ネタバレ・感想あり花より男子のレビュー

(4.4) 429件
(5)
260件
(4)
114件
(3)
33件
(2)
8件
(1)
14件
王道の
2018年4月4日
少女漫画ですね。古い作品なので、今の人達にはちょっとよく分からないバブル時代の香りがするところもあるとは思いますが、テンポがいいのでおすすめです。
最後の方がちょっと引き延ばし感あったかな。
いいね
0件
王道!
ネタバレ
2018年3月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ つくしと類を応援していたので、道明寺と結ばれて少し残念でしたが、とてもドキドキする作品です。なかなか上手くハッピーエンドに進めないので、ヤキモキしてたけど、完結まで読んでとても幸せな気持ちになりました。
夢中になっちゃう‼︎
2017年11月21日
いじめのシーンは度が過ぎてる場面もありますが、それ以外はイイ💕です。なんでか分かんないけどとにかく次が読みたくなる‼︎
いいね
0件
ドラマもいいけど漫画もいい!
ネタバレ
2017年11月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 言わずと知れた名作。井上真央と松潤で実写化されましたがあれもよくできていました。ドラマを見て原作が見たくなり買ってみましたがパワー溢れるつくしがとてもいいですね。道明寺も破天荒なキャラですが、どんどんつくしを好きになっていく…そこが惹き付けられます。そして司のお母さんが強烈!金持ちの世界は違うなぁと感じます(笑)
色々障害はありますが二人の固い絆は変わらず…どうなっていくんだろうとワクワクしながら読めます。
いいね
0件
な、懐かしー!
ネタバレ
2017年10月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 当時は夢中になりました。初期の頃は司の髪型がアレな感じでイマイチ魅力を感じなかったのと、赤札の内容がエゲツなくて(・・・)あんまし好きになれなかったのですが、途中から(アホだけど)真っ直ぐな司の想いに萌えてました。。懐かし〜〜
いいね
0件
また読みたくなって…
2017年5月5日
以前全巻集めたけど処分してしまい、また読みたくなって大人買い。やっぱり面白い!🙂
いいね
0件
いいね
2017年4月30日
つくしが可愛かったです。これからどーなるか。面白くなっていくでしょう。
いいね
0件
神マンガ!
2017年4月6日
何度読み返しても面白い!絵は好みじゃないけど、どんどん引き込まれるマンガでこれ以上の作品無い。
懐かしい…
2017年3月9日
コミックスでずっと読んでたけど最終巻だけ読んでなかったので購入。つくしと道明寺のタイミングの悪さに、んもーっ!となりながらも、楽しめました。学生時代はこれを読んで、こんな恋愛したいと妄想したものです。
うん♪
2017年2月27日
やっぱり花男は、最高ですね。
ヒロインは、頑固なので恋愛があまりうまくいかないもどかしさが漫画を読んでて今後どうなるか気になる作品です。面白いので読んで見てください!
いいね
0件
もはや少女漫画の代名詞‼
2017年2月2日
懐かしい〜‼人気があってみんな授業中にコソコソ読んでました(注:いけません、ちゃんと授業を受けましょう)
主人公つくしの雑草パワーが爽快です!私は類と西門さんが好きだったので、どちらかとくっついてくれたら…なんて妄想してたけど、やっぱりつくしには道明寺がお似合い😉
いいね
0件
やっぱり面白い
2017年1月14日
いわゆる花男の原作です。ドラマがヒットしましたね。
はらはらドキドキ、たまにキュンっとするマンガです。
こんな高校生活送ったらあとで不幸になりそうだ・・・
いいね
0件
好きでした
2017年1月10日
子供の頃よく読んでいた作品です。昔から憧れはしなかったもののとても面白く好きでしたv
いいね
0件
長い❗
2017年1月4日
連載当時は友達に借りて読んでいました。絵がシンプルなのでここまで長くても結構サクサク読めます。私は原作の方が好きです。
いいね
0件
一世を風靡した作品
ネタバレ
2016年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ リアルタイムで連載を読んでいました。いま改めて見ると色々古い表現がありますね。笑
アニメ化やドラマ化、海外でもリメイクドラマ化されたほど人気の原作だったけど、今なら流行るか微妙。
F4それぞれに考えさせられるエピソードがあるけれど「クレセントムーン」を読んで美作あきらくんの好感度がグンと上がりました(*^^*)
いいね
0件
今更ながら
2016年12月26日
今更ながら、読んでみたのですが。
やっぱり面白いですね!
