ネタバレ・感想ありベルセルクのレビュー

(4.5) 316件
(5)
210件
(4)
72件
(3)
26件
(2)
6件
(1)
2件
ガッツよ永遠なれ!
ネタバレ
2021年6月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本当に結末が見たかった
ガッツとグリフィスの決着は?
髑髏の騎士とゾッドの決着など、もう、色んな事が全て止まってしまいました。
話の展開も流れも、エンドに向けて盛り上がっていた所だけに、、、
作者亡きあと、誰がゴールまでつないでくれないのだろうか???
素晴らしい
2021年6月8日
素晴らしい作品をありがとうございました。
三浦先生の作品は多くの人の心を動かし、多くの人を楽しませてくださいました。
ご冥福をお祈りします
ハマった
2021年6月7日
とても面白い作品です。どんどん引き込まれていきました。続きが早く読みたいです。
いいね
0件
個人的には神作でした
2021年6月6日
続きが読めなくなったのがホントに残念です…ご冥福をお祈りします
無料立読みですが…
2021年6月2日
おもしろいですね。買っていこうかな…。怖いとかわいいとかっこいいのバランスが良いです。
子供の頃からの楽しみ
2021年6月2日
子供の頃から読んでました!
現実逃避には最高の作品です 圧倒的な画力とストーリー
この先が読めなくなって本当に残念ですが
1巻から読み返し 主人公の旅を一緒にする感覚をまた味わいたいです 何度でも!
完結しなかった
ネタバレ
2021年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 幼い頃から自分の力で生きていくしかなった主人公が仲間や居場所を得て人間的に成長し自分の人生と向き合い漸く価値ある物を見出せたところで、全てを失ってしまい、復讐に生き、そこからまた色々な物を手に入れて自身の中にある復讐心と大切なものを守る事に揺れながらも必死に生きていくお話です。ダークファンタジーな世界観と圧倒的に緻密な書き込みで織りなされる世界観が芸術作品の様です。物語がどう展開し、登場人物たちがどうなっていくのかずっとずっと見ていきたかった作品でした、、、
大好きです
2021年6月1日
これからも刊行されたものはすべて購入予定ですが、続きが読めなくなったのが残念でなりません。これだけ迫力のある絵柄の人は少なくなったので、非常に悲しいです。また最初から読み直します。
鳥肌の立つダークファンタジー
2021年6月1日
最初は何なんだコイツ…とガッツにあまりいい印象がなかったのですが、読み進めるともう泣けてくるし腹立つし言葉にできない哀しさが込み上げてきました。そしてガッツへの愛着も。
壮大すぎるダークファンタジーです。絵がすごい。描き込んで描き込んでいらっしゃるので、細部までじっくり見ていただきたいです。
休載も多いしたまーに読んでは今どうなってるんだっけと前後の話を読み返しての繰り返しでしたが…、この度の訃報を聞いてショックでショックで…でも先生が物語はハッピーエンドになるとおっしゃっていたそうなので、未完になってしまいましたがガッツとキャスカは幸せになるんだと思ってます。先生のご冥福をお祈りします。
内容はぜひ他の方を参考に・・・
ネタバレ
2021年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 訃報を知り、悲しいという気持ちより先に、「虚無感」が襲ってきました。
もう、ないのか・・・と。
アニメから入った口ですが、本当にすごい迫力のファンタジーで、夢中で読んでしまうのです。
ご冥福をお祈り申し上げます。
本当にありがとうございます
2021年5月22日
訃報を聞いたとき、旦那と一緒に驚きの声をあげてしまいました。私は「ベルセルク」という作品を、旦那が見ているアニメで知りました。ちょっと見たらもう激はまりでした。私が今まで知っている中で、一番衝撃を受けた作品でもあります。本当にありがとうございました。心よりご冥福をお祈りいたします。
ありがとうございました。
2021年5月22日
青春時代を支えてもらった作者様の訃報を知って、ニュースサイトで先生のガッツを見るたびに、心が苦しくなります。他のレビューでも仰ってましたが、未完の大作なのですかね…本当に…。そこが悲しくてなりません。
「ベルセルク」という作品を知って、ファンタジーではありますが、それまで持っていた西洋のイメージがガラッと変わりました。教会とは…ムンクに領主…そこにいる民…。前線の側には売○業のテントがあって…。みんな必死に生きてました。そして実際に自分も社会に出てヨーロッパに住まないといけない数年の時に、その町で実際に見た○○カンの聖職者や時が止まったかの様に神に仕えている聖職者たちを見て、1番最初に思い出したのが先生の「ベルセルク」でした。その場は神聖でもあったし彼らも神聖ではあったと思いますが、ガッツの様な温かさはありませんでした。(まだスーパーでレジを譲った時に、神の御加護を…と言ってくれた老人の方に愛を感じました。)
まだ物語は終わっていない、と何となく知っていました。…いつか完結したら、またいちから一気に読もうと軽く思っていました…。なのでまさか、こんな結末になるなんて…。ベルセルクの世界観…それが広がる先生の描写が本当に凄くて、読んでいると周りの音が無くなって、その世界に入り込むほどでした。本当に、本当に残念です。
もう会えない。悲しい。悲しい。けど!
2021年5月22日
ずっとずっと好きでしたよ。ずっと最新巻を待って待って…。完結出来なくて、先生が一番悔しいよね。きっとこれからの私の人生で何度も何度も読み返す漫画の1つです。最後にほんの少しだけ、一瞬だけ2人が繋がったような気がして。そこが救いです。どうか安らかに。
(2021/12/24追記)
まさかの41巻、先生がペン入れした最終作を熟読できる日が来るとは思ってませんでした。ありがとう。本当にありがとう。最高のクリスマスプレゼントでした!!!!
グリフィスが、戦死してもう会えないと思ってた大切な故人に最期に合わせてくれたような、そんな気持ちになれました。
ガガの皆様、どうかいつか思うように。この物語の続きを魅せてください。↖2022/07追記。スタジオ我画の皆様本当に引き継ぎアリガトウ!!
安らかに
2021年5月21日
三浦先生亡くなられたと聞いて読みにきました。本当に残念で仕方ありません。未完で終わりますが素晴らしい作品です!先生、ありがとう!涙
1番好きなダークファンタジー作品
2021年5月20日
今日の、訃報を聞いてまた読みにきました。色々なダークファンタジー作品がありますが、三浦先生のベルセルクは1番好きなダークファンタジー作品でした。未完のまま、作品は完結になりますが、これからも何度も読み返します。それだけ素晴らしい作品です。未読の方も気になっているなら是非読んで見てください。最後に三浦健太郎先生、素晴らしい作品をありがとうございました。
永遠に大好きです。
2021年5月20日
ファンタジーの大作。作者死去のため未完となってしまいましたが。ファンタジーがお好きな方は、是非読んでみてください。
戦闘シーンも、人間描写も、キャラクターの背負うものも、とても重々しく、素晴らしいです。

