ネタバレ・感想あり四月は君の嘘のレビュー

(4.4) 431件
(5)
249件
(4)
112件
(3)
53件
(2)
12件
(1)
5件
感動
ネタバレ
2019年8月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ かをりちゃんが助からないなんて本当に衝撃でした
生きて、まだまだ好きなことを沢山して欲しかった
公生はこれから沢山の人に支えられながら演奏を続けていけると思います
悲しいけれど、絶望で終わらない、未来を感じられる前向きな終わり方が何とも胸に来ました
いいね
0件
いいお話
2019年8月14日
セカチューや君の膵臓を食べたいみたいなお話が好きな人は好きな作品だと思います。
感動
2019年8月14日
感動しながら読みました。どんどん引き込まれて、止まらなくなります❣️
内容よかったです。
2019年8月14日
アニメ版を見て購入しました。
漫画も内容がとてもよく大満足です。
いいね
0件
ハンカチ片手に読みました。
2019年8月11日
泣きながら読みました。どんどん引き込まれて、止まらなくなります。
いいね
0件
涙腺が弱くなって
2019年7月27日
最近涙腺が弱くなったのかな、涙が出て止まりませんでした。
物語の終わりは割と途中から予想通りです。
それでも涙が止まらなかったです。
いいね
0件
2巻まで読みました
2019年7月4日
主人公の女の子がとても魅力的で可愛い。天才的な才能がありながらも葛藤するところもあり、これからの展開が気になります。
いいね
0件
聞こえる
ネタバレ
2019年4月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 漫画なのに音が聞こえてきます!!画力もさることながら、そのストーリーに引き込まれます。そして最後は…。号泣必死です。
いいね
0件
えええ!?
2019年4月28日
話の展開の仕方が上手い。ちゃんと最後まで通しで読んで欲しいです。
いいね
0件
何となく読んだだけなのに。
2019年4月16日
なぜだろう、音楽漫画で音は聞こえないし曲も知らないのに、涙が出て来るのは。
読み出したら止められない。
感情が溢れてくる。



いいね
0件
大好きです
2019年4月15日
もう、大好きな作品です。
読んだら絶対に泣いてしまいます。

作者さんの言葉のセンスがすごすぎて、
ページをめくるたびに、
ため息をついてしまいます。
涙せずにはいれません
ネタバレ
2019年4月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結末はとても切ないお話ですが何度読んでも読み返すたびに結末への伏線に自然と涙が止まらないキラキラした青春恋愛ストーリーでした
幼馴染とそこに加わりたいかをりちゃんのついたたった一つの嘘それがタイトルになっている理由が明らかになったとき再び涙が自然と溢れてきました
いいね
0件
最高!!
2019年4月7日
むっちゃ面白すぎて、時間があっという間にすぎていってしまう。映画でちらっとみたことあったんだけど、そのときはなにがどういうことかあんましわからんかって、じゃあマンガを読もうとなってみてみたら、ついつい先を先をと、止まらなくなっちまった。
いろんな方にお勧めしたい!
いいね
0件
全巻読んだ ひと月ほど前か
2019年4月6日
恋する喜びや、別れの切なさを教えてくれましたわ。あざとい! あざといが涙。ってかんじでしたよー。音楽漫画でもあります。
いいね
0件
漫画も映画も
2019年4月3日
漫画も映画もどっちも見ました!
毎回実写版映画を見るとがっかりしますが
今回は違いました!
いいね
0件
nice
2019年2月18日
絵から曲が聞こえるようです。映画もアニメもとても良かったです。
いいね
0件
涙が止まらない
2019年2月3日
音楽の事は詳しくないけど、ページから色んな音が聴こえて来て心が揺さぶられるような、不思議な作品です。一人息子がいるので有馬くんの母の気持ちになったり、子供の気持ちになったり、恋する乙女の気持ちになったり、色々な感情が湧いてきて、どの巻を読んでも号泣してしまいました。
いいね
0件
感動
2019年1月27日
アニメで観ましたが、すごく感動しました。涙腺崩壊なのでおすすめです!
