ネタバレ・感想あり今際の国のアリスのレビュー

(4.3) 230件
(5)
114件
(4)
73件
(3)
34件
(2)
5件
(1)
4件
素晴らしい!
ネタバレ
2017年7月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルから想像した通りの結末だったけど、読み終えた時に何とも言えない幸福感?命って素晴らしく尊いよね、と思わされる。
綺麗な終わり方でした。

命の選別の為のげぇむ。
確かにあるのかもしれないよね。

今際の淵を彷徨う魂。
そこからあの世へと旅立つ魂、生還する魂。
何がなんでも生きたい!って気持ちは大事だね。でも、実際に今際の淵がこんな世界だったら嫌だなぁ。
どうせ死ぬなら、こんな辛い思いしたくない。笑
最近で一番好きな作品
2017年7月13日
面白い。ストーリーはGANTZとライアーゲームを足して割ったような感じ。
人間の生き様とか寂しさについて考えさせられる。
キャラ背景が作り込まれていて、無理なくキャラの個性が入ってくる。
ラストの批判が多いが、私は結構好きです。
悲しいわけでもなく、馬鹿みたいなハッピーエンドでもない。この作品の世界観に合ったラストかなと思う。
面白い
2017年7月12日
最初何気なく読んだら一気にはまりました。
素晴らしい作品です
いいね
0件
良い終わり方
2017年5月16日
この手の不条理漫画の中ではオチまでの道筋がしっかりしていて綺麗な終わり方だったと思います。
面白い😄✨
2017年5月9日
最後までワクワクする漫画です😄
出てこなかったハートのキングが気になる😺
面白かった
ネタバレ
2017年1月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 4巻を購入し、先がかなり長かったのでレンタルで借り全巻制覇。
エグイ系は正直苦手ですが、この作品は読んでよかったです。主人公や周りが悩みながらも成長していき 共感します!ただ最後が少し不満。うーん…現実世界に戻った時に本人達が記憶喪失じゃなかったら、まだ納得いったかも。
あと中間管理職まで正体 会えたなら ボスまで話行きついてほしかったな…謎のまま
いいね
0件
ハラハラ、感動
2017年1月12日
デスサバイバルゲーム的な話しが好きで これまでいろいろ読んできましたが、最初は面白いのにだんだん矛盾というか 下らなすぎるオチの話しが多い中、この物語はしっかり納得できる結末を用意してくれ、最後まで本当に楽しく読めました。
グロい描写も多少ありますが、デスゲームの内容が作り込まれていて、かつ分かりやすく描かれているので 混乱する事なく理解して読み進められました。
また、主人公があまり主人公っぽくなく、苦悩して前に進んでまた悩んで…を繰り返す姿にモヤッとしましたが、でも人間らしさを感じさせ、何か訴えてくるものがあります。他の登場人物も、かなり魅力的でした。
単なるサバイバル物ではなく、様々な問題を深く考えさせてくれる、私にとって大切な話しになりました。
ページをめくる手が…
2017年1月2日
ページをめくる手が止められない!こんなに先が読みたいと思ったマンガは久しぶりです!
ワクワクドキドキ、まさかの展開すぎてほんと飽きることなく最後まで読めました。
いいね
0件
めちゃくちゃおもろい
2016年12月29日
こんなにも続きが気になる作品は万に一つではなかろうか。年末年始に是非熟読したい作品です。
最後まで面白かった
2016年12月28日
この手の漫画は数多いけれど、この作品は最後まで面白く綺麗に話もまとまってて良かった。もう少し救いがあるともっと良いなと思うけど、◯◯ゲーム系の中では良い方だなと思う。本当は星4くらいでとおもったけど、題材のアリスが好きな世界観なのでプラスで5。
いいね
0件
面白いです
ネタバレ
2016年5月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 完結まで一気に読んで、何度も読み返した数少ない漫画です。
主人公の優柔不断さにイラッと来たりもあったけど、げぇむ内容や時折のサブイベントがメインストーリーを更に面白くしてくれたりで読みごたえ抜群です。
キャラも個性豊かで、「生きる」事への問い掛けも多く、飽きずにのめり込めました。