もとい作者が亡くなられても、続きを描いてくださってます。三浦先生の魂は死なない!!
悲しすぎる
2021年5月20日
画力、ストーリー、そして人間の描写において最高の作品です。
大学時代から単行本が出るのを心待ちにしてきました。
もう、完結することはありませんが、残された本を大切に読み続けたいと思います
あぁぁぁぁぁ
2021年5月20日
更新がなかなか無かったのは、お体の調子が悪かったせいだったんでしょうか?未完の大作になってしまいました。

個人的にはアニメから入ったのですが、読まず嫌いを悔いるくらいに壮大なストーリーと描き込みの凄さは、未完であっても一読の価値があります。
これから読み始める人がすごく羨ましいです。

結末がわからないのは本当に残念ですが心からご冥福をお祈りします。
お疲れさまでした。本当にありがとうございました。
問題は更新間隔が遅いことだけ
ネタバレ
2020年11月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーがしっかりしていて面白い。絵も世界観にピッタリ合っている。
でも10年前からみてもあんまり巻数増えてない。
単行本で、その当時の最新刊まで大人買いしたが、自分が天に旅立つ前に完結するのだろうかとふと疑問に思って売ってしまった。
今出てる最新刊までみたらキャスカの話は少し進みそうで安心した。内容がだれずに完結してほしい。
これこそダークファンタジーの決定版
2020年9月29日
これはただのアクションマンガではなく、個々の背景なども楽しめ、苦悩、困難を乗り越えて成長を描くドラマです。

