ネタバレ・感想あり王様ゲーム 終極のレビュー

(2.6) 50件
(5)
6件
(4)
8件
(3)
11件
(2)
12件
(1)
13件
先が気になります
2017年2月20日
以前からの続編ですが、相変わらず面白いです。
先が気になります。
最高‼︎
2014年8月17日
私は原作を読んでからマンガを、読みました。
同じ王様ゲームでも前のとは絵が全然違います。
人間の本性を表したようなストーリーでハラハラドキドキです。
結構グロい系だと思うので苦手な方はちょっとキツイかも?
いいね
0件
ホラー好きな人にオススメかな!
ネタバレ
2014年4月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 話数が進むにつれ内容が濃くなると共に
クラスメイト同士の壮絶な戦いに胸が痛くなったりそれに伴い絆が生まれ団結力が出てきます。
その中でもやっぱり人間の弱い部分がこんなにも醜く姿を変えてしまうんだなと思うシーンもありますが、
物語に沿った作画や描写が一作目より
しっかりしていて現実では有り得ないけど妙にリアルでその世界観に引き込まれたし、感情移入しやすかったです。

ドラマみたいによく表現されていて絵も綺麗なので読みやすいです。
すごく面白い!ところどころショッキングな所があるのでエグいのが苦手な人にはオススメしないです。
絵と話が凄く合う
2014年3月27日
自分が生きる為に人を蹴落としてでも生きようとしてるのが凄く伝わる漫画です
そのなかで一生懸命他の人とも生き残ろうとする主人公は必見です!
いいね
0件
ドキドキ!
2013年9月8日
前の王様ゲームも、おもしろかったけど、これもおもしろい!続きが気になります!
とにかく読も~♪♪
2013年8月6日
イラストや舞台が変わってるけど、更なる謎が謎を呼び…
先が読めない展開だけど、どのように展開するのかとても気になります✨✨
繰り返し読むのがオススメ👍🎶🎶
いいね
0件
続編
2023年2月11日
自分は、熊井友理奈ちゃんが主演の映画が面白かったので、本作に興味を持ち読み始めた。小説版も面白いけどマンガ版は作画がいいのでもっと楽しめた。
いいね
0件
ほんとにホラー
2023年1月24日
絵が可愛いので読みやすいのと、結構グロいので苦手な人は気をつけた方がよいと思う。ホラーならではの、終焉。好みでした。
いいね
0件
生きてて欲しかった
ネタバレ
2020年7月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前回の生き残りなので、伸明は生きてて欲しかったです。やっぱり、救済がなく、悲しいお話です。現実にあったら恐ろしい。
ハラハラしました!
2017年1月9日
スリルがあって最高です!この先どのような命令が下るのか気になります…!!!!!
いいね
0件
原作から。
2017年1月5日
原作からこの作品に入りましたが原作読んでても面白かったです。原作読んでる時はここはどんな風景なんだろうとか思って読んでたんでマンガでそういう風景だったんだなど思えてなかなか面白かったです。原作読んでコミック版読んでない方にぜひおすすめしたいですね。
いいね
0件
面白い❕
2016年2月8日
イライラしたり、応援したくなったりしますが面白いです。
最後が切ないですが、結局解明されたの?これで?と言う感じですか、全体的に読みごたえがありました。
いいね
0件
来ました!
2015年10月15日
これは完結を買って立て続けに読みたいです。
キモ恐って感じかな。個人的には好き。
ホラー♪
2014年4月29日
私はホラー大好きなので面白いです♪
でもホラー好きでも、グロいのがニガテな人は読みにくいかな??