個人的には、ミラとのやり取りが秀逸(^^)まさに漫画のアイデア潰し(笑)
そして、「はぁとのきんぐ」って存在しないの?と読みきった後の感想でした(笑)

面白い漫画をありがとうございました!
グルグル
2016年2月7日
もう何が何だかわからない内に引き込まれる漫画
答えを求める主人公、どれだけ求めても答えは誰も知らない。
どーなる!?
😉
2014年5月7日
面白いです*\(^o^)/*
すぐ読めるしハラハラ感があって次がきになる☆!
いいね
0件
早く続きを!
2013年12月20日
いっきにハマってしまいました。
ドラマ化、映画化にも期待したい逸品ですね。
ハラハラドキドキの展開
2025年1月31日
この作品は最初は今どきの漫画かなと思ったけど、急にハラハラドキドキの展開が待っていてとても面白かった。
読み進めて間違いなしです。
いいね
0件
駆け引きが面白い
ネタバレ
2024年7月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ YouTubeでみかけこの作品を購入しましたがゲームの駆け引きが面白くいつもハラハラ見れています。今後の展開も期待しています。
いいね
0件
次を早く読みたい
2024年1月4日
映画の実写化をしているだけあって展開が面白い。映画を先に見てしまっても、もう一度楽しむことができました。
いいね
0件
生きる意味を問うた作品
ネタバレ
2023年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「今際の際(キワ)」と不思議の国のアリスを掛け合わせてのタイトルの発想でしょうか!?
臨終の際、迷い込んだ不思議な世界のお話。
無料分を読ませていただいて、止められなくなり完結まで読了。
生死をかけたデスバトル「げぇむ」を勝ち残らなければ生きられない、極限の精神状態と生きる事の意味。
作家さまはものすごく頭のいい方でしょうか?登場人物たちのセリフは高尚で、理論立てられた言葉を並べて、その人物の考えを正論付けていく。んー、それが時には理屈っぽくてキレイゴトに聞こえてしまう…。
そして、最大限盛り上げての、話の途中の番外編挿入。コレには何かとても気を削がれました。
私が偏屈なだけかもしれませんが、全力で称賛する迄には至りませんでした。
星4か5で迷いますが、お話はすごい発想だなぁとは思います。
いいね
0件
読み応えある!
2023年3月1日
全体的に絵が暗めでグロい表現もあるので好みは分かれるかも知れませんが読み応えのある作品です。
「びざ」がひらがななのが、なかなか慣れませんが…
いいね
0件
良い
2023年2月28日
ドラマなどにもなっている作品です。漫画はどうしてもグロいシーンなどがありますが、それでも惹き込まれてとても面白いです。
いいね
0件
読む人を選ぶ作品
2023年2月28日
グロテスクな描写があるので読む人を選ぶ作品だと思います。スリリングな展開の連続なので飽きることなく読み進められます。
いいね
0件
ラストが衝撃
ネタバレ
2023年2月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ ちょいちょいエグい展開があるので、好みが分かれると思う。女の子受けは良くなさそう?ミステリーっぽい要素やサスペンスっぽい要素など、様々な要素があって色々な楽しみ方ができると思う。ラストが衝撃でしたが、なんかおさまって良かった。
いいね
0件
デスゲーム
2023年2月26日
系大好きで読み始めるとすぐ虜になった。細かい生活苦の描写をさらっと流すことでテンポよく進んでるのがいい。ただ、設定を詰め込み過ぎて今ここで出す情報か?と言うような前だしタイミングなので引っ張っても良かったのかなって思った
王道だが
2023年2月25日
ラスト展開をだいたい予想し、当たってるのにも関わらずダレることなく面白い。何故、凡庸だとされる人物はこういう世界では存続力高い設定に変わるんだ?
いいね
0件
すごいです!
2023年2月21日
人間がゲームするお話って、いっぱいルールがあってややこしいイメージでしたが、これはストレスなく読めました!おもしろいです。
いいね
0件
まだまだここから
2023年2月20日
山崎賢人主演でNetflixで実写化されていて、海外からも評価が高いそうです。読んだのはまだ無料分のみですが、続きが気になります。まだまだここから面白くなっていくのかなと期待させますね。購入したいと思います。
いいね
0件
すごい
2023年2月19日
理不尽ゲームに巻き込まれてしまうお話です。
よくこんなにたくさんの色々なゲームを考えつくなぁって感心しています。
デスゲーム感はありますが人間関係を丁寧に中心に描かれた作品になります。
いいね
0件
名作
ネタバレ