ドラマを見ていて、あのお話のどこまで原作入ってるんだろうと思ってましたが、意外と原作に忠実だったのですね!
長すぎ感は否めませんでしたが、普通におもしろかったです!
いいね
0件
面白い
2016年12月24日
絵はあまり好きではありませんが、それが気にならないくらいの面白さでした。つくしの何にでも立ち向かっていく強さが良かったです。類くんが切なかったです。久しぶり前半読み返したら改めて道明寺最低だったなと思いました。
いいね
0件
やっぱり面白い!
2016年12月23日
久しぶりに読みましたが、やっぱり面白いです。サクサクと読めてしまうのでついつい続きを読んでしまいます。
いいね
0件
恋愛ストーリーの原点なだけある!
2016年12月22日
王道な恋愛ストーリーの原点なだけあるなって感じでした!展開が色々あって面白い!でも自分は花沢類が1番オシだったから本当はつくしとくっついて欲しかった!
まさか、こんなに続くとは
2016年12月22日
私が学生の頃に連載が始まり、初回から読んでしまいました!少女漫画でこんなに連載が続くのは異例なのでは?何と言っても現実離れしたF4の存在から始まり、始めの方は当初わりと衝撃的なストーリーでした。道明寺の恋愛に対するピュアな一面はなかなか可愛らしいです。
これぞ!
2016年12月12日
みんながハマったまんがですよねーストーリーもキャラも素晴らしい。ちょっと長くなりすぎた?終わりだけ少し残念ですけど文句なしに夢中にさせてもらいました。読みだすと最後までとまれないので注意が必要です。
いいね
0件
🙂
2016年12月9日
好きな作品
最初はドラマから入って漫画も読み始めた!
電子版も買おうか迷い中…
いいね
0件
おお
2016年11月6日
5巻無料で久々に読んでしまった。コミック何冊か持ってるはず。凄く好きなんですが…私に、学園モノのラブストーリーは長すぎちゃいかん!卒業までに何年かかるんだ?というトラウマを作ってくれた作品です(笑)結末知ってますけど、やっぱり名作なんでしょうね。この作品の後に出て来た、似たよなお話は沢山ありますが、超えるのは難しい感じがします。
いいね
0件
思うことはあれど、やはり名作かと。
2016年9月5日
最初かなりハマって、夢中で読んでいました。
設定も話の進め方も、読者を惹き付けて離さない感じ。
ただ、いじめの描写はドン引き。暴行事件として立件できるレベル。
普通の描写を超えているのでそこは要注意です。
美形が4人で、しかもみんなタイプが違うっていうのは女子は大好物な設定なのでそこは良いと思います。
完全に私的な意見ですが10巻くらいまでが本当に神がかった面白さだったと思います。
途中からは、ドタバタ韓流ドラマみたいにトラブルてんこもりで。。。
いちばん面白い時に完結していたら、伝説的な作品だったような気がします。
面白い
2016年2月25日
絵は好きじゃないけど話にどんどん引き込まれました。つくしの強さに憧れましたー。類がカッコよかったなぁ〜。
いいね
0件
好き好きー!
2015年12月29日
みんな最高っ!!
こんな強い女の子やかっこいい男の子がいたらいいなぁ。
笑うところもあったり、恋バナもあったり三角関係もあったりでおもしろい!
いいね
0件
まさに
2015年10月23日
傑作ですね。
絵はもう古いですが、何年経ってもキャラクターやストーリーは良い。
飽きさせない工夫もありますし、学生の中だけに留まらず舞台も広くて今時の漫画には無い世界観だと思います。
わたしは花沢類派でした。
いい!
ネタバレ
2015年10月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ つくしがめっちゃ素直でかわいいくて、かっこよくてすごくいい!P4に刃向かえるのはすごいと思う!
いいね
0件
学園
2015年10月16日
道明寺家で働いているおばあさんは好きでしたが、つくしが学園で頑張っている前半のほうがおもしろかったです。
いいね
0件
さいこう!
