ネタバレ・感想ありブラックジャックによろしくのレビュー

(4.2) 259件
(5)
121件
(4)
93件
(3)
33件
(2)
8件
(1)
4件
おもしろい
2013年7月19日
初めは無料だし…と思って読み始めました。
でも、主人公の苦悩や成長、医療の裏側など見れて面白かったです。
医療のマンガなので内容自体は重いですが、読んでみて損はないと思います。
面白かった
2013年7月18日
ドラマは観てなかったのですが、この作品はとても面白かったです。
色々と考えさせられる作品でした。


研修が終わってその後とか、続きがあればいいのになと思うくらい引き込まれました。
いいですよっ‼
2013年7月15日
確かに医療なので重くなったりしがちですがそれをあまり感じさせないのがこのまんがです。
無料なので読んで損はないと思います!
これで無料はお得過ぎる…
2013年7月15日
確かに医療に関する話で重たいテーマなんですが、読み始めると目が離せなくなりました。この内容の濃さで無料はあり得ないと思います。必見です。
スゴイ
2013年7月14日
こんなにスゴイ作品が、全巻無料でいいのでしょうか?
はじめは気軽に、無料だしちょっと読んでみよう、と読み始めたのですが、これが止まらない!最終巻まで、ほぼ一気読みでした。
内容はすごく重いです。主人公である研修医が色んな現場を舞台に、様々な問題にぶつかっていきます。それぞれの考えをもった医師や様々な患者さんが登場し、主人公と対立したり、共に奮闘したり、ながいものにまかれてみたり、でもやっぱり暴れてみたり。

正直、主人公が正しいかどうかは、はっきりいえません。大学病院との考え方の違いひとつとっても、どちらが正しいとは言い切れないですからね。多くの方が主人公を支持するでしょうが、それだけで日本の医療がまわるわけではないのが現実です。でも、主人公みたいな人にいてほしいし、自分もそんな人に憧れる部分もあります。最終的には、主人公にあった現場で落ち着きそうでよかったです。

誰もが関わる医療がテーマの、考えさせられる作品です。
だからこそ、無料のチャンスに多くの人に読んでもらって、考えていってほしいかも、と思いました。
いいね
0件
重い…けど、良い作品
2013年7月14日
最初は、主人公の考えと医療機関の考え方の差みたいなものかな?
と、流して読み始めたのですが、重い病にかかっている話になってきた時、自分がなったら…身内がなったら…自分には何が出来て、何をするべきか…と、色々考えさせられました。
私の感銘を受けたシーン
ネタバレ
2013年6月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料で読めるのなら‥と軽い気持ちで読み始めましたが、想像以上の出来の良さに、最終巻まで一気に読んでしまいました。

感銘を受けたシーンは数々あるのですが、個人的に一番感銘を受けたシーンは、最終巻での門脇さんと次長のやりとりです。
「ですが他社に先んじて・・・ 中略 ・・・読者に与えられると思いませんか・・?」
これは、新聞記者門脇さんの一念が込められた台詞ではないでしょうか。この台詞なくして、その後の連載記事『精神医療の未来』の掲載はありえなかったでしょう。
この連載記事、いまだ度々読ませていただいております。読むたびに、心揺さぶられております。
面白い
2013年6月13日
かなり面白いマンガです。
続きが気になり、サクサクよめます。
おすすめです。
心が揺さぶられました
2013年5月13日
タイトルは知っていたのですがなかなか読む機会がなく、無料化されているということでちょっと読んでみようと思いました。

