ドラゴンボールの連載が始まった時、また鳥山明先生がなんか凄い漫画描いてる!ってびっくりしたのを覚えてます。
アニメで言う無印時代の中華風な冒険譚の時がやっぱり一番好きでした。
当時はブルマが普通に家だのバイクだの何個も持ってて、そんなすごいものが気軽に持てる凄い世界線なんだな~と思ってたんですが、じつはブルマがほいぽいカブセル開発の超大手企業の娘だったと知って素直に驚きました。
しっぽ握られて弱ってた悟空が懐かしい。
初めて神龍を呼び出した時は物凄い胸アツでした。
ど、どんな願いを?ってワクドキしてたら・・・らしい願いになってしまいましたが。
悟空が大人になった時もすごいびっくりしました。
子供を連れてきた時も。
悟空にはずっと驚かされてます。