2023年2月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 不思議の国のアリスをオマージュした知能戦、頭脳戦ものです。だけれどそこまで複雑ではなく誰でも楽しみながら読めると思います。
いいね
0件
ドキドキ
2023年2月11日
次の展開に進むたびにドキドキします。まだ10巻までしか読んでないので少しずつ進みます!実写化に山Pが出てるのも早くみたいから、そのためにも読みます笑
いいね
0件
ドラマから
2023年2月10日
ドラマから入りました 正直無理にゲームに参加しないといけない系の話が苦手で避けてきたのですが主演の俳優さんが好きでみたら見事にハマりました 苦手な人も是非読んでほしいです
いいね
0件
げぇむという名の殺戮
2023年2月8日
広告に表示されたので気になってましたがなかなかグロテスクなシーンもあります。殺戮に巻き込まれる主人公😊
いいね
0件
スリリングでドキドキする
ネタバレ
2023年2月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作品内にて行われている「げぇむ」が常に容赦なくスリリングで厳しい内容なのが、とてもホラー感を味わえて良いと思います。ルール自体は特段理解するのに苦しむことはないのですが、いざ参加していると予想外のハプニングが起きたりしてドキドキします。クリアする条件も一見すれば簡単そうに思えるのですが、だからといって全力を出さなければクリアできずに簡単に自らの命を落としてしまう色が強い印象であり、ただならぬプレッシャーを感じます。アリスたちはその運の良さで乗り越えて突き進んでいて、勇気が出ます。
いいね
0件
アリス
ネタバレ
2023年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ スリリングな展開で、目が離せませんでした。おもしろくて、一気に読める作品だと思います。はまりました。
いいね
0件
すごいよ
2023年2月4日
よく作り込まれている作品だと思います!実写化やアニメ化のインパクトがすごくて、エスカレーターで漫画にたどり着きました。
いいね
0件
ちょっとグロ怖いです
2023年2月4日
主人公アリス君たちをはじめとするサバイバルげーむなんですね。いろいろ謎がありそうですが、最後には納得できるのかな。
いいね
0件
アリス
2023年2月2日
自分は、テレビアニメーションを見て本作に興味を持ち読み始めた。
ホラーミステリー好きにはたまらない作品です。
いいね
0件
デスゲーム
2023年2月2日
生き残り型のデスゲームに巻き込まれた主人公が様々なバトルを繰り広げていく作品で絵も上手いですし迫力があってとても面白かったです。
いいね
0件
無茶苦茶な話しなのにちゃんと完結してる
ネタバレ
2023年1月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 現実で起こっている事が原因だったんだね、、、
だから負けた人たちは助からなかった人たちで、、
何も覚えていなかったけど、生きたい想いを取り戻して、
ちゃんと生きていけそうでよかったね。
ただの殺し合いのゲームで終わりにならずよかったです。
いいね
0件
序盤は面白い
ネタバレ
2022年5月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 序盤は面白くどんどん読み進められたのだが、中盤になってややダレてきたような。このまま読み続けるかやめるか迷う。
いいね
0件
面白い
2021年9月20日
良かった。物語の展開、キャラ絵ストーリーにのめりこみいっきによんでしまいました。とくにしゅじんこうに
いいね
0件
スリル
2021年9月13日
ネットフリックスのドラマを見てマンガを読み始めました。
ドラマでは表現できていない部分がマンガでは細かく表現されていて、より世界観が深く理解できました!
アリスが命の重さと人とのつながりの狭間で苦悩しながら、ウサギと前に進むところが、今の世の中を表しているような気がします。
いいね
0件
細かな伏線がすごい
ネタバレ
2021年9月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ デスゲームものってあまりにグロかったりすると楽しく読めないけれど、この話はそういうグロさというかは懸命に生きようとするドラマを持った作品だと思う。ゲームの内容も細かくて(ネタバレだけど)
おみくじの運勢のところをうまく活用していたりするのは頭がいいなぁって感じた。
いいね
0件
おもしろいです
ネタバレ