主人公たちの冒険の中で読者自身も入り込む事、間違いなし。
完結してほしい
2020年8月3日
ストーリーもイラストも素晴らしいです。
沢山漫画読んできたけど、ベスト5には入るほど大好きです。ある意味1位。
good
2020年7月28日
短調なお話ではなかったので、
どんどん続きが気になる作品でした。
おもしろい
2020年7月27日
ありきたりなファンタジーかと思いきや、途中から、かなり重い…けど続きがすごく気になる作品。更新がすごく遅いので、完結するのか不安で、途中から読んでません。完結してからまとめ買いしようかなーと思ってます。
先が見えない…。
2020年7月27日
先が見えない、血が湧き肉躍るダークファンタジー冒険譚。道が分かたれたガッツとグリフィスの結末を絶対見届たい!
続きが楽しみ!
2020年7月20日
絵も内容も大好きです!
世界観が魅力的!
これからの展開が楽しみです!
いいね
0件
お願いします。
2020年7月19日
先生が現役中に描き画いくのを願っております!20年以上の愛読者です!
壮大に過ぎる
ネタバレ
2020年7月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 序盤のロマン溢れる青年時代が
かなりの長さで描かれているが故に、

中盤から始まるあまりにも残酷な物語や設定が、、、。

感情移入して読むと、かなりしんどくなります。
辛い。

でも、魔女っ娘シールケ登場と共に、
化けます(世界観、設定、画力が)。

なんならシールケ登場から読んでもいいくらい。
(繰り返し読むときは、いつもここから読んでしまう)
「蝕」は刺激が強すぎてしんどいからあんまり読みません。

ここまで壮大に過ぎる物語、どうやって収束させるのか不安になるほど、壮大。

個人的に、現在連載中の漫画では他を圧倒していると思います(2020年現在)。
圧巻です!
2020年7月18日
もともとファンタジーは好きですが、絵と世界観の完成度が高く震えるほど夢中になりました
辛くキツイ話もありますが、大好きなので最後まで見届けたいです
何度も読み返したくなる作品❤︎
ものすごく面白い
2020年7月18日
色々こういった類の漫画を見てきたのですが、ベルセルクは完成度がとても高く、絵も独特の雰囲気を醸し出していて作品としてのレベルが非常に高く面白いです。
陰惨な世界なのにロマンがある
2020年7月18日
ダークファンタジー大好き‼人気作なのに知らなかったのが残念。理由のない猟奇的な殺しを正当化するような単純な話ではなく、仲間が廃人になったり、命を落としたり、怪物も元は人間だったりして、闇の世界との境目を考えさせられるし、いつか取り込まれる恐怖が襲う。魑魅魍魎と闘い続けるガッツ🌙に妖精が味方になってくれてるところもいいなー。ヒロインが不幸な目に遭い、悪魔の子を産むあたりはちょっと辛い。
面白い
2020年7月13日
思ったよりも面白かった、次々読めて時間が飛んで行っちゃうぐらい!
いいね
0件
読まないと後悔します!
2020年7月13日
1巻は序章にすぎないです。1巻でフーン?ぐらいでもぜひ2巻行ってください…!!!2巻から12、13巻まではどうか読んでほしい…ベルセルクの黄金時代偏から蝕までは、日本漫画史上の宝です…!ガッツがいかつい強いだけの主人公ではなく、時には孤独や恐怖に震え涙し、友情、愛に飢えていて、感情が押し寄せます。グリフィスも語り尽くせない複雑な魅力あるキャラです。他では類を見ない人間の人らしい内側を切なく大事に描いた作品です。絶対絶対読まないと人生損してますよ!!!!
間違いない
2020年7月12日
読むべき作品( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
話の展開に飽きを感じず一気に読んでしまいました。
いいね
0件
面白い!是非オススメです!
2020年7月11日
この作品は、コミックで全巻持ってます。
後半になっていくと、主人公にとって凄惨なストーリーになっていきますが、最後どんな結末が待っているのか、とても楽しみ。
たくさんの人に読んで欲しい、オススメの作品です!
いいね
0件
絵は賛否両論
2020年7月10日
ですが、内容は波乱に満ちて読み応えありです!
言わずと知れた名作ですね。
いいね
0件
素晴らしい
2020年7月8日
黄金時代までがとにかく面白い。それ以降は、、、、まぁ何とか完結して欲しい。。
面白い!
2020年7月6日
友達が好きで、自分も見てみたら面白かったのでおすすめ!読んでみろ!
いいね
0件
凄い
ネタバレ
2020年7月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ とてもガッツがあって、自分自身主人公最強系は好きなのでとても楽しく読めました。
いいね
0件
かっこいい
2020年7月4日
敵キャラも魅力的で主人公も無双しているのでそれをみているのが気持ちいいです。