いいね
0件
一気に読んでしまいました
2019年1月24日
無料分だけ読むつもりが、止まらなくて…。
読んだ後も涙が止まりません。音楽と同じで、作品に飲み込まれてしまいました。
ここまで秀逸な作品には久しぶりに出会いました。
いいね
0件
ラストで…
ネタバレ
2019年1月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み返すたびに、毎回ラストで泣いてしまいます。ハッピーエンドとは必ずしも言えないけど、この作品に出会って良かったなと、そう思わせてくれる素晴らしい作品です。
いいね
0件
感情豊か
2019年1月19日
心揺さぶられる感じが凄くイイです。
作中に出てくる曲も探して聴いて尚夢中になりました。一気に読み進められました。
いいね
0件
人生で一度は読みたい漫画
2019年1月15日
最初から最後まで一気読みを推奨します。
主人公は煮え切らない中年サラリーマン的な性格ですが、ヒロインの強烈なバックアップにより鮮やかに蘇ります。
まさに青春漫画の王道を多くの方に読んで貰いたいです。
いいね
0件
4月
2019年1月14日
楽器といえば、昔ピアノやってたんですよ。まぁ嘘なんですけどね
いいね
0件
絵が良い
2019年1月14日
とても良く薦められるので読んでみることにしました。続きが気になって仕方ないので一気見しようと思います。
いいね
0件
生き方が変わる
2019年1月8日
わたしが出会ったなかで一番素晴らしい作品だといえます。何百冊の漫画を家、電子書籍で持っていますが、こんなにもいい作品はないのではないでしょうか。ネタバレは避けさせていただきますが大まかな流れとしては一人の女の子(かをり)との出会いで主人公(有馬公正)の生き方が変わる。と言った話です。この作品の大きな特徴としては、ピアノの音や楽器の音の表現を文字を使っていません。読者のイメージで「今はこうなっている…」と言ったイメージを楽しむためなのかな。と、わたしは個人的に思っています。
わたしはもともとピアノを習っていましたが、あることが原因で音楽から離れた。わたしの経験と公正の経験が少し似たようなところがあって感情移入もしやすく、イメージもしやすかったです。
わたしがおすすめとするのは、今何をしようか悩んでいる人、音楽に触れてみたい人など幅広い方にお勧めできます。
是非読んでみてはどうでしょうか。
なんとなく
ネタバレ
2019年1月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 漂う彼女の最期と、彼の再びピアノに向かっていく姿に涙が出ました。
いいね
0件
泣いた~
ネタバレ
2018年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 音楽漫画。音は絵に描けないはずなのに伝わってくるんです!!特に最後のシーン!あのお別れのシーンは見終わった後にユーチューブで楽曲探したくらい!凄く綺麗で最終巻は号泣でした(;´Д⊂)
いいね
0件
涙、涙
2018年12月15日
元々ピアノ好きも相まって、コンクールでイップス?になってしまった公生の、ピアノを弾くのが怖い気持ちもわかってしまって辛かったです。
かをりちゃんが強引に音楽の世界へ戻そうとした理由にも涙涙。
映画も見ましたが、映画より断然漫画の方が良かったです。漫画の方が勢いを感じるし、音は無いけど演奏シーンもすごく良かったです。
最高
2018年12月14日
熱く、切ない青春の塊みたいな漫画です。多くの層に楽しめる作品となっているのでオススメです。
いいね
0件
名作です!
2018年10月24日
映画から、漫画を読みました。トラウマは、誰にでもあるので、共感して夢中で読んでしまいました。明るい女の子に救われます。でも、悲しい出来事もあり。内容は、深いので、買って損はないと思います。何回も、読み返してしまいます。
いいね
0件
圧巻の表現力!!
2018年9月23日
ワ○ピースの作者さんが絶賛していたので、釣られて買ってしまいました。
圧巻の表現力と、そしてお話に号泣でした。
いいね
0件
悲しかった
2018年9月21日
漫画から音は聞こえないのに、凄い画の表現力で一気に演奏の世界に引き込まれました。
恐怖心や向上心、楽しさなど伝わってきます。
最後の巻の後半で色々と明らかになります。
もうなんて言うか、悲し過ぎる!!
