ネタバレ・感想あり隣のあたしのレビュー

(3.7) 537件
(5)
145件
(4)
173件
(3)
145件
(2)
47件
(1)
27件
切ない
ネタバレ
2025年3月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結局最後は幼馴染同士でくっつくだろと思って読んだらまさかの!もう主人公京ちゃんでよくね?って思うレベルで切ない話でした。いや、大事な人を振る主人公だって辛いけどそれ以上だよね。京ちゃんの器がこれで更に大きくなったと思うので、いつか良い人に出会えると良いなと思います。主人公の出した答えを見守れて良かったです。1話と最終話のタイトルが答えになってて良いですね。人間の情って恋情だけじゃないんだよね。
2度目も楽しめる!
2025年1月30日
一度最後まで読んでいたのですが、数年ぶりにまた一から読み返しましたがやっぱり面白い!
2回目読んでも私はこの結末が好きです!
家族(同然)としての好きと、恋愛の好きはまた違いますよね
いいね
0件
良かった。
ネタバレ
2025年1月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好きにも色々な種類があるなぁと思った作品でした。
になちゃん京ちゃんのこと好きは好きでもお兄さんみたいな好きだったのかな?京ちゃんはせつない。三宅くんの好きが恋愛の好きとなったのも京ちゃんは家族みたいな存在だったから余計そうだったのかもしれない。
京ちゃんも幸せになって欲しい。
懐かしい
ネタバレ
2025年1月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 昔読んでいて、新巻がでるのが待ち遠しかったのを思い出しました。私は当時三宅君派だったので三宅君とひっついて本当に嬉しかったです。でも、今読むと京ちゃんの気持ちも分かる気がします。
いいね
0件
未だに紙で保管してる少女漫画
ネタバレ
2024年8月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 三宅くん推しでした。当時の王道とは外れた展開もあり、衝撃を受けました。登場人物それぞれの内面描写と成長の描き方が上手い作品で、お気に入りです。改めて大人になって読むと、結局きょうちゃんはニナと向き合えなかったから三宅くんの粘り勝ちだな、と思いました。きょうちゃんもゆいこに逃げるのではなく、ゆっくりニナと恋人として向き合えていたら、違う関係も築けたと思います。そこも含めリアルなティーンの恋愛漫画として好きです。
10年越しに…。出会えてよかった!
ネタバレ
2024年6月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 約10年ぶりに読み返しました。
この漫画は、当時自分が高校生のとき、付き合っていた彼氏の家で初めて出会って読んだもので、色んな意味で思い出深いです。
彼には妹さんがいたので、それきっかけで少女漫画を読むことが多かったらしく、特にこの「隣のあたし」は、すごくいいよ!と彼に推され、読み始めたような気がします。
当時読んだ感想として「三宅くんがとにかくカッコよかった」ということを猛烈に覚えているのですが、今10年ぶりに読み終えて、京ちゃんカッコいいなと思ったのが最初でした。
もちろん三宅くんもカッコいいんですけど、なんでしょう…京ちゃん目線で読んでいたのか、感情移入することが多くて、特に9巻は最高に痺れました。
長年内に秘めた想いを、最後までグッと堪える様は本当にカッコよくて、やっと自分の気持ちが言えたシーンには、寂しさや悲しさより、やさしさに溢れていて、京ちゃんの人柄が強く出ていたような気がします。本当に感動しました。
10年前はおそらく、こんな見方や感情になることはなかったので、大人になるってこういうことなのかなとも思ったり…。
当時付き合っていた彼がいなければ、私は確実にこの漫画に出会えていなかったので、心からありがとうと過去の思い出全てに感謝をしたいです。
また10年後読み返したとき、違った感想になるのかな。そのときまで、楽しみに過ごしたいと思います。
何年経っても!
2024年3月14日
私が小学生〜中学校の間にみていた南波先生の作品ですが大人になってふと思い出して読み返すとまた感じ方が違って最高です!南波先生の作品は毎度恋愛だけでなく人間面も成長していく登場人物の心情だったり山あり谷ありな描写が多くいつもヒロインを応援しながら物語を追っていけるのが醍醐味ですね。大人になった今、ヒロインの敵役の女の子のリアルさというかこういう弱さを持った子っているよな〜笑と思いながらみれるので自分の恋愛観が成長したなとしみじみ。大好きすぎて何通もファンレターを送り付けていたある日、南波先生からお礼のお返事でポストカードが届いたこと、直筆でありがとうって書いてくださっていたこと、今でも忘れておりません。これからもずっと南波先生の作品のファンでいます!