2015年10月15日
ドラマもアニメも観ました!でも、やっぱり漫画が一番面白かった♪F4みたいな人が学校にいたら毎日ドキドキハラハラです(笑)
ドラマ
2015年10月14日
ドラマもコミックも両方好きです。コミックはちょっと時代を感じる絵ですが。。。
いいね
0件
良かったです
2015年10月11日
ドラマを先に見てから、原作を読みましたが…とても良かったです。ドキドキしながら、道明寺に憧れ、楽しんでました。
いいね
0件
花沢類が好き
ネタバレ
2015年10月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 道明寺の格好良さがわからない…
花沢類が大好きです!!

けど道明寺とくっつくのは妥当だと思うので、仕方ないですね。王道の少女漫画だと思います。
いいね
0件
繰り返し読めます。
2015年9月30日
新たなシリーズが始まり、また思い出して読み直していますが繰り返し読める作品です(^_^)v
何度読んでも飽きずに読み返せます!
いいね
0件
本誌連載時
2015年9月29日
は絵柄が苦手で敬遠していたのですが、それからしばらくして読んで、ストーリーに引き込まれました。今読むと時代設定とかかなりバブリーですが、それでも面白さが勝る作品だと思います。
いいね
0件
おもしろい
2015年9月28日
個人的には道明寺がそんなにかっこいいとは思わないものの内容はおもしろい、有名なだけあります。
いいね
0件
面白い!
2015年9月19日
有名すぎて読むことをためらってましたが、面白かったです!最初の方はバブルを感じさせるような表現もありましたが、あんまり気になりません。マンガだけじゃなく、ドラマも見たくなりました~。
いいね
0件
ネタバレ
2015年9月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ ドラマも好きでしたが漫画も面白いです!!王道少女漫画って感じでいつまでもくっつかないのが面白いです!!最後は結婚とかが良かった!!もういい加減くっついて(笑)
なぜか好き
2015年9月10日
話は長いし展開はワンパターンなのに、なぜか好きです。好みの絵ではないのに道明寺も花沢類も格好良く見えてきます。
いいね
0件
おもしろい‼
2015年9月7日
ドラマもおもしろいけど、やっぱりマンガもおもしろい‼長すぎだけどね。
いいね
0件
(o^^o)
2015年8月31日
読み進めると、どんどん続きが気になって止まらなくなります!!!
面白いです(o^^o)
いいね
0件
ドラマ
2015年8月30日
のイメージが強いけど原作もおもしろいです。
道明寺のキャラが漫画のほうがかわいらしくてすき。長いけど読み出すと止まらない!
いいね
0件
絵は古いけど
2015年8月26日
昔読んだ時でも古い絵だなーと思いながらもハマりました!長編なんだけど最後まで読んでしまいますね!面白いしストーリーに引き込まれます!映画もよかったけど、やっぱり漫画だな〜
いいね
0件
中だるみ…。
2015年8月25日
内容はいまさらなので書きませんが、途中の中だるみというか、くっつきそうでくっつかない期間が長過ぎてちょっとマイナスです。
いいね
0件
有名な作品
2015年8月23日
ドラマでこの作品を知ったのですが、漫画でもつくしはかっこいいです。ただ道明寺の髪型がすごく変…。ドラマを見てしまうとあまりかっこいいとは感じませんでした。
いいね
0件
有名!
2015年8月22日
ドラマにもなりましたね。少し絵が古いけど、内容は好きです。ハマります!
いいね
0件
ドラマ
2015年8月18日
ドラマが好きでよく見ていたので、こちらの原作が目に留まり読んでみました。原作も良かったです。
いいね
0件
王道
2015年8月16日
王道の少女漫画ですね。イケメンがいっぱい登場するし、キャラも立っているので魅力的です。漫画だけじゃなく、ドラマもいいです!
いいね
0件
ドラマと
2015年8月8日
ドラマがうまく作られてるなーって改めて思いました。キャスティングもぴったり
いいね
0件
少女まんがの代表作!