2021年8月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1話読んだらもう終わり。。続きが気になって気になって手が止まらない。まだ序盤しか読んでませんが主人公が以外にも頭がきれる子で友達も今のところいい子達ばかりなのでイライラするような殺し合い騙し合いではないです。このレビューを書き終えたらまたわたしは沼にはまってきます、、
いいね
0件
ランナウェイのお話が好き
ネタバレ
2021年6月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公達とは違う所でも同然げぇむはあって、その内容が好みです。そもそもの設定(今際の国に来た経緯など)が好き。心肺停止で、それに至る原因が皆一緒だから意識が繋がったのかな?
よくあるデスゲーム系の漫画だとは思うけど、そこまでグロくないので、グロテスクなお話が苦手な人でも読めると思います。
いいね
0件
読んでおいて損はないです
2021年3月2日
少し無理矢理な設定もありますが、デスゲーム系の漫画好きな方にはオススメです。
いいね
0件
実写版の再現度の高さがわかります
ネタバレ
2021年1月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ ドラマを観て原作が気になって一気読み。一話の"げぇむ"は原作に無いんですね。そんな原作との違いや、逆に再現度の高さも読めば読むほどわかります。キャスティングも絶妙ですし。
いいね
0件
☆4(ストーリー4、絵4)
2021年1月16日
二転三転するストーリー、最後の最後まで先が読めませんでした。出てくる人物もそれぞれ個性的。よく練られたお話でした。だらだら続かせず、18巻で終わったのもちょうど良かったです。
気になる作品
2021年1月14日
最近
流行っているときいたので、購検討中です。
サンプルを読んだら先が気になります。
いいね
0件
今際のアリスって感じです!
ネタバレ
2021年1月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白いです。少し怖い場面もありましたが読んでよいったです。違うシリーズも読みたいです。
いいね
0件
どのげえむもハラハラ展開
2021年1月10日
試し読みで3巻くらいまで読み、その後の展開が気になって一気に大人買いしちゃいました(笑)どのげえむも読めない展開で、終わり方も私的にはスッキリで良かったです。各所、やるせない展開もありますが、最後まで購入して悔いはありません。Netflixか何かでドラマ化してるようですね。契約してないので、見れないのが残念です。
いいね
0件
スラスラ読める
2021年1月7日
某配信サイトで実写を見て興味を持ち購入。設定が若干異なるところはあるものの、思っていた通りとても面白い作品だと思った。グロ描写などが作品のテーマからして多そうだと思ったが、グロすぎない丁度いいところに描かれていて、読みやすかった。
いいね
0件
読み始めたら止まらない
ネタバレ
2021年1月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 4巻まで無料の時に読んで、続きが気になり全巻購入しました。デスゲーム系ですが感動もあり、飽きずに最後まで読めました。ラストが「今際の国」というタイトルから想像していた通りだったので、予想を超えて欲しかったという思いはありますが、げぇむの内容や魅力的なキャラが多く面白かったので読み応えがありました
いいね
0件
面白い
2021年1月5日
結構残酷な場面が多いし、苦しくなるような展開があるけど、人間の複雑さ、生きていることの尊さを感じられます。
いいね
0件
女性でも読みやすい
2021年1月1日
NetflixのCMで知り、1巻試し読み。ゲームの行方と今際の国の真相が気になり、どんどん買いそろえてしまいました。アリスが傷つきながらも成長してたくましいです!
いいね
0件
逃げ出したいときはある
2020年12月16日
けど、ゾンビの国に行きたいと思ったことはない。考えさせられる漫画で、こわいけどちょっと感動もするハラハラドキドキする漫画。
いいね
0件
面白い
2020年12月15日
3巻無料読んだら
はまって購入しちゃいました
こういう殺し合いゲームありがちだけど
やっぱり面白い
いいね
0件
実写から購入しました
2020年12月13日
主人公の葛藤と生きることについて考えさせられる作品でした。無料版を読んで面白いと感じれば買って見て下さい!
いいね
0件
締めが気になり過ぎてやめられない
ネタバレ
2020年12月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後にどう締めるのか。それが気になり過ぎて読み進めました。完結していて良かったと、これほど思った作品も珍しいです。