いいね
0件
ガッツがかっこ良すぎる
2020年7月1日
全ての登場人物が個性的で素敵。誰よりもガッツがカッコ良すぎて、キャスカが羨ましすぎる。現実的な設定ではないけれど、現実逃避したいときに、絵だけでもみている。
いいね
0件
どうなる?
2020年7月1日
毎回続きが待ち遠しいほどの、独特の世界的に入り込んでしまいます。
いいね
0件
凄い
2020年6月19日
画力も凄いですが、世界観とか色々と凄い…。
どうやって完結するのかすごく気になります。最後まで見届けたいです。とりあえず新刊……気長に待ちます。
いいね
0件
とてつもないスケールで
2020年4月29日
描かれる一大スペクタクル・コミック。ガッツは傭兵軍団:鷹の団の斬り込み隊長。鷹の団のボス:グリフィスはあり得ないほどの剣の腕と類いまれなる美貌を持つ剣士。2人は親友だったが…。14巻くらいまでの展開、構成は最高!こんな面白いマンガが他にあるのか?くらいだった。それ以降はややストーリーが崩壊気味か?うーん、それでも読んでみて欲しいなあ。
いいね
0件
一番
2020年4月26日
ガッツの生きざまに心打たれます。
勇気がもらえる作品です。(*´∀`)
画力すごい!
2020年4月12日
ガッツの凄まじい戦いにいつも魅入ってしまいます。いつかキャスカやグリフィス、仲間たちと昔みたいに平和に暮らして欲しいです。
いいね
0件
濃い内容
2019年12月7日
20年以上前から読み続けている作品で、未だ色あせずに魅力的な世界を作り上げています。数年前の引越のために蔵書を処分してしまったのが悔やまれていましたが、電子書籍で買い直すことが出来て良かったです。
続きが出るのは遅くても待っていられる作品
2019年10月21日
紙の書籍も持っているのですが、電子書籍で買い直しました。
最初の数巻は絵柄が古いと感じますが、読み進めている内にいつの間にか今と変わらない絵柄になっています。
よく言われる絵の書き込みはもちろん、ストーリーの書き込みも凄い。
幾つも章がありますが、どの話も完成度が高いです。
ロスト・チルドレン編などはファンの間でも好評価なので是非読んで欲しい。
追記:三浦先生がお亡くなりになられ絶望していたら、スタジオ我画と森先生の手によって続きが描かれるとのこと……。ありがとうございます。最後まで見届けます。
ダークファンタジー
2019年10月3日
見ていて主人公がつら過ぎる。話が進むにつれてハッピーに向かっていって欲しい。
おもしろい!
2019年9月10日
昔なんとなく読んだ時はその残酷な描写にびびってしまい、なんとなく苦手で読むことを止めてしまった漫画だったのですが、無料になっていたこともあり、あらためて読み進めると主人公の悲運と強さ、そしてダークファンタジーの世界観の面白さに夢中になってしまいました。早く続きが読みたいです!
ダークファンタジーの最高峰!血と肉の乱舞
2019年9月9日
主人公の黒の剣士ことガッツが、自分を闇の魔物に襲われ続ける運命に陥れた ゴットハンドと呼ばれる異界の神に復讐する旅をするというのが 大まかなストーリーです。
中世ヨーロッパ的な世界を舞台に、ガッツが黒の剣士になる前の黄金時代編とその後の黒の剣士編で成り立っています。
とにかく戦闘シーンの苛烈さとエロティックなシーンや残酷なシーンのリアルさが、中世ヨーロッパの暗黒時代をリアルに描写していて、どの巻も手に汗握るような 背筋が薄ら寒くなるような 展開ばかりです。
しかし、ダークファンタジーの金字塔と呼ばれるように、とにかくおもしろいです!
目を覆いたくなるような描写もあるので、読む人を選ぶかもしれませんが、登場人物それぞれの過酷な運命、もがき苦しみ、それでも生き繋いでいく様は心揺さぶられるものがあります。
とてもおすすめです!
待ちます!
2019年9月9日
若い頃に読んで、こんな世界観があるんだと、衝撃を受けました。
30巻辺りから読んでないのですが、完結まで待って一気に読むことを、老後の楽しみにしようと思ってます。
ダークファンタジーの最高峰
2019年8月14日
私の1番大好きなダークファンタジーです。
ストーリーの展開、画力と文句のつけようがない。
難点は刊行ペースが遅い。私が読める年齢の内に完結して欲しい。
いいね
0件
グロいしエロさもあるけど
2019年8月14日
読みはじめたら止まらない素晴らしい作品。絵は上手いしストーリーも魅力的、何より人物達がしっかり描けていてとてもいい。こんなに面白いのに、家庭の本棚には堂々と置けないのがツラい。
見ていて感嘆!
2019年8月3日
絵の一つ一つに、どれだけ描き込んでいるんだ!、一枚絵とモノローグのインパクト!、などすごいなあと溜め息が出てしまう。ストーリー自体も、主人公以外のキャラも立っているから群像劇のようにさらに話が広がり深くなっていき、どう進んでいくのかが分からなくてわくわくする!読み進めるうちに、喜びも悲しみも憤りも、様々に感情移入してしまうため、一気に読むのには気力が必要だった。

