ネタバレ・感想ありハガネの女のレビュー

(4.0) 25件
(5)
10件
(4)
8件
(3)
4件
(2)
3件
(1)
0件
こんな先生素敵すぎる
2023年11月29日
仕事は体当たり。子供やモンスターペアレントを次々と最適化して素敵にしていくのに、恋愛はなかなかうまくいかない。不器用な素敵女子のお仕事漫画です。おすすめ!
いいね
0件
なんて強くてあったかい先生だろうか
2022年10月16日
はがいねこという名前で、ハガネ先生と。どれほど頑健とか、想像してたが、小学生の問題児に寄り添ういい先生だ。強気の発言はありそうだが、家庭の問題にまで頑張る姿に感動する。数巻かっただけだが、最後までよみたいかな
いいね
0件
ハガネ素晴らしい
ネタバレ
2022年9月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 涙無しでは読めなかった。素晴らしい教師ですハガネ先生。先生がプライベートでも幸せになるところが見たかったなぁ。番外編で書いてくれないかな~
いいね
0件
こんな先生に受け持って欲しかった
2020年4月27日
この先生、サイコー!私の担任だった歴代の先生は、自分のことしか考えていなかったり、うわべしか見て説教する先生しかいなかった。。。先生に失望して、教師になることを辞めたもん!でも周りの友人でも、こんな人はいないなぁ。。。あ、自分もか(笑)
いいね
0件
無料ぶんのみ
ネタバレ
2018年9月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子を持つ親として、こんなに問題あるクラスにびっくりしてしまった。こんなに一生懸命な先生も素敵だし。子供はやはり健気でいい子なんだ。大人次第だよね。て思いました。続きが気になります
いいね
0件
人間見本市
ネタバレ
2018年4月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 次から次にトラブルが起きても超人的な奮闘で解決してしまう主人公ですが、時にモンスター級の生徒や保護者が登場して解決に至らない案件もあるのがとてもリアル。天使のような愛くるしい笑顔の裏で小動物をいたぶり同級生を殺しかける『マドンナ』、溺愛する娘と自分のプライドを守る為に巧妙に嘘を重ね周囲の人間を操りターゲットを死の淵に陥れる母親、完璧な父親を演じつつモラハラで家族を蝕む男。大半は、話せば分かりあえるハッピーな展開になるものの、サイコパスが紛れ込んでいる事で、ちょっと重い読後感になりました。全部読んで良かった。
いいね
0件
子育て中でも共感できる‼
2017年8月16日
ハガネの女 ドラマも良かったけど、漫画は またそれとは別もので、面白い!
読めば読むほど、はまっていく😄
いいね
0件
こんな先生いたらいいな!
2017年7月17日
今や常識となった、モンスターペアレントや、問題ばかりのこどもたちの、心に寄り添い、揉め事を解決していく、読後感はスッキリ。まだ全巻読んでないですが、こどもたちの成長とハガネ先生の活躍が楽しみです!
いいね
0件
暖かいまなざし
2017年5月20日
イヤーこれはヒドイ!と言うような子どもや親が山ほど出てきます。でも実際には、問題行動には必ず理由がある。どの子もどの親もみんなそれぞれの問題を抱え、必死で生きている。
決め付けない、断罪しない。でも悪いことにはキッチリ気付かせる。うん、最高の教師じゃないですか!
人を人として平等に尊重することが出来る、こんな教師ばかりなら世の中もっと素晴らしくなるのにね〜。
いいね
0件
泣けてしまう
2012年9月2日
小学1、2年生は赤ちゃんのしっぽが生えている。という言葉が出てくるのですが、自分、息子に もう小学生なんだからしっかりしなさい。と叱っててそれは間違いなんだとこの言葉で気づかされました。この漫画読んでよかったです。ダメ母の反省文な内容で参考にならなくてすみません。
いいね
0件
先生の、厳しい世界
2025年4月19日
小学校教師の、孤軍奮闘を描いています
中学受験をする
選ばれたと思っている子供や親たちに対応するのも一苦労しているのが読み取れます

