ネタバレ・感想ありああ探偵事務所のレビュー

(4.2) 21件
(5)
11件
(4)
4件
(3)
5件
(2)
1件
(1)
0件
やっぱ面白い
2020年4月29日
連載時も好きな漫画だったけど10数年ぶり?に読んでもやっぱり面白い。涼子さん可愛いし、事件の解決スッキリしてて気持ちいい。今でもオススメのひとつだわ。
いいね
0件
オススメ
2014年1月19日
これのドラマを観たので原作が読みたく購入したがこっちの方が断然面白い。人間としてはずれているが探偵としては優秀だし、毎回いろんな種類の犯人とか恋愛物としての三角関係とか読んでて飽きない。オススメですよ
いいね
0件
パックでよかった
2012年5月9日
これだけ長いのを読みきったのは初めてです( ̄∀ ̄)
サクサク読めるし、登場人物も面白いし、感動もする…
素敵な作品です!(o^∀^o)
いいね
0件
なかなか社会派です✨
2011年6月5日
宝くじの事、イジメの事、問題刑務官の事など、探偵さんを絡める事で斜めから描き、扱いにくいテーマをうまく軟着陸させていると思います。
かなり長編ですが、ポイント消費はさておいて、ためらいなく読み進めてしまいます😶
終わりがなくてもいいと思うくらい魅力的な作品です🌀❗
左目を見たい❗
2011年1月2日
個人事務所の探偵業の実態は多分こんな感じで、バイトを優先しないと食べてけないんだろうな…と、妙に説得力のある設定と予測不能なストーリー展開に、見事にハマりました😃
美人助手からいつも本名じゃなく探偵さんと呼ばれることにも何か意味あるの?とか、マンガなのに小説みたいに想像力を掻き立てられるのもツボ🖤
シャーロッキアンでなくとも『推理のワクドキ』をじっくり楽しめる、良作ですよ旦那、なんて引き込みしたくなる味わいがダダ漏れてます。
最高の謎は、妻木に左目があるのかどうか。17パック目でも謎のまま。いつか知りたいよぅ❗❗
イワトビペンギンが!
2010年3月7日
最初は登場人物のペットという位置的にも薄かったイワトビペンギンのイワオちゃん。これが意外にも活躍する話が出て「この作品はお色気だけじゃないよ!」と語っているように感じた。女性にも受入れ易い作品です!TVドラマ化&DVD化した本作。しかしそこにはイワおは出ないのでここだけ!でしか見れないキャラですよ!
すごい🖤
2010年3月4日
色々な意味で妻木さんすごい探偵です🖤
わりと地味…ですが、華麗な推理なし…ですが。
バカだか利口だかよくわからないし。

でもまんまとハマるこの感じはなんでしょう(笑)

一話目からやられます😃
いつもながら
2010年3月3日
展開が凄いので予測不可能な所が良い。
いつもユーモアたっぷりで楽しめる。
いいね
0件
電話帳の1番上
2010年1月4日
「ああ探偵事務所」の探偵、妻木。
彼は、工藤○一や金○一のように警察に一目置かれる名探偵!
ではありません!

推理はことごとくハズレ(本人談)
警察が大嫌いで(本人曰く、国家権力を盾に偉ぶるから…)
コスプレが好きで(本人曰く、探偵とバレない為の変装…)
変な髪型で(キタロウ…)
自他共に認めるシャーロック・ホームズの大ファン!!

という
何だか頼りになるのかなあ…
と不安になるような
探偵さん。

ですが極稀に(基本暇)
依頼があると
一生懸命
現実的に地道に
ちょっと違法なこともしながら…!

第一話で登場する
可愛い助手の
涼子さんや
その他個性豊かな
登場人物と共に

事件(?)を
解決に導きます。

ちなみに
後半は1つのストーリーがいくつかの話に分かれていますが
最初の方では
大体2、3話で1つのストーリー全体が読めるので
まずは1話読んでみてください!

