ネタバレ・感想あり午前3時の無法地帯のレビュー

(4.5) 95件
(5)
59件
(4)
29件
(3)
4件
(2)
3件
(1)
0件
おもしろかった!
2024年7月15日
ももちゃんかわいー!最後、後輩に仕事舐めんなよって言ったとこかっこよかった!職場も楽しそう。めちゃくちゃブラックだけどね。私なら耐えられない。真野さん辞めちゃったのはショック。番外編?もあるみたいなので読んでみまーす。
いいね
0件
一気に
2023年5月8日
作者買いで無料だったので読み始めてみたら、あれよあれよとハマり、一気に全巻読み切りました。面白かった!
🙂
2023年3月31日
仕事と恋愛がテーマの一作📚。内容としてはシンプルでありながら、リアリティー溢れる物語で御座います。ドラマ化は残念ながら観ておりませんが、こちらで十分楽しめます☘。
いいね
0件
ねむようこを知らぬ者は幸いである
2022年7月19日
しかし私は知ってしまった、多作の彼女の作品を揃える事に躍起になるでしょう。そして、限られた時間の多くを読書に費やすのです。
一気に読んじゃったよ~。
ネタバレ
2022年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ やりたい仕事に就けずしかも仕事は大忙しのももことももこの会社のオフィスと同じビルに働く多賀谷の話。1巻はお仕事メインの話で2と3巻はラブ多めでしたね。すごい面白い展開とか劇的な話ではないんだけど何でか惹き付けられるんだよなぁ。作家さんが天才なのかも!!最近は登場人物多い話は嫌なんだけどこれは全然気にならんかったし遠藤以外の登場人物は皆好きだな~。ももこの元カレのたもつもなんか愛嬌ある奴だったしねww。さー、次はこれの2ndシリーズを読もう!!
無法地帯
2022年2月11日
祥伝社半額クーポンで何買おうか探してて、試し読みしたら、ハマりました!!絵も好み!!
登場人物達がみんな個性的でなんだかんだ優しい。
会社辞めたい辞めたい言ってる人ほど辞めないからって、本当そう!って思っちゃいました。次こそは私が辞めるって思ってるのに、タイミング逃してズルズルと。でも、こんなブラックな会社だったら私は速攻辞めますけどね(笑)
いいね
0件
おもしろかったデス
2021年11月27日
個性的な人ばかりの会社で繰り広げられる日常を見れるのがとっても面白かったデス😄 実際だと大変すぎるだろうことが何だか羨ましく思えちゃう〜そんなお話でした♦
いいね
0件
絵も話も大好きです
2021年11月3日
ワタシはセンセと同じ誕生日でした。ワタシの方がだいぶ早く生まれてはいたけれど。そしてワタシもグラフィックデザインの専門学校を出てデザイン会社に。徹夜徹夜で土曜日の朝にやっと家に帰り日曜日は一日中寝て月曜日に備える、そんな時代も経験しました。女友達にも会えず彼とも自然消滅ばかりの日々。自分のことみたいに、いえ、ワタシよりずっとパワフルでキュートでチャーミングなももちゃんと仲間たちにひきこまれました。テンポも上手くて少女マンガで大笑いしたのは初めてです。大ファンになりました。他のも読もうっと。
いいね
0件
作者さん買い
2021年9月21日
薬屋さんのお話から好きになったけど、こっちの作品の方がさらに好き。
若さっていいな、戻ってやり直したいな笑。
こういう会社、周りと人間関係がうまく行ってて仕事も好きじゃないとできないですね。
逆にそこがクリアできると居心地良さそう。
体力的に若い頃しか無理だろうけど。
登場人物皆好きだけど、堂本さんかっこいいわ。。
一気読み
2021年9月19日
半額セールだったから一気に全部読んだ。面白すぎたので繰り返し読むために無料分の2冊も購入。登場人物全員が一生懸命だから愛おしい。ちょうど恋愛と仕事の両立真っ只中の20〜30代独身のキラキラ眩しい感じ。あの職場は独身じゃないとアウト。ももこ、たまこ、かわいかったー。
おもしろい
2021年6月8日
作者買いです。おもしろい!が、自分が この境遇だったら…と思うと【無理!】ってなるかなー。でも、こういう仕事もあるんだ…と改めて思い知りました(笑)。みんな幸せになれたかな?なれると良いな。
絵が可愛い
2021年6月1日
絵が可愛い。今見ても古く感じません。
内容もどっぷり恋愛でなく、仕事に邁進する若者たちの悩みもあり、今でもあるのか昔のブラックな働き方を思い出しました。
いいね
0件
リアリティ溢れる話!
2021年4月29日
一昔前のブラック企業かな…

