ネタバレ・感想あり女王の花のレビュー

(4.7) 1112件
(5)
897件
(4)
145件
(3)
42件
(2)
14件
(1)
14件
泣けたー
2022年10月27日
久々に泣ける作品でした。夢中で読みました。まだまだ続きが読みたい。
番外編希望□
せいいつさん目線とか。
いいね
0件
なんで評価がいいか謎なんですが
2022年6月24日
なんで評価がいいか謎なんですが。歴史ものが好きで暁のヨナや BASARA 他いろいろなものを選んでいきましたが、それに比べると絵は綺麗でも表情などに乏しいので感情移入できず物語も今までのそれに比べて浅いのでこれって面白いのかなあと思う節が多々あるまる。
なんでこんな評価がいいのか謎ですし、これでいいと言ってる人は他の先ほど挙げた暁のヨナやバサラふしぎ遊戯などお勧めしますもっと感動できるでしょう。
で、結局千年の花は回収されてないですよねえう~ん。
シリアス&バッド
ネタバレ
2021年11月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでいてずっと明るさとテンポのよさがないな〜と思ってしまいました
似た設定のヨナでは結構ギャグが入っているので、比べてしまって悪いのですが、こちらは読んでいて明るい

少女漫画としてただきれいで深刻なお話で終わるにはもったいない感じでした
それに代わるキュンが多いわけでもないし

作者が1巻に結末が決まっていてそれに向けて描いてると書いてあったけどそこにハマりすぎて遊びがなかったような気がします

もっと途中からキャラや舞台が勝手に動き出すような展開があってもよかったのでは

なんといっても終盤、薄星が一時の気の迷いで他の女と寝たのが前半の巻ならまだしもストーリー終盤でこの展開は夢を見させる(少女)漫画では毒でしかなく、正直ここから先じっくり読む気になりませんでした、でも作者的には決まっていた"絶対"なのでしょう

結局亜姫と薄星は死に別れるし、土妃本人を仕留めるシーンはアッサリで闘いのシーンもそれほど迫力がなかったし、最終巻近くで新しいキャラ投入、ラストの女王として歳を重ねた亜姫の顔のアップは描かれないというもやもや、ここへ来て打ち切りでも入ったのかなと思える展開でした

千年の花も結局よくわからず、キャッチフレーズのようにくり返されるだけでいまいち設定が活かされていないような気がしました

結末が決まっていたのなら、この千年の花をもう少しハッキリとわかりやすくストーリーか結末に絡めるか、ヒーローが死なずきっちり約束を実現しに生きて迎えに来るような内容がよかったです
(わがままをすみません)

異国歴史ファンタジーロマンの世界は味わえたけど、後味のよさやわくわくするような楽しさはもう少しあってもよかったなと思いました

15巻まで続けてラストのあの世で添い遂げました、読者のみなさんも2人が結ばれたとイメージしてね、というのは悲しかったです
うーん
2021年6月21日
いまいち人物の魅力がない。戦略も納得感もない。少女漫画なのだからもう少し男子たちをかっこよく書いてほしい…2巻で挫折。
絵が雑になるのが気になる…
2021年1月20日
絵は綺麗だし、物語も考えられてる方だと思う。
けど、暁の○ナとどうしても比べてしまう要素が多くて…
物足りない?、物語の流れにもう一味?いや、違和感?んー…言葉にできないけど…

あと、よく絵が雑、下手になるときある。
一番気になるのは最終巻の186pの若くなった女王の顔。めちゃ違和感ありまくり。
顔の輪郭おかしい、鼻の位置に対して目の位置がおかしすぎる。クライマックスで、良いところでストーリーに入り込みたいのに、急に下手すぎて、びっくり…。すごい冷めた。。。

辛口になってしまうけど、絵でも物語でも詰めが甘いような、雑になるような…そんな物語でした。
作者の人、やっぱり性格雑なのかなー
買って良かった!
ネタバレ
2021年1月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 号泣!感動!まさかと思いながらもやはりの展開、そこからどう終わるのか?だったけど、ファンタジーかって思うラストだったけど、それがあって救われた!買って損はない!薄星と姫様、最高!
いいね
0件
うーん
ネタバレ
2020年4月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めは面白かったです。
途中、青徹のこといつから好きになったのかも分からないし薄星が亜姫のこと大事にしてる、守ると言ってる割にはいきなり押し倒すし😓
売女としてしまう時点でもう、、
すべて中途半端なイメージです
あまり薄星と亜姫のことを好きになれなかったのでこういう感想を思ったのかもしれません
イマイチ
2019年2月25日
レビュー評価が良かったので読んでみましたが、人が★になり過ぎだしラストも好きになれませんでした。
話が深い
2017年12月1日
思っていたよりも読んでみるとイメージが違いました。とても面白くてオススメです
はじめは
2017年10月17日
はじめは面白いと思ってずっと読んでたけど、金髪の男の子がなんか好きになれない。。。なんでかな。
読むのやめました
しっくり来ない
ネタバレ
2017年4月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最終巻が出たので久しぶりに読みました。
少女マンガだよ。
きゅんきゅんが欲しい。
期待させておいて
2017年4月7日
レビュー高評価だったので無料分3巻読みました。
1巻目は大河の予感がしたのに、巻を進めるにしたがい、矛盾、主人公美化、どうってことないエピソードのつぎはぎ、どうしてこうなる??な展開、人物像のブレ、既視感…これほど多くの違和感でモヤモヤがふくらんでしまった作品は初めてかも。
宮城谷昌光や北方謙三の小説を読み続けている私には「認識不足勉強不足の作者が背伸びして描いた結果、迷走している展開の漫画」に映りました。
ちなみに、宮城谷昌光の小説の中のかっこい表現(ワード)を時々パクってます。参考文献にしてるなら後書きなとて明記すべき。
レビューをシェアしよう!