追記(41巻まで読んで)
読めてよかった、出会えてよかった作品です。この続きがどうなるのか、ガッツ達やグリフィス達、髑髏の騎士は?と、妄想やら思いを馳せるなどしてしまいます。三浦先生はじめ作品に関わってくださった方々、ありがとうございます。
展開が楽しみになった。
2019年7月7日
一時、入院生活をしていて読めなかったですが、久しぶりに読めて良かったです。

ガッツとキャスカはどうなってしまうのか。
そして、グリフィスはこれから何をしていくのか。
今後の展開が楽しみになりました。
今更だけど読み始めました‼
2019年6月30日
30年も前から連載しているんですね‼私が知ったのは20年くらい前ですが、今更ながらじっくり読んでいる最中です。まだ半分くらいですが…💦初めてこの作品を知った時はまだ幼かったので、グロくて怖いイメージのこの作品を敬遠していましたが、今読むとずっしり重い奥深いストーリーであまりの凄さに放心状態に近い感覚になります。グリフィスの美しさ、そして仲間との悲しい決別のきっかけを作った狂った彼に心を奪われました。まだ完結していない作品ですが、気長にゆっくり読んでいこうと思います。今の段階でのお気に入りはセルピコです❤一見弱そうだけど頭が良くてキレ者なのが素敵✨
面白い!
2019年5月7日
絵がとにかく凄い。そしてガッツの生き様をみてると泣けてくる。
いいね
0件
絵が綺麗
2019年2月14日
ストーリーも面白いのですが、とにかく絵の描き込みが半端ないです…ドレス・宝飾品・インテリア・人体・動物・植物など、細かく丁寧に描いていて凄いです。
その作画の細かさ故に、最新刊がでるまでの期間が長いですが、完結まで死ねないなという気持ちになります。
続きが気になりすぎる
2019年1月23日
いつもいいところで続いてしまうので次の巻が早く読みたい!
今更ながら、圧倒的な画力と世界観で引き込まれてしまいます。キャスカとガッツが無事に抱き合える日が来ることを祈るばかり…(>_<)
圧倒的世界観
2019年1月20日
この物語が持つ世界観に引き込まれました!とても面白いです。
素晴らしい
待ちに待った
2018年12月25日
安定のおもしろさ。なかなか新刊出ないけど読んで後悔しない漫画ですね
いいね
0件
久々に読みました
2018年9月28日
電子じゃなくて手元に漫画を置きたい作品です。
高校生の頃凄く好きで、兄が集めてた漫画を
盗み読んでました。大人になってまた、読んで
あの頃と違った見え方ができて、改めて
面白い漫画だなぁと思いました。
いいね
0件
20年待てる作品
2018年9月28日
今一気読み出来る人は羨ましいと思う反面、待った分の重みもあってレビューなのにもう、目の奥が熱くなって終いには頭痛になって訳わからない。
こんだけ何度も休載してても待つ読者は本当に多いだろう。
私は生涯待つ。
そして良い作品のためなら休載でも全然構わない。
それだけのものがある。
それでもやっぱり読みたいので今くらいのペースで更新してくれたら嬉しい。
読む度に前の方の話を思い出し、そして当時自分の周りにいた人達、環境等を思い出す不思議な感覚。
他の方のレビューを見ても似たような感じの人も多くてなんか勝手に戦友な気分。
途中ダラつくようなとこもあるのにずっと読んでるなんて美味しいお酒飲めそう。
(21.5.20追記)お疲れ様でした、ありがとうございました。自分の半生以上読んできたのでじわりじわりと涙がこぼれます。蝕が発売されたのが1997年。あの絶望から20年以上かかりましたが1番読みたかったところを描いてくれたので感謝の気持ちでいっぱいです。安らかな旅立ちをお祈りいたします。
一部は素晴らしいの一言
2018年9月13日
世界観、絵の描き込み、ストーリーどれを取っても素晴らしい。続きが気になり一夜で第1部は読んでしまった記憶があります。二部が完結しない可能性があることだけがマイナス点。期待して満点。
圧倒的な画力と魅力的なキャラと怪物
2018年8月28日
ストーリーが長いのですが、どのストーリーに出てくるキャラや怪物も魅力的で読み応えがあります。
また、画力が凄いので、ダークファンタジーの世界観がより一層迫力と深みを増しています。
完結まで読めるのかが不安ですが、1巻から現状の展開まででも十分に楽しめますし、今後の展開に期待しかありません。
王道の長編ダークファンタジー
2018年8月4日