お話自体が好き、何度も読み返す
2023年12月18日
一年に一度ペースくらいで、読み返してしまう作品。以前の絵柄がかなり可愛かったので、絵柄がだいぶ変わったことに最初は戸惑いつつも、ストーリーが面白い。何度目かの読み返しにも関わらず、感情移入して何故か泣いてしまうくらいにはハマってしまい。
南波先生が描く恋愛もの大好きです。
やはりいい…!
ネタバレ
2023年11月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 数年前に読んでいてふと読み返したくなりまた購入してしまいました。
ラストがそちらとくっつくかとビックリしましたが三宅くん、報われてよかった泣
三宅くん推しだったのでホントよかった泣
三宅くんは一途だし優しいしイケメンだし羨ましいです。
結衣子が最後まで好きになれませんでした。
当時、中学生だったのですがホントに大好きで何回も繰り返し読んでいた記憶が蘇ってきました笑
いいね
0件
少女漫画の王道を覆した結末
ネタバレ
2023年11月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 昔雑誌で連載してた当時読んでいて、改めて読むお話です。
作者さんのこの「隣のあたし」と「先輩と彼女」という作品が大好きです!
主人公の仁菜はお隣に住む1つ年上の幼なじみの京ちゃんの事が昔から大好き!好き好きアピールするもいつも妹のように扱われ…それでも京ちゃんの事が大好きな女の子。
しかし京ちゃんは高校に入り野球部のマネゆいこ(美人)と付き合い始めてしまう。仁菜失恋です。
しかも京ちゃんに「彼女が出来たから今までみたいに部屋に来るな」とまで言われてしまいます。
そんな傷心の仁菜に同級生の三宅くんが告白してきます。三宅くんは仁菜が京介の事を好きなのを知ってて告白し、全てを承知の上で付き合いたいと言います。
仁菜は京ちゃんへの想いを断ち切れないまま三宅くんとお付き合いを始めるのですが・・・
というストーリーです。
物語の結末としては、そーーーきたか( ºΔº )!という感じです。それまでの少女漫画の王道な結末の定義を覆したというか…王道っちゃ王道なのかもしれないけど、最初にこうなるとは思わなかった、でも素晴らしい結末です。それぞれが恋に悩んで傷ついて頑張った結果の、納得のいく結末となっています。
そして京ちゃんも三宅くんも、どちらも素敵な男子です(*^^*)京ちゃんみたいな人が隣に住んでたらきっと憧れて大好きになるだろうし、三宅くんみたいな人が同級生にいたら仲良くなりたいし好きになってただろうなと思います( *¯ ¯*)
そんな 2人の間で揺れる仁菜ちゃんの気持ちは共感できるものがありました笑
仁菜ちゃんいっぱい泣いたし胸が痛かったし辛かったし苦しかったよね…でも仁菜ちゃんの選んだラストは素晴らしかった。
頑張ったね仁菜ちゃん!!
ラストがとにかく
ネタバレ
2023年10月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 三宅君懐大きい。他の皆も人間らしさがあっていいです。最後の展開を見てこの漫画読み進めて良かったと思いました!ラストがとにかく良かったです。
泣けます
ネタバレ
2023年3月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 久しぶりに読みたくて購入しました。
この作品が大好きです。
高校生の時に初めてみて
ラストは感動して学校で泣いた覚えがあります💦笑

三宅くんが可愛くて良い男すぎて大好きで
三宅くんとくっついてほしいけどいつもの少女漫画のパターンじゃ
そうはいかないだろうな〜と思いながら読んでいたので
ラストは三宅くんとくっついて最高に嬉しかった🙄泣いた

本当に驚かされました!笑
いい話でした!青春!
ネタバレ
2023年3月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ カモナマイハウス!が好きすぎてこちらもクーポンで一気に買いました。心臓が痛くなるくらいキュンとしました。立場が逆転していく様がおもしろかったです。三宅くんかっこいい!!!
久しぶりに読みました!