2015年8月8日
普段はゴーイングマイウェイな司とつくしが恋愛となるとすごく不器用なところがいじらしいです!シンデレラストーリーだけど、それだけじゃない雑草魂もあり。少女漫画の入門編にはもってこいの作品だと思います。1巻から見ていくと絵の進歩も素晴らしいですね。
いいね
0件
やっぱり面白い!
2015年8月1日
ドラマ版では見たことがあったのですが、今さらマンガ版を読みたくなって、どうかなぁ~て思ったら最高に面白い!
ドラマとは内容が変わってたりするので、比べながら読んで楽しんでます♪
いいね
0件
名作です。
2015年8月1日
昔ハマって何回も繰り返し読んでました。今読み返してもやっぱりいいですね😍オススメ!
いいね
0件
原作とドラマ
2014年8月30日
ドラマ化されるとだいたい、原作のイメージとの違いに戸惑います。私の中で、つくしも類もはちょっと違和感ありました。類役は一般的には受けてたようですが‥
ドラマも映画も好き(^_^)
2014年8月29日
もともと、お母さんがドラマも映画も大好きで私も見てみたらものすごく面白かったです(^_^)
いいね
0件
なつかしい!
2014年8月28日
学生の頃よく読んでいました。
イジメや嫌がらせが本当に嫌で、最初は大嫌いな作品でしたが、恋愛関係が始まってからは楽しく読めました。
いいね
0件
楽しみ方
2014年8月27日
私はドラマを先に観てからマンガを読みました。読みながら、「そういえばここで松潤が…」なんて思いだしながら、楽しみました。
いいね
0件
面白い!
2014年8月20日
話の続きが気になってどんどん進みます☆恋も学生生活も中々ないものなので面白く読めます。
いいね
0件
面白いです
2014年8月20日
他の方も言っている通り、絵は好き嫌いがあると思います
内容も現実離れした設定です
でも、何だか引き込まれて読んでしまう作品です
いいね
0件
名作ですね
2014年8月20日
貧乏な高校生つくしと超金持ち高校生F4のお話です。すごく長いし事件起きすぎ!とツッコミたくなりますが、読むと引き込まれます。長い割には最後の終わり方が納得いかなかったので☆-1です。
いいね
0件
面白い
2014年8月16日
絵柄は苦手だったんですが展開がおもしろく道明寺とつくしと司の関係が気になって全巻読んでしまいました☆
いいね
0件
後半
2014年8月16日
ダラダラしすぎたのが、残念…道明寺が記憶喪失になったりとか、昭和のドラマかよ!ってツッコミたくなりましたが、前半がめちゃくちゃ面白かったので、星4つ。
おもしろいと思います♪
2014年8月11日
絵があまり好みではありませんでしたが、
話の内容は好きでした(*^¬^*)
ハプニング満載で三角関係になったり四角関係なったり
おもしろかったです☆
いいね
0件
うーん
2014年5月31日
内容が面白いのが絵が本当に好きじゃなくてだめだった。ドラマでいいや
いいね
0件
マンガの方が
ネタバレ
2014年5月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ ケッコーリアルな心情や人間関係を作っているので、アニメやドラマから入った方は驚くことも多いと思います。その分、マンガで救いの手が差し伸べられているキャラもいるので、そんな違いも楽しんで欲しいです。
いいね
0件
🙂
2014年5月30日
懐かしい〜!昔ハマってマンガもドラマも見てました!ただ絵があんまり好きじゃなかったんだよな〜…。
いいね
0件
ドラマも見てました
2014年5月30日
昔ハマっていた作品ですが、話が長いため途中で挫折しました。毎回つくしちゃんの家族がツボでした。
いいね
0件
久々に
2014年5月30日
若い頃読んでいましたがお試しで読むと久々に全部みたくなりましたがさすがに37かん…多いな…
いいね
0件
すごいですね。
2014年5月29日
こんなマンガを描くことができる人って本当にすごいですね。でも内容がハードなので見た後少し疲れます。
いいね
0件
😍
2014年5月29日
道明寺😍
花男ブームでしたね!今ですと、原作よりドラマを知っている方の方が多いのでしょうか??ドラマとはちょっと違う二人も素敵ですよ❤
流行った
2014年5月29日
学生の時この漫画が流行ってて(*^^*)友達と回し読みした思い出が。懐かしいし今読んでもやっぱり面白いですねー
いいね
0件
定番
2014年5月29日
一巻無料で目にしたので久しぶりに読みましたが、主人公の媚びない強さが魅力的で応援したくなる作品です。ずいぶん長いですが、飽きずに読めます。ドラマも大好きでした。
いいね
0件
面白いです!
