ネタバレ・感想あり奇妙な家庭教師(2)のレビュー

(4.4) 5件
(5)
2件
(4)
3件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
結婚ラッシュの大団円❤🎂🍸
2022年3月10日
2巻目は、言わずと知れたHQのハッピーエンド。1巻目は勘違い設定の面白さを堪能しましたが、2巻目は秘密がバレてからの活劇でした。パラクラフ家がロンドンに移ってからの(意地悪伯母が言う)幸運は、ヒロインがプロデュースしたもので、それも彼女の姉が手助け、兄はヒーロー姪と恋仲になったり、1巻目でヒロインの冒険を後押しした未亡人がヒロイン父と結婚したり、とヒロインの優しい人間関係にほっこり😊ついでに意地悪伯母(ヒーロー義姉)は、方向性は違っていたもののヒーロー姪たちのことを思っているという場面もあって楽しめました。最後にメイ(byトトロ)いえ💦ピップの無謀(彼女らしいけど)ともいえる活躍で卑劣漢は悲惨な結果に…ちょっと引きましたが仕方のないことですよね😔でも、2巻を通してのお話で読みごたえがありヒストリカルはこうじゃなきゃと思います👍HQさまどうぞこれからもヒストリカル2巻ものを発刊くださいm(_ _)m
😄
2020年5月16日
ヒロインが素性をあかします。
ヒーローとしては騙されたと誤解している為、ヒロインに対して態度がキツイ。
ヒロインを平民だと思っていた時の身分差を感じさせる様な言動も含めてヒーローの人間性が垣間見える内容でした。
いいね
0件
🍒
2024年7月6日
全てまるっとハッピーエンド。ヒーロー&ヒロインはきちんとお互いの愛情を確認し、長女とお兄さんもハッピーエンド。ワケわからん義姉は良いことは全部運が向いてきたからだと幸せな勘違い(実はヒロインが色々動いていた)長女の元婚約者(変態DV男)は可愛い幼女の改心の一撃からの成敗(まぁ、しっかり見てしまっていたら後々トラウマなりかねないけど💦)キレイなストーリーだった。終わり方もね。
いいね
0件
2巻構成なので
2019年6月7日
内容がしっかりしていて良かった。
少しエグいシーンもあったけど、ハッピーエンドで良かった
いいね
0件
(1)(2)の2巻構成 家庭教師と勘違いされて
2019年5月5日
勘違いされたのをいいことに、そのまま屋敷の大家であることを告げずに、館で子ども二人と、堅物でウザイけれども子ども達のいい叔父さんの三人で過ごす日々。ヒロインとその子ども達のおじとの、互いにひかれてしまってどうしようもない状況で、必死に自分を押し殺そうとする様子が第1巻で楽しめた。駄目なのに、許されないのに、と思いつつも燻る、というのは良くできていたが、2巻目に焦点が変化するため、そういうもどかしさが消えて、少々残念、なんとなく、そう来ちゃうか、という方向転換。スリルってそこに物語的必然を感じない、と思わなくもない。別の弾みのついた展開に収まっていく。そこまで危ない奴なのに、かつては、というのがいまいち筋立てとしては強引さを感じるのだ。
それでも、変にお堅くてキツい、ドライで俗物過ぎるお姉さまの現金なところが、お話的に分かりやすくて、物語を巧みに味付け。身分を隠していたヒロインの行動へのリアクションが良く、なかなかの役者で話を賑わしてくれる。 ヒロインの正体を知ったときなど、コミックならではの楽しさだ。 話は後半思わぬ進みかたをする。
私はハリーお兄様が好きだったので、リゼットとのシーンはもう少しあやを見せて欲しかった。

レビューはさきにセットの方に書いていたが、偶々(1)のほうを目にしたので、これを機に個別レビューにも入れておいた。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!