ネタバレ・感想あり花屋の二階でのレビュー

(4.4) 21件
(5)
12件
(4)
7件
(3)
1件
(2)
1件
(1)
0件
6作目:一番好きCP 龍×明 誕生編♪
ネタバレ
2023年2月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ コミカライズ6作目は、
帯刀家良心担当の清純派二男明信編(嬉)
奔放で親役に必死の姉兄、自由な弟二人に挟まれた真ん中の明ちゃんは、分別がありすぎる常識人なだけに一作目から何かと心配で笑

10歳から小さい母さんだった明ちゃんがひとり健気に頑張っていたことを知る花屋の龍兄と。時間を掛けて自分の気持ちに辿り着けたイイ話。ゼッケンのエピ大好き◎

昔の消せない後悔と償いを、優しい明ちゃんなら分け合えて、
龍兄もいずれ自分を赦せるのかも。同時に明ちゃんの自信も育ちそうな一番見守りたい大好きCP◎原作も素晴らしいけど、このコミカライズも龍×明の二人がドンピシャなんでホント良くて◎

そして勇太の立ち位置がイイ◎帯刀家は直情型揃いだから、阿蘇芳親子が無くてはならない存在になって(嬉)
巻末蛇足大好きでいつも吹きだしています笑

→→コミカライズ版はここまで(原作5巻相当)この先の原作も大好きなのでコミカライズ化を諦めずにずっと待っています(^人^)

【シリーズ】1:毎日晴天→ 2:子供は止まらない→ 3:チルドレンズ→ 4:子供の言い分→ 5:いそがないで→ 6:花屋の二階で→ 7:コミカライズ番外編2 (◆原作小説=現在18巻+ 外伝+番外編2) ←原作番外編2巻今月配信♪
よかったです
2022年1月20日
毎日晴天シリーズの次男のお話し、凄くよかった。
何がどうよかったって上手くまとめられなくて申し訳ないんですが、それぞれの葛藤や少しずつ寄り添う姿に感動です。
いいね
0件
シリーズの中で一番良かった!
2019年12月7日
最初の辺りは結構声に出して笑えて、後半からは明ちゃんの気持ちと龍兄の気持ちに兄弟や秀や勇太が絡んでじーんときます。昔ながらの下町の家族の良さがいっぱい詰まってます(^^)v
いいね
0件
この本何回買ったかな……その2
2019年8月25日
バースデーフェアでお買い得だったということもあり、購入。私この本何回紙で買ったか……電子で最後にしよう! と思い購入再読。このシリーズで唯一「ひとつ屋根の下」じゃないカップル。それを差し引いてもこの二人が一番好きかな。
次男のお話
2019年8月23日
明信×龍のお話。私はシリーズの中でこのストーリーが1番好きです。お互い持っている心の弱さを思い合う2人がとてもいいです。シリーズ値引きで全巻購入、読破しましたが、やはりすべてを読んで欲しいですね。
明ちゃん好きなので待ってました。
2018年3月27日
明ちゃんと龍ちゃんのお話、待ってました。どんなお話になるのかと思ってましたがかなりヘビーでした。今後、二人の幸せになっていく様子&ドタバタが見られたら嬉しいです。それにしても大河兄はまたしても先を越されてしまった(笑
いいね
0件
オススメ!!
2012年11月26日
毎日晴天シリーズの帯刀家次男の物語です。
それぞれが何かに悩まされながら、居場所を探して必死にもがいてます。
自分を否定しながら、人生を償いながら、救われたくて、必要とされたくて、愛されたくて。
心理描写がとても繊細に描かれていて、人間くさい葛藤があって、つい、惹かれ合ってしまう二人がとても愛おしく描かれてます。