一気読みしました。

私自身若輩者で青二才ですので作中の斎藤がもがき苦しみながらもまっすぐ進んで行く姿が非常に胸打たれました。
正直もう理想に向かって進むことに疲れを感じていたのです。
でもこういう人間がいるからこそほんの少し社会は居心地がいい場所になっていくんじゃないかなと思えました。こんな向こう見ずばかりじゃやっていけないけど、それでもそういう人間が必要なんじゃないかと思えました。
なんていうか作者さんに描いてくれてありがとうと言いたいです。
また、ちょっと頑張ります。
久しぶりに
2013年5月10日
久しぶり読んだら止まらなくなりました!
面白いです!
全巻無料は嬉しいですね
無料で名作が読めるなんて…
2013年4月28日
この作品のことはずっと知っていましたが、今まで読んだことはありませんでした。
しかし、やっぱり名作だと言われるだけの価値がありますね。読んで良かったです!
久しぶりに漫画を読んでボロボロ泣きました。
何故無料なのか気になって調べてみたら、作者さんが著作権フリー化していたのですね。
そんな作者さんの大胆な行動にも、感嘆しました。
😩つらい!
2013年4月5日
無料なので読みましたが、まあほんとか嘘かは脚色かわかりませんが考えるテーマがてんこ盛りです。
鵜呑みにはしませんし、やっぱし理想論だと思うし、だから絶対悪の登場人物は出てこなかったりと、後味なーんか悪くモヤモヤします。全く違う職種だからまだ読めますが自分の仕事に対する考えを考え直してしまい
、。心が完全に元気な時に読むのをオススメします!😩
考えさせられました!
2013年2月5日
色々な事を考えたし…生きてる事が嬉しいし幸せな事だと思えた。
こんなお医者さんにかかりたい‼
2013年1月31日
かなり長いですけど
1巻ずつテーマがあるから全部読んでね
末期の癌患者さんや精神疾患の患者さんの治療に対して
作者さんの強いメッセージが感じられて涙が溢れたり、考えさせられたり
全部読めて良かったです
重い病の治療や看護や介護が必要な方またはそのご家族に対して
何かお手伝いして励まして差し上げたい
そんなあたたかい想いになりました
有難うございました😃
いいね
0件
これはとても勉強になります!
2013年1月30日
初め少し難しい感じがするのかな?って思いましたが、読み始めるとついつい先が気になって2日かけて読んじゃいました。私も病院で働きたい!って強く思っちゃいました。私には医師は無理だけど、せめてヘルパーとして働きたいです。夢だけど…。後に病院で働きました。
医療現場の現実
2013年1月22日
全てが正しいかは分かりませんが、なるほどそうなのかと思うことができる内容です。
いろいろと…
2013年1月14日
考えさせられました
久しぶりに泣ける漫画に
出会えたような気がします
泣けました
2012年12月20日
無料だったので、読んでみました。こんなに泣ける漫画は、久しぶりです。いろいろ考えさせられることがあるまんがです。
今四巻まで読みました。
2012年12月6日
泣きすぎて顔の原型がありません....
読んで損はないと思います。感動するというより考えさせられる本です。だけど、主人公みたいな生き方をしていたら実際は倒れますね(笑)
参考になりました
2012年11月30日
タイトルから外科を舞台に華麗なる手術シーンがメインの漫画なのかな?と思っていたのですが、全く正反対なストーリーでした。
私達がなかなか知りえない医療制度や医療現場の真実を深く鋭く突いてます。
名作ですが、医療関係者にとっては読んでほしくない問題作かもしれませんね。
心に残る漫画
2012年11月21日
無料との事で、この機会にと全巻読みました。患者の心境、支える家族の思い、医療人の苦悩が、一つ一つとても丁寧に描かれていて、何度も読み返しました。かなり重い内容のため、最初はためらいましたが、本当に読んでよかったと思います。
単行本を買おうと思います。
一巻を読んで
2025年2月8日
医師の理想と現実
すこし前の漫画だから今と医局の在り方が違うように思うけど医師のプライドと患者とその家族がそのプライドに振り回される描写は今も昔も同じ事の様な気がする 考えさせられる話です
いいね
0件
🏥
ネタバレ
2025年2月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ オススメされて読みました。絵は正直あまり好みではなかったのですが、深い内容の作品でした。医療界のリアルな現状や問題などが描かれているんだろうなぁと感じました
いいね
0件
一気読み
2024年2月4日
無料でここまで読めるのか!しかもドラマ化された人気作!と思って読みました。ドラマを見てなかったから、先入観なしで楽しめた。骨太の作品。
いいね
0件
面白い!
ネタバレ
2023年12月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても面白い作品でした。研修医の主人公が色んな体験を通して成長していくのですが、心の葛藤がしっかりと描かれていて良かったと思います。
いいね
0件
最後のほうは
2023年12月2日
最初は普通に医療漫画として楽しく読めましたが、最後のほう、なぜあの選択になったか個人的に理解に苦しみました。
いいね
0件
まあまあおもしろい
2023年1月1日
最初の方は普通に読めるけど主人公の性格がたぶん合わないから読んでいていらいらする。たぶん他にもそんな人も多いと思うし人を選ぶ作品なのかなと思いました。
いいね
0件
面白いけどちょっと重い
2022年6月5日
医師の世界の現実がわかって面白かった。絵もリアルで人物の気持がよく伝わってきた。でもその分ちょっと気分が重くなるかな。
いいね
0件
s斉藤先生の真っ直ぐさ
2022年4月1日
医療ものは時代の進化と共に内容が古いものに変わっていってしまう嫌いがありますが、根底にあるものは普遍的で、斉藤先生が巻き起こす騒動は、その純粋さ・真っ直ぐさから来るもので、時に疎ましく、時に眩しく映ります。
いいね
0件
医療の矛盾が分かる!
2020年2月14日
医者の世界って全然分かりませんでした。テレビドラマなんかでは、医者は病魔を退治する正義の役で、困難に立ち向かいながら治療をしていくというワンパターンのものしか見た事がなかったので、医療の世界のドロドロとした闇を描き、その闇と闘っていく主人公の姿似共感を覚えました。いつか私も病院にお世話になる事になると思うので、医療の世界の真実を知っておいた方がいいと思いました。
いいね
0件
今でももう一度読みたくなる医療系漫画
ネタバレ
2020年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルに興味があり、ブラよろ全巻読みました。その後ドラマ版も視聴。(特にドラマ版は感動するので、漫画版を購読した後に見ることをおすすめします。)

