ネタバレ・感想ありおひとり様物語のレビュー

(3.8) 150件
(5)
42件
(4)
53件
(3)
38件
(2)
12件
(1)
5件
なかなか厳しい
2022年3月3日
ちょっと心が強くないと厳しいと思った作品。自立して生きることはカンタンではないし、甘えたいと思うのも自然なこと。メンタルが強く維持できる人にはオススメ。
いいね
0件
わかる…
2020年11月9日
オムニバス形式なので、読みやすいですし、どの話の主人公も、現実に居そうな娘ばかりなので、凄く共感します。
谷川先生の絵は、どの作家さんとも似てなくて、でもとっても可愛い絵で、大好きです😄
いいね
0件
のんびり…ほんわか
ネタバレ
2020年8月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ おひとり様スタイル……カレシが
いる時の 生活スタイル… いない時は 干物女に なってたような…(笑) いる時は オシャレして… カレシと 楽しんだり ケンカしたりと、独身の時を 思い出しました
いいね
0件
作家さん買い
2020年4月30日
昔から好きな作家さんだったので買いました
時にせつなく、時にほっこり
短いお話がたくさん詰まっているので読みやすいと思います
いろんなお一人様があるんだなぁ
いいね
0件
やっぱり谷川史子さん♡
2020年4月27日
小さい頃から大好きな谷川史子さん。
短い短編集の集まりですがそれぞれの女性の人生が書かれていて読んだ後ほっこりします。
いいね
0件
短編集
2019年12月24日
一人のおひとりさまの様子を掘り下げてドラマがあるのを想像してたので少しがっかり。
おひとりさまでは壮大なドラマは書けないのか!?
たんたんと
2019年8月25日
オシャレな雰囲気の女の人が出てきて、結構ファッションの参考になることも。
短編集なのでたんたんと読めます。
以前出てきたキャラクターがまた出てきたりと楽しめます。
いいね
0件
無料分だけ
2019年2月16日
無料分だけ読みました。
色々なストーリーがあって良かったです。
いいね
0件
どんな時に読みたいか難しい
2018年9月23日
疲れた時のリフレッシュのためにハッピーな気分にしてくれる物語として読むものではなさそう。いい味のお話だが、購入していくかは微妙。
いいね
0件
ほのぼの
2018年6月10日
オムニバスタイプで色々なお一人様のストーリーが描かれてます。
いいね
0件
自立してる
2018年5月7日
私は寂しがりやなので、お一人様は無理だけど、一人の時間は、やっぱり必要かな~
誰かと何かを共有して笑い合える関係があって、時々一人を楽しむのが、やっぱいいかも
いいね
0件
ほのぼの
2018年5月6日
短編集なのでたんたんと終わる感じです。ほんわかしてるタイプのお一人様が多いのでもっとキツいタイプのお一人様のお話も読んでみたかったな。ホンワカしすぎて無料分の2巻の途中で飽きてしまい読むのをやめてしまいました。
いいね
0件
おひとり様だらけの短編集
2018年5月1日
絵にもストーリーにも独特の雰囲気があって、10代の頃からふと手に取ってしまう漫画家さんの一人。作風も内容も、今の年齢で読むのにちょうどよかったです。色んなおひとり様が登場しますが、「これはわかるなぁ~」「これはわからんなぁ~」とか思いながら読みました。お茶やお酒を片手に読みたい一冊でした。
いいね
0件
短編
ネタバレ
2018年5月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 短編でサクサク進めるので読みやすい
ふわっとした終わり方も多いかな。
いいね
0件
色々なお一人様
2018年4月8日
が描かれていますが、どれもいい方向に進んでいくので安心して読めます。でも、2巻くらいでお腹いっぱいです。
いいね
0件
気軽に読める
2018年2月17日
短編で気軽に読めます。ちょっと、クスッとくるような内容です。
いいね
0件
一話完結系。
2017年11月12日
一話完結系ですね。主人公が代わっていきます。時々前に出てきた人物が友達とかで出てきたり。