でもこれだけ一生懸命の先生がいたら、親としてはありがたいと思います
でもそれがわからない人もいるのですね

先生への応援作品です
いいね
0件
小学生の先生の難しさ
2019年2月19日
小学生の先生は大変だ。子供も親もすごく複雑だしいろんな人がいる。でもめげずにしっかり向き合って問題を解決していく先生はカッコいい!!
あとは私生活がもっと充実できたら、、早く幸せになってください!!
いいね
0件
小学校の先生って大変ですよねー
ネタバレ
2017年12月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小学校の先生って大変ですよねー
そんな割とリアルな話が漫画だけど読めます。
いいね
0件
子供の心
2017年7月18日
大人も子供も関係なく色んな闇がありますよね。そして意外に頑固なところも。結構過激なところも有りましたが、面白いです。
いいね
0件
裏切られた
ネタバレ
2017年5月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルからして、もっと強くて怖い人が主人公だと勘違いしていました。ある意味裏切られた感があり、2巻の最後は泣けました。
子供ってかわいいね。本当に久しぶりに感動しました。まだ無料だけですが、これから買おうか悩みます。
先生がんばれー
2017年4月27日
おもろかったですが、1巻が一番良かったかな?
中学生編は必要なかったかも。
いいね
0件
無料分だけ
2015年10月31日
読んでみました。ドラマは好評だったようですが未見。
したら、凄く深く考えさせられる内容に驚きました。一筋縄では行かない展開を何とか打開していく主人公を応援したくなります。
いいね
0件
子供は大人の鏡!?
2014年10月14日
子供は怖いですね。天使の様で可愛い様で、苦しんでるし、複雑だし、それはやっぱり親や大人が影響するし。子供を見れば、世の中がどうなってるかが分かるのかもしれません。
いいね
0件
やはり幸せになれない。
ネタバレ
2018年9月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作者さんは幸せになれない主人公を書くのが好きなようですが、このはなしもおなじで、面白いんだけど読んでてスッキリしないです。ひとつすごく引っ掛かる話が、夫が自分の言い分が通らないと嫌がらせをしてくると言う話があり、奥さんは結局離婚するんですが、自立するのが経済的に難しいなどかかれていて、じゃあどうすりゃいいのさ?という感じでやっぱり読んでてスッキリしませんでした。結局は実家にもどって豆腐を作るんだったかな?なんか幸せになれない感じの人の話なのかな。
いいね
0件
引き込まれました
ネタバレ
2017年8月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻無料を読んでとっても引き込まれました。続きが読みたくて途中まで購入しましたが、主人公の恋愛やただの生徒がなんでそこまで先生の電話をいつでもかけてくるのか、ちょっと??な展開に。もはや先生のプライベートは存在しません。ちょっと現実味がなくなりつまらなくなりました。最初は面白かったのに残念!!
いいね
0件
結局…
2017年5月14日
最後まで「パンに唾を吐いていた理由」は、わからずじまいだった(*_*)
遊びだったら、謝らないとね?
あんな優しいのに、酷い遊びして悪いと思わないの?
後半読むと、素直に悪い事はやめるし、謝る子なのに…何故パンに唾を?
矛盾だなぁ?作者さんも、忘れているのだろうか?
気になってたまらない…
大変な職業
2015年8月5日
切ない場面や感動する場面が多く涙が出ました。こんな先生がいたら素敵だと思うとともに、先生という職業はものすごく大変であることに改めて気づかされる作品でした。
主人公や生徒は好きなのですがf(^_^;
ネタバレ
2018年6月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごく内容濃いです。主人公の先生の頑張りや子供達に真っ正面から向き合う姿勢、すごく考えさせられます。
ですが途中で優しい母親が夫に追いかけられ事故でなくなったり、主人公が私生活でことごとく幸せになれない事が私には無理でした。まあ、それだけで幸せを図れないのも重々承知なのですが…(ノд<)
主人公の恋人が…
ネタバレ
2017年5月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後まで読みました。突如恋愛パートが投入され、奮闘する主人公を支える恋人が登場しますが、だめんずっぷりがひどい。

主人公はどんなことがあっても子供や問題を投げ出したりしませんが、恋人はさらっと求婚し、結婚と引き換えに教師退職を求め婚約したと思ったら浮気して破談。よりを戻してからもすぐに主人公を振り、その5ヶ月後には新しい結婚話決めて、わざわざ主人公に報告しに行くという無神経ぶり。

仕事を頑張ってると幸せ逃すと言われてるようで、同じ女性としては読んでて辛かったです。
そのインパクトがメインのストーリーより強く記憶に残りました。
熱血先生
2017年4月9日
1巻が面白かったので続刊読んでみましたが。話がどんどん重くなっていくのですね・・・。
家庭の事情に入りすぎだし、ケガしすぎです・・・。
先生というよりはやってることが児童相談所レベル。
色々痛々しくて飛ばし読みしてしまいました。
もういいかな
レビューをシェアしよう!