ネタバレ・感想ありリョウのレビュー

(4.2) 93件
(5)
44件
(4)
30件
(3)
12件
(2)
6件
(1)
1件
ぼんたんさん屁ぇこいた
2025年4月5日
学生時代に読んだことを思い出して一気読みしてしまいました。この漫画を通して、時代の大きな流れを掴んで勉強することができた学生時代でした。
維盛の一途さが切ないですねぇとても好きな漫画です。
いいね
0件
よき
ネタバレ
2023年8月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごくすごく楽しかったです。最後まで。
でも、最後のオチだけが好きじゃありませんでした。
今まで頑張ってきた意味って感じでした。
現代に帰ってきた時のことです。
楽しかったしキャラに愛着も湧くような素敵な漫画でしたが、見返したい漫画ではないです。
何歳になっても面白い
2022年3月11日
最初に読んだのは高校生の時だったかな…
歴史漫画にハマっていて、出会って、、
設定や展開に魅了されました。
定期的に読み返したい衝動に駆られるので、やはり衝撃的だったんだと思うと共に、
作者の方のあとがきでもありますが、何年経っても楽しめる作品を意識したというのは、大成功だったと思います。
読み返しても面白い
2021年3月13日
中学時代に読んでたマンガ。読み返してもなお面白かった。昔はお小遣いためてちょこちょこ買ってたから一気読みができて幸せ。
20年前の作品すごい、、
ネタバレ
2020年11月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ めちゃくちゃ面白かったです。小学生の頃にちらっと読んだことがあり、そういえばどういうないようだったかなあ時になり読み始めたら歴史物とは思えないほど読みやすく、また絵柄も古くはありますがとても綺麗で見やすいものでした、、!
正直にハッピーエンドではないしそもそもぜんぶ主人公が悪いじゃん!っておもうところもありますが主人公なんてそんなもんですし、登場人物全員欠点がありもやもやしてしまうので酸いも甘いも乗り越えた人になってからの方が清々しく見れるかも。葵は足でまといではありますが唯一の良心かもしれないですね。
素敵な作品です。
2020年8月9日
登場人物の複雑な生い立ちや背景があり、最初は分からなかったが、歴史と現在とが交錯していて、先が気になって、どんどん興味持って読み進められました。ヒロインを取り巻く男性陣がとても一途で、カッコ良くて、魅力的でした。また読みたい。
歴史ロマンでありヒューマンドラマ
ネタバレ
2020年7月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 源義経という人物が元々好きで、実兄の頼朝に殺される歴史が辛かったです。この漫画はそんな運命を辿った義経が実は女だったというフィクション(でも史実に書かれていないだけで真実は分からない)から始まります。フィクションから始まるのに義経の運命を辿ることになるリョウ。でもその過程は史実とは異なって、もしかしたら別の未来が待っているかもと最後まで物語の結末がどうなるか予測できませんでした。ラストは色々と考えるところがありますが、リョウや弁慶達が生き抜いてきた意味を考えると一番納得できる結末だったと思います。なんと言ってもフィクションから始まったのに歴史が変わらない不思議なカラクリ。すごく練られたシナリオなんだなと。ラストに浸ったあとは1巻から読み返して伏線を回収していくのもこの漫画の醍醐味だと思います。
もう一つこの漫画の魅力は画力の高さ!キャラクター生き生きと描かれていてみんな好きになってしまいます。後世に残したい作品です!
ふええん
ネタバレ
2020年7月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後は悲しかった
でも完全にハマり大人買いで読みふけりました
上田先生の作品は外れがない!!
2020年4月8日
素足で薔薇を踏め、月のしっぽ等、上田先生の作品は外れがありません。りょうもです。
細かく調べられて書かれた漫画だなと思いながら見てます。
大好きな漫画!
ネタバレ
2019年11月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小さい頃に読んでから、ずっと何回も読みたいって思える漫画です。最後は切なくて苦しくなります。ハッピーエンドになって欲しかった!
珠玉の作品
ネタバレ
2019年6月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 中学生の頃からずっと単行本で読んでいました。絵の美しさと、シナリオ全部が珠玉の作品です。歴史に基づいているので、そのまま悲しい最後なのかと思うところですが、そこは深い深い愛が描かれています🙂
生きるとは、愛するとは、どういう事なのか考えされます。



映画化されたら絶対に面白いのに!とずっと思っています😑沢山の方々に読んで欲しい作品です‼

個人的には愛の人、維盛さんが大好きです🌸
次世代に伝えたい大作です。
2019年5月17日
小学校の時に叔母の家にあったのを読んで、10年経って懐かしくなり購入。
ヒトが生まれて体験することは、予め決めていた使命のためなのかと痛烈に思い知らされました。
物語でありながら、実はそんなことが日常であるんじゃないかとリアリティも感じられました。
初めて読んだあの日と変わらず素晴らしい作品でした。
はや20年前
ネタバレ
2019年5月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小学生の時に連載されていた作品がふとなつかしくなって。
もう数十年前の作品にもかかわらず、今読んでも魅力は色褪せず、イラストは美しく、キャラクターひとりひとひがそこに確かに生きています。
弁慶も維盛も頼朝も、ヒロインを想う男性が皆カッコ良くて男気のあるイケメンばかりです。
筋肉隆々の魅力的な男性陣(花形の維盛のぞく)や、
時代物の衣装や小道具をもって躍動感がある画力の中で、女性的な感情に染み渡るような恋愛要素が楽しめる作品ってすごく貴重です!

ヒロイン含めた女性も品格と色気があって、とにかく登場人物全てに惚れ惚れしてしまいます。
漫画というより映画を観ている感覚の濃さ、子供の時分にこんな素晴らしい作品に出会えてたなんて本当にラッキーだったなと思います。
大人になった今も作品に吸い込まれてしまいました!
私もこんな男性と愛し合いたい!笑い

名作を久々に読めたことと、淡い懐かしさに心から星5です。
感謝です。。ありがとうございます。
泣けました!
ネタバレ
2018年10月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ リョウが車にひかれ 弁慶のところにいきたい!と死んでいく最後は泣けました。弁慶もリョウを守って死んでいく最後に感動しました。成長した葵が二人を逃す為に身代わりになり死んでいく最後、印象的でした。現代では 本当のリョウと葵が あの橋の上で走っていく姿でおわるのも それを見届けた海尊も 印象的でした。壮大な 大きな この物語は何度も何度も読み返せる価値があります。
大好きです。
2018年10月11日
一気に読みました。10代の頃に読んでいたのですが、久々思い出してデジタル版を読みました。30代になった今もとても面白いと思えます。
何度も読んでいるけど面白い
ネタバレ
2018年9月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高校の時、友人から借りて読んでハマりました!
歴史が絡みますが、私のように歴史が全く分からない・興味がない人でも楽しめると思います。
生きること、命を懸けて時代を駆け抜け、築き上げた愛する人との絆、そしてその愛する人との子供を守り命をつなげて行くこと…。
難しいストーリーではなくとても読みやすく、尚且つ深い内容だと思います。
ラストは本当に悲しいですが、ただ喪失で終わるのではなく、愛が生まれ、愛を育み、命を懸けて守り、そしてその愛を守り抜いたりょうの一生を終えるという、それもまたこの物語での重要な部分と思います。
初めは少し古いタッチの絵ですが、徐々に変わっていきとても綺麗な絵になっています。
名作
2018年8月20日
話の作りが巧妙で引き込まれます。時代物だけど、歴史を知らない人でも大丈夫!むしろ知っているとツッコミ所があり過ぎなので笑。維盛にしろ頼朝にしろ、狂って行く男性の描き方が非常に上手い作家さんですよね。終盤のどんでん返しは、本当に泣けました!こういう結末もありだよなーと。上田先生の絵はとても綺麗なので、読んでいて癒やされます(主にイケメンに)。
泣ける
2018年7月25日
絵がキレイで読みやすいです。
維盛の最期は泣きまくりでした。
頼朝兄さんの、様子がおかしくなり出した頃からは、何だか急ぎ足で、弁慶の最期はもう少し丁寧に描いて欲しかったです。
ラストも、もう少し余韻があったら良かったのですが…そこはちょっと残念でした。
すごく好き
ネタバレ
2018年7月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 葵の、弁慶はお父さんみたいだ、カンガルーうんたら

はっとしました。何度見ても良い
思い出の漫画
2018年4月24日
学生時代に読んで号泣しました。今は違った視点から感じる事も多く、生きるとは何かを考えさせられます。
思わず
2018年4月24日
号泣してしまいました。
こんな結末が待ってるとは思わなかった。
おもしろい
2017年10月8日
すごいおもしろい。途中からまさかの展開でびっくりするけど本当におもしろい。この作者のお話は全部すき。
面白かった……!
ネタバレ
2017年8月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイムスリップもの、歴史物系恋愛漫画として満足できる読み応えでした!
主人公と弁慶の最後がこんな終わり方だとは思っても見なかったのでかなり悲しかったのですが、物語として感動しました。
維盛が最初から最後まで本当に綺麗で、維盛とふたり洞窟で過ごしたシーンは好きすぎて何度も読み返しました。
できれば弁慶ともう少し幸せなシーンが読みたかったけど、最後まで買って良かったとは思っています。
タイムスリップもの
ネタバレ
2017年5月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイムスリップものですが、ループのような終わり方で、ストーリーがとても良く出来ています。絵も綺麗で面白い!大好きな漫画です。
やっぱり好き!
ネタバレ
2017年5月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと好きなマンガです!ラストは涙なくして読めません!
平維盛が素敵でした…。
上田先生にはまるきっかけに、、
2016年12月5日
上田先生の作品にはまるきっかけになりました。トリップものが好きな方はぜひ!
伏線回収が微妙な感じもしますが、リョウも弁慶も頼朝も葵もみんな自分の信じる道を突き進んだ、先生の願いも込められているのだと思います。
源義経が女性だった世界のお話
ネタバレ
2016年10月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 記憶を失い現代の少女として生活していた主人公(のちの源義経)。主人公を追って平安時代からタイムスリップしてきた弁慶と出会い元の平安時代に戻ります。
甘えん坊でわがままな少女が源義経としての立場を自覚してから強く美しい女性に変わっていくのですが、その強さが時に恐ろしささえ感じました。
ヒーロー役は弁慶ですが、私は弁慶より断然維盛が好きです。優しく儚げな平維盛が主人公に出会い生き生きとするところ、また主人公に見せる執着が大好きで、維盛の最期は本当に泣きました。
また、快活で頼もしいお兄さんだった源頼朝が主人公に狂ってしまったのが怖くて哀しくて、妻の政子さんはどこかで予感していたのかも…と思いました。
私は「リョウ」中盤期の絵とストーリーが上田先生の作品の中で一番好きです。
りょう殿( ̄^ ̄)ゞ
2016年8月3日
この作家さんの作品で一番好き。
というか好きなマンガbest3に入る!
何回読み直しても同じとこで涙する…5~6巻くらいかな?
主人公や弁慶も好きだし、維盛も好きだったなぁ。
ラストのしめ方は、私はいいと思う~
あの時代からずっと命が繋がっていく、
と私は捉えました(*´ω`*)
素敵な
2016年1月2日
ストーリーで、のめり込んでしまいました!すごく面白かったです^_^!
懐かしい!!また感動してしまった!
2015年12月10日
昔かなりハマった作品です!
内容も深く読んでるうちにドンドン引き込まれます
かなり久しぶりに読んだけどまた感動してしまいました(/ _ ; )オススメです!!
歴史の勉強にも!?
ネタバレ
2015年11月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 昔読んだことはあるんですが、1巻無料で読み返し続きがどうしても読みたくなって購入。
史実も織り交ぜながらの展開なので勉強にもなるかも。ラストはやるせない気持ちになるけどまた読みたくなる作品です!
大好き
2015年10月26日
中学生の頃読んで、全巻持っていました。登場人物ひとりひとりの感情がよく表れてて、すごくじっくり読めました。せつなくて、胸がギューっとなります。ラストがまた泣ける!!大好きな作品です😊
面白い!全巻揃えようと思います!
2015年10月23日
史実の上にフィクションを重ねる歴史物ですが、歴史苦手な私でも十分楽しめる内容、いや、逆に歴史ではどうなったんだっけと検索してみたくなるような内容です。本当にこれは面白い!全巻揃えようと思います。
大好きな作品です!
2015年10月22日
まさか最後でこんなことになってるなんて!!とビックリもありつつ感動で涙が止まりませんでした
大好きな作品です!
これは是非ともオススメなので読んでいただきたいです。
1巻はあまり好きではありませんが、話が進むにつれてドキドキも増して最高に楽しめると思います
とりあえず読んで!!!
無料分1巻のみ読みました
2015年10月22日
面白かったです。だいぶ前にチラッと読んだ記憶がありましたが、1995年の作品なんですね。
絵もしっかりしていて読みやすかったです。続きが気になります。
面白い
2015年10月22日
無料分を見つけ、昔読んだことがあったのを思い出しました!
歴史ものですがわかりやすいし、なにより弁慶がかっこいいです!!
しかし話の内容が全て思い出せず・・・続きは購入しようと思っています。
🙂素敵
2015年8月28日
素敵です😄
何度もよみなおてしまいました。
昔、読んだ時の気持ちと同じdrした。
リョウを守る。
2015年8月21日
修学旅行に来ていた女子高生のリョウの前に、突然お坊さんの格好をした弁解が?お話しはこんな感じではじまります。とにかく面白いですし、リョウと弁慶は……。意外とハマるお話しだと思いますので、読んでみて下さい。最後は泣きました。
懐かしい
2015年8月1日
全巻もってて、懐かしくて読み始めたら止まらないのは昔も今も一緒でした!
このリョウを読んで歴史に興味をもったのを思い出しました!
弁慶もかっこ良くてオススメです♡
時代もの
2014年8月31日
時代もの好きじゃないひとでも読みやすくハマる~((o(^∇^)o))!
おもしろい
2014年8月31日
本当に好きです。これをみて、平安時代とか義経大好きになりました!(笑)めっちゃ泣けるし、歴史のこともわかるし最高です。弁慶かっこいいですね。何回も読み返すんで、本当におすすめです!よみやすいし、読んでください〜!
納得!!
2014年8月28日
無料から読んで結局全巻購入...設定が始めは難しいのでは!?と感じたけれど
読み進める内に、その設定も余り気にならなくなり、長編でしたが一気に読みました!
恋愛物ですが、主人公の葛藤などもしっかりあって、応援したくなる感じでした!
時代もの
2014年5月26日
好きです。
最初絵は微妙だったんですけどどんどんキレイになっていってます。
久々に読みたくなり一気読み
2013年9月21日
十数年ぶりに読んだけどやはり良い作品だと思いました。源義経が女性だったという設定のストーリーなのですが、きちんと歴史に沿っていてラストも納得できます。今でも心がジーンとしました。今までの少女マンガとは一味違います。
昔からすごく好き
2019年6月9日
母が買ってたのを学生の時から読んでました、懐かしい。
ラストは結構鬱になります(笑)何回読んでも号泣してしまう作品……
この作者さんの作品は初期の短編以外は大抵ちょっと病んでるというか狂ってる男が出てきますが、理由はほぼ女関係です(笑)ヒロイン……恐ろしい子
10年以上経っても読みたくなる作品
2019年1月15日
「リョウ」は、たしか中学生の頃に読んだ漫画でした。ふと思い出し、数巻購入しましたが、やはり面白い!興味深い!歴史に極度の苦手意識がありますが、リョウが生きた時代には興味を持ちました。上田倫子先生に、全ての日本史を漫画にしてほしいくらいです。登場人物それぞれに魅力があり、ストーリーも最後までわからない、不思議な感覚が残る作品です。
🙂
2018年12月19日
異色の、時代物+恋愛モノのミックスしたストーリーです。実際の人物は男性でも、この本では女性だったりして、かなり面白いです。
最初のインパクトは強いけれど…。
2018年10月26日
昔雑誌で少し読んで面白かったので購入してみました。
内容はとても面白いのですが、恋愛色がもう少し薄かったら良かったかも。
始めの頃の画風が好きだったので後から絵が変わってしまったのは残念でした。
何回読んでも…
ネタバレ
2017年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何回読んでもラストは悲しい結末です…
登場人物は歴史の通りの結末になります…
弁慶とリョウには幸せになってほしかった(´・ω・`)
葵が弁慶と居るとドキドキする(安心する)
みたいな台詞も
最後を読んだら『そういう意味だったのか…』
と切なくなるけど
一緒に居れた時間があって良かったねって
涙がでます…
弁慶ーーーー!
ネタバレ
2017年7月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ めっちゃ誠実な人だけど、女の人に手を出すのが早いなんて・・・
ドラマチック
2017年5月22日
りょうという普通の女子高生が 平安時代さながらの装いで突如現れた弁慶と名乗る男に付きまとわれてどんどんストーリーが進んでいきます。 この時代にこれほどの大男だったり 絶世の美男だったりと 少女漫画っぽいエッセンスも散りばめられつつ 展開するわけですが りょうの記憶が塗り替えられていて 実は……、という風に過去へのタイムスリップをどんどん予感させていきます。 実際戻ってしまってからは ちょっと現代のやり取りと比べて多少退屈しがちですが 絵も綺麗ですし サクサク読めます。
賛否両論だろうけど名作
ネタバレ
2017年5月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 女の子の義経が色っぽいピンチに見舞われる王道スイーツかと思いきや、終盤は頼朝からの逃避行、愛の成就、悲しみと希望が畳み掛けてくる怒濤の転落。少女漫画のヒロインにしては報われない最後だが、愛を失ったわけではない幸せそうなラストの彼女が印象的。
設定がうまい
2017年3月22日
義経が女だったという設定で弁慶との恋愛モノになります。歴史的な内容も上手く描いてて設定がすんなり入ってきます。少女マンガらしくかっこいい男子が多くて良い!戦のシーンの緊迫感はすごいです。
泣ける
2017年3月18日
歴史的に正しいのかどうかは不明やけども。歴史に興味ない私でも楽しめた(^^)
好き
2017年2月28日
歴史の話しには、弱いわたしでさえすごく面白かった作品です!!
歴史が苦手でもOK
2016年12月24日
最初は時代劇のラブストーリーかなと思ったけど、
りょうの正体がだんだん明らかになるにつれ面白くなりました。
全国各地をすごく回るので、自分にゆかりのある土地が出てくるところも面白いです。
泣ける!
ネタバレ
2016年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでいく中でハッピーエンドで終わることを期待してしまったので、読み終わった時はとても辛かったのですが本当に面白くて一気に買って読んでしまいました。
すごく面白くて一気に読んだ…のに
ネタバレ
2016年11月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料一巻を読んだら続きが気になりその後の巻も次々と購入。ドキドキハラハラしっぱなし。まさかの展開に「えーっ!なんでここで!?」と突っ込みたくなることもしばしば。他の方のレビューにもあるように私も途中維盛の一途な愛情に、女ならこちらと一緒になったほうが幸せなんじゃないかと思い優しい維盛に幸せになって欲しいとかなり肩入れしました。主人公はこれだけ色々な経験を重ねたのだから、もう少し現実的になっても良かったのかも。ラストは納得が…。ハッピーエンドでないのは仕方ないとはいえ、あまりに呆気ない終わり方。ページが足りなくなって一気に終わらせた感じ。せめて二人があの世で一緒にいる姿でも描いて欲しかった。ラストだけもう少し丁寧に描いたものを見てみたいです。
無料分から一気に読みました(^^)
2016年11月17日
なかなか義経と弁慶がくっつかず早く幸せにしてあげて〜と思いましたが、維盛の一途さに維盛でもアリかもと思ってしまいました。歴史通りにはなって欲しくなかったけど、実際葵は両親と旅をしてたってことで幸せではあったのかな。
面白いからこそ残念
ネタバレ
2016年10月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ ただのタイムスリップではなく主人公が
源義経ということもあり歴史も織り交ぜつつ
って感じでまさに日本史の少女漫画版
という感じで面白かったです(^O^)
ただ、どうせ半分フィクションの少女漫画なら
最後も少女漫画らしくハッピーエンドに
してほしかったなと思います。義経はじさつしないし
弁慶も立ったまま死ぬことはなかったわけだし
歴史通りじゃないなら死ぬ必要はなかったんじゃないかな〜と。
それに、弁慶の死ぬシーンがあっさりしすぎていて
あれっ?維盛の時の方が…みたいな感じになりました。
主人公は途中お人好しを超えたただの馬鹿になり、
兄の頼朝はゲスすぎるし、弁慶はあっさり死ぬし、
子どもと離れ離れになるし、再会も虚しい感じだし、
主人公が瀕死の状態で弁慶に会いたいと言っていたのに
特に天国で会えたような描写もなく
とんでもなく救いようがなさすぎる結末で
バッドエンドと言えるようなスッキリした形では
終われず、途中まではよかったので
余計に残念感が半端なかったです。
なんか途中からこれじゃない感があります。
面白かったのに...
ネタバレ
2016年4月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 単行本時代に全巻読んでいました.歴史モノが好きな私にとって、源義経をテーマにしたこの作品は史実と重なるところやあえてそれを裏切る展開が大好きなんですが、エンディングが非常に後味悪いです.誰かに連載打ち切りにされたのかと思うような唐突で悲惨な終わり方に当時、憤りを覚えたくらいです.映画で言うなら12モンキーズのような、悲劇という定めだと分かってるけど、なんとかいろいろもがいて目の前の現実を変えようとする、だけど悲劇の結末から逃げられなかった...という感じです.それ以外は弁慶と義経が様々な難を乗り越えていく姿を思わず応援したくなるストーリーです.とにかく弁慶がカッコイイ!だけにどうしても結末が残念すぎる...!!!😩
摩訶不思議
2015年10月27日
歴史には疎いのですが、なかなか面白い発想の話でした!!少し古さはありますがf^_^;
2015年10月26日
好きでよく読んでました!
この作品を読んでから歴史にも源義経にも興味が湧きました
弁慶が、超かっこいい
2015年10月24日
タイムスリップものです。女子高生が、飛ばされて、牛若丸になっちゃった。弁慶が超かっこいいんです‼
葵、弁慶、維盛との恋の行方も楽しめそう⤴
2015年10月23日
弁慶が命を懸けて守るのは「源氏再興」を目指すからこそで、『私は武士にならない(けど側にいて)』と平気で口にするりょうが少々わがまま💦。展開は史実に脚色をして、喜怒哀楽のバランスも良く面白い👍。上田先生は漫画スキルは高いけど、タイトルセンスは毎度ながら無いですね✏
🙂
2015年8月30日
りょうと弁慶の進展がゆっくりで少しじれったく感じるときがありました😩
でも最後はすごく感動しました❗
昔読んだ記憶から購入
2014年11月14日
思い出して購入。やっぱり面白かった。弁慶かっこいいよ~~~。リョウも好感が持てるヒロインだから大好き。
なつかしい♪
2014年8月25日
見つけたときはテンション上がりました(笑)
歴史とかはわからないけどおもしろく読めます♪
歴史が大好きなので
2014年8月25日
今までにないパターンで面白かった☆泣ける所もあるので読んだらサクサク進みます!
義経大好き
2014年8月25日
義経大好きなので、さくさく読んじゃいました。
男女逆転していて、さらに現代と過去とタイムスリップしていて読んでいて楽しかったです。
最後の展開も納得がいく終わり方で良かったです。
絵もキレイで、大好きになりました。
歴史ものが好きで
ネタバレ
2014年5月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 弁慶がかっこよすぎです!
最後がちょっと悲しかったですが
読んで損はないです
設定が斬新でした。
ネタバレ
2014年3月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 現代の女子高生が源義経!?タイムスリップ!?斬新な設定に長編ながらも全話読破しました。ラストに向けて主要キャストが残念なことになり(歴史通り?)少々バッドエンド気味ですが、残された彼等には幸せになってほしい。
夢中で読んだ。
2013年9月15日
学生時代夢中で読んだ。
義経が、女の子という設定に、ただ驚きました。
ハラハラ、ドキドキ、キュンキュンしたり、面白かったです!
切ない…でも
2013年3月26日
なんだか美しいなぁって素直に思った作品の1つです♦10代の頃、友人にゴリ押しされてコミック借りて読みました。もやもや、イライラ、ドキドキ、そして号泣…(笑)でも、ただ悲しいとか切ないとか…それだけじゃなくて、その中にも、暖かいモノがちゃんとある作品じゃないかと思います。お話の始まりは、史実の人物「源義経」が実は女の子だったというところから!!話の進み方は義経の歴史にほぼ沿っています。ただ女の子だということで、オリジナルもありますし、基本は恋愛がメインで描かれています。それが嫌でなければオススメ。人にはそれぞれ色んな愛し方・想い方があるんだなぁと考えさせられ、また「ヒロイン、モテモテじゃん…なんか羨ましい」(笑)なんて思っちゃったり😓序盤は絵面が少し気になってしまいますが…徐々に絵もキレイになります。それから、読んだ方それぞれでハマる男性が違うと思うので、それによってドキドキしたりハラハラしたりする場面が違ってくるかもです。私は維盛派だったので、桜の木の下の場面にかけて大号泣でした💦
面白いのですが、結末がよく分からない
ネタバレ
2022年10月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 歴史パラレル物で、女性主人公が義経になるのが新鮮でした。りょうと弁慶の恋も邪魔がちょいちょい入りますが、最終的には結ばれます。
ただ、義経が主人公というところから予感はしてましたがパッピーエンドじゃないのが悲しいというか…。
最後も現代と戦国時代がクロスした辺りがよく理解できず、ネットで皆さんの考察を検索しました(笑)
面白いとは思いますが、やっぱり悲しくなってしまうので何度も読みたい作品にはなりませんでした。
最後が…
ネタバレ
2017年6月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイムスリップものですが、ストーリーがしっかりしていて途中までめっちゃ面白かったのに、最後があっけなく終わってとても残念です。弁慶はかっこよかった!
荒唐無稽
2017年5月23日
ストーリーは源義経が女性でタイムスリップしてきた弁慶と平安時代に戻りという荒唐無稽な物だが、少女マンガらしく美形な弁慶や平維盛が登場してきたり楽しい内容にしていますが、ラブコメと思えば納得できます。今から20年以上も前の作品なので上田先生の絵柄も少し違っています。
おすすめです
2017年3月12日
少女漫画と歴史好きの人にはおすすめです。歴史苦手でも楽しめます。
懐かしい!
2016年4月3日
この作品で源義経に興味をもったくらい魅力的だった。
けれど、中学生の私でさえ納得いかないのはやはりラスト
リョウが自分の生まれてきた意味をわかった、
と言ってたけど私にはわかんない!ずっとモヤモヤしてた記憶があります。
作者の手を離れてキャラが暴走した結果、最後はやっつけたという印象…
青春時代の思い出です。
無料分だけ
2015年10月30日
女源義経と弁慶の関係で恋愛をするお話。平安時代から来た弁慶が現代にあまり戸惑っていなかったのは何でなんだろうと思いました。
無料分だけ
2015年10月28日
読みました。
予想外のお話し。
色々難しいけど、読み応えはありそうですね。
美形弁慶
ネタバレ
2015年10月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 弁慶ってごついおっさんだと思ってたけど、この漫画では美形で女にもてる。主人公が弁慶を好きで、主人公を好きな男も二人居て、恋愛関係が複雑になっていきそう。
時代もの
2015年10月22日
初めてこの方の作品を読みました。面白かった。現代から過去へとはあるけど…一風変わってて先が気になります。
歴史モノ
2015年10月22日
歴史モノを読む機会があまりないのですが、無料版だったので1巻を読みました。弁慶など歴史上の知っている人物が丁寧に描かれていて、面白かったです。
結構良かったです
2015年10月22日
あまり歴史ものやファンタジーものが好きじゃないけど読んでいるうちにストーリーに惹き込まれ面白いと感じました。なかなか良かったです(^^)
時代
2015年10月22日
良いはなしでした。ありきたりなパターンかと思ったらそうでもなかった。
😉
2024年4月11日
あまりこのあたりのれきしにはつよくないので。
まあ、こういうものなのかと思いながら歴史と恋を楽しんでいます。
いいね
0件
義経ことリョウが弱すぎる
ネタバレ
2020年9月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 義経が女の子だったという設定はいいと思います。ただ、リョウと義経はもともとひとつ。男として育てられた義経という人格に記憶を失った際に女としてリョウという人格が出来て、それが一つになったなら、もっと義経の人格や剣術を活かして欲しかったです。ずーっと弁慶と恋愛することしか考えない上、弱っちくて戦場では役立たず、やたらモテまくって、イライラします。義経の剣術の腕前があるんだから、戦場ではせめて活躍しましょうよ。弁慶も義経に負かされたから、現代に渡って家来になったのに、リョウ(義経)弱すぎて、途中から恋心に変わったとしても、どうなの?と思っちゃいました。弁慶弁慶言ってる割に惟盛にもキスしてるし。
時代物なので
ネタバレ
2018年8月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 特に平安時代が好きな方は楽しめるかと思います。私は歴史の中で平安時代はあまり興味がなく、所々分かりにくいところもありました。でもそれよりもラストの悲しい終わり方が残念でした。ストーリーは史実にそっている部分とオリジナルの所とあるので、ラストはもうちょっと違ったハッピーエンドになってくれたらなぁ。

上田さんの作品では戦国時代の「月のしっぽ」明治時代の「裸足でバラを踏め」が好きです。
最後が納得いかない
ネタバレ
2016年1月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後が納得いかない
あんなむりやりなバッドエンドないでしよう
信じてたのにと注意でやめればよかった
後味の悪い思いです
バッドエンド好きな人にはおすすめできません
主人公も忘れちゃったままだし弁慶も死んじゃうし
ご都合よく戻ってきて元の場所って
意味なさすぎる
ん~
2016年1月5日
懐かしさのあまり気になって購入したのですが、同じストーリー(主人公2人の恋部分)が何回も繰り返されていて途中から飽きてきたのですが、他の人のレビューを見ていたらラストがまた気になって結局全巻買ったのですが、最初の方のストーリーは伸ばせるだけ伸ばしたのにラストはバタバタと人が死に、急いで終わらせた感に感じられてしまい微妙でした。

無料分だけですが
2015年10月22日
誰の目線に立って読むかによって、評価が分かれる気がする!ヒロインの目線で読めば評価高いのかも。ヒロイン以外で弁慶含む他の源氏サイドで考えながら読み進めると、そこまで話しを楽しめないかな~。1巻でリタイアです
ラストが納得いかない
ネタバレ
2016年10月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 途中までは面白かったのに、4~5巻くらいからりょうの能天気なマヌケさにイライラしました。
すべてにおいてあまりにもヌル過ぎる。
こいつの甘さにみんなが迷惑している。

すぐ騙される、感情に振り回された自分勝手な動きでみんなを危険にさらす、そしてそのせいで誰かが怪我したり死んだりする。

しかもラストに主要人物がみんな一気に死ぬ。
無理やり終わらせた感じ。なにこれ。買わなきゃよかった。
レビューをシェアしよう!