2014年5月28日
最初は絵があまり好きではなかったんですが、内容が面白くてこれからが楽しみです!
いいね
0件
王道!
2014年5月11日
王道なストーリーだけどやっぱりこれはいいですね!ドキドキしながら読みました。花沢類がかっこよかったです。
いいね
0件
面白いけど、
ネタバレ
2013年12月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 花沢類が幼少期自閉症児で塞ぎこんでた子供てかいてあるのが残念ですね。自閉症は先天性の発達障害で、病気でもなく、完治もしないのに。作者の知識の低さに残念な気持ちが。。。それを言うなら
うつ症状でって書いてほしかったですね。
終わりよければ
2025年2月12日
最後にはカッコいい道明寺と結ばれてハッピーエンドのようですが、最初のイジメのシーンや、周りの大人たちが悪すぎる。犯罪まがいのことをされてるのに、どうなってるの?でも不思議なことに、漫画としては勢いがあって面白い。大ヒットしたのがわかるな、と思いました。
いいね
0件
流行ってた
2024年4月21日
とにかく流行ってたので、友だちに勧められて何巻かまで読みました。映画化され、ドラマ化され、さらにそのドラマが映画化もしたのかな?流行ったなーって感じ。
いいね
0件
ドラマの方が上
2021年5月6日
花男は松本.井上ドラマで見て以来、私の中でTop of Love storyに君臨しているドラマです。マンガが原作なのは知っていましたが、道明寺の髪型が変なのと、F4の顔が全部一緒に感じて読んだ事はありませんでした。最近読む機会があってその感想は、アクションなどのスピード感や映像美で原作の世界観が上がった物以外で、初めて原作より実写が上の作品を見たという事。描かれた時代も有ると思う。原作者のイジメに対する考え方も、かなりゆるいコメントをしている事を考えると、作品の描写が犯罪レベルだったりするのもわかる。でも、バイオレンス漫画じゃないので、やっぱりそれはあり得ない。それと、つくしが全く魅力的じゃない。井上真央が演じたつくしは、清潔感があり凛とした品を感じたものだけど、道明寺と類との間で揺れ動くにしても、流され過ぎで、イライラした。つくしの家族もウザいし、他の方も言ってますが、内容がボケてしまうほど、引っ張って長くし過ぎ。大富豪のイケメンに囲まれ愛されるヒロインは、女性なら憧れのストーリーだと思う。その意味でこの作品は、各国でドラマ化されるほど、芯の部分は魅力的で面白く素晴らしい物だけど、原作の極端さを削ぎ落としたからこそ、多くの人に愛される物語になったんだと思う。ドラマ化される事で作品の価値が上がった珍しい例だと思う。
終わってたんですね
2019年9月27日
中学生の時に流行っていたけど最後どうなったか知らなかったので、最終巻だけ買いました。間が抜けてもあんまり支障はなさそうです。ずーっと障害→修復を繰り返していたんですね…という感想。
いいね
0件
面白い
2019年7月26日
学生時代に読んではまってました。ドラマも見てて類にめちゃはまってました。
いいね
0件
試し読みしました
2019年7月24日
ドラマを見ていて初めて原作を読んでみようと思い試し読みしました。
原作から入ったら面白かったのかもしれないけど、ドラマからなので印象が違ってしまってた。
つくしの一人相撲なとこはドラマより原作のほうが大人しかった気がします。
ヒロインが…
2019年5月4日
シーモアさんで初めて買った漫画当初何度も読みました。
今読むとやっぱ時代をすごく感じるし、無いわー設定だけどやっぱりF4の様なハイスペックイケメンに囲まれその中でもトップクラスの道明寺と花沢類にこれでもかってぐらい
好かれるヒロインつくし…ドラマのつくしちゃんは可愛かったけど、原作漫画のつくしのめんどくさいこと、めんどくさいことしかも道明寺に感謝とか無いんかいって感じで好感も全く持てなかった。
ドラマのラストは良かったけど漫画はヒロインの格好!?もだけど髪型も私の中ではないわー。つくしが好きじゃないけどお話と道明寺&花沢類が当時好きだったので☆3で!