ヒロイン2人の話で、たまこの話が断然よかった!
面白くて面白くて、止まらない!
社会人になってからの葛藤、そして恋愛。
リアリティ溢れる話なので共感もひとしお。

ラストは番外編。
これもよかった!
できたらみやとたまこの話がもう少し読みたかった!
いいね
0件
危険地帯
2021年3月25日
恋とお仕事のお話しのバランスがとっても良い!!
ありそうでないストーリーで引き込まれます。
主役はたまちゃんだけれど、登場人物みんなが主役クラスの存在感でとても楽しい。
たまちゃんとミヤのその先も読んでみたいです。
一巻無料で読んで
2021年3月11日
そこから一気に読んでしまいました。仕事と恋愛を通して成長していく姿がかっこよかった✨実際にこんな働き方は嫌だけど、…笑
いいね
0件
危険地帯
2021年2月19日
昔に友達の家で読んでからずっと好きだった。たまちゃんがどんどん可愛く綺麗になっていくのが素敵です…!
すーっごい良かった!!
2021年1月18日
少し前の作品みたいだけど、すーーっごい良かった!!この作者さんに出会えて感謝です!

ももこが主役の前半はもちろん、ももこの後輩、たまこが主役の後半は胸がキューッと締め付けられる切なさと、笑いと、ほのぼのと、ラブと、どこを切ってもギッシリ詰まってる感じ。

会社のメンバーそれぞれが主役の番外編もおいしいおいしいデザートでした!超絶オススメです
グダグダしても生きてくって感じ。
2020年7月29日
デザイン関係の仕事してますが共感も多く…あー。人間ってこんな感じよねー。と読んでしまいます。
パチ●●の世界なんて覗いたことなかったから新鮮で楽しかったです。
見入っちゃう
2020年7月25日
ずーっとずーっと気になってて
読み出したら止まらなくなっちゃった🍙
さすがねむようこ先生
2020年7月19日
真野さん堂本さんのお話が個人的に1番大好きでした!
全てのお話がとても素敵でした。
いいね
0件
良かったです
2020年5月24日
無法地帯を購入!仕事に対する考え方の変化に引き込まれました。ももこちゃんの本気がとてもかっこよかったです‼危険地帯も読んでみたくなりました🙂
いいね
0件
何度も読み返したい、午前3時に
ネタバレ
2020年4月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 会社でデザイナー経験あるから泣けました。ただこの話の世界は過酷すぎません?盛ってるのかな。私だったら2日でばっくれそう。いやだこんな会社。
ももちゃんが戦い、過酷な世界に順応してく様は面白かった。あのももちゃんがブラジャーを社内に放置するとは。恐るべき業界。
いいね
0件
キャラがいい!
2020年4月10日
出てくるひと皆とても良いキャラクターで、大変な仕事を一緒に共有しつつも常に明るい人間関係も、とても可愛くて元気が出ます。輪島さんと瀧さんがいい味出してて好きです😍
恋愛って大変
ネタバレ
2020年2月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大人になってからままならない恋愛ばかりで、焦燥しているところにストンと心に沁み込んだ。そんなお話。

無法地帯・危険地帯・不協和音、面白くて一気に購入してしまった。
特に作中(危険地帯)でのももちゃんの台詞
「ちゃんと努力してる?」
「彼女のいる男がしなきゃいけないのは」
「惚れられないようにする努力だ」
……この世の全男に読ませたい、と本気で思ってしまった笑
教科書に載せたいレベル。
実はここのシーンの広告?を見かけてうわっこの話読みたい!と探したのでした。(結果話も面白く大勝利)