いいね
0件
う~ん
2022年9月27日
無料から読んでますが、途中から何だか犬鳴トンネル?犬鳴村?みたいな・・・トンネルとか真似てる感が凄いですね。
いいね
0件
前作より良かった
ネタバレ
2022年2月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作より読みました。
パターンはほぼ同じでしたが、人間模様や話の流れが前作より良かったです。
ヒロインが悪役になる展開が意外性があり良く、また後半に新たなヒロイン登場と後半でも新鮮な気持ちで読み進める事が出来ました。
いいね
0件
怖い
ネタバレ
2021年12月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ この漫画はあまり好きではなかったです
なぜならこの漫画に出てくる人はみんな人のことを信じようとしないからです
いいね
0件
結構好き
2017年1月4日
個人によって好き嫌いが完全に別れるでしょう
グロい描写が多いので注意
いいね
0件
🙂
ネタバレ
2017年1月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 相変わらず人の死に方がグロく、始めに大量に死んでしまうのはちょっと残念かも(´д`|||)
いいね
0件
続編
2017年1月1日
前の話も読んでいましたが、前よりもこわかったです。
絵は、わたしは前のが好きでした。
いいね
0件
怖いより、恐い…
2014年11月2日
こう言うのを読むと、バトルロワイヤルを思い出しますわぁ…バトルロワイヤルより恐いですが…
いいね
0件
未完結
2014年8月26日
王様ゲームの続編です。終極と言ってもまださらに続編があるそうです。人物の表情など、絵が前作より過激な気がします。
こわい
2014年5月31日
とっても、こわいけど、前編を見ていないのでためし読みよくわからなかた。
いいね
0件
やっぱり怖い
2014年4月29日
前作品も読みましたがやっぱりグロくて怖いです。怖がりなのに続きが気になってよんでしまいます
怖い
2013年12月20日
人の醜さ?が全面に出てる作品かなと思います。サスペンスというか、ミステリーというか…ホラー要素もある?
ん?
2022年8月4日
なんで理緒奈も海に沈んで死んで全滅したのにゲーム続くの?
全滅したらってあのおっさん言ってたんじゃないの?
いいね
0件
全然話に入れない
2022年6月29日
前作に頼りすぎ。話の分からないとこを主人公が伝えるべきなのにぐだぐだ情けない姿をみせるだけでイライラする。
報われない、心に何も残らない
ネタバレ
2021年11月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全シリーズ拝読した上でこの『終極』のラストを思い返すと、本当に報われないというか救いが一切ない。やっと里緒菜?って言う可愛いキャラも出てきたのに「そして誰もいなくなった」。せめて救いのあるラストだったらよかった。と言うかウイルスが全ての原因って言うのが余りにも稚拙。「このゲームの主催者は誰なのか」を推理したりしたかったのに、人ではないものを使うのはどうなんだろう。前回に引き続き生き残った男主人公は無駄にボコられるし仕舞いにゃラストがアレだし、無駄に人がいなくなっていくだけで心に残るものが何にもない。展開から推測して「あーフラグ立っちゃったなぁ」ってなるので衝撃的でも何でもない。無駄にグロテスクなシーンとエ ロ描写が増えるだけで、目新しさが何もない。本当心の琴線にふれるものがなにもない作品だと思いました。だからデスゲーム系って好きじゃないんだなと再確認できたので星二つで。
いいね
0件
何かモヤモヤする。。。
ネタバレ
2020年8月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一気に読み進める位には面白いと思います。
ただ、前作含めて二回も村に行ったけど役に立たず。あの死体の意味やゲームから逃れる方法のヒントはなんだったのか。。。

終盤に突然電話が掛かってきてウィルスが原因とか...何か前作と食い違うところもなんだかなぁ。。。結局、王様ゲームの無い世界の実現もなく終わっちゃった。取り敢えずこの世界の警察は無能と言うことはわかった。
いいね
0件
原作者ボロ儲け
2020年7月29日
シリーズものでもうおなじみの、デスゲームで人々が次々死んでゆくマンガ。何かウィルスが原因らしいけど、同じクラスというだけで感染するとか意味不明だし不可解すぎる。結局何も解決できずおわり。このシリーズで何本も小説とマンガがあって、映画化もされてるけど、面白いと思う人がいるんだね。不思議。原作者はボロ儲けだね。
怖すぎ
2017年10月2日
時代を超えて連鎖する殺人が怖すぎて面白い。殺人の描写がスプラッター感があるけど少し中途半端な気もする。
いいね
0件
うーん
2017年2月21日
前作をみて原作が気になり読んでいたので続編で絵が変わり違和感が残る。絵は前の方が好き。内容はやっぱりエグいままでした。
正体がね?
ネタバレ
2017年1月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 途中までは一気に読んだけど、正体がわかるとチョットねガッカリ、今までの話の矛盾が駆け巡ってしまいます。いっそのこと呪いとかの方が良かったかも。
ところどころ
ネタバレ
2014年11月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 矛盾していたり言葉の表現が下手で?な部分が沢山ありましたが続きが気になって最後まで購入してしまいました。
最後に残るのは主人公だと思っていたので意外でビックリしました。
😓
2013年8月8日
無料のだけ読んでみたけど、良く話が見えてこない…。バトルロワイヤルみたいな話になっていくのかな?