大学病院の研修医を取り巻く実態や大学病院の裏側、医療現場の現状を描いたドラマでした。

研修医、大学病院側、患者側、の立場からの展開がとても引き込まれていて、漫画の域を超えている。本編は激しめでとても心に響いて感動した。すごくリアルに描いていて、すごく考えさせられた。



いいね
0件
現代医療の問題等を訴える作品
2019年10月26日
医療系は大抵腕のいい医者や明るいナースが主人公の作品が多い中で、この作品はさえない研修医が主役なので新鮮です。素人にもわかりやすく、読みやすいです。内容は少し前のもののようです。
いいね
0件
医療の闇
2019年5月6日
普段見えない研修医の過酷な状況とかを知る事ができる。
内臓系や血液が出る描写が苦手な人はキツイかも……。
でもドラマ化しただけあって面白かったです。
いいね
0件
お仕事漫画
2018年6月6日
ドラマにもなりました。医療ものの中ではかなりツラい話が多い方では?昔の話だから、真に受けないほうがいいかな
いいね
0件
リアルです
2017年9月28日
名作です。リアルな絵柄にリアルなストーリーがピッタリです。感動したい方は是非。
いいね
0件
リアリティーあります
2017年7月14日
現実問題が提起されてて、知らない世界が少しわかったような…。
いいね
0件
ドラマで知りました
2017年6月19日
漫画もあったんですね。ドラマが面白かったので読ませていただきました。内容は分かりやすくよい作品だと思います。
いいね
0件
なかなか重い
2017年5月21日
医療の現場がリアルに描かれています。
題材が題材なだけにヘビーな内容の回も多いですが、病気で家族を亡くした自分にとっては考えさせられると同時に心に響く漫画でした。
いいね
0件
個人的には
ネタバレ
2017年3月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 双子の話が感動しました‼
ダウン症だとあんな対応になってしまう親もいるのかな?
悲しい話ですね😔
いいね
0件
苦悩と葛藤
2017年3月21日
医療の現場や医師の苦悩、患者の辛さが伝わってきましす。主人公は漫画らしく、真っ直ぐな思いを持った妥協しない青臭い青年です。青臭過ぎてイライラもしますが、病と向き合うとはこう言うことかと考えさせられます。医師も患者も、理想と現実の狭間で折り合いをつけねばならないのだな、と気付かされました。
半人前が葛藤する暗く重い描写なので、天才が活躍する爽快ストーリーを読みたい方にはお薦めしません。
いいね
0件
歯がゆさ
2017年2月26日
主人公の周りの人達が凄すぎて、何も出来ない主人公に歯がゆさを感じて、見ていてイラついてしまうかなあ、、、。ただ、その純粋さと情熱が周りを引き寄せるのも主人公ならではの魅力ですね。
ちょっと…
2017年2月19日
絵が重くて読んでいて重くなる😩ストーリーは色々考えさせられる内容でお医者さんの過酷さがよく書かれていました。
いいね
0件
好き
2017年2月11日
数ある医者(と言うか医療系)漫画の中でも結構、本音の様なものが書いてある気がする。
他のこういう漫画に比べたらちょっと特殊な所はあるけど、私はこういう主人公が好き。
悩んで、考えて、笑って、当たり前だけど凄い。
いいね
0件
絵が少し…
2017年2月5日
絵が少し気になるが内容はとても面白い。
全巻無料で読むことができるので、読んで損はない。新ブラックジャックによろしくを今読んでいるがこちらも面白そうで期待している。
いいね
0件
青い研修医の話
2017年2月5日
真っ直ぐな研修医が理想と現実の狭間で葛藤する話です。よくある成長譚とはちょっと違い主人公はずっと葛藤し続けますが、人間そんな簡単に成長する訳もないのでその辺も含めリアルな話ですね。
この手の漫画によくあるスーパードクターはおらず、主人公もそういう類いではないです。とにかくリアル志向。
いいね
0件
面白いけれど
2017年1月30日
読んでると疲れる。作者が言いたい事が、これでもかと描かれている。絵や雰囲気も、合わせて重苦しい。
いいね
0件
面白い
2017年1月17日
普通の人が知らない医者の世界が分かりやすく描かれていてなかなか面白い。
いいね
0件
泣いてしまう
2017年1月16日
それぞれの患者さんの思いとか医者としての無力とか読んでいて泣いてしまいました。
いいね
0件
無料
2017年1月9日
無料で読めるお得感。面白いが、私は新ブラックジャックによろしくの方が好きなので、☆4つで!
いいね
0件
あり得るけどあり得ない話
2016年12月29日
今読むと一昔前の制度の話ばかりだけど、フレッシュだった1年目の時に読まなくて良かったと思った。読んだら上司に逆らってたかもしれない…笑
いいね
0件
読めてよかった
2016年12月23日
結構大きめの大学病院看護師です。白い巨○みたいな回診もよくあります。普段から医師とも話しますが、本当に病院や医局は伏魔殿だと思います。こういった作品で多くの人に医療の現場の裏を触れてもらえることは正直良いことなのかわかりません。でも確かにどこか知っていてほしい部分ではありますので、読めてよかったです。
…まぁ、少し主人公が自己中過ぎるとも感じましたが。それだけ感情的に見せたかったのですかね。
いいね
0件
面白いよ
ネタバレ
2016年12月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 感想 多分、作家が書きたかったの、池○○事件かと。最後の最後で精神科。統合失調症の犯罪はっせいりつは、健常者より少ない。でも、怖がられる。健常者が、統合失調症のふりをして事件を起こす。無罪が欲しくて
いいね
0件
どんどん
2016年10月28日
読みたくなります!
引き込まれて行く作品です。
面白いし、考えさせられます!
いいね
0件
癌、ダウン症、統合失調…他人事ではない
2016年8月29日
主人公がウジウジ・爆発タイプでうっとおしいですが(笑)、色々考えさせられる濃い漫画でした。研修先ごとに、様々な問題にぶち当たるのも飽きなくて良かったです。