無法地帯から読み始めたのでどうしてもももちゃんに感情移入してしまうけれど、個人的推しカップルは堂本さんと真野ちゃん。
かっこいいんだけど、こういう男を好きになるとな〜〜しんどいよな〜〜〜と真野ちゃんをひたすら応援していたら不協和音で収まるところに収まって一安心。
また恋愛したいなと思えた良作でした。
だいすきでーす!
2019年8月17日
ねむようこさんが描くキャラクターが大好きです!
作品もイラストも可愛いいい
「午前3時の危険地帯」から読みました
2019年8月6日
たまちゃんの恋の行方が気になって、購入。はじめは、「無法地帯」「危険地帯」「不況和音」と分かれていて、他の作品も気になり読みました。危険地帯が一番面白かった。
絵も好き
2019年4月27日
ねむようこ先生の描く女の子は動きがポップですごく可愛いです!ストーリーも大好き!内容は全部読んでましたが、読み返したくて購入しました。間違いなし!
面白い
2019年4月10日
全部良かった!
たまちゃん編がめっちゃ良かった!
各キャラが味があっていいな
面白い
2019年4月9日
同じような仕事をしているから共感しながら楽しみながら読みました!
キャラクターがみんな面白い!
いいね
0件
ももちゃんがかわいい
ネタバレ
2019年2月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ ハードな会社なのに、働いているみんなが個性的でやさしくて一生懸命で素敵で、楽しそう。堂もとさんがかっこよすぎて大好き。ももちゃんもめっちゃがんばってて、お洒落でかわいいです。
いいね
0件
このシリーズ
2019年2月10日
1巻目が無料の時に読みました!
そしたら、はまってしまいww
結局シリーズ全部買いました!
いいね
0件
😍
2018年10月13日
もー多賀谷さんどタイプすぎてつらい。
多賀谷さんかっこいい。
すごく面白かった〜
2018年3月4日
初読み作家さんの初コミックス。いやぁ〜リアリティがすごい。面白かったです!声を出して吹き出したし、ももが失恋から立ち上がる時は一緒に泣けた〜。人間関係いいのは大切だけど…。若いと無理出来ちゃうから実際倒れる人も多い。無茶しないでね〜もも。
いいね
0件
働く女性には共感できる漫画
ネタバレ
2018年2月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ レビュー高評価なので購入しました。ブラック企業で働く主人公のモモが、恋に仕事に奮闘する話です。「楽しい会社ってそうそうあるもんじゃない」とか、「辞めるって言ってる人が最後まで居たりする」とか、社会人なら思わず共感したくなる言葉が満載で、面白かったです。主人公だけでなく、脇キャラもみんな面白くて、楽しかった!最後、モモが後輩に「仕事なめんなよ」って言ってるシーンに、モモの成長を感じて、嬉しくなりました。もう少しモモと多賀谷さんのイチャイチャしてるシーンが見たかったです。
_
2017年10月19日
絵がとにかくほんわかしてて好き
登場人物みんなクセあるけどそれがいいんだろうなって思う。
こんな風に和気藹々としている職場で働きたい。
泊まり込みは嫌だけど…
いいね
0件
絵がすきです
2017年2月20日
絵がとてもすきです
仕事は大変そうだけど、社員達のキャラクターがいいですね。。
何度も読みました
いいね
0件
働いている人なら
2017年1月6日
働いている人ならとても共感でき、受験などで詰まっている方が、読んでも共感できると思います。
ぜひ読んでみてください。
いいね
0件
働いている人にぜひ
2017年1月5日
絵とタイトルにひかれて読み始めました。
デザイン事務所で働いていた友達から聞いた話とマンガ内の職場環境が似ている!そういう職に就く人たちって大変なんだなと思いながら読んでました。
恋愛要素もしっかりあり、絵も綺麗で読みやすかったです。
いいね
0件
仕事頑張ろう
2016年12月24日
ブラック企業問題が叫ばれる現在、この物語の存在意義は貴重に思います。好きなこと、ではないけれど、与えられた環境で楽しさを見出し、ラブもゲットするももこの魅力に取り込まれます。
いいね
0件
共感出来る♪
2016年12月19日
仕事や恋に手探りながら一生懸命頑張る主人公が可愛いです♪まわりの登場人物も個性が強くて面白くま一気に読んでしまいました。
いいね
0件
ストーリーが
2016年12月8日
凄く面白いし、何よりも主人公のももこも他の登場人物もみんな個性的で良かった。仕事も恋も頑張るももこが少女漫画的な健気って感じじゃなくて、ぶつかりながらもちゃんと成長して強くなっていくのが読んでて爽快でした。絵もかわいくて好きでした。
いいね
0件
大人も楽しめる
2016年12月5日
なんだかテンポがよくて、だけどキュンキュンもするしハラハラもする。主人公がOLで、でもまだ新卒で、いろんな世代に愛されるマンガだと思います。主人公の女の子がサバサバしてて面白くて、服装もかわいい♪会社の仲間たちもみんないいキャラしてます!なんだか元気になれるお話。
面白い!
2016年6月2日
話はよくある内容なのですが、キャラクターがとても魅力的で引き込まれました。仕事に恋に一生懸命な主人公と、個性豊かな会社の同僚に存分に楽しませていただきました。
いいね
0件
2015年10月18日
ねむようこさんの初読み本です。可愛くて緩くてキュンキュンしました。
いいね
0件
ファンになりました
2015年10月13日
このシリーズの作品を読んでねむようこさんのファンになりました。
イラストがとても可愛く、女子の仕事や恋愛の程よいリアル感、登場人物たちの人柄など、読めば読む程ねむようこワールドに惹き込まれます。
前職が同職だったのでとても共感する部分が多かったです。
いいね
0件
妙にリアル
2015年10月11日
仕事のブラックな感じがリアルで、仕事へのモチベーションもちょうど良い描き方で好きです。
いいね
0件
お気に入り
2015年9月12日
本当に面白いです。主人公が小さくてかわいい、職場が面白い、恋愛もぐっとくる、いろいろ感じ取れます。
いいね
0件
だいすき♡♡♡
2015年9月3日
この作品でねむようこさんのファンになりました〜♡♡細かい背景からユル可愛ファッション、さらには言葉選びまで魅了されまくりです!仕事を頑張る女子に特にオススメです♡♡♡
いいね
0件
すき
2015年8月29日
仕事に恋に精一杯いきてる等身大な女の子の話で大好きです。職場の人たちも暖かい人ばっかりです
いいね
0件
めっちゃおもしろかったです‼︎
2015年8月25日
恋する女の子は、やっぱりかわいいですね‼︎仕事大変そうだけど、少しこの職場で働いてみたいと思っちゃいました(笑)
いいね
0件
面白い!
2014年8月9日
読んだら元気が出る漫画です。
私はパチンコ店で社員をしており、販促を担当しているのでなんだか身近に感じました。
いいね
0件
久しぶりのヒット。
2014年8月2日
三巻読み終えて、またすぐに最初から読み直したくなりました。こんな感じは久々です。全体的に、丁寧なのに無駄がなく、それぞれの描写がその後の伏線としてきちんと活かされています。ストーリーの運び方やメリハリ、恋心の描写、ユーモアセンス、いずれも申し分ないです。読後、素直に「あー面白かった!」と言える作品。オススメです。
いいね
0件
ファッションも注目!
2014年5月29日
社会人生活をスタートさせた女子の、恋に仕事に成長物語。共感出来るストーリーと共に、主人公のファッションが見てて楽しい♪デザイン系の仕事をしてる設定だけにさりげなくお洒落で、見てて癒されます。
絵も可愛いし
2014年3月31日
話もおもしろいし!言うことなしです!!軽いタッチで書かれながらも、切なくなったり共感したり…仕事頑張らなきゃって思えたり…よかったです(///∇//)
いいね
0件
ドラマで知りました
2013年9月1日
最初に携帯ドラマで知りました。
それからマンガが原作、って知って今に至ります。