ネタバレ
2023年2月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 久しぶりに読みました(*^ω^*)
三宅くんの一途な思いがになちゃんに届いてよかった
改めて良い作品ですね
10年前に発売されたとは思えないくらい絵が綺麗で、大人になって読むと
また違ったよさを感じました!
になちゃんがストレートに思いを伝えるところ、もちろん三宅くんもですが
その真っ直ぐさが眩しくてなんだか胸が熱くなりました(TT)❤︎
3回目くらいの読み返しです。
2023年1月6日
まだレビューをしていなかった事に驚き!
読めば読む程に大好きな作品です!なんだか今回は随所で泣けました…高校生の恋愛にいくつになっても感動していたいと思います。全体的に切ないと感じます。だから10巻は良かったなぁ~~~
💦
ネタバレ
2022年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 王道の少女漫画とは少し違ったので、面白かったです!
でも、どちらかといえば京ちゃんと付き合って欲しかったなと…
幼なじみものながら、
ネタバレ
2021年11月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 成長し世界が広がるといろんな出会いがあるから、このオチはリアリティーがあって、好きですね。
二周目でじっくり読むと、重要人物がモブ感あふれるさりげない登場をしてること、セリフに頼らず、微妙な表情で巧みに感情を表現してることがわかります。笑っているのに笑顔じゃないシーンが、上手すぎて切ない…
となりの弟の、圭介くんみたいな幼馴染ほしいです。

あと、ゆいこは決して悪女じゃなく、作者さんが愛情を持って描いている、成長過程の普通の女の子として、愛おしいです。
ラストそうきたか‼︎
ネタバレ
2021年8月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ それぞれのすれ違い…読んでて切なくなりました。
私は優しすぎる京ちゃん派です。三宅くんももちろん一途で本当に仁菜を想ってて格好いいんだけど…
やっぱり幼馴染同士のハピエンが良かったかな。
京ちゃん、キスを拒まれたショックで他に彼女作っちゃったけどちゃんと仁菜に向き合えば違う結末があったんじゃないかと思います。
最初読んだ時は京ちゃんと仁菜の選択に納得がいかずもやもやしていました。
理解しようと何度も読み返すのですがやっぱり納得いかないかなぁ〜
仁菜が成長して三宅くんと幸せになれたのはいいんだけど…やっぱりもやもやします。
切ない
2021年7月13日
とっても女の子が一途で可愛らしいけど、いろいろすれ違っちゃってもどかしい、、
いいね
0件
意外な結末に驚き!
ネタバレ
2021年7月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 幼馴染の男女という大好物な設定なうえに京ちゃんがタイプだったので、サクサク読めました。それぞれの気持ちも垣間見えてドキドキ、キュン、ほろりとさせられました〜
これからの物語も気になりますね。私的には最終時には幼馴染かなぁ〜とか思いますが。
賛否両論ありますが…
ネタバレ
2021年6月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私はこの終わりで良かったと思います。になは恋に恋してただけ。幼い頃からずっと一緒だった京介しか知らない、自分の少し先をいく京介に憧れて好きだったのかな?って思いました。京介も京介で拒否されたからショック受けて怯んで他の女に走るって何?小悪魔ゆいこにただ、逃げただけ。まぁ、気持ちはわからなくもないが…。京介、好きだけどね
!ウダウダしていた2人に比べ三宅くんはずっとストレートに、になを思っていたわけだから最後に選ばれて本当に良かった!辛い時支えてくれて、一生懸命好きでいてくれてそんな人いたら、そりゃ、もう、ね。私的にはスッキリな終わり方で楽しめました♪
一気読み
ネタバレ
2021年4月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分から、引き込まれて最後まで読んでしまいました。
当て馬キャラだと思えばこそ、三宅くん、好きなんだけど、私はやっぱ京ちゃんとくっついてほしかったなぁ。
家も隣だし、学校も一緒だし、このお話がずーっと先まで続くなら、最終的には京ちゃんと落ち着く気がする!京ちゃん、優しすぎる。そこもいいんだけど。
キャー!!!!!
2021年4月1日
最後まで目が離せません😄
切なくもあり、キュンキュンもします!