多分に脚色されているでしょうけど、もし自分が癌になった時どうすれば良いのか…答えはでぬまま。どうしましょう。
いいね
0件
すごかった!
ネタバレ
2016年4月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルだけは知っていただけで、今回無料になっていたので、軽い気持ちで読み始めた。最初から最後までどうしても絵が受け付けないところもあったが、それを吹き飛ばすほどの内容の濃さ。
ガンの末期患者とのエピソードは泣いた。
途中で止められず、一気に読み終えた。
いいね
0件
良い作品です
ネタバレ
2016年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 医師とはなにか人はどうあるべきか権力とはなにかを考えさせられる作品です
いいね
0件
、、、
2016年1月16日
生々しい現場のやりとりもあって、気軽に読むものではないけど、、
医療現場の現状を垣間見た感じ。
医療関係の仕事を目指す人には読んでほしい一冊。
心配。
ネタバレ
2016年1月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 研修医の主人公は痛々しいくらい真っ直ぐ過ぎて、周りとぶつかろうとも自分の想いに突き進んでいく人間。彼女の皆川さんではないけれど心配し通しでした。
最終的には周りを良い方向へ動かすキッカケになっているけれど…やはり心配過ぎた。
いいね
0件
意味がある
2015年10月22日
大学病院や医療の実態はこうなのかと暗い気分になりました。漫画だから誇張されている部分があると思いますが…。主人公の性格も絵も苦手です。無料1巻を読みましたが続きは読みたくないです。ただ、こういう作品が出版されることには非常に意味があると思います。
理想と現実のはざまに。
2015年9月29日
医療現場の現実とはこんな感じなのかな~?どこも同じじゃないけど、遠からず、あるあるネタが入っていると思います。心あるお医者さんが多いということを信じたいです。
ドラマしか知らなかったのですが
2015年9月6日
今回いい機会だなと思って読みました。
思った以上に重い雰囲気の漫画でしたが、個人的には長々続く漫画があまり得意でないので、まず研修医時代の話だけというのがよかったです。
内容は人を選ぶかもしれませんが、私は嫌いじゃないです。一人で考え続ける青年の出る漫画は色々と考えさせられ、胸を打たれますね。
研修医の苦悩
2015年8月27日
現代医療の問題点を研修医の視点から描いた作品。