もう、すっごく面白いです!
私もイラストが好きなのもありデザイン関係を夢見てたのもあり、共感できる点ばかりです♪
私は挫折した夢だったけど、あきらめなかったら夢は叶うんだって、このマンガを読んで学びました。
好き好き好きっ!
2013年7月1日
もーっ(≧∇≦)
女の子も内容も可愛いすぎるっ!私はあんまり買わないタイプの漫画だけど試しに1巻だけ買って「後は少しずつ買っていくかぁ」と…
思ったらドハマりしてしまい、全巻お買い上げ♪(≧∇≦)

仕事って長く続く続かないは周りの人間関係大事なのよね~♪仕事なんてどんな仕事も大変だもん。楽しく仕事するにはやっぱり“人”ですよね~♪自分の今の在り方も考えさせられる作品です♪
買って損無い漫画ですよ♪
職場について
2011年8月9日
職場のリアルな漫画っていままでありそうでなさそう?だったと。
ドラマででてくるよーな、いつもブランド着た生活感ないOLなんていないし。。みんながみんな、高学歴・資格武装したバイリンガルスペシャリストのような人達でもないし、人間関係もいろいろあるんですよね?個性豊かなメンツが揃ってておもしろかったです。
絵もかわいい。
ナイス👍✨
2011年7月19日
ほーんの少し前まで学生してたコが、会社≒社会と恋にもまれてオトナになっていく話です。ラストシーンは秀逸です👍

ギャグありシリアスありでも、ゆる~い作風の中で成長していく姿が素敵でした😃

ほんわかしてて何気に元気を貰える作品で、ヒトとしての生き方まで読ませてくれるから、余計に好きです🖤
リアルで共感できる💡
2011年7月15日
“筆舌に尽くし難い”、惨憺たる職場に就職してしまった「ももこ」。

労働基準法も“ぶっちぎり”で、連日深夜どころか翌朝まで働く毎日。

「絶対辞めてやる、次に辞めるのは私だ❗」と思いつつも結局働き続けているももこだが、同じビルで働いている飄々とした男性に親近感を感じ、徐々に惹かれていく。

魔の巣窟(脱衣欲の強い変態社員、バイオレンスな鬼営業等々)のような職場にオアシスを見付けたももこだが、彼には重大な秘密があって…!?