ベルセルクとの出会いは20年以上前だ。初見劇画調の画風とハードな内容に圧倒され、構成力と緻密な設定のストーリーにハマりました。ファンタジーが好きなら見てないのはおかしい部類の大作だ。
残念だが作者が病気で亡くなった、単行本がもう発売されないのだろう、大変悲しいがこの名作は語り継がれるだろう。三浦先生の御冥福をお祈りします。
ダークファンタジーの最高峰
2018年5月6日
絵柄や内容的に誰にでも受け入れられる作品ではありませんが、好きな人はとことんハマる作品です。
ダークファンタジーの代表作
2018年4月26日
主人公ガッツのダークヒーローぶりがはじめはエグかったが、その理由が更にエグかった。
良かった
2018年4月10日
意外な出来事にはらはら次号では、どんなふうに展開していくのな楽しみ
いいね
0件
不思議な世界感
2018年4月1日
ガッツを始め、登場人物たちの個性やその中で渦巻く様々な感情が盛り込まれていて、色々と考えさせられる漫画。グロいのもあるけど、それがあってこそのベルセルク
いいね
0件
ずーっとはまりつづけてます!
2018年2月1日
本編が結末に向けて動き出している今、新たにはまるのもおすすめ!!!
いいね
0件
ガッツかっこいい!
2018年1月19日
最初にベルセルクを読んだ時は、ただグロいだけの定番な悪霊退治物語かと思っていたが、予想できないストーリーと独特な世界観、そして成長する作者の画力の高さに気づけばのめり込んでしまっていた。グロ耐性がない人にはあまりオススメできないがダークファンタジーとしてはこの作品は傑作だと思う。
いいね
0件
ブラックファンタジーの金字塔
2017年9月25日
連載当初から話題で、今もなお、むしろ更に盛り上がり続ける長編ファンタジー。描写がリアルなので、グロエロあり、それを描くことで物語の凄みと深みを増してきく作者にただただ感服です。
いいね
0件
完結させてほしい
2017年9月2日
言わずと知れた有名作品。
アニメ化の過去何度か。
時々、休載に入るので作者の体調が気になります。
物語は大好きなので完結してほしいと願います。
黄金時代編が一番好き
ネタバレ
2017年8月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一匹狼だったガッツが鷹の団に入り、初めて本当の仲間と出会い、生涯のライバル、恋人を得て精神的に大きく成長する過程が青春くさくて好き。荒くれものぞろいだが、主人公を迎え入れるメンバーの個々の反応と入り交じる愛憎関係も見物。グロ描写が多いが、ちびっ子や妖精パックみたいなキャラのマヌケな可愛らしさに癒される。
懐かしなぁ〜😢
2017年8月13日
読み始めたのは当時付き合ってた彼氏が愛読しておりたまたま読み始めたのがきっかけです。最初はなかなか女子高生には刺激的だなと思っていましたが話しの内容、絵の細かさに惹かれファン歴が10年になりました。読みだしたらどんどんベルセルク世界にはまちゃいます😄
ドキドキします
2017年6月2日
主人公のガッツでけでなく、
サブキャラの成長も楽しめます。
もっと見せて欲しいです❗
リッケルト、大好きなので😄
何十年?と連載しているので
絵柄が変化していますが‥
どんどん描写が細かくなり、引き込まれます。
本当に絵が綺麗🖤
いいね
0件
ダークファンタジー
2017年5月11日
初めてならとりあえず4巻まで読んでほしい!私はちょっと読んでみようと思ったら最新巻の38巻まで止まりませんでした。世界観も凄いけどキャラクター1人1人が本当に魅力的で、心が揺さぶられる作品です。
いいね
0件
ゾクゾクする
2017年5月10日
恋愛の要素は薄め。戦いのマンガ。世界観がすごいので引き込まれる。
いいね
0件
読み応え抜群
2017年4月29日
面白い、の一言。グロいシーンもあるけれど。壮大なストーリー、どうなっていくのか、今後も楽しみ。まだ途中なので、完結したら、一気に読みたい。
いいね
0件
ストーリーが面白いです。
2017年4月28日
ファンタジーの話ですが、人が殺されたりしてグロいところもあります。でも、読んでいく内にハマってしまいます。主人公の生い立ちまで細かく描かれていて、引き込まれていきます。
完結を絶対に見たかった漫画。悔しい。
2017年4月19日
漫画は数あれど、ここまで作り込まれた作品はあまり無いと思います。