こんな主治医だったらよかったな
いいね
0件
胸にグッとくる
2015年8月27日
無料だから…。笑 ってのもありましたがほぼ一気に読んでしまいました。改めて日本の医療の矛盾、憤り、やるせなさ…。一言では言えない感情が斉藤先生を通して湧いて来ました。個人的には双子の赤ちゃんの話が共感半端無く自分も母親なので涙なくしては読めませんでした。私も自分の都合で子供を叱ったりしてしまいます。子供は私を選んで来てくれたんだという事をいつも肝に銘じて子供との時間を大切にしたいと強く思いました。私もお世話になっているお医者様がいます。いつも淡々としている先生ですが、居なくてはとっても困ります。感謝しています。斉藤先生はどんなお医者になっていくのでしょうか?楽しみですね。
いいね
0件
良かった
ネタバレ
2015年8月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 医者の世界も大変なんだなーと思いました。現実とどこまで近いかわかりませんが。
でも、家族でもない看護師に自分の腎臓をあげると騒ぐ研修医ってどうなの❓と、そこだけ違和感を感じました。
いいね
0件
読んで損はない!
2015年8月26日
無料ですし、読んで損はない漫画です!
医者の世界も大変なんだな〜と思います。
いいね
0件
重いけど、考えさせられる
ネタバレ
2015年8月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一つ一つ題材が重いけど、現実にはあり得ることで、もし、自分がこうなったときどうするか考えされられます。特に双子を産んだ母親の気持ち…。自分も母ですので、辛かったです。泣けました。
いいね
0件
良かった
2015年8月12日
無料だったので手をだしましたが…読めるかな?と心配でした。そんな心配は無用で最後まで一気に読んじゃいます
いいね
0件
名作
2015年8月2日
言わずと知れた名作ですね。
全巻無料でこのクオリティ、作者の意向ではありますが本当にすごいです。絵の密度、ストーリーの緻密さ。
絶対に読んでください!
いいね
0件
夢と現実
2015年4月19日
これは、主人公を通し医療やその制度に反抗しているように見せかけて、その実、「自分は今戦えるのか」を問うお話であると思う。この場合の戦いとはハイリスク・ノーリターンを覚悟するようなもので、対内外問わず、損しかしなくても胸を張れるかというものであり、またそれを損としか捕らえられないものなのかを問うお話なのだと思った。つまり主人公は人物の良心や時にウザったい正義感であり、乗っても無視してもどちらの場合も怪我をする、厄介者なのだ。でも怪我をしてもいいと思えれば、多分、我々に敵はいなくなってしまうのだろうなあ。
いいね
0件
😓泣けます。
2014年11月10日
リアルな感じでこんなに人がいればよいいのにと思います。
実在病院はこんな感じだとちょっと怖いですね(T-T)
濃い
2014年10月20日
昔ドラマも漫画も見てました。今回無料だったのでまた読んでみましたが絵も内容も濃いですね。一般には知られてない医療の事がよくわかる作品で考えさせられます。
いいね
0件
とにかく、熱い
2014年10月20日
主人公が、ひたすら熱いです。とにかく、納得行かない事があれば四方八方に迷惑かけて爆走し、結果が出るまで止まらない‥‥といった感じの主人公ですね。
(まあ、そうでない時もあるんですが)