というのが主なあらすじなんですが、この作品はホントにオススメです✨

まず、職場や登場人物がすっごくリアルです❗

作者さん自身9ヶ月間パチンコ専門のデザイン会社で働いておられたそうで、恐ろしいほど現実味のある労働環境が描かれてます…😌

そういった描写も凄いですが恋愛面もすごく現実的で、ももちゃんの浮かれたり・悩んだり・傷付いたりする姿にすごく共感を覚えました😶🎶

ストーリー展開自体は目新しいものではありませんが、それでも一気読みしてしまうほど魅力的な作品です✨

等身大の、働く女子の恋愛を読んでみたい方に絶対オススメです❗
登場人物が面白い
ネタバレ
2023年6月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ おすすめ漫画で紹介されていて購入。恋愛だけではなくお仕事マンガとしても面白い。個性的なキャラクターが面白く一気読みしてしまった
いいね
0件
面白かった
2023年3月18日
お仕事もの。
働くって大変だなぁ…と思う一方、生きてるな!とも思います。でもこの職場環境はかなり大変かもしれません〜
いいね
0件
午前3時
2022年10月22日
あーあ、午前3時って草木も眠る丑三つ時もとうに過ぎてるんじゃ。若いみそらの女子が、ってもうそういう事態じゃ無いのでしょうね。あのカオスのなかでついて行けているのが凄い
いいね
0件
仕事やめない理由
2022年9月8日
ねむようこ先生といえばコレすね。
私にとっては今でも瑞々しいお仕事漫画なの。
27の時に読んで、ウチも変な職場だけど
まだ辞めなくてもいっかぁとか思っちゃって
15年続いた。
パチ屋の床の空白の話は今でも思い出すんだな
いいね
0件
もも
2022年8月17日
一巻だけ。ヒロインは優柔不断なとこもあるけど、恋愛や仕事の葛藤、心理描写が好印象。業界の事少し知ることが出来ました。絵も見やすい。
いいね
0件
大変そう
2021年10月19日
読んでいて面白いけれど、こんな会社だったら過労死しそう。でも夜中に働いている時の妙なテンションが素敵です。自分も実際、夜勤で働いていたころに、こういうノリだったな~と思い出しました
いいね
0件
おんなじ仕事
2021年6月1日
まさにおんなじ仕事でした。
リアリティーすごいわ。
仕事内容、用語、雰囲気、まさにこれでした。
懐かしくてうれしいです。
やりたい事とやってる事違う時あるよね
2021年5月21日
辞めるか辞めないか、辞めればよかったのか辞めなかったからよかったのか、あの頃の自分のようで刺さる刺さる。超ブラックででも楽しい職場で頑張るももちゃん楽しかったです
いいね
0件
よかった!!
ネタバレ
2020年6月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ とりあえず無法地帯読みました。
もうっっ!!どうなるかと思ったけど!!!
とりあえずハッピーエンド?でよかった!!!
多賀谷さん既婚者なの隠してるのは良くないけどちゃんとケジメつけるまで手出してこなかったしほんとほんわかした雰囲気が好きだからももちゃんと結ばれてくれてよかった!
会社もいい人ばっかりで(パッツン以外)読み応え抜群です。
いいね
0件
やる気出ます
2020年4月23日
こういう、お仕事頑張る系のお話大好きです。私も頑張らなくちゃなあと思います。一人一人のキャラもしっかりしててどんどん読めちゃいました。
いいね
0件
危険地帯が好き!
2020年4月17日
たまこが主役の危険地帯が好きです!初恋、憧れ、恋愛をていねいな描写で描かれていてドキドキできます!純粋な気持ちにキュンとする!しかも仕事はきちんと頑張ってるってところがいいです。恋恋恋!!にならないところが○!
ももちゃんもいい先輩だなぁと思いました。たまこの背中を押すところ最高。あんな先輩ほしい。職場の人みんないい人で、楽しそうでそこもいいな。仕事内容はめっちゃハードですが。。。
若いこのジレンマ
2020年4月10日
有りそうな話が共感できるし何だかキャラクターがそれぞれ良いですね。
いいね
0件
たまちゃん、かわいいです
2020年2月25日
たまちゃん、とってもかわいいです。最初は、なんとも思えない人でも、一緒に仕事したり、話したりする中で、通じ合っていくものだなあと思いました。恋はいいなあ、好きになることはいいなあと思います。
