ネタバレ・感想ありかんかん橋をわたってのレビュー

(4.3) 105件
(5)
58件
(4)
26件
(3)
13件
(2)
8件
(1)
0件
時代設定がずれているような
2017年5月10日
時代設定が良く分からない。
携帯電話を持っているので、平成の設定だと思うのですが、昭和の初期なのかと思うような状況。
同じ町内なのに川を挟んで、そんなに考え方が違うもの?実家に帰るのに姑の許可がいるもの?ぬかるんだ道を歩かなければたどり着けない家?今の時代にこんなに同居の家がたくさんあるの?
こんな姑がいる家なら、夫婦だけで住む選択はなかったの?専業主婦が二人いる家族構成のわりに、家事が多すぎない?
??ばかりで3巻で読む意欲が無くなりました。
いっそのこと、昭和初期の設定で作った方が違和感を感じずに読めた気がします。

絵にもあまり魅力を感じませんでした。
最初は引き込まれるように読んだけど
2016年6月22日
だんだん、話がズレていって残念な終わり方に感じました。ただ嫁姑のいざこざ→解決のがスッキリします。なんか途中から、?ばかりで、、レンタルだし安いし、
惰性で読んでましたが、なんとも印象うすいマンガでした。。
途中から話ががらっと変わる
2015年9月15日
最初の方と最後では物語の雰囲気がまるっきり違います。最後まで読んだ人にはそれなりに高評価のようですが、途中でリタイアしてしまうとかなり意味不明です。この作者さんの作品は割と好きですが、このシリーズだけは絵が怖い(爬虫類系に見える時がある)のもあり、ちょっと苦手です。
嫁姑問題?
2015年8月7日
初、レビューです\( ˆoˆ )/
始めはただの嫁姑問題だと思って読んでいたのですが...途中からなんだか訳の分からない展開に。
続きが気になるので結局全話購入してしまいましたが私的には微妙でした。
う〜ん…
2014年11月21日
途中までは、嫁姑問題で面白かったのですが後半はもう意味不明(笑)。突然フィクションの世界?って感じでした。ダラダラ続けるから終わりも締まりがなかった感じです。
レビューをシェアしよう!