今時の少年マンガにも居ない、この真っ直ぐぶり。このめちゃくちゃ感。
こんな奴、病院に居るわけねーだろ!とか
医療に夢を見過ぎなんだよ!とか
感じなくもないです。
でも、漫画って夢を見せるものですよね。
しょっぱくて、ちみっちゃくて、当たり前の現実だけを描いた漫画なんて
夢も希望もないもん。
この主人公は、それに他の登場人物達は、とにかくガムシャラに読者の私を引っ張って引っ張って引っ張り倒して最後まで連れてきました。
最終話も、何とも言えない沸き上がるような熱さと清々しさ、そして少しの優しさを感じさせる『この漫画らしい』ものでした。
(他の病気の話は当事者でないので解りませんが、精神科の事は
かなり美化入ってんな~、こんな人達だけならこんな社会になってないと思う
などと要らぬ突っ込みを入れてしまいましたが)
個人的には、読んで一番得したと思える漫画です。
驚いた・・・
2014年10月15日
タイトルから手塚治っぽい内容を想像したんですが・・・みごと裏切られました。登場人物に感情移入したい人にはイマイチかも知れませんが、ドキュメンタリー好きの私には医療現場の実態を赤裸々に描いたこの作品は、ホント読んで良かったと思えるものでした。(いろいろ勉強になったし・・・。)主役や主役の彼女がもう少し魅力的な人物であれば☆5つでした。
無料だということで
2014年8月30日
購入しました。
日本の医療に対して疑念を問いかけるこの作品、入院すればあとは安心と受動的にならず、患者自身も自分の病気について真剣に自分はどうすべきか主体的になることが大事だとよく分かりました。
この作品を無料で読めて感謝してます。
いいね
0件
切磋琢磨
2014年8月30日
無料だったので全巻購入。
医者のお話が苦手な方でも、主人公が医者という職業を通じ善悪など切磋琢磨していくお話なので難しいけどそうゆう話に興味ある方には面白いのでオススメです(*^^*)
いいね
0件
医者は決して神ではない。
2014年8月23日
スーパードクターの話も好きですが、こういう人間らしい医者の話も、胸に迫る。
無料につられて
ネタバレ
2014年8月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ やっと読んだ。
主人公が末期癌の人や親に誕生を喜ばれなかった赤ちゃんと関わる話が特に印象的で辛かった。心がズーンと重くなりましたわ…
でも実際にある話だと思う。
決して楽しく読み進める漫画ではなかったけど、読む価値あった。
私的には寝る前に読む内容ではなかったので昼間にでも是非。笑
いいね
0件
リアル
2014年8月13日
医療現場の実態がリアルに描かれています。研修期間に色々な科を回るうちに様々な人と出会い、それぞれに人間ドラマがあるので面白いです。医療シーンも多いので医療好きの方は必見かと。
いいね
0件
面白かった
2014年8月10日
面白かったけど、ちょっとこわくて、何度もよみかえしたい気にはなれませんでした。
いいね
0件
いろんなお医者さんがいますね
2014年8月6日
今の日本の医局ってこんな感じなのかな・・・と思いました。
後半、とても面白かったです。
いいね
0件
現実に近いのかも。
2014年7月21日
主人公の誠実さが良かった。
実際に聞いたことのある医療現場の状況と重なる部分もあり、新聞の影響力の大きさなども描かれ、やっぱり世の中の現実はこうなんだろうなって感じました。