納得出来たか?

個人的に言わせてもらえば『弱い』でした。というか、本当の答えは見せてもらえなかった。『中間管理職』があるからには『何か』がありますよね。

ですが、最後に救いを持たせて終わらせる必要があった作者さまの気持ちもわかる気がします。

そして自分の今感じている『現実感』を揺るがせる。とても面白いです。やがて迎える『この現実』の終わりに、何かあるような気持ちになりました。

それが作者さまの意図なのかも知れないですね。

面白かったです。
いいね
0件
最高
2020年4月14日
古い漫画ですが、神様の言うとおりなどが好きな方はぜひ読んでいただきたい。このドキドキ感についハマってしまって18巻全て読んでしまいました。
ドキドキハラハラ
2020年2月12日
命をかけた「げぇむ」をクリアする物語。
目前に迫った死を。。。この危機をどうやって乗り越えて行くのか!
ドキドキハラハラしてドンドン次が読みたくなります!
いいね
0件
2019年8月15日
ひとつひとつの話か面白い。キャラが多いのでたまに、誰が誰だか分からなくなる。続きは気になる
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2019年4月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻まで読みました。あーサバイバルねー、と思いながら読み始めましたが、げぇむが凝ってて面白く、どんどん読み進めてしまいました。同時に「ただ生きる」ということの有難さを感じる作品でもありました。
いいね
0件
無料ぶん
ネタバレ
2019年4月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大事な仲間まもいなくなってしまって絶望から仇を打とうと決めた主人公。続きが気になります
いいね
0件
エグい
2018年6月10日
生死をかけた「げぇむ」が一番の見所。げぇむの難易度が高くなるにつれてエグさも倍増する。とにかくげぇむに参加しないといけない〜流れの設定はありがち。どんどん人が死ぬ漫画って堂々と人に勧められない感あるよね。
いいね
0件
最高の友達を・・
ネタバレ
2018年6月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 突然入ったゲームをしなければ生き残れない国・・