でも、最後に色々と乗り越えた彼のこれからの大活躍が、作品には書かれてないけど、目に浮かびます。
いいね
0件
夢中で最後まで読めてしまいます。
2018年9月16日
あのワ◯ピースの作者様もこちらの作品の画力・表現を褒められていたとか。
ピアノを弾くシーンにとても迫力がありストーリーも無理がなくとても入り込んで読めます。
無料分読んで面白かったので古本屋へ走り全巻+特別編?1冊を買い一気読みです。
作中の使用曲を弾きたくなります。
いいね
0件
最後まで読んで。
2018年8月1日
無料一巻でもいくつかあるテーマの内の一つに命があることがわかります。
それがテーマになると、感動モノに比較的楽に(すみません)深みをもたらせます。
そのため、依存する作品は多い。
しかし、この作品は主要なテーマに違いは無いけど、心を動かされたのはそこではなかった。

また、漫画だから当然ヴァイオリンもピアノの音も聞こえない。しかし、まるで会場にいるかのよう。
例えばスポーツ漫画で、入り込むと歓声が聞こえたりする。またヒューマンでは台詞無いのに想いが表情から感じ取れたりする。
同じように音・曲が伝わってくるこの漫画の表現はお見事。
私は過去に音楽をやっていたので入り易かったってのはあるけど、これが音楽の漫画ではなくても同じように突き動かされたと思う。
それは、それぞれのシンプルな想いに、です。
14歳の話、だけれども大人の方にも読んでもらえたら、なんて思います。
行動やノリやらジェネレーションギャップでキツイかもしれないけど、親や指導者目線でも楽しめるし、なにより素朴、避けられない、自然な、強い想いってのは世代を超え、むしろその貴重さに重ねられると思います。
元天才ピアニストの人生
2018年7月31日
正直,もうちょっと続けてほしかったけど・・・ 母親の死をきっかけに"あること"が起こり,たまたまであったある女子のバイオリニストにその”あること”を克服されるような物語ですかね。幼馴染で家が隣の女子や,同じく幼馴染の男子とそのバイオリニストで彼の行動を支える感じですね。最後,悲しい部分もありますが,面白く,感動する作品かと思います。
いいね
0件
それぞれの
2018年7月31日
ピアノ男子中学正、サッカー男子中学生、ソフトボール女子中学生達のそれぞれの気持ちが表れていてオモロー。
いいね
0件
涙が…
2018年7月17日
涙なくしては読めませんね。音楽と青春のお話ですが、病気がからんでくるので、涙は必須です。
最後の最期に、このタイトルの意味がわかります。
主人公の幼馴染みの2人も、ちゃんとキャラと心理描写もあり、皆、違うところで公私ともに切磋琢磨してるのもいい。
恋愛脳だけじゃない、みんなしっかり中身がある高校生たちなので、ストーリーも軽くないです。
読み切った感もすごくあり、一気に読んで欲しい作品です。
いいね
0件
ヤッパリ好き❤
2018年7月16日
偶然 月刊マガジンを立ち読みしたら最終回で…アニメを見て泣いて‼ 全巻購入して読んでみて絵は好みじゃないけどヤッパリ引き込まれてしまう作品です。
いいね
0件
泣けます!
2018年7月13日
あまり好きなタイプの絵ではないのですが、ヒロインがすごくかわいいです。ですが・・・・・。泣けてしまいます。
いいね
0件
泣いたー。
ネタバレ
2018年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高校生のラブラブなお話だと思ったら、切ないお話でした。泣きましたー。
映画も観たくなった
2018年6月4日
無料版だけのつもりが、どんどん気になって読んでしまった。高校生のピュアさ、音楽が大好きって気持ちもすごく伝わってくる、恋愛ものに飽きた時に読んでキュンときた。
美しい
ネタバレ
2018年5月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵に関しては好みが分かれるのかもしれませんが、私はとても好きです。
何度読み返しても、悲しくて美しい。
あんなに必死にピアノを弾くことはなかったけど、またピアノに触れたくなりました。
誰かの心に残りたい、忘れないでほしい、そんな当たり前でごく自然な欲求を、最後に伝えた女の子にとても好感をもちました。
いいね
0件
哀しくて愛おしい
2018年4月27日
作者初買いです。悲しくて愛おしいお話です。でも、前を向こうとする姿はよかったです。終わり方がキレイでした。
いいね
0件
いい感じ
2018年4月14日
映画も見たんですが、
やっぱり漫画はいいですね
絵でこれだけ迫力が出るのはほんとにすごい
これからの展開が楽しみになる!
いいね
0件
感動!
2018年4月8日
これは絶対読んだ方がいい。
感動、泣ける
実写よりも感動だと私は思う。
いいね
0件
久々のヒット
ネタバレ
2018年4月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料がきっかけで読みましたが、続きが気になり最終巻まで購入し一気に読んでしまいました。
主人公の成長とヒロインの病気を抱えながら主人公に色々残して行く所はたまらないです。
いいね
0件
すばらしい!