みんなが片想い
2021年3月29日
仁菜ちゃんと一緒に一喜一憂しながら読みました。
仁菜ちゃんは京ちゃんに、京ちゃんは仁菜ちゃんに、
麻生さんは先輩に、三宅くんは仁菜ちゃんに。
ちょっとのボタンのかけ違いでみんなが片想いしてる。やっぱり、切なさだけが残ってしまった。
三宅くんもとっても、いい子!仁菜ちゃんをきっと幸せにしてくれる!て思うの。でも、他の方も書いていたように、この先も京ちゃんの存在に傷つく事があると思う。京ちゃんと仁菜ちゃんでのハッピーエンドを望んだ私は凡人なのかな。
せつない片思い
2020年12月9日
仁菜の京介に対する思いが伝わってきて、せつない気持ちになります。気持ちに決着つけないといけないのに、好きが消えない。京介は、振り回されている感じがするけど、どう思っているのか?
いいね
0件
シンプルに面白い
2020年11月15日
今の中高生のリアルな恋愛観を表しているのかなーと思ってシミジミ読みました。
惹き込まれます。
いいね
0件
三宅くん好きすぎる
ネタバレ
2020年11月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 三宅くんの真っ直ぐで純粋な気持ちが良いです。当て馬で終わると思ってたけど、報われて良かった。ほんと。珍しい展開だったかな、
最高です
2020年11月4日
になと京介のお互いの思いを考えながら読むともどかしい気持ちもあるけど青春って感じが時でとてもいいです。
いいね
0件
これ京介主人公で第2部やってほしい(笑)
ネタバレ
2020年10月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後の展開には驚きました。え?京ちゃん二ナのこと好きだったの?って(笑)
涙かえせ~~(笑)
でも、他の方も書かれていたけど、三宅くんも再度京ちゃんに悩まされる時が何度も来ると思う。歴史が長いから。これからは三宅くんのポジションに京ちゃんがなるってことですよね。今度こそ、もし彼女も適当に作らずに、ずっと二ナのことちゃんと大切に見守ってたら、必ずチャンス到来すると思う(笑)これから同じ学校だしね。もう少し京ちゃんが押しが強くなったらいいのにな~。
良かった〜
2020年10月12日
とにかく仁奈が可愛いかった。大好きな京介に彼女ができてつらい思いをして…。でも仁奈が幸せなラストで良かった。
いいね
0件
切なすぎて読むのに覚悟がいる
2020年9月16日
南波先生の作品は切ない描写が上手に描けてるので読むのに覚悟がいる。マネージャーが最悪最低すぎてイライラするし、京ちゃん推しだったけど京ちゃんもはっきりしない男の子なのでこの結果は仕方ないのかなって納得させてます。
幸せに!
ネタバレ
2020年8月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分3巻読んで何これ、
野球部の女も京ちゃんも最低と思いましたが
皆さんのレビューを読み
当て馬の三宅くんと!?となり俄然読む気が湧きました。 大体最初に出てきた子とハッピーエンドだし
どうみても両思いだし、
なぜ当て馬が!?←しつこい
こりゃ見守らなければ、、、と読んだ次第です。
そう、みんなが幼馴染みと結ばれるわけでもなく
高校から付き合った人と結婚するわけでもないし。
になの母がまだまだこれからたくさん恋愛したらいいって言ってるし。
しかし、三宅くん、信用できるいい奴じゃ。
京介は中途半端、ありゃ女泣かすだけだし。
一旦これで納得
ネタバレ
2020年6月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 真っ直ぐな三宅くんを選んだのは良かった。
でも、今後三宅くんは結構辛くなる時が必ず来ると思う。まだ若い二人だし結局最後は京ちゃんとの絆には勝てないような気がする。
彼女にしろ彼氏にしろ幼なじみというのは厄介ね笑
大好きな作品です
2020年5月9日
久しぶりに読みました!何度読んでも面白くて大好きな作品の1つです😄
あとは、画もとても好きです!
いいね
0件
おもしろい
ネタバレ
2020年4月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好きなのにうまくいかないかんじが、青春を思い出してみていてとてもおもしろいー!