ついに友情までも生き死にに・・・

もうつらい・・
フィクションとはいえ、
残酷だよ・・
いいね
0件
生きる意味は人それぞれ
2018年1月19日
すごく良く作られたストーリーでした。自分も試し読みから一気に読了しました。素晴らしい作品だと思います。確かに残酷なシーンは多いですが、最後の最後で、すごく納得できるストーリーです。次々に展開する驚きの場面に、かなり振り回されますが、ぜひ最後まで読み進めて欲しいと思います。この作家様にはまりました。応援しています。
終わりよければ全てよし、かな
2017年4月12日
と思うほど、ラストがなるほど~という納得な終わり方だった。キャラもひとりひとり個性的でよかった。
それがオチかー
2017年1月17日
そういうオチで終わるんだーって思いました。いい方に意外でした。結構面白くて一気に読みました!
良かった!
2017年1月6日
内容はすごく良かった。続きが気になって一気に読みました。最後だけが期待していた分、ざんねんでした。もっと何か大どんでん返しみたいなものがあるかな?と思っていたので。でも面白かったです!
いいね
0件
あまり無い展開♬
2017年1月6日
全巻一気に読みました♬
リアルバトルゲー漫画ってよくあるけど後半に行くに連れての展開はあまり無い展開になっていったので面白かったです。
漫画だけどコマ割りや流れがアニメっぽく見られました。
絵も綺麗だし主人公だけじゃ無く周りやその他の人の話も散りばめられてて内容は濃かったと思います。
泣いちゃいました(笑)♡
グロシーン結構あるので駄目な人は駄目かもです□
いいね
0件
無料版読了
2017年1月5日
無料版3巻まで読みました。少し怖い独特の世界観に引き込まれました。主人公のこの先が気になります。
( ✌︎'ω')✌︎
2017年1月5日
アリスの成長と苦悩、さまざまなゲームの面白さ、
惹かれました
いいね
0件
面白い
2017年1月4日
無料の3巻まで読みました。
早くその先が読みたくなる終わり方だったので、続きを購入するか検討中です。
いいね
0件
これはよし
2017年1月1日
最後まで飽きさせず 一気に読みました!
ストーリーが最高です😉
いいね
0件
3巻無料
2016年12月22日
おもしろかったです。
どうなっていくのかとても気になりますが、巻が長いので購入するかは悩む。
主人公がかっこいい
2016年12月17日
機転を利かせてゲームクリアする有栖がかっこいい。ゲームのあとになるほどなってなる時があるから面白い。
あっという間に…
2016年6月2日
無料分から読み始めて、気づいたら世界観に引き込まれてました。
無いと思いながらも、自分ならどうするか死生観や利他について考えさせられる内容でした。あっという間に最後まで読んでしまいました。時折読み直して、自分の考えが変化したか確認したい感じです🏃
次々出て来るキャラクターが個性的
2016年2月23日
裏世界に入ってしまって戻れない、突然げぇむが始まって参加しなければ死ぬ、参加しても勝たなければ死ぬ。頭脳、体力、心理…それぞれジャンルのげぇむをクリアして、同じ状況に戸惑う人達と協力し合っていく中、その仲間と戦わされ何の為に生きるのか、命の価値、正義や平等ってきれいごとだと落胆して落ち込んだりしながら成長していく主人公や関わるキャラに自分も考えさせられることもあって、何だかんだで出る度に読んでます。
(*´∀`)
2015年11月25日
ちょっと怖いところもあるけど、面白いです。
続きが気になります。
絶望感が‥
2015年8月28日
生死をかけたゲームをする話。
ハラハラして一発逆転劇もあり、面白いです‼︎
はらはらの展開!
2015年8月20日
ゲーム内容はどれもよく考えられているし、どうなるのとはらはらしながら読めます。キャラクターも増えて、主人公を中心に色んなキャラクター目線で話が同時進行しながら展開しているのでこれからの出会いも気になります!
これは…
2015年5月2日
面白い!!
一巻と二巻が微妙だからあれだけど、植物園以降面白くなってきます。
ゲームもまぁまぁ工夫されていると思いますし…僕は好評価です!
心理
ネタバレ
2014年8月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 設定がおもしろくて主人公がどうやって生き残っていくのかおもしろいです
展開が
2014年2月17日
ある程度予想できてしまう。ゲームが何種類か出てくるなかでよくこんなゲーム思いつくなっ!!と思えるものが残念ながらなかったです。

こういう作者が考えたゲームが進行されてく系のマンガではライアーゲーム、カイジの方が展開が読めなくて好きです。

掲載誌とは別の雑誌に描かれた番外編が途中挟まれていて一応区切りがついているところに入ってはいるものの本編のストーリーに今のところ関係ない為読んでいて少し微妙な気分になりました。

別世界に移行した経緯、目的、この話のオチをどこに持っていくかが見所かなと思います。
おもしろい
2014年1月4日
いろんなゲームが出てきて、よく思いつくなぁと感心。

チョータの顔を見て「あれ?古くさい絵なの?」とガッカリしましたが他はみんなきれいな絵だった(笑)