シリーズ通して家族愛溢れる温かい作品なので大好きなんですが、ストーリーとしてはこの二人が一番読み応えあり。

おすすめです。
印象がσ(^_^;)?
2012年11月24日
煽り文句に惹かれたのですが、想像してたのと印象は全然違いました(^-^;
エロはほとんどありません!
でもそれがイイ!!
人情味溢れるしっとりとした雰囲気にエロは要らないです。
毎日晴天シリーズの六作品目です。
シリーズものと知らずに読みましたが、話は分かります。
兄弟仲が良いってだけ知ってれば充分です。
あ、でも他を読んでると勇太と明信が珍しく仲良さげで萌えるかも。
自分はこの作品から毎日晴天シリーズに入ったので、この話が一番好きですね!
オススメです
心情が強烈
2012年10月22日
兄弟と、兄弟の恋人(男)と暮らす主人公明。
行き場の無い自分自身に悩む中、歳の離れた幼馴染の龍と明が、惹かれ合っていくお話。
明がかなり思い詰めるタイプの人で、話は重くなるんだけど、兄の恋人や、弟の恋人に助けられながら気持ちの整理をしていくのが、兄弟とは違った目線で助け舟を出していてスッキリします。
エロは少ないですが、読み込みたい人には向いています。
龍と明が、だんだん可愛く見えてきます 笑
オススメ‼
2012年10月15日
おもしろかったです。
BLはあまり好きじゃなかったんだけど、コレはエロだけじゃなく切なくて哀しくてかなり良かった。もしかしてBLも喰わず嫌いなのかなと思わせてくれた作品でした。
ぜひともご一読を!
切ない、でもあったかい。
2012年10月13日
それぞれが自分自身に傷ついてて、そんな二人が傷を確かめながら支えあいかけがえのない存在になっていくという感じかな。
痛みを感じながら寄り添いあう二人に涙が出ました。なかなかストーリーは進まないけど、そのぶん心情がとっても豊かに描かれてるので、とっても感情移入しやすかった。
素敵な漫画に出会えてよかった!文句なしの星5つです!
王道なようで、王道でない…
2012年10月13日
今は落ち着いた元ヤン×真面目系眼鏡くんと言うと王道なようですが、このお話はその王道パターンを踏襲した上での、王道ではない話だと思います。エロはほぼありません。でも、読み終わった後にもう一度読みたくなりました。あと、最後にこれだけ言わせてください。あー龍ちゃんかっこいい!
読みごたえあり😄
2019年11月24日
エロは少ないですが、ストーリーが良い、家族との関わりとかいつの間にか引き込まれてました😄
いいね
0件
しっとりしてる
2018年7月6日
病んでるけど、とても幸せそうです。思ってたよりも、兄弟が自分のこと見ててくれたり、心配してくれたりといろんな気持ちがいっぱいでした。何事も自分次第だと思わせるお話です。一気に読んでしまうくらい、良かったです。
シリーズもの
2016年1月14日
前作は読んでおらず(笑)次男くんのお話です🙂切なくてちょっと苦しくなりますが、読みごたえはありました。
いいね
0件
毎日晴天!の次男の話
2015年7月13日
次男明と幼なじみの龍にぃの話。兄弟の中で1番BLとは無縁だと勝手に思ってたキャラなのでびっくり!とうとう丈だけになってしまい、帯刀家子孫残せるのか?という心配もwしかも最初にくっついた大河を抜いてまたもや先越されてます。一体シリーズどんだけやったら大河達はそうなるのか、年令やらなんやら心配です。これで終わらないでほしい!
いいね
0件
切ないけどレベルアーップ!
2013年8月6日
それぞれに葛藤する2人と騒がしい家族の話。
あーそうだな、大人になるって難しいね。
って思わせてくれますね。
ただ背負うだけが大人になるわけじゃなく、
甘えることも大事なんだなと
妙に考えさせてくれる作品でした。
いいね
0件
淡々としてる
2013年7月20日
シリーズものとは知らずにこの作品のみしか買ってませんが面白かったです。
すごい面白いわけではありませんが、読みごたえがあって、続きがつい気になって最後まで買ってしまいました😺
好き嫌いが分かれる作品だと思うので、読もうか迷ってる人は最初1話ずつ購入した方がいいと思います😺
自分探し
2012年11月17日
自分探しみたいな内容で
設定的には兄弟揃ってゲイという
有り得ない感じですが
ほのぼのしていて個人的には好きです。
絵は、はんなり
2012年11月25日
はんなり、優しい絵ですが、
お話はディープでヘヴィーです。
二宮さんというより、菅野さんの味なんだろうなあ。
読みごたえのあるお話を求めている方にはオススメです。
えっち目当てとか、明るく楽しいお話が好きとかだと、ちょっと厳しいかも。
『巻末蛇足』で、ちょっと和みます(^-^;
え!?BL(・・?
2012年11月18日
ん~何か話が暗いε=(+д+;) 途中難し過ぎて理解出来なかった。
良かったのは最後だけ❗
エッチどころかラブラブもないし…何話もかけたわりには…

一体何がしたかったのか(´xдx`)

最後ハピエンだったのが高い話数買ったごほうびか😁

スミマセン。私には合わなかったかな😁
レビューをシェアしよう!
作家名: 菅野彰 / 二宮悦巳
ジャンル: BLマンガ 学生(BL)
出版社: 徳間書店