コミカルで
でも現実味のある
お話、キャラ達に
読めば読むほど
深みにハマる…

本ッッ当に
おすすめですよ!

みんなの探偵さん☆
2009年2月1日
電話帳の一番最初に載っている『ああ探偵事務所』。これはシャーロック・ホームズを愛するヘンテコだけど心優しい探偵さん・妻木と成り行きで助手になった涼子さん。そして色んな人達の物語です。主人公の探偵さんは推理で犯人を当てたりするような探偵ではありません。お仕事はペット探しや身辺調査などの地味~なものばかり。万年貧乏さんです。それでも探偵さんは困った依頼人のために全力でがんばるのです。…たまにキレちゃうのはご愛敬◎
『ああ探』にお試し読みなど必要ありません。思いきって全ポイントを使ってパック購入しても惜しくない、そんなマンガです。他の方もレビューで高得点をつけていらっしゃいますが、わたくしも最高の評価をつけさせていただきます。…それゆえに完結してしまったことが悲しくてなりません(涙)。こんなに面白いマンガには滅多に出会えないというのに…。
探偵さんカムバーック!!

お前は鬼太郎かっ!
2008年7月8日
鬼太郎のような髪型の主人公。かなり個性的?独りよがり(笑)多分B型?でも、ちょっと頼りになる事もある(多分)コスプレ好きでもあり、凄いのか変なのかかなり、面白いですよ!
割と面白く読みやすい
2017年1月14日
探偵物というと屁理屈みたいなトリックとか主人公を際立たせるための現実離れした事件性が主流ですが、この作品はあくまでも等身大の探偵を描いています。
一応、事件の解明がメインですが、あくまでもコメディ調で進行するので探偵要素を混ぜ込んだ肩の凝らない作風で、ちょっとしたラブコメ要素も入れていたり、かなり楽しめました。
15巻も続いたの!?
2015年8月31日
どっかで立ち読みしたなー、という作品にたまたま出会ったので再読。これ15巻も続いたんですね。探偵さん、別に美男子っていうわけではないのに。探偵モノのマンガとしては話を練ってある方だとは思います。
いいね
0件
おもしろいけど
2014年8月31日
よくある探偵ものなんですけど、なかなかおもしろかったです。
でも長いし、こんな感じでずっと続くのかなー?!無料1巻だけで十分でした。
いいね
0件
現実派探偵
2008年9月26日
コ●ンやコ●ンボとかとは違い、密室殺人を天才的推理で解決するものではなく、現実的な探偵の物語
だから探偵ものと言うよりアクション系と言った感じまたヤングアニマルにしては珍しくエロスが少ない
結構オススメです。是非とも読んで見てくだされ
ばかみたい
ネタバレ
2025年5月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ としか思えなかった。導入部のギャグは面白くないし、探偵のやることははちゃめちゃだし。でも、15巻まで続いたってことは私には理解できない面白さがあるのだろう。私は無料の1巻でお腹いっぱい。
いいね
0件
おもしろかった!
2015年12月29日
探偵物が好きっていうのもあって読み始めたら止まらなかった。
特に探偵が個性的でおもしろかった。
いいね
0件
探偵って言っても
2015年12月20日
凄い探偵じゃない分もっと親近感が湧くというか・・・ありえない方法や何がしたかったんだろうかと思うやり方とか結局全てに意味はあるんだけど内容がユニークで面白かったです。
いいね
0件
なんかはまる
2014年8月6日
一巻無料で読みました。よくある探偵ものかと思いきや展開の読めない結末にはまります。続きが読みたくなりました。
いいね
0件
面白いけど、
2013年11月29日
全巻買うと飽きると思う。車にはねられても死なないし、ラッキーマンみたいについてない事があっても死なない系かな。
まんねり
2015年8月31日
探偵ネタとしてはマンネリ部分がつらかった。主役以外のキャラクターは結構すきだったけどなぁ
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 関崎俊三
出版社: 白泉社