続きが気になる
2013年11月2日
面白かったです。
5巻まで読みましたが、ゲームの謎解きも面白かったですし、主人公も好感の持てる人物で応援したくなります。
次の巻が出たらまた続きが読みたいです。
おもしろい
2013年2月5日
サンデーで短編をやっていて、面白そうなので試しに読んでみましたが、なかなか面白そうなのでコミックシーモアの方でも早く次巻を配信して欲しいです。
謎が多いのでこれからの展開が楽しみです!
まだ
2024年3月29日
無料版しか読んでないけど面白そうだから続き読んでみよう。初めからの友達が無料版でいなくなってしまった。
いいね
0件
最終話にかけて
ネタバレ
2023年8月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 尻すぼみになっていった。途中までが面白かっただけに、最後の展開が納得できなかった、、、。ただ、作中で広げられるゲームはとても考えられていて、ドキドキしっぱなしで面白かった。ので、あまり深読みしすぎず、その時その時のゲームの展開を楽しんでみるのがオススメ。
いいね
0件
入り込めない
2023年2月27日
無料立読みさせていただきました。
最初、何かが起こるんだろうな〜と思いながら読んでいましたが、何かが起こるまでが長かったです。そのあとも進みが遅い感じがしました。すごいことがどんどん起きるけど、入り込めず傍観していました。絵も苦手だったからかな?無料でまだまだ読めるのに、途中で撤退しました。
いいね
0件
無料の3巻まで
2023年2月27日
有名だし、無料で3巻まで読めるのならと読み始めたんですが、こうゆうゲーム的デスゲームは見辛くて苦手でした。
いいね
0件
ゲーム
2023年2月25日
生死をかけたゲームの始まり…最近のヒット映画やらドラマやらのはやりの設定ですが、異能の開花があったりと一味違います。
いいね
0件
デスゲーム
2023年2月23日
生死をかけたデスゲームげえむに巻き込まれて(SAOみたい?)主人公の成長など描かれていて結構面白かった!
いいね
0件
お試し
2023年2月18日
3巻まで読んでみましたが、ちょっと絵が見づらい気がしました。
そもそもデスゲーム自体が、苦手だったみたいです。
いいね
0件
つまりは。
ネタバレ
2023年2月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ この世界に入ってしまったら最後。
ビザなんて単なる休息時間。射抜かれるまで逃げ場のないゲームが延々に続くと言うことなんですね。
ハラハラする感覚を味わいたい人には向いてる作品。
いいね
0件
グロ系好きな人はいいかも
2023年2月16日
話の内容も絵柄も怖めです。グロ系のお話が好きな人にはいいのかも知れませんが、私にはあまり合わなかったです。
いいね
0件
それなり
2023年2月1日
デスゲーム系の作品の中ではストーリーしっかりしてるほうだと思います。特に真相が良かった。しんみりしちゃう感じで…。途中で飽きもこなかったし…チープな印象もある作品ですが、まあそれはデスゲーム系の作品の宿命みたいなものなので仕方ないとして、普通に面白かったです。
いいね
0件
面白かったです!
2021年1月31日
ゲームがドキドキする内容で面白かったです!絵も上手で読みやすくて良かったです!
いいね
0件
面白かったのに最後が…
ネタバレ
2021年1月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 途中まで夢中で読みました。買うつもりないのに買ってしまうほど面白くて。
でも、最後の2巻あたりから、はっきりいって面白く無くなった。ラストゲーム意味不明。
最後のメッセージ性がくどい。うるさい。
楽しかったんですけどね…
2021年1月15日
4巻まで無料だったので、デスゲーム系苦手だけど、絵が好きだったので無料だし暇だしと読んで、一気にハマりました。
こんなに沢山漫画買う予定なかったのに!と思いつつ最後の方まで読んで、あれ?って。
最後こんななの?ならデスゲームにしないでもっと青春ものとかにすれば前半と最後の矛盾がなくなるのにって思いました。
こういうのは最後までエグめに書いて(もちろん救いはあっていいと思います)、少年コミックじゃなくて青年誌で出すべきジャンルだと思いました。
最後の方まで楽しかっただけに残念です…
レビューをシェアしよう!