複雑
2019年4月16日
道明寺と両思いになるのは、丁寧に描かれていてよかったけど、当初の嫌がらせとか、いじめとか○○まがいを許すのはどうかなぁ。
人気マンガだし、昔の作品だから星三つで。
やっぱり面白い!
2019年3月7日
何年たっても面白いです!ドラマも良かったですが原作は最高です。
いいね
0件
面白いんだけど....
2019年1月25日
子供の頃は道明寺の見た目も俺様的なところも好きじゃなかったので花沢類にキュンキュンしながら読んでたのですが。大人になって読み返したら道明寺を平気で傷つけまくる恩知らず&いつも言い過ぎるつくしに何だかモヤっと。。。花沢類も完全に横恋慕やんけ、と。F4のいじめは言わずもがな酷いし。大人になると見方も変わるなぁと感じました。でもメインもサブもそれぞれキャラが立ってて展開も気になってつい読み進めちゃう。長くて余計なストーリーも多々ある気がしますが面白いです。
全部読みたいです
2018年11月29日
この世界に夢中になりました、オススメです。あっという間に読めますよ。
いいね
0件
主人公とその親以外が素晴らしい
ネタバレ
2018年2月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 物凄い名作だと思います。つーか牧野が道明寺のことを好きだとちゃんとモノローグで言うまでに21巻!
鈍感にも程があるだろう‥と、そして高校生ながら自立してるのはいいけど、道明寺といい感じになったかと思いきやあっちにふらふらこっちにふらふら‥主体性なさすぎだろうこの主人公は!!と、少女マンガ嫌いの理由が分かりました笑
最初はいじめやって、半ば犯罪まがいのことをした張本人とくっつくたぁなかなかクレイジーな女だと思っていましたが、まぁ牧野の身が堅く、次第に道明寺に同情していく気持ちになっていきました‥
そっちの相性がいいことを願うよ、道明寺‥
しかし花沢類を当て馬にする主人公、すごいっすね。
しかもまだ牧野を吹っ切れてないとは、ある意味視野が狭い男だよな、花沢類は‥
とにかく牧野の女友達が素晴らしいです。桜子もスンゲーいいヤツ。裏表がないさっぱりした女。自分の立ち位置を把握していて、自らヒール役をちゃんとやる。あんな女現実にいないし、自分ができるかと言ったら、無理無理無理!!実写版では第2期で殆ど出てこなかったのがすっごい不満、もっと出せ!と思ったほどいい女です。
シゲルもいい女ですね。牧野の友達の方が圧倒的に人格的に魅力があると思います。道明寺に一緒になる〜?って言って、牧野に罪悪感を持つシゲル。人としてなんて魅力的なんだろう、できてる人なんだろうと。
何より牧野の親友のユウコ?(一番好きなキャラなのに名前を忘れた)あの女は本当に、なんて言うか‥健気で、牧野よりも逞しい子だなぁと。柳に風とはあれだなと。あれは本当いい女。
正直、あの子とお茶のボンボン、くっついて欲しかった‥!!お似合いなのに!!あのボンボン見る目ねぇわ!!
ここの三人の女の子たち、本当友だちになりたい。
つーかここの三人の本質を見抜いて寄ってこない男の方がおかしい。
自称サバサバ女よりこの子たちの方がサバサバしてますよ。軸がブレないし。自分をちゃんと持ってて、憧れます。
そんな感じでしょうか‥とりあえず牧野家の弟以外、と言うか父親と母親が違うベクトルでクズすぎて‥
だんだんつまらなくなって
2017年10月31日
途中まで面白かったが、絵が変わりキャラの個性も薄くなり
だんだん面白く無くなって来て途中から購入をやめた。
10年くらい?連載が長過ぎると、漫画家さんにもいろいろ変化が起こるのかも。
懐かしい
2017年10月29日
大好きな漫画でした。
当時から『ん?』と違和感を感じる部分も多かったですが、当時の人気と面白さでカバーできていた感じでした。
でもやっぱり、
『道明寺が英語が出来ないのに他の言語はペラペラ、なんで?英才教育受けてたくせに何で英語ができんの?って、あれ?いつの間に英語もペラペラになってんの?』
といった、辻褄合わない部分は気になります。
私が忘れてるだけか?