麻生さんむかつくけど気持ちがわからなくもないので、憎めないキャラだなーと感じました。
いいね
0件
泣ける😩
ネタバレ
2020年4月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごく切なくて泣きそうでした。三宅くんいいやつ過ぎて、、、ほんとに三宅くん報われて良かった‼
感動
2020年4月27日
久しぶりに漫画読んだけどこんなに切ないの苦しいけど続き気になる
何度も
ネタバレ
2020年4月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 中学の頃に出会い何度も読み返しています!三宅くんが報われた時は本当に嬉しかったです。
かわいい
2020年4月24日
隣同士でこんな恋が出来たらすごく素敵だなぁって思いました。ストーリーもよかったです!
いいね
0件
感動!最高!幼なじみの恋は中々難しい
ネタバレ
2020年4月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 幼なじみでずっと一緒に居ると、好きなのがlikeなのかLoveなのか、判断が付きにくいのかな。
いいね
0件
何回読んでも面白い!!
2020年4月9日
また久しぶりに読んでみたけどいつ読んでもキュンキュンして泣けます!!
いいね
0件
男の子も女の子も可愛い!
2020年4月6日
登場人物みんな可愛くて、見てて癒されます!それに、この漫画の話が色々ごちゃごちゃしてて、それが最高に面白いです!!
いいね
0件
素敵なお話でした♦
ネタバレ
2020年4月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 途中からは三宅くんと幸せになってくれますように!と祈りながら読み進めていたので嬉しかったです😃🖤
王道が好きな私ですが主人公の気持ちもすんなり入ってきて…途中別れを告げられた時とか泣いちゃいました😔💦💦
ホントに素敵なお話でした♦
青春
2020年3月29日
昔読んでいて、また見返したら面白かった。
切ない気持ちになるけど、キュンキュンする漫画です。
切ない!
2020年2月17日
3巻まで読みましたが、とても面白かったです。キュンキュンより切なさの方が上回るかなとおもいました。ハッピーえんどになって欲しい!
とってもいい!
ネタバレ
2020年2月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 南波あつこさんのお話とても好きですっ!
私的には京介も大好きなんだけど、最後の結末はとても感動的です
一途さが伝わって大好きです
2020年2月2日
私、南波あつこさんの漫画大好きです。この作品もトキメキが沢山あって…人への思いやりとか気遣いとかところどころ感じさせてくれる作品で大好きです。
いいね
0件
大好きです!
2019年12月30日
こんなに読んでいてモヤモヤしたり、キュンキュンしたりした作品はなかったです。
本当にとても良い作品!ちょっと大人の方が楽しめるかもしれません。
あーあの頃に戻りたい。
作者買い
2019年12月8日
最後までどっちと結ばれるのか分からずドキドキでした。
結果、ハッピーエンドで良かったです。
青春
2019年11月1日
読んでいてとても切なくなりました。
最後まで一気に読んでしまいました。
おすすめ!
2019年10月14日
男女の幼馴染みの話しです。まだ全巻は読んでないですが、切なくもあり、キュンキュンしました。
いいね
0件
切ない
2019年10月10日
主人公の気持ちが切なくてグッときました。
ついついぽろっと。
ストーリーに吸い込まれます!
いいね
ネタバレ
2019年9月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ まさかの展開!ってかんじでした。
でもみんな幸せそうでよかったよかった。
何度でも読んでしまう
2019年7月21日
みんな片想い歴が長すぎて、だれに感情移入しても泣けます。両想いになってからのあれやこれよりも片想いの昇華が読みたい派なので、本当に良作すぎる。
面白い
2019年7月20日
私は普通に面白くて好きです。
最後まで見てないのではやくみたいです。
とてもおすすめです!
いいね
0件
ラストにびっくり‼
2019年5月27日
幼馴染の恋愛ものは王道ですがラストが思っていたものと違ってびっくりしました‼ 南波あつこさんの作品は好きなものが多いです。
いいね
0件
どきどき
2019年5月25日
きゅんもあり、胸がチクチクするシーンもあり…。気になって最後まですぐ読んでしまいました。面白かったです!
いいね
0件
衝撃のラスト!
2019年5月17日
最終回読んで、ギャーッて感じでした。えー!まさかまさかのラスト!!!でした。
でも、納得出来ました。自分の「好き」という気持ちがどういう好きなのかわからなくて、周りの人を傷つけたりして、でも、ようやく気付いて、伝えて。
こういうフィナーレの作品を、しっかり最後まで描いてくれて良かったなと思いました。
私も自分のこどもが、彼/彼女を連れて来る日が楽しみです。
ドラマ
2019年5月14日
ドラマ化しそうな動きのあるお話でした。
とても面白かったです!
