています。最後どうなったのか気になって漫画の方を今更読みましたが、ハッピーエンドでよかった。ワクワクドキドキとアニメを見ていたころの気持ちを蘇らせてくれるいい作品です
いいね
0件
なつかしい
2024年2月19日
なつかしいですね。アニメも好きでしたし原作も買ってました。すごく考えさせられるし、引き込まれる物語です。
いいね
0件
ちょっと難しい部分もありますが
2024年2月19日
アニメで観て好きでした。兄弟もそうですが、様々な登場人物が全て 漫画なのですが、ちゃんと「生きて」いて、感情が揺さぶられる素晴らしい作品だと思います。
いいね
0件
最高の最終回
2024年2月18日
感動してなんども読み返しました。初めて読んだ時はとても衝撃でした。この兄弟の旅は終わりましたが、これからも続いていく明るい未来をどう生きていくのか想像しながらまた2人に会いたいです。
いいね
0件
いい
2024年2月17日
タイトルは有名だったので知っていたけど読んだことがなかったのでよんでみました。キャラがどれもかっこよくて絵もすごい。
いいね
0件
命のお話
2024年2月7日
銀の匙の作者さんです。もう、世界が違いすぎてびっくりです!
錬金術に失敗して体の一部を失った兄と体全てを失った弟の体を元に戻すための冒険ファンタジー。
命と対価のお話なのでストーリーはとても暗くて重いですが、所々に笑える会話があるので読み進められます!
いいね
0件
影響力が大きい
2024年2月7日
この作品以降、錬金術と言ったらかなりがこのパターンにされてしまった感があります。等価交換もここから便利に使われ出した感じするし。作品離れても良くも悪くもシーンを鮮明に思い出せるのでエピソードのインパクトもかなりのものです。
いいね
0件
感動した
ネタバレ
2024年2月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一部の部分を見ただけでものすごく感動しました。妻と子供が待っているため帰ろうとしたが、敵が妻の容易をしていて殺すことができなく死んでしまう。上司や仲間がみんな悲しんでいるところをみて自分も泣けてしまいました。
いいね
0件
等価交換
ネタバレ
2024年2月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めてはアニメからですが 単行本購入してます。兄妹で 体を取り返すお話ってトコに惹かれ購入しました。面白いです
いいね
0件
チビパンダが出てくる漫画知ってましたよ
2024年2月3日
エルリック兄弟の願いはとても切なくて一途なのに目的のための冒険は果てしなくいろんなことに巻き込まれていく。果たしてどうなるの。
いいね
0件
どれがオリジナル?
2024年2月2日
アニメやら映画やらなんか色々なラストがあって、もはやオリジナルのラストがわかりません。でもどのラストも面白いのでハマりました。
いいね
0件
ネタバレ
2024年2月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 以前、紙の本でよみました。個性的で魅力的な登場人物が多いこと、ストーリー性がたかいこと、絵がきれいなことから、大好きな作品です。こういう作品を、「名作」というのだとおもいます。
いいね
0件
久しぶりに読んだけどやっぱりすごい
2023年11月27日
実家に紙のコミックスがあるものの、どうしても夜中に読みたくなって全巻大人買いしました。
やっぱりすごい。全ての伏線が本当に気持ち良いです。
読む手が止まらないスピード感。
もう読んだ事あるはずだし、映画も見たいし、アニメも散々見たのに楽しい。なんなら声優さんの声で再生されてこれまた楽しい笑
最近これだけ作り込まれているけど、最後まで読み手を振り落とす事なく終われる作品があるかな。
難しいけど分かる。人間の愚かさに打ちのめされるけど乗り越えた先がある。脱帽です。
いいね
0件
トップ
2023年9月14日
やっぱり鋼の錬金術師は何回読んでも面白い。ストーリーはさることながら作画も好み。個人的にエンヴィーが好きでした。
いいね
0件
エド
2023年2月8日
本作は、もうずいぶん前の作品だけど、今読んでも面白い。
これを機にテレビアニメーションも見てみたいです。
いいね
0件
ストーリーがいい
2022年10月23日
物語るが進んでいくうちにどんどん引き込まれて行きました。
どんな展開が待っているのか分からなくてハラハラしていました。
いいね
0件
やっぱり面白い
2022年9月27日
以前読んだことがありますが、最近実写化された映画を見てまた見たくなったので読んでみましたが、やっぱり面白いと思いました。名作はいつ読んでも最高です。
いいね
0件
学生時代に途中まで
ネタバレ
2022年7月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 学生時代に途中まで読んでいました。確か軍のトップが実は敵方と判明した辺りまでだった気がします。ハガレンは主人公含めて複数カップルの恋愛要素があったのが好きでした。話の根幹である主人公の父や賢者の石の秘密などは、時間ができたときに読破して謎を明かしたいです!