2018年4月1日
この作品は本当にすばらしいので最後まで読んでほしいです。
青春そのものが描かれています。
いいね
0件
すごい
2018年3月25日
最後になってタイトルの意味が分かり泣いたり、演奏するシーンに本当に音が聞こえてくるように感じました。
いいね
0件
感動します。
2018年3月20日
マンガでこんなに感動したのは久しぶりでした。絵も、文も、青春の匂いを感じるような秀逸さ。何かに打ち込んで、奮い立って、友達とワイワイしてたあの頃を思い出すような作品。1巻1巻、大切に読んでいます。
いいね
0件
アニメから。
2018年3月17日
アニメでこの作品を知りましたが、本当に良い作品です!辛いところも多いですが、心の変化や一生懸命さに胸を打たれました。
いいね
0件
とまらない!
2018年3月13日
1巻目からグッと持ってかれました。
明るい話ではないにも関わらず、読んだ後に爽快感もある。素晴らしい漫画です。
いいね
0件
泣ける作品なら絶対オススメ
ネタバレ
2017年9月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恋愛、切なさ、感動、泣ける要素が全て詰まってる感動作品です。また、純粋にそれぞれの人物の音楽への想いも感じられると思います。泣ける作品ならぜひにもおすすめです😩
いいね
0件
完結しているのに
2017年8月27日
もっと読みたくなる作品。
絵も綺麗だし、ストーリーも綺麗で、読んだ後は心が洗われるように感じる。
いいね
0件
2017年8月26日
映画化された作品なので気になって読んでしました。
元々自分も音楽をしてたので、共感できる部分があったりすごく引き込まれました。
いいね
0件
泣ける漫画に久しぶりに出会いました。
2017年8月22日
はじめは音楽の漫画ということと、絵が好みだからという理由で手に取りました。主人公たちは中学生で、音楽を通して成長していく物語で、それぞれの恋模様がすごくせつないんです。衝撃なのはラストで、涙なくては読めませんでした。
すごくすごく出会って良かったと思う作品です。
いいね
0件
泣けます
ネタバレ
2017年8月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメを先に知っていて、後から読みました。
公生の成長、かをりの思い、厳しい態度の裏にある母の愛。とにかく泣ける漫画です。
ちょうど公生たちと同年代なこともあり、物語にすごく引き込まれました。アニメにはない描写もあるので、アニメを観ていた人でも楽しめると思います。
いいね
0件
泣けました
2017年8月13日
切ないラブストーリーで、主人公の成長物語という意味で王道の少年漫画だと思います。登場人物の心理描写が丁寧で、私は感情移入して泣いてしまいました。伏線、場面・せりふがリフレインされていて、読み進めていくと対になっていたり、別の人物が言っていたり、意味が変わっていたりして、はっとさせられました。それが、また、涙を誘ったり。陳腐な言い方ですが、そこは詩的・音楽的かなと私は思います。感想は人それぞれでしょうが、ぜひ読んで感じてもらいたい漫画です。11巻、一気に読むことができました。演奏シーンは絵で見せられましたが、見開きで見たい場面が多かったので、その点は注意かな。あと、音楽物と捉えない方がいいかも。音楽物と考えると、突っ込みたくなる所があるので。青春物と捉えるなら誰かを大切に思う気持ちとかすがすがしく、何度も読み返したい漫画です。おすすめです。
無料のみ
2017年8月11日
映画版見ました。今回無料のみ読みましたが、絵に躍動感があっていいです!きっと漫画の方が面白いような気がします(´∀`)
いいね
0件
文句なしに感動しました
2017年7月23日
絵も物語もすごくよかったです。演奏シーンはほんとに音が聞こえそうなくらい迫力あります。主人公やその周囲の恋愛模様も、年相応の純粋さが爽やかな雰囲気を作っていて、物語のクライマックスはすごく感動しました。
いいね
0件
泣ける
2017年7月1日
本屋さんで、漫画の帯に音が聞こえてくるようですと有名な漫画家さんが絶賛されてました。それ見て、読んでみようと思い購入しましたが、引き込まれました。是非読んでほしいと思います。
いいね
0件
泣ける
2017年6月25日
アニメを観てから読みました。登場人物のそれぞれの心の成長や演奏シーンなどとても心に響きました。絵も綺麗で読みやすいです。最終巻はめちゃくちゃ泣きました…
いいね
0件
素晴らしい
ネタバレ
2017年6月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 映画化もされた本作は、少年がピアノを通じて成長する過程が繊細に描かれています。
最後はとても感動しました。ぜひ沢山の方に読んで欲しいです。
いいね
0件
これは‼
2017年6月16日
1巻しか読んでないのに既にうるうるwwwwww
久々に名作を見つけた気分です。2巻400円か~うあ~買うか~~~~😄
いいね
0件
さいご
ネタバレ
2017年6月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ ありきたりでどこかで読んだことあるような設定ですが、それでもきちっと読ませます。最後はそっちに転ぶのかと驚きました
泣ける😩
ネタバレ
2017年5月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今まででこんなに泣ける漫画見たことない!