リアル
2019年4月1日
主人公の感情表現?というか、行動や思考がとてもリアルで、可愛くて可哀想でやるせなくて感情移入してしまいます。キャラクターがとても魅力的です。
いいね
0件
久しぶりのヒット!
2018年4月8日
話の続きが気になって一気に読んでしまいました。
読後は、ちっとノスタルジックになって、世界観にはまってしまった!ブラック企業と、わかってても辞められない人達ってどこか似てるよね。未来を変える一歩を踏み出すやる気と勇気は大事ですよ!
いいね
0件
レビュー評価が😄
2017年9月3日
高かったので、読んでみました(*´∀`)♪絵が好みでは無かったものの...結構、ハマル‼お仕事で、煮詰まってる時に読むと元気が出ますよ😉
いいね
0件
おもしろい😁
2017年7月14日
ゆったりとした感じだけど、以外とはまる。主人公のどこか、自分や自分の隣にいそうなイイ子過ぎない人物像。社会にでると、学生の頃とは違う人間関係があったり、仕事の向き合いかたに悩んだり。リアル~。。ラブな話しも、クーーってなる感じがあったり。ドキドキする(^^)登場人物の個性もいいんですよね。シリーズ読むとまた面白かった。
いいね
0件
等身大の働く女性って感じ!
ネタバレ
2017年1月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 仕事に追われ、恋愛もうまくいかない主人公に共感できる女性、私以外にもいると思います!今の仕事に限界を感じながらも辞めるタイミングを逃し、その中で何気なくやりがいというのを感じだす。。。一方で、甘えたい気持ちを満たしてくれる男性の出現!しかしそんな男性が何もやましいことのない独身男性だなんてそうそうないですよね(笑)現代女性にはあるあるのストーリーがつまってておもしろいです!
いいね
0件
ジャケ買いでしたが…
2016年12月11日
カバーが可愛かったので手に取りましたが、当たりでした!その後ねむ先生作品にハマり全作品読んだくらい。主人公がキュートでひたむきで、応援したくなります。
好き
2016年12月9日
主人公の葛藤に共感できて好きです。社会人になり始めのころってこんな感じだよなぁと。ここまでひどくはないかもしれませんが、共通点は誰にでもある。
いいね
0件
結構
2016年12月7日
主人公の葛藤してる姿が、職種は違ってもなんとなくみんなに当てはまる感じがします。
実際に
2016年1月11日
実際にいそうな主人公が、これもあるんじゃないかな?っていう職場で頑張ってる姿が好き。周りのキャラもいいです。
いいね
0件
おもしろい
2015年10月28日
1巻無料で読みました。主人公と仕事も夢も違うけど、これってなんだかわかるなぁ。。。と。彼の事も人肌の大切さも、とってもリアルな感じ。続き読みたくなりました。
いいね
0件
がんばれ
2015年10月18日
なんかすごい職場だけど、がんばっているヒロインに共感です。仕事がつらくても職場の人間関係が良好なら乗り越えられる。恋も仕事もがんばれ!!
無料
2015年10月14日
無料の時に読みました。主人公と境遇は違うけど、なーんか共感できます。
いいね
0件
サクサク読める☆
2015年9月21日
シリーズ3部作の1作目。
一見、ブラック会社のような職場で、イラスレーターになる事を夢見る若い女の子が仕事に恋に奮闘するストーリー。 職場環境がやけにリアルなのは、作者さんの実体験が元になってるようです。
恋愛の始まる感じとかさり気ないからこそリアルで、一気読みしました。
色々文句を抱えながらも柔軟に対応していく主人公と、取り巻く同僚が良い味出してます。
個人的には次シリーズのが更に好きです。
いいね
0件
面白いです
2014年3月19日
大人な内容の漫画です。
職場は甘いものだけじゃないって共感できます。
ももこの恋愛はなかなかハードル高いです。
でもそれも大人だなあと思います。
いいね
0件
面白かった。
2013年11月5日
スッキリとした絵柄が好きです。
パチ業界のことも、広告業界のことも知らなかったのでそこの描写も面白かったです。
よかったです☆
2013年7月21日
なんか女子として共感出来ることが多い話でした。