ヒリヒリ
ネタバレ
2019年4月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ こんなにヒリヒリした気持ちにさせられるってすごい。世界にハマって一気に読みました。結末はえっ!って感じはあったけど、レビューに京ちゃんは好きの違いを最初からわかってたと書いてる方がいて、ほんとそうだと。最初にちゃんと告白してれば流れも変わったんじゃと思うけど、あの年代の不器用&女心まるでわかってない男子嫌いじゃないです。でも出来すぎた三宅くんにはそりゃ負けるわ。。最後は京ちゃんに感情移入して失恋した気分に。でもお母さんが言うように色んな恋をして、後々のニナとの結婚を狙って頑張ってほしいです。
はっきりと書かれていないので、二人の気持ちを汲みながら読む楽しさがあります。
🙂
2019年3月13日
すごいたのしい作品。続きが気になる。
になちゃんとどうかうまくいってほしい!!
いいね
0件
ラストが良かった
ネタバレ
2019年3月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恋愛物にありがちな終わり方ではなく、予想を裏切って三宅くんとくっついたのが私的には最高な終わり方でした!また読みたくなる作品です!
切ない~
2019年1月19日
ニナの気持ちが切なすぎて一緒に胸が締め付けられるのは久々!
ハッピーエンドになって欲しい!
初めが切ないほど、そんな話に変わってきたらすごい嬉しいなー
いいね
0件
よき
ネタバレ
2018年11月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 三宅くんが良い。幼馴染とくっつかない幼馴染モノもいいもんだなと思った。というか、現実は幼馴染とはそうそうくっつかないですよね。それにしても、三宅くんが良すぎる。笑
大好きな作品です
2018年9月13日
漫画喫茶で最後まで読みましたが、どうしてももう一回読みたくて全巻購入しました。二回目読んでからドハマりしました。全体的にこの作品から出る雰囲気みたいなものが好みです。切なくて泣きそうになるシーンが結構ありますが、最後は願ってた展開で大満足。絵も可愛くて好きです。番外編があるところがまた良いです。
いいね
0件
大好き‼︎
ネタバレ
2018年9月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いで南波あつこ先生の本は全部読んでいます。絵も可愛く、いつもきゅんきゅんさせられます。
この作品も面白かったですが最後は何だかんだで結ばれてほしかった〜。
いいね
0件
この作者さんの作品の中で一番好きです。
ネタバレ
2018年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 先輩と彼女~青夏まで読んでますが、これが一番おすすめです。
主人公の年齢を考えると交際の展開早くないか?と思うこともありますが…
基本的に完結するとあまり読まないタイプですが、この作品は何度も読み返してほっこりしてます。
いいね
0件
良い。
2018年7月22日
切なくて、泣けます。
主人公以外がはっきりしないでフラフラしてて、少しイライラするところもあるけど、そこがいい。
まさかの
ネタバレ
2018年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ まさかの展開。王道ではない感じが私はとても好きです。どーせそっちとくっつくんでしょ、はいはいとか思いながら、この人とくっついて欲しいなーと希望が叶い私はとても幸せです
結局そっちかー!
ネタバレ
2018年6月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ どっちとどうなるの?!がずっと続きましたが、最後はしっくり来たようなこないような
とってもよかったです。
2018年5月5日
初めに思い描いていた、最後の結末が想像と違ったんですが、これはこれでよかった!面白かったです!
いいね
0件
大好きな先生
2018年4月17日
いつも、楽しみに読ませて頂いています。毎回、ストーリーが面白い作品です。続きが気になる作品でした!
やばい
2018年4月13日
切なすぎて泣いちゃったよ
わたしは耐えられないくらい切なすぎ
いいね
0件
しっくり
2018年1月28日
三宅くんとニナが新鮮なカップル感で爽やかでよかったー!
ずっとモヤモヤしてたけど、すっきり爽やかに終われた!