グリフィスは少女が夢見るような王子風キャラで、この作品の華でもありますが
良い意味でも悪い意味でも男臭いガッツの真っ直ぐな心に惹かれます。

先がどうなるのか全く読めなかった作品なだけに
期待も大きく、先生の訃報は非常に悲しんでいました。

続きを描いて頂いていますので有難い反面、ベルセルクと言えるのか?と複雑な心境もあります。
頑張って欲しいです。

今のアニメでガッツ役の岩永洋昭さんの声が最高に好きです。ベルセルク無双もやりました。
ベルセルク大好き。
止まらない
2017年4月11日
面白いです。
旦那に勧められて読み始めましたが、こんなにハマるとは思いませんでした。
主人公の背負う過去の深さ、決して明るい話ではないのですが、ストーリーに引き込まれます!
これからも期待!
いいね
0件
読み込みたい作品!
2017年4月10日
とにかく長い長い作品で、いつ終わるんだ⁈って気持ちがわいてくる。でも決してつまらないのではなく、真剣に没頭してしまえるストーリーです。ガッツがとにかくかっこいい、男前、強い!この作品読んでるとまるでRPGのゲームをしてる気分になります。壮大な世界観ですよ。
いいね
0件
もがく者‼
2017年4月9日
三浦先生…渾身の作品を読ませていただき、ありがとうございました。一読者として心より御冥福をお祈り申し上げます♦衝撃の骨太作品。何度も読み返してはあまりの絶望感に、心臓の縮まるような怖さに、心臓バクバク。リピートの度に恐ろしく悲しく、切なくて…。友情とも愛情とも憎悪とも表現し難いガッツとグリフィス😩絶望の中にある微かな希望や愛に、人間は弱くて強い生き物なんだと思い知らされる壮大な世界観。迫力満点の大人のダークファンタジー😅多少の無理をしてでも頑張って読んでみてほしい。また時間を見つけてはリピートします❗
アニメ
2017年4月8日
名作中の名作ですね。独特な世界観があり、武骨な内容であり、アニメも大好きで見ていました。アニメ入りなので、原作読みは後なのですが、期間限定のアニメの続きを追って読んだ感じです
いいね
0件
大好きです!
ネタバレ
2017年4月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 元々は映画を見て原作読みたい!ってなり、友達に借りて全部読みました。こちらでは無料になる度に読ませてもらってます(´∀`)
こんなに大人向けなズッシリと心に重みが掛かるような面白いダークファンタジーは他に無いと思います。ただ、何度読み返してもミッドランドにクシャーンが攻め込んで来た理由が分からず、『???』ってなりますがグリフィスが建国する為の伏線なんだよなと勝手に納得してます。
一気読みすると物語の重厚さに疲労困憊(笑)で、内容を理解出来てないところが出て来たり、だからと言って間隔あけて読むと色々忘れちゃったり。とにかく読み応えはありますが、作者さんが体調不良で(なかなか治らないんですかね?)新巻はなかなか出ず、未完結で終わるのでは無いかと噂が絶えない作品なので、本当は全巻揃えたいのですが踏み切ることができません( ´△`)
願わくば、ガッツとキャスカには幸せになってもらいたいです。
ダークファンタジーの最高峰
2017年4月7日
最初はテレビアニメから入りました。ハマりましたね〜。黄金時代、最高です。グロいんだけど、面白いから何度も何度も読み返してしまいますね!新刊、ずっと待ってます!!
いいね
0件
読み込むとちょっと疲れる
2017年2月10日
読み返しし過ぎて、魔物に襲われる夢見ちゃうくらい印象的です。でも面白くてまた読んでしまう。
いいね
0件
最高!
2017年1月29日
シナリオもしっかりしていて面白く毎巻楽しみにワクワクしながら読んでいます
いいね
0件
衝撃受けました。
2017年1月16日
14巻無料のときに初めて読みました。まさかこんなに面白いとは!!!!ダークファンタジーやグロい系はあまり読まないんですが、これはハマった!!
ただのファンタジー漫画じゃないです。