大切なものの優先順位が変わるといいなと思います。
考えさせられる…
ネタバレ
2014年7月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 医者という仕事はホントに大変だとは思う、でもどこの職業でも同じなんだなと実感させられた。
正解はないのだろうけどその中で主人公が悩みながらも目指す医者を見つけていく姿に共感しました
いいね
0件
感動しました
2014年5月28日
医療現場の裏側や病と闘う患者、医者、家族それぞれの気持ちが描かれていてとても読み応えのある考えさせられる作品です。何度読んでも泣けます!
いいね
0件
研修生の苦悩
2014年5月28日
研修生の視点で書かれていて、さらに色々な科の内部事情がうかがえる。ただ単に目の前の患者を助けたいという思いだけでは、医療の世界じゃやっていけないのかなぁなんて思ってしまいました。
いいね
0件
病院こわい
2014年5月17日
全部が全部本当の事では無いのだろうけれど、病院こわいと思った
いいね
0件
漫画にするとドラマチック
2014年5月14日
医療に携わる方々は日々感じて、実際に体験していることなのだと思うと、また別の意味で考えさせられるます。今は内容に裁判沙汰がプラスされていますし…
いいね
0件
ふむふむ
2014年5月12日
絶対的に儲かると思ってた、医者という職業、研修するだけでもここまで苛酷だということがよくわかる漫画ですねー
いいね
0件
考えさせられる
2014年4月29日
病院事情などリアルに描かれていて考えさせられます。
その中での主人公の成長もあって読みごたえ有ります。無料なので是非読んでみてください。
いいね
0件
考えさせられる!
2014年4月8日
タイトルは知ってたけど読もうと思ったことなかった。無料に釣られて読んだらはまった(笑)「読ませられる作品」だと思う。グイグイ引き込まれてしまう。読んで損なし!ただ、怪我人の描写が怖すぎるので星4つ!
考えさせられる…
ネタバレ
2014年3月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が悩みまくって成長していく感じがよかった。でもでも最後がなーーんかあっけなかったかもしれません。
いいね
0件
面白い
2014年3月17日
無料だったので読んでみました。医療ものは色々考えさせられることが多いです。でも面白かったです。
いいね
0件
無料だから読んだらば…
2014年1月24日
キャラ一人一人が深くておもしろかった!現実にもこんな先生がいたらな~と思いながら読みました。医療モノですがグロい手術シーンはないし病気のことや医師会の事情などは分かりやすく描かれているので読みやすいと思います。
いいね
0件
病院が怖くなってくる
ネタバレ
2014年1月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今までの考えが覆される感じでした
まだ1巻しか読んでないけど、「医者が多い病院ほど医師の手術の腕が鈍くなる」には驚きもありましたが、すごい納得してしまったことが怖いです。
いいね
0件
リアル
ネタバレ
2014年1月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵はあまり好きなタイプではありません。
でも、医療の現場の常識があまりにもリアルで、考えさせられるストーリーでした。

以前精神障害者の作業所で働いていた時に話してくれた事を思い出しました。

この作品にも書いてある小学校の事件があった時に、精神障害者が人を傷つける訳じゃないと…

この作品を読んで精神障害者の理解が深まるといいなと思います。
無料だったので読破
2014年1月11日
新生児の話が特に心を打たれました。改めて命、健康、医療について考えさせられます。現実に、身の回りに「親が医者だから」とか「医学部卒は将来が堅いから」という理由で医師志望という人がたくさんいるので尚更切ないです。
いいね
0件
今ならタダだし~😉
2014年1月8日
初めて読みました。面白くて面白くて面白くて面白くて面白くて面白くて(笑)
いいね
0件
リアル
2013年12月30日
今まで知らなかった医者や病院の内部のことが描かれていて、新鮮な気持ちになった
考えさせられる漫画。
応援したくなる
2013年12月22日
本当のお医者さんの性格は知らないですが、落ち込みながらも頑張る主人公に、自分もがんばろうかなと思えます。
無料だったので
2013年12月21日
無料だったので購入しましたが面白い!!
夜中まで一気に読んでしまいました
いろいろ考えさせられる話です
絵はにがてでしたが味がある
最近のドラマではないような濃い漫画でした
いいね
0件
うじうじ
2013年11月24日
ウジウジして泣きまくる主人公にあまり共感できなかったのと、絵が少し苦手でした。強引にヒロイックに仕立てている感じが、現実はこううまく行かないよ、と言いたくなってしまいました。ただ、医療の現場で、不合理なことを直視して、考えさせる。作品のテーマは素晴らしいと思います。
レビューをシェアしよう!
作家名: 佐藤秀峰
出版社: 漫画 on web