前作の名残
2013年8月3日
売りは、前作の名残のみ。

伸明の心理状態を丁寧に描いているつもりなのかもしれないけど、退屈な展開で、しかも共感できるようなものではありません。
期待はずれ
2013年5月23日
話が飛びすぎて、わかりずらい。前回の絵が好きでしたので残念。
このシリーズ、面白くはないです。
ネタバレ
2024年8月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み放題にて。いよいよ最後の作品。なのに1巻でリタイア。やはり今回も相変わらず主人公の「みんなで協力!」「助かる方法を考える!」とお気持ちだけで突っ走る方式のご様子。しかもゲーム再開を予期していた風なのに何の準備(覚悟)もしてないどころか転校早々嫌われる言動でせっかくの団結仲良しクラスの輪を乱すというね。そしてまだ1巻なのにヒロイン安定のド豹変。主人公が自分から孤立したくせにクラスメイトをもう気安く名前呼びしてる違和感。登場人物がもれなく情緒激しくすぐに暴力を振るう。生きている人間のリアルは皆無なのがこのシリーズの特徴ですが、今回ばかりは最初からもう疲労困憊です。
いいね
0件
怖い話しだけなら誰でも描ける
2022年5月28日
まさにそんな感じの漫画。伏線引いてみたけど回収も出来ず雑に終わった感半端ない。画力だけはあるようだから本当にあった怖い話しの読者体験でも描いてたほうがいいんじゃない?
いいね
0件
死体が積み上がっていくだけ
ネタバレ
2021年12月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作では多少掘り下げてあると信じますが、転校先でそれぞれのキャラクターもよく分からないまま男主人公がボコられ、前作の女主人公は豹変しすぎてただの狂人と化しています。序盤にバタバタと人が死んで、思わせぶりなことをするわりに大したドラマも謎解きもなく残りも死ぬシンプルなストーリーです。思考が不要な分スピード感はあるので、時間があり余っているときには良いです。
いいね
0件
原作持ち
2020年5月23日
原作持ってるけど漫画にするだけで何故こんなに面白くなくなるのか…。凄くがっかりです。
いいね
0件
は?
2020年5月23日
時間を返して欲しい。
無料だからと、読んでしまった自分を呪いたい。
やはりある程度レビューを信用して、読むのを止めるべきでした。
うーん、、、
2017年10月19日
終わり悪ければ全て悪しって感じです。
最終巻の最後の数ページだけ見ればこの作品の全てが分かりますね。
結局、詳細不明の非現実的な効力のウイルスによるもので
それは同じクラスになっただけで感染し、感染したら結局遅かれ早かれ死ぬだけ。
途中の友情演出など全く意味なく、なんの解決も対抗も出来ないまま全員死んで終わりって。
サスペンス
2017年5月7日
王様ゲーム終極のタイトルを見て、思わず読んでみましたが、展開がぶっ飛び過ぎていて、一巻だけではよく分かりませんでしたが、続き購入は検討中です。
きっつい
2017年4月22日
映画化で知名度だけはある当作品。
シリーズの原点から匂っているホラーゲーム感はブレません。
とりあえず、シリーズを通したフロシキをまとめました的な位置づけなのかな?
終極と銘打っていますが、まあ、この手の旨味を覚えたら、似たり寄ったりな作風になって、もうオリジナルで作家性が伝わるような面白い作品は作れないでしょう。
売れた者勝ちといわれればそれも真実ですが、これ売れたの?
うわぁ
2017年1月5日
モバの時にこれは漫画向きだと思ったけどまさか250マンもいってたとはwぶっちゃけノリだけアイディアだけですよねこれ
いいね
0件
なんかもう…
2014年10月16日
内容がめちゃくちゃで、グロさもヒートアップ。 絵も作画が変わってて、違和感があった。数話と無料試しとこれまでの話で、もーいー、、て感じでした。
おもしろい?
2014年5月7日
無料で読んでみました。
昔割とすきだったバトルロワイヤルみたいな感じかな?と思ってたけど、内容が薄いですね。雑な展開にガッカリしました。
マンガだからかな?小説読んだら印象かわるかな?今のところ続きは気にならないです。
内容が嘘くさくて
2014年4月14日
読む気にもならない。絵は前作よりはギャグっぽくない分ましだけど。
……。
2013年8月5日
無料だから読んでみようと思ったけどまさかミステリーとは。私はこれ以上読めない。悲しすぎるし、内容が極端な気がする。
レビューをシェアしよう!
作家名: 金沢伸明 / 栗山廉士
出版社: 双葉社