ずっと号泣してて目が真っ赤になった😩
いいね
0件
漫画→アニメ
2017年5月8日
漫画を読んで音楽を聴きたくてアニメを見てまた漫画を読み直しました。
全員が成長する物語。個人的に相座兄妹の話がすごく好きでした。これもひとつのハッピーエンドかもしれませんが涙が止まらなかったです。
色んな人に読んでもらいたい漫画の一つです。
いいね
0件
感動…(ノ_<。)
2017年5月6日
アニメ化するだけあって、とっても感動するお話でした。涙無しには読めません(T^T) すごくオススメな作品です!
いいね
0件
感動
ネタバレ
2017年4月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ ピアノやバイオリンの音が本当に聞こえてくるような作品でした。こうせい君の思い、かおりちゃんの思い、周りの人達の思いが伝わってきました。きっとカラフルな人生になることでしょうね。勇気をもらえる作品です
いいね
0件
泣きました
2017年4月22日
読んでいると続きが気になり世界にのめり込んでいき、涙が止まりませんでした。
いいね
0件
せつなすぎる!
ネタバレ
2017年3月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後まで読むとかをりちゃんの思いがジンときます。
公正君とたった一度しか合奏できなかったのが、すごくせつない。
中学生って
2017年3月9日
素直になれたり、なれなかったりで時には後に引けない嘘を言っちゃうことってあるよね…そんな感じでラストまで真実を伝えないまま…切ないです。
いいね
0件
泣いた
2017年2月23日
主人公が過去のトラウマ乗り越えて成長していくよくあるストーリーだけど、どんどん惹き込まれてく感じ。そしてライバルとして色んなタイプのピアニストが出てくるけど、現実でもこんな風にアーティストによって音楽鑑賞楽しめたら面白いだろうなってクラシックにも興味を持った。最後はタイトルの意味がわかったし泣いてしまった💦
いいね
0件
泣ける
2017年2月15日
アニメから入ってしまったので、曲がないぶん物足りなく感じてしまいますが、迫力があって引き込まれます。すごい漫画だなと感じる作品です。
感動します
2017年2月15日
本当に泣けます。
音楽をこのようにきれいに表現された作品を読むのは
初めてです。
ラストは・・・悲しみあふれる感動でいっぱいいっぱいになります。
読んでみてください。
アニメもお勧め!
ネタバレ
2017年2月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの女の子が徐々に弱っていきますが、それでも主人公のことを気にかけ、何でもない振りをして主人公を元気付けてクラシックの世界に引き戻そうとしている姿に胸を打たれました!
漫画も良いですが、音のあるアニメもお勧めです!
いいね
0件
削除
ネタバレ
2017年1月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 削除機能をお願いいたします。削除機能をお願いいたします。削除機能をお願いいたします。削除機能をお願いいたします。
いい!
2017年1月17日
とてもいいと思います!
やっぱり原作をよんだほうがいいですよ!!
