ネタバレ・感想あり信長のシェフのレビュー

(4.3) 207件
(5)
110件
(4)
61件
(3)
33件
(2)
3件
(1)
0件
図書館に置けそうな漫画です
2016年8月18日
とにかく安心して読めるマンガです。1~2巻も読めば雰囲気が掴めると思います。
ストーリーは主人公のケンがひたすら料理で問題を解決していく、といったもので、とくべつ奇をてらった感じはありません。
戦国時代モノなので戦の描写があるし、人もけっこう死にますが、そんなにシリアスさは感じられません。水戸黄門のようにお約束感が強い漫画です。
個人的に、15~16巻あたりから一気におもしろくなってきた気がします。
16巻で信忠が家紋を振り替える描写が地味に好きです。
めっちゃ面白い。
2016年4月17日
料理好きというよりは歴史好きな方におすすめかも。歴史物で一番すきな漫画です。
いいね
0件
戦国メシという角度が!
2016年3月6日
信長が主人公のものはありがちですが、タイムスリップした料理人主人公ケンの戦国メシという切り口がとっても面白い。
いいね
0件
面白かったです
2015年10月31日
タイムスリップのストーリーはよくありますが、これは料理を
てーにしていて面白かったです!
続きが気になりました
いいね
0件
勉強になります
2015年10月13日
過去へタイムスリップのシェフ。現代では当たり前に使われている調味料がない中でも美味しい料理を作る技術に勉強させられます。
いいね
0件
とまらない
2015年8月21日
かなりハマります。無茶苦茶面白い。
ついつい買って読み進めてしまいました。
面白い
2015年3月23日
すごく面白いです
読んでない人はぜひ読んでみてください。
続きが気になります
おすすめ
2014年1月3日
ポイントが1話当たり高いうえに話も短いです。
まだ途中までしか読んでいないので、主人公が何者なのかはわかりませんが、おそらく現代からなんらかの理由で戦国時代にタイムスリップしたお話です。
完結していないので正確にはわかりませんが、簡単に言うなら『仁』の料理版ではないかと思います。
現代では当たり前の材料も当時はなく、調理法も今のように簡単にできず、悪戦苦闘しながらも、うまくその時代に入りこんでいて、マイナス分がなしになるぐらい面白い。
歴史物はあまり読みませんが、そんな私でも非常にわかりやすく読みやすい作品です。
冷血なイメージのあった信長も優しさが見え、秀吉達が良いキャラです。
でもやはり戦国時代の話なので途中涙する場面もあったり、たくさん残酷なシーンもありますが、そこは読みやすくなっています。
こういう話が好きな方は確実に続きが気になるため、たくさんのポイント必須になります。
大好きです
2013年7月25日
ドラマは気になっていたのですが見れず…お料理と戦国好きな私にはたまらない作品です。また、ヒューマン的な場面もすごく好きです。最後が楽しみな作品です。
いいね
0件
普通に面白いです
2013年3月28日
ドラマ見てて、漫画も読んでみようと余ったポイントで購入。
現代の料理人ケンが戦国へタイムスリップ。信長の料理人に。
グルメ漫画、歴史、タイムスリップものが好きな人は普通に面白いと思います。
ただ漫画に目新しさを求めてる人には向かないかも。大体使い古されてるネタなので。
しかしありがちネタで普通に面白いって凄い事なので私は☆5評価します
ここの信長が好き
2024年5月20日
現代から戦国の世へ飛んだケンが料理を通してどう生きるのかももちろんですが、私はこの話に出てくる信長が魅力的だから読んでしまう気がしています。
粗暴で繊細、革新的な考え方ができて天下統一どころか世界進出をも見据えている。厳しく、でも情がある。そんなカリスマの信長が本当に本能寺で死んでしまうのか、明智光秀が本能寺を襲うのか。ケンが史実を変えられるるのかが一番気になるところ。
最終巻も出てとうとう完結してしまいましたが、番外編など出してもらえないかなと思うくらい満足の内容でした。