壮大なスケールと世界観がすごい。とにかくすごい。
続きが読みたいですがなかなか出ないです、、完結するまで読んでいきたい!!!
いいね
0件
何度読んでもいいね!
2017年1月8日
大昔付き合ってた彼氏が持ってて、胸きゅんでドハマり。彼と別れた後も自分で買い揃えてたけど、新刊がなかなか出ないので結婚を機に処分。なんと14巻まで無料とのことで久しぶりに読んでみると、やっぱりグロいし胸きゅんだし描き込みすごいし話が全然ブレないし、めちゃくちゃいい作品だって改めて痛感!また本買い揃えちゃおうかな笑
いいね
0件
CGアニメ化
2016年12月12日
CGアニメ化放送を見てから、じっくり読みたくなったのでこちらも☆☆☆
いいね
0件
熱い
ネタバレ
2016年12月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 戦闘狂が人を愛して優しくなっていく。
しかし命を狙う敵達は戦闘狂でなければ勝てる相手ではない
いいね
0件
絵が苦手でも読まなきゃ損
2016年12月3日
絵が苦手だと気になってはいたけど読まなかった作品。今では早く読めば良かったと思っています。ここがいい!と言うよりは、全部いいです。
いいね
0件
イッキ読みではまりました!
2016年12月2日
夏ごろ、企画であった14巻無料を読んではまりました。こんなに面白い作品を今まで知らなかったなんて損をしていました。ダークファンタジーが好きな方、その元祖だと思うのでぜひ読んで欲しいです。
青年漫画ですが、恋愛要素もバランス良く配合されていて、あまり青年漫画を読まない、少女マンガ一筋な層の方でも読みやすいと思います。
いいね
0件
人生観変わる位慰められた作品
2016年8月23日
ドン底の時期に慰められた作品。17.8年前に初めて読んで人生観変わる位の衝撃でした。もう描かないと言う噂を聞いてショックを受けたのを覚えています。自分が生きてるうちにある程度進んで欲しい作品です。顔レビは喜怒哀楽全てと言う意味でw
はまりました
2016年8月22日
今期のアニメで気になり、一気読みしたあげく、どっぷりハマり、毎日読み返しています。絵といい、世界観といい、敵を含む登場人物といい魅力的で、ストーリーも面白く引き込まれます。一番の魅力は、主人公のガッツでしょうか。セリフから登場の仕方からいちいちカッコいいです。傷だらけになりながらも、巨大な敵に立ち向かう。心に大きな傷と葛藤を抱え、幸せや癒しなど求めていなそうなガッツが、キャスカの事となると冷静でいられないところもジーンときます。絵の素晴らしさもよくあげられていますが、迫力ある戦闘シーンも去ることながら、お城や、衣装や、田園風景、遥か彼方までびっしりと続く槍を持った兵士、ゾッドの手のひらに乗るグリフィスの美しさ、書き込まれた絵はそれだけで多くを語り、魅せられ、感動します。
はまりました。
2016年7月13日
今まで何回か手にして、一巻冒頭でなんとなく挫折し、きちんと読んだことがありませんでした。今回14巻まで無料だったので、じっくりよむことに、、。
今まで読まなかったことを後悔しましたorz
ファンタジーとしては最高峰じゃないでしょうか。
キャラクター、世界観、設定、どれをとっても非の打ち所がなかったです。エロティックなシーンもたまにありますが、話に入り込みすぎて、まったく興奮しなかった、、というくらい、おもしろい!笑
ページが進まない方も、3,4巻くらいまでいくと、この世界観にどっぷり、、かも?
壮大な世界観のダークファンタジー
2016年7月10日
1巻から14巻まで無料だったので読みました。久しぶりに読んだけど、黄金時代から蝕の落差たるや‥。
絶望感ハンパない。
通しで読むと、1巻からの話が蝕に繋がっていたり、その後にも繋がっていたりと、無駄なく描かれていて一気に読むのがオススメ。
三浦先生、絵も上手いしストーリーも抜群だし、天才だわ。
レビューをシェアしよう!
作家名: 三浦建太郎
出版社: 白泉社