いいね
0件
よかった
2017年1月17日
映画化されて気になって読みました。感動して、音楽が聴きたくなりました。
いいね
0件
感動
2017年1月15日
アニメがおもしろく原作も買いました。読んでいて実際に情景が浮かんでくるようで素晴らしい漫画です。
いいね
0件
おもしろい。
2017年1月12日
映画やってたから興味本位で読んでみたけれどおもしろい。続きが気になる。
いいね
0件
青春そのもの
2017年1月9日
タイトルの謎やヒロインの言動が最後ですべて一本につながります。とても感慨深い作品です。
いいね
0件
すてき‼
ネタバレ
2017年1月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ ハッピーエンドを期待しました。でもそうじゃないところが、この物語の儚さや優しさをより際立たせているなと思います。素敵なお話だと思います。
いいね
0件
感動〜
2017年1月8日
何度も読んで、何度も泣きました。かをちゃんの最後もありましたが、ハッピーエンドなのだと思いました💦
いいね
0件
泣けるし楽曲聴きたくなる
2017年1月7日
主人公が強くなり、彼が奏でる音楽が周りを包み込み、周りも強くなるのが心に沁みました。最後まで読みました(;o;)
いいね
0件
スランプに陥った天才の再起するお話
2017年1月6日
元天才ピアニスト少年の有馬くんが、母をなくしたことによりピアノをひけなくなりますが、ある女の子との出会いにより、ピアニストとして再起していく話です。
アニメがよかったので、まんがも見た人です。
マンガのほうが、人の描写が詳細にされています。
その分、アニメは演奏が素晴らしかったので、どちらも好きです🖤
いいね
0件
すてき
2017年1月4日
絵が素敵ですね。まだ全て読んでいませんがなんともつづきがきになります。
いいね
0件
最後は泣けます
2016年12月31日
ここまで一生懸命で相手のことを思い合える作品はなかなかないと思います。読んだ後にしんみりだけど、とても心に残る作品です‼︎
いいね
0件
少年漫画掲載もあなどれない!
2016年12月26日
少女漫画好きでも、これはあり!そして、男性もよめる!鼻歌しそうな漫画です。
いいね
0件
最高
2016年12月26日
今年読んだ作品で最も良かった作品です。読んで間違いありません。
いいね
0件
アニメも良い、でも原作も良い!
2016年12月20日
アニメ化される前からずっと気になっていた。
アニメ化されて、原作終了して、そしてアニメも終了した。
どっちが良いとか言う必要ない、どっちも良い。
そしてどちらも感動出来るし、泣く事も出来る。
ちょっと年経て、擦れてしまった心が若い頃に戻る事ができる作品です。
いいね
0件
涙が止まらない
2016年12月14日
アニメの方も見たけど、見たらクラシックにはまってしまった。涙無くては見れない漫画
いいね
0件
泣ける
ネタバレ
2016年12月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 過去の母親に対するトラウマから前にピアノを演奏できない少年が、ある少女と出会って変わる話。
最後は泣きます
いいね
0件
泣ける(´;ω;`)
ネタバレ
2016年12月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 久しぶりにこんなに泣ける漫画見ました!!
最後の手紙のシーン…あれ見たら部屋が水没する位なけますよ(笑)
いいね
0件
アニメ版も原作もいい
2016年12月7日
アニメを見て、原作を読みました。
コマ割りも、楽器を弾くシーンの躍動感も素晴らしい!
原作を見ながらアニメのサントラを聴くのもおすすめです。
いいね
0件
うん、泣きました
2016年12月5日
漫画であんまり泣いたことはないけれど、この漫画は感動しました。ありがちな病気ネタや音楽ネタかな?と思って読んだら、全くちがくて。お情けで泣かそうとするのではなく、心の底から感動を与えてくれるマンガでした。アニメも見ましたが、そっちもとても良かった。心が洗われます。
いいね
0件
切ない恋
ネタバレ
2016年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ かをりを通じて公生自信成長すると共に過去と向き合って克服していくところが心にぐっときます!同時に2人の関係の変化にちゅーもくです!
いいね
0件
2016年、一番良かったマンガ
ネタバレ
2016年12月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物が魅力的。母を亡くしピアノが弾けなくなった公生、音楽のことはわからないが公生が好きでそばで寄り添う幼なじみの椿、公生に再びピアノを弾けるようにした破天荒なバイオリニストかをり。自分の死後を思って公生に厳しく指導をした母の想い、かをりの嘘、スヌーピー、音楽家、その他の言葉の引用が物語に深みを与え、泣ける。映画はみていないが、映画化されるに値する名作。
いいね
0件
大好きな作品
2016年12月3日
最終話のみ立ち読みしただけで、つい感動して泣いてしまいました。ストーリー全体に泣かされてしまうような、ものすごいマンガです。
いいね
0件
😊
2016年12月1日
一巻無料で凄く面白かったので今度購入したいと思いました‼️映画もきになります‼️
いいね
0件
涙が止まらない
2016年12月1日
切なくも淡い恋物語。
アニメも見ましたが漫画もいい!
音はないけど漫画からも臨場感が伝わる!
切ないけど読んでしまうーー(T_T)
大好きです!
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 新川直司
ジャンル: 少年マンガ 恋愛
出版社: 講談社