いいね
0件
なんか深い
ネタバレ
2017年12月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全部読み終わって感動!主人公の、京ちゃんへの気持ちと三宅くんへの気持ちは微妙に違っていて、そのことに京ちゃんは最初から気づいていたのが切ないなぁと思いました、、、。何度も読み返しました。アラフォーの私でも(逆に今だから(^.^;?)読みごたえのある作品でした。
ネタバレ
2017年12月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーはすごくよくて、😉でも途中で切なくて泣いちゃいました。😢
3巻目の告白シーンはときめきました😄
いいね
0件
ドキドキ
2017年12月8日
内容がドキドキ。
そう来るかって思えるエンドでやられたって感じでした。全巻揃えました
いいね
0件
きゅんきゅん!
ネタバレ
2017年11月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 三宅くんが好きすぎて三宅くんに幸せになってほしいと単行本のときからずっと思ってました!!!
久々にシーモアさんで見つけて思わず懐かしくて購入!何回見てもきゅんきゅんしますね!
いいね
0件
赤面する三宅くんが愛おしく、可愛いすぎる
ネタバレ
2017年10月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 隣のわたしってゆう題名だから、幼馴染で仁菜がずっと大好きなお隣さんの京ちゃんとの恋愛かな?と思ったんだけど、小さい頃から一緒だと、本当に好きか、家族として好きか分からないよね。
それをわかった京ちゃんは最初から仁菜が好きだけど、他の女の子に目向けてみたくもなるよね、、仁菜も仁菜で同級生の三宅くんに告白されて、彼の一途な想いに段々惹かれていき、付き合う様になり、妄想と本当の恋のリアルが違う事に気づいていき、雨が降ってる日、傘を忘れた仁菜。三宅くんは傘を持ってるけど、先生の手伝いを頼まれたと言うが、仁菜は待ってると言う。寒いから先に誰か傘持ってる奴居たら帰って良いよって言ってくれたが三宅くんは仁菜が待ってくれてると思い、ソワソワ笑笑 そこに京ちゃんのお母さんから仁菜に傘を持って行くように頼まれ、京ちゃんは仁菜の学校へ行く。下駄箱で寒そうに待ってた仁菜に傘入ってけって言うが、三宅くん待ってるから!と断った。そしてたまたま京ちゃんが学校に来てるのを見かけた三宅くんは、仁菜と帰ったんじゃ?と焦り下駄箱に走って行ったら、鼻を真っ赤にして、笑う仁菜を見て、絶対離したくない!って強く抱きしめてキスする、三宅くんと仁菜2人だけの世界、もうこの人しか見えない、揺るぎなく好きって雰囲気のシーンが私は本当に涙が溢れるくらい好きなシーン。

いつも仁菜が可愛くて大好きなんだなぁーって赤面する三宅くんが可愛くって愛おしくって私が付き合いたいと思うくらい感情移入してました💗

だけど、三宅君と約束した大事なクリスマスに京ちゃんが熱で倒れてるのを発見して、仁菜が三宅くんに京ちゃんが倒れてほっとけないって断りに行って、三宅くんがそこで笑って行って良いよ。って言ってくれたけど、やっぱり好きな人を一瞬で持ってかれるの辛かったんだね、、。

次の日に三宅君から仁菜が笑って居られる所に行っていいんだよ!って別れを告げたシーンで大号泣しました。

そして1番泣いたのは、神社の絵馬に受験合格しますようにの隣に、仁菜の絵を描いてずっと笑っていられますように。は本当に究極の愛を感じて声を出す程泣いてしまいました。
切なくて切なくてこっちが苦しくなった。

最後は京ちゃんでは無く、ずっと仁菜を見て来た、仁菜の幸せを1番に願ってくれてる三宅君とくっついてくれて最高に感動しました!


南波先生の漫画はまず間違いないですね!
いいね
0件
チクチク
2017年10月14日
読んでいるうちに胸がチクチクしてきました。
次の展開が楽しみになります。🙂
いいね
0件
続きが!
2017年8月3日
とりあえず三巻まで読んだけど、最後がめちゃくちゃ気になります!三宅?京介?どっちに転ぶのー!!!!胸キュン盛りだくさんだし、絵も綺麗だし読み進めてしまうw
いいね
0件
うれしい
2017年7月30日
前から読んでみたいと思っていたので今回無料で読むことができてうれしいです。話もとても面白かったです。
いいね
0件
大好きな作品
2017年3月23日
最後まで読まないと、もったいない!この作家の作品は、どれもおもしろいけど、この作品が一番好き。
いいね
0件
ありきたりじゃない
2017年2月28日
普通このジャケットで、この漫画の始まりだったらラストはこのカップルでしょ。。。じゃない。じゃないところがいい!普通に主人公達を応援したくなりました。
いいね
0件
あたし
2017年2月21日
リアルで共感できる!予想を裏切られましたが、それも納得できる結末で良かったです!字数が少ないのも好き
いい!