明日からも頑張るぞ〜って感じの気分になりましたo(^_-)O
超絶ブラック
2023年11月5日
入社1ヶ月の新人のミスで上司がゴミ箱蹴って怒鳴りつけ、男性社員がパンツ姿でうろつく職場、昔は知らないけど、今はないと思う。
すごい
2023年1月9日
ちょっともし自分だったら耐えられないかも、、。なんかすごかったです。でもクセになるからまたきます!!
いいね
0件
どちらも
2021年9月25日
購入するか迷いましたが、半額だったので購入しました。でも買ったよかった。無法地帯も危険地帯もどちらもおもしろかったです。仕事と恋愛。懐かしい気持ちで読みました。
いいね
0件
表紙かわいいよー
2021年3月8日
表紙かわいいし質感も好きなので紙本で所有。
もうやめたい、やめてやる、と何度も思うのに、なんだかんだやめない気持ちわかる…。
怖い顔して心配性な輪嶋さんが好き。
いいね
0件
合わなかった
ネタバレ
2023年11月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻まで読みましたがギブです
ヒロインの七瀬がイライラします
そんなにミスってするもの!?ブラックだからとか言い訳にならないですけど…
恋愛に置いても何か隠してるって思った時点で全く既婚者のことがあたまに浮かばないのがお花畑すぎます
いいね
0件
主人公が…
2019年2月15日
流されて言い訳ばかりで、しっかりしろよと言いたくなりました。
イラストレーターになりたいなら、さっさとやめれば良い。
辞表出す間が無いは言い訳。辞めたくないなら、しっかり新しい道を見据えろ。彼氏にも被害者意識しか無いのか?主人公も悪い部分あるのに。その場その場の感情しかないから、見ていて馬鹿らしくなりました。
労働基準法違反です。
2015年8月1日
ダメでした。絵は好みだし、主人公が仕事と恋愛を通して成長していくっていう話も嫌いじゃないけど、あまりのブラックさに引きました。マンガだし、フィクションだと割り切ればいいのかもしれないですが、リアルすぎて受け入れられませんでした。
レビューをシェアしよう!