ベテランの漫画家さんだから、やっぱり話が面白いですよね。
日常のなんて事ない話だけど、あるある〜と言わせてしまう。
無料分読みました
2017年8月18日
お一人様という言葉もだんだん古臭くなってるような…絵柄が優しくてほんわかします。
いいね
0件
さみしい
2017年4月9日
オムニバスのような感じで1話1話主人公が違うのですが皆おひとり様のお話。もし自分がおひとり様だったら読みたくないかもしれないって思うほどリアルです。
いいね
0件
顔が…
2017年2月7日
オムニバス形式でサラッと読めます。
話としては、あるあるーっと楽しく時にグサッとしながら、読めました。
ただ顔がみんな一緒に見えてきて、あれ?この子前にも出てきた?ってなりました。
いいね
0件
ほっこりほんわか
2017年1月18日
読み終えて、ほっこりほんわかします。1話完結なので読みやすいです。タイトルのイメージとは違う感じですが、作者の込めた意味も考えると妙に納得。私は遠距離カップルのお話が好きでした。
いいね
0件
「おひとり様」は気になる
2017年1月16日
タイトルで気になり無料という事で購入。短編集で心にグサッと刺さったり胸がほっこりしたり…色んな気持ちが味わえる一冊でした。
いいね
0件
おひとりさま上手
2017年1月15日
一人でもいろんなことを楽しめて充実した生活を送れる‼ちょっと恋したり楽しめる
いいね
0件
サクッと読めます
2017年1月12日
作風がふんわりしていて『おひとりさま』というともすれば重たくなるテーマを短編でサクッと軽く読めました。こういうこともあるだろうなと思わせてくれる作品ですよ。
いいね
0件
いろんなおひとりさま模様が楽しめる作品
2016年12月10日
一話完結でいろんなおひとりさま模様が楽しめる作品です。現実味が漫画のタッチもやさしくゆったりした読める作品。
いいね
0件
無料分だけですが
2016年8月29日
続きを買うかは迷ってます。絵はキレイというか可愛らしくさっぱりとした感じで、人物も年の割には皆さん若いですね。内容もオムニバスなので好みの話やつまらないものもありました。お友達つながりのストーリーとかはいいですね。ポイント余裕がある時になら少しずつ買う…かも
まあまあ
2015年9月20日
独身女性の気持ちを様々なパターンで見た感じです。
なので、一話ずつ完結しています。
共感できる話と出来ない話がありました
いいね
0件
何かいい
2015年9月10日
シンプルで分かりやすい。女の人の気持ちがよく伝わってきます。
いいね
0件
ほっこり
2015年8月31日
絵と雰囲気でほっこりします。
ほのぼのしたおひとりさまが多いかな?
短編集なのでいろんなタイプがあっておもしろいです。
いいね
0件
2015年8月20日
絵がかわいくてほんわりします。谷川史子さんの絵が好きです。りぼんなつかしいなー。
いいね
0件
おひとりさま、万歳!
2015年8月12日
色んな「おひとりさま」の短編集ですが、どれを読んでも、一人でいることの自由さが伝わってきました。寂しい時があっても、それも含めて一人でいることの楽しさが感じられます。なかなか一人になれない今、もっと楽しんでおくべきだったーと後悔してます(>_<)
いいね
0件
わからない
2015年8月12日
あっ、お一人様って こんな風なんだぁー。っとは思いましたが、なにせ、お一人様じゃないので、いまいち入り込めませんでした。私には理解しがたい世界です。
いいね
0件
共感?反感?
2015年8月11日
同じような似たような方が、読んだ場合、共感を得るのか、反感を買うのか、いまいち判断できません。私は、途中でやめました。
うーん。
ネタバレ
2022年4月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵柄もかわいくてストーリーもほっっこり系なんですが同じようなストーリーがずーーーっと続くので飽きます。1巻でもういいかな。
おひとりさま…?
ネタバレ
2020年10月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ おひとりさまというより、ただの恋愛オムニバスって感じ
ほぼほぼ恋愛絡むし
彼氏いない人が1人の生活を満喫している漫画かと思いきや、結局男かい!
なんか女性の働く姿といい、恋愛模様といい、友人関係といい、理想を詰め込んだ漫画
あまり好みじゃない
どれもピンと来ない
2020年4月26日
なんかどの話もふわーっとしてて
作者さんが体験した感情とかいうのではなく
聞きかじった話をふわーっとまとめてるなって印象で
全然ピンと来なくて共感できませんでした・・・
昔の方が好き
2020年1月27日
りぼん時代の絵や作風の方がよかったなぁ~…と、ほとんどのりぼん時代にお世話になった漫画家さんに思うのですが、この人もその例に漏れず。