いいね
0件
大好きな漫画
ネタバレ
2022年7月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 昔から大好きな漫画で、何度も繰り返して読んでいます。繰り返し読んでも、楽しめます。主人公のキャラ設定がとてもいいとおもいます。
いいね
0件
錬金術師
2022年7月16日
ストーリーに引き込まれるし、絵も綺麗。それぞれのキャラクターも魅力的です。完結してから何年も経つが、ずっとかわらず好きな作品。
いいね
0件
名作
ネタバレ
2022年7月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 昔から好きな漫画です。魅力的な登場人物が多く、心の残る場面もたくさんありました。定期的に読み返したくなる漫画です。名作だと思います。
いいね
0件
名作と言われる理由が分かる
2022年7月3日
タイトルにも書きましたが、名作と言われる理由がわかります。世界で読まれているわけも。王道っちゃ王道の少年漫画ですが、面白いです。
いいね
0件
何度も楽しめる
2022年7月3日
この作品が好きで何度か読んでいましたが、その度に気付く事があり繰り返し楽しめるのがいいですね。ただ少し苦手な描写もあるのですが…。
いいね
0件
全巻購入したけど
2022年7月2日
何故か億劫でまだ1巻しか読んでいない不思議。荒川弘先生は凄い作家さんだと思うしファンなのに、続きを読む切っ掛けが掴めない。。。
いいね
0件
面白い
2022年2月15日
久しぶりに、漫画を読みましたが、いつまで経ってもいい作品です!!
見ていない方は是非、見てほしい作品です!!
いいね
0件
王道ながら惹きこまれる
2021年12月17日
流行っていたときはあまりにも絵柄・ストーリーが王道だなと感じて手が出なかったのですが、一巻無料分を試し読みしたらハマってしまった。途中で死んでしまうような脇役もキャラクターが魅力的。まだ巻数半分くらいですが、今後の展開も楽しみに読みます!
いいね
0件
がんばる兄弟だー
2021年8月1日
錬金術というむずかしい技法を子供が出来るというのがまあ・・あれなんだけど、
とにかく、失敗して弟をなんとか救おうと、旅にでかけることになった。
とにかくガンバだーーっと応援したくなることまちがいなし。
いいね
0件
月間連載の速度間
2021年7月27日
週刊少年ジャンプで育った私にとっては、月刊誌連載だった本作の速度間に違和感がありました。面白いですけど。
いいね
0件
アニメ、漫画の評判を聞いて、、
2021年1月27日
期待しすぎたのか....悪くはないですが、、感動した!!まではいきませんでした。。もう一回読もうかな....
いいね
0件
感動
ネタバレ
2020年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 怖い描写も多いですが兄弟愛が本当に感動で号泣必死外では読めません!でも読まないのは交換するおもしろさといい話です!