2017年2月16日
おもしろかったです!
続きがとてもきになり、2巻も読んでしまいました!
いいね
0件
三宅くん
2017年2月11日
登場人物それぞれに感情移入すると、超切ない!!それぞれもどかしい思いを抱えてて…。ただ1つ言いたいのは三宅くんが素敵すぎる!!全部読んだら、きっと三宅くんに惚れるはず。
いいね
0件
京介切ない切なすぎて頭から離れない
ネタバレ
2017年2月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻まで読んで京介切なすぎて自分を実は兄弟だと見てる事に気づいてないニナから必死で離れようとしていて切ない。三宅君にお前がうらやましいって言ったときマジ泣いた。ニナが選んだ京介は優しいお兄ちゃんの京ちゃん。そして最後 兄としてニナのそばに居るって決めたんだね もう京介が切なくて少女マンガで初めて号泣した
三宅くんがステキ♡
2017年2月8日
三宅くんの頑張りがとってもステキでたまらん♡
京ちゃんの気持ちが切なくて泣けてくるし、
結局は麻生さんはいい人で寂しい人だったんだな〜と思う!最後まで読んで良かった〜と思う漫画♡♡
がんばれー!
2017年2月6日
もどかしく、応援したくなります!
一生懸命な恋は泣けてくる!
いいね
0件
大好き
2017年2月1日
この作者さんの作品は全て購入してます。
その中でも一番すきな作品です。私的にはまだ続いて欲しいなぁと思ってます。
いいね
0件
いい!
2017年1月17日
いい!すっごくいい!!絵も可愛いし!内容も続きが読みたくなります!
いいね
0件
1番好きです
2017年1月12日
何度も何度も読み返してますが、何度読んでも切ないです。
番外編の更に数年後も是非描いて欲しいです。
いいね
0件
せつない
2016年12月26日
最後までどうなるのかわからなかった。
みんなの気持ちがわかる。
いいね
0件
おぉ!
ネタバレ
2016年12月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後はそうきたか!とビックリでしたが想像と違った終わり方が良かったです。
いいね
0件
青春🖤
2016年12月2日
ザ青春って感じでキュンキュンする場面も多いし登場人物みんなかわいいしで最高!高校生に戻りたくなったなー。
いいね
0件
大好きな作品
2016年12月1日
そうきたか〜って個人的にちょっと残念だったけど、仁菜が最後頑張る所では泣けました。
いいね
0件
泣いた。
2016年12月1日
恋愛もので初めて泣けました。人間のいい部分だけでなく、弱さやズルさも表現されていて心に響きます。ラストについて賛否両論ありますが、私は好きです。
いいね
0件
おもしろかったー☆
ネタバレ
2016年11月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は、どうせ最後はこういう展開だろうなとか予想していたけど、まさかの彼氏くんを選んでくれてよかったです!三宅くんとのこれからも、もっとみたかったです。おもしろかったー!
いいね
0件
すごく良かった!!
ネタバレ
2016年11月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前に途中まで読んだことはありましたが、最後まで読んだのは初めてです。

まず、漫画の男性に対して個人的感情を持って読まれるかた(自分の好みの男性に肩をもつとか)は読まない方がいいと思います。

途中から、ニナの気持ちがあれ?って感じでどちらに向かってるのかわからなくなるくらい上手に描かれていたと思います。
ニナに感情移入するなら三宅くんだったので、ラストはスッキリして読み終われました。

一度目の別れのシーンはかなり泣かせてもらいました🤪

はっきり言ってあまりと言ってる方は自分の感情で読んでると思うので(個人的好みかとw)つまらなくなるのだと思います。
ニナの目線で読めば三宅くんに気持ちが向かうのは必須だと思います。
レビューをシェアしよう!
作家名: 南波あつこ
ジャンル: 少女マンガ 恋愛 / 学園
出版社: 講談社
雑誌: 別冊フレンド