なんであの頃のままじゃないんだろう。
途中で読むの止めました。

昔の作品に浸ることにします。
いいね
0件
おひとり様なのはいいのだけど
ネタバレ
2018年7月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ おひとり様という、現代の大人女子に寄り添う(共感や、幸せって何?というテーマに対するメッセージ)内容のお話ではあるんですが…
随所に、やや突っ込みたくなるような少女マンガチックな展開やオチがあるため、リアルな共感は得られないと思います。
特に、彼氏の携帯を覗き見してしまう話は、わりと早い段階で結末が予想できました…。
しかも有り得ないとまでは言わないまでも、そんな人いる!?みたいに思ってしまいました。
自分もおひとり様期間が長い方でしたが、共感できるようなお話があまりありませんでした。
ひとつの物語としてボーッと読んだりするのにはいいかもしれませんが、リアルなおひとり様の日常やそこに時々出てくる本音やらを「わかる!」「あるある!」っていう感覚では読めないので、1巻の途中で飽きてしまいました。
私含め、スレたおひとり様にはおすすめしません笑
お一人様勢揃い
2018年6月3日
いろんな種類のお一人様を描いた短編集。どのお話もちょっと分かるな〜ってうなずける部分があって、サクッと読めます。でも1話1話が短すぎてあっという間に終わるので深くは感情移入できなくて、あとには残らない感じです。
いいね
0件
ゆるく
2018年4月13日
久しぶりに再読。
独身時代に好きで読んでたんだけど、結婚したせいか当時のように共感出来ず。
でも、絵の雰囲気と内容のゆるさが合ってるっちゃ合ってるかも。
サラっと読むには、良いのかな。
いいね
0件
読みやすい
2017年11月22日
一話完結方式なので、サクサク読めます。やわらかい絵柄も可愛らしくてとっても素敵です。
いいね
0件
こちとら
2016年12月31日
画がかわいくてフンワリなのにこのタイトルかーなんかやだな。ギャグであって欲しい
22話を購入
ネタバレ
2016年7月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 不倫相手の家族と遭遇という
バナーを見かけて それにあたる 22話と
無料の一巻の購入。

絵も可愛いし、空気感も良いですが…
不倫話は、結局 別れる別れないと言っても
男は幸せな家庭持ち。
なんだかなーです。
別れたくないって男がごねるけど
はたから見れば 男だけ
思いっきり イイ思いしてますよ (笑)
分からない
2016年2月17日
谷川史子さん、懐かしくて読んでみましたが、テーマの「お一人様」の良さが理解できませんでした。最初の話しに登場するアヤちゃん的コメントしかありません。1人の女として自立する事は大切だけど、一人で強く生きていく術を身に付けるより、パートナーを大切する術を見付けるべきでは??とちょっと辛口コメントですが…
ほのぼの
2015年8月31日
読んでいて切なくなります。お一人様についていろいろ書いたって感じです。
いいね
0件
何でこのタイトル?
2023年6月13日
おひとり様って言われたら、現代だと大体パートナーや恋愛なしでも楽しんでたり、人生頑張ってたりする人を想像しますが、単なる恋愛脳の少女漫画でびっくりでした。若い女子が、結局は男絡みありきであーだこーだしてるだけの内容ばっかり。話の中身も同じようなストーリーが続く上に、作画は綺麗ですが、ぼんやり絵柄で皆同じ顔してるので単調すぎるのもあり、1巻途中でギブアップ。何でこのタイトルつけたの?全く内容に合ってない作品でした。
うーん…
2022年9月4日
1巻のみ読みました。私には合わなかったかな、共感できる話が無くて残念でした。似たような短編ばかりに感じて物足りなかったかな。
お一人様の短編集。
2018年5月14日
共感が持てず、話が短編で内容が好みでなかったせいか、あまり楽しめませんでした。
お一人様
2017年12月21日
何故こんなに評価が高いのか、、、。つまらなくて2話目までで断念。作中のお一人様はどこか影があって寂しそうで、全く羨ましくないです。もっと気楽に心の底から楽しんでる羨ましいお一人様もたくさんいると思うけどなあ、、、。一人だからこそ目一杯頑張ったり、お洒落したり存分に遊んで自由に楽しんで、綺麗にしてる、素敵なお一人様をみたかったです。
無料一巻のみ購入
2017年11月26日
絵が苦手、文字の量も多すぎて落ち着いて読む気もせず、1ページ目で断念。
レビューをシェアしよう!
作家名: 谷川史子
ジャンル: 女性マンガ 恋愛
出版社: 講談社
雑誌: Kiss