いいね
0件
面白かった
2020年8月29日
どんな話し方は知っていたつもりですが、実際に読むと違った印象です。
いいね
0件
最初は、やっぱり
ネタバレ
2020年8月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 鋼の錬金術師は、アニメも映画も漫画も
全部読みました

最初の、ニーナの話が切なくて切なくて。。。
初めて読んだのは、10年ほど前なのに
やっぱり、楽しくて何度も読み返してしまいますね
いいね
0件
やっぱり
2020年8月19日
何度見ても鋼錬は面白い!
大佐が一番好きだわ!!
いつ見ても飽きない!
いいね
0件
続きが気になる
2020年8月18日
何度でも読める名作。面白いし、懐かしいです。まだ全巻は買えてないので続きが待ち遠しい。
いいね
0件
おもしろいです
2020年8月17日
でも、そもそもの背景から含めて、いろいろ切ないことが多い・・・
いいね
0件
全巻一気読み😄
2020年8月2日
話の壮大さ、引き込まれるキャラ、読みごたえは折り紙付きです!
いいね
0件
なんというか
2020年4月27日
定期的に読んでしまいます。この辺りから最終決戦までの物語がより面白みを増していってます。マンガを読むとアニメもみたくなってしまって…っていうループなのです。
いいね
0件
すごくおもしろかった
2020年1月29日
ものすごくよくて何度も読んでしまいました
特に最後のほうが好きです
いいね
0件
初めて見たのはTVアニメ
2020年1月24日
存在を知ってはいたけど読んだ事がなく、当時の彼氏と部屋でTVを観ていると、新番組のアニメが開始した。あれ?ラルクじゃん。カッコ良くね?あれ?面白いぞ?って2人してなったのを覚えている。
だから、いまでもハガレン=レディステディゴー。
あの曲とハガレンの雰囲気が不思議とぴったりだった。
2020年1月2日
何年経っても人気な不朽の名作。エドとアルが自分達の体を戻すために苦境を乗り越えながら闘う物語です。マスタング大佐が大好き!腕がちぎれたり人が死んだり結構グロいかも、、、
いいね
0件
懐かしい
2019年4月2日
アニメから入り10巻くらいまでは読んでいて、止まっていました。急に読みたくなり最終巻まで一気読み。勢いも良くすっきり終わってくれました。
いいね
0件
満足いく内容
2019年3月4日
一時読む事ができなくて、やっと読む事ができました。
終わり方も『こう来たか!』、という内容で満足しました。
いいね
0件
最後まで
2018年12月23日
読んでなかったので記憶をたどって途中から購入。
しっかりしたラストで良かった。またこういうの描いて欲しい
ダークファンタジー
2018年9月24日
初見はアニメです。母をよみがえらせるために兄弟が人体錬成を試みる出だしに引き込まれました。身長を気にしすぎるエドもかわいい。良作です。
いいね
0件
短時間で読破して思った事
2018年8月13日
設定がややこしすぎた為、細かいことは全然分かりませんでした。でも大筋でも楽しめる、良いマンガだと思いました。そしてマンガを通して、人間としての定理というか、人を学べる内容だと思いました。正直言って20巻くらいまでは、このマンガに手を出した事を後悔していましたが、最後まで読んだ今では、途中で投げなくて良かったと思えます。星4にしたのは、自分の好きなマンガと同じ点数にしたくなかっただけです。夢のある良いマンガに出会えて良かったです。
いいね
0件
バトル、ストーリー
2018年8月2日
錬金術という言葉に吸い寄せられて当時は読み始めました。
バトルはそれぞれの特色があり楽しめるし、ストーリーも一本芯が通っていてとても良いと思います。
キャラは骨太。
いいね
0件
面白い。
2017年12月11日
絵も見やすいし、キャラも凄く良いと思います。
体の無い弟が、その見た目とのギャップでもきゅんとします(笑)
さすが
ネタバレ
2017年11月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 映画化で気になり今さらですが読みました。さすがの人気作ですね。かわいくて綺麗な絵なので最初のページでいきなりちょっとびっくりしましたが、絵や想像させる書き方で、残酷さが非常に苦手な方はちょっと気をつけてもいいかもしれません。でもとても面白くて映画も見る気になりました。
いいね
0件
面白かったです
2017年11月25日
ストーリーが重い感じがしますが、笑えるところもあって面白かったです。キャラも女の人が特にカッコ良かったです。
いいね
0件
😄
2017年8月13日
昔少し読んでいたのをこの前アニメで見返したら面白くて購入しました。
最後知れてよかった。
いいね
0件
アニメから入りましたが
2017年8月1日
アニメの一期を子供が見てたのをきっかけに、購入しました。戦争のシーンは、やはりどんな作品でも哀しくというか、むなしくなりますが、魅力的なキャラクターが沢山いて好きな作品です。おまけのギャグや4コママンガが面白いですよ。
いいね
0件
命とは何か?
2017年4月22日
命とは?生命倫理とは何かを魅力的なキャラクターと共に深く考えさせられる作品です!
いいね
0件
設定などいいね
2016年12月25日
ハガレンはアニメから入りましたが、当所は幼かったので、怖くて見れませんでしたが、大人になって見たら、めちゃくちゃ面白かった。絵はあまりうまくないですが、ストーリーがすばらしい。綿密に練られたストーリーです。最後らへんはグダグダ感あり、話が難しくなります。最終巻もまぁこんなもんかなって感じ。
いいね
0件
かっこいい!
2016年12月1日
かっこいい!
もうそれしか言えない。。笑
とにかくかっこよかったです。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2016年1月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作品を知ったのは連載が終了してしばらく経ってからでした。最大の禁忌を犯したのに元の身体に戻ろうとする考えがあまり受け入れられませんでしたが、ストーリーが良かったです。錬金術をうまく取り入れられている漫画でした。
いいね
0件
「等価交換」な錬金術
2016年1月14日
ご都合主義の魔法じゃなくて「等価交換」な錬金術という所が上手いと思います。ファンタジーだけど世界観がきっちり作られてるし、キレイな正解がないまま己の信じる所に殉ずるキャラも恰好いい。個人的にはアームストロングの姉上が大好きです!
面白い
2015年11月29日
安定のおもしろさ!
大好きな作品の一つです。
読み始めるととまりませんね
いいね
0件
2015年10月21日
話の入りが面白いです!!一巻を見たらどんどん読めちゃいます!!最終巻まであるし!!続きを待たなくて大丈夫(笑)!!
いいね
0件
ワクワク!
2015年8月16日
エドもアルもすっごい好きです!
とっても面白い作品!最高!!!
いいね
0件
おもしろい!
2015年8月13日
荒川さんの漫画はやっぱりおもしろいです。
アニメから入っなのですが、原作を読んでよかった!まだ、途中なんですけど。続きが気になるし、最後まで読み切りたいと思います!
いいね
0件
( ´ ▽ ` )ノ
2015年8月12日
キャラの名前がカタカタなので、覚えるのに少し時間がかかりました。内容も難しいので、何回も読んでしまいました。色々わかった時に面白いと思える作品だと思います。
いいね
0件
😺
2015年8月10日
アニメから入りましたが、大好きな作品です。世界観とか兄弟の絆とか。はらはらドキドキしたり、うるうるしたり、切なくなったり…読み返したくなる作品です。
いいね
0件
とてもいい!
2014年8月27日
錬金術というとても興奮する設定で、話の内容も作り込まれていて引き込まれます
いいね
0件
面白い!
2014年5月18日
アニメから漫画に入り、「えこれ弟だったの?」と驚きました。買って損はない漫画です!(^ω^)
いいね
0件
やはりおもしろい
2014年5月4日
バトルもよく、ストーリーも深くておもしろい。人物の描き方などもなかなかいいです。ただし、グロいところもあるので注意
いいね
0件
止まらない
2014年5月2日
見始めたら止まりませんでした。展開もどんどん変わって、ちょっと難しいと思うとこがあったけど、最後まで楽しく読めました。
レビューをシェアしよう!