それでも、思いでの作品です。
懐かしい
ネタバレ
2017年9月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 懐かしいです
昔読んでたけど結末知らなかったけど読めます面白いです
いいね
0件
懐かしい
2017年8月16日
丁度、自分が青春真っ只中のときに連載されていた漫画です。貧乏な女の子が苦境に負けずに頑張る姿が見ていて励まされ、なんだかんだつくしが好きな道明寺のクールなツンデレ具合に心ときめかせたものでした。
が、今、読み直すと、つくしへの嫌がらせは、なかなか壮絶で、ちょっとドン引き。読む年代によって感じ方が異なるかもです。
いいね
0件
花男
2017年7月3日
ドラマを見てからコミックを読みました。
花男とか、略語が流行ったのはこの位からかなぁ?
F4とかの暗号みたいな言葉もこのコミックからかな?当時はドラマの3話から、家族皆で爆笑しながら観てました。コミックを読んで、流石原作だと感心しました。連載当時と現在では時代のながれの差も面白みの一つです。
いいね
0件
髪型が無理
2017年3月8日
ドラマで知っていつか原作読みたいな~とずっと思ってました。が、何人かの髪型が見てられない。読みたいけど髪型が気になって笑えて進まない。連載当時とかなら読めたのかなぁ?残念です
いいね
0件
( ^∀^)
2017年1月16日
話の展開とキャラクターの兼ね合い、最後まで引き込まれました(^ω^)
いいね
0件
だんごの方がいい!笑
2016年12月31日
つくしの真っ直ぐで一生懸命な性格は、見ててカッコいいな〜とは思うんですが、お金持ちのF4の性格の悪さが見ててイライラしちゃいます(笑)最終的にはいい人になるんですが、それまでの過程が見てて痛々しいというか、あんまり好きにはなれないんですよね…( ´ ` ;)
花沢類目線で!
2016年12月22日
モテすぎて、しかも煮え切らない態度の主人公にイラっとさせられるのですが、結局最後まで読んでしまいました。
途中からは、主人公を花沢類に変換して読むようになりました。
切ない話に変わり、なんとか読破でした。
いいね
0件
昔好きでした
2016年12月22日
久しぶりに読みました。なん年ぶりって感じですが、絵が最初は微妙だったんですねー。この元祖学園イジメの本は高校の時に読んではまっちゃいました。道明寺だんだんカッコよくなるし。でも、伸ばし伸ばしで途中つまらなくなるのがマイナス。
いいね
0件
ドラマを見て、読んでみたくなった作品
ネタバレ
2016年9月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 井上真央さん主演のドラマで作品の事を知りました。
リアルタイムでドラマを見たときはイジメのシーンに目を背けたくなる箇所がいくつもあった。、
花男2を見て、前作のドラマも再放送を何度も見てようやく好きになれた。
原作も読ませていただきましたがやっぱりイジメのシーンは好きになれない。
つくしだからたくましく乗り越えてますが人間そんなに強くなれない。自分だったら金持ちを鼻にかけて上から見下すような人とは恋人どころか友人にもなりたくないかな。たとえF4のようなイケメン揃いでも。
人気と聞いて
2016年1月9日
読みました!やはりはまりましたよ!すごいおもしろかったぁ!最初のいじめは衝撃的!最終回はなんとも言えない終わり方(笑)
大人の事情
ネタバレ
2015年11月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 途中までは面白いです!!だんだん無理矢理ライバル出現したり、揉めたり、怪我したり、記憶なくしたり、あぁ大人の事情かぁというとてもつまらない話になります。
絵はだんだん綺麗になっていますけど、ストーリーは反比例してます。
やっぱかっこいいわ
2015年9月11日
つくし。
やられたらやり返す!ただじゃ起きません!って感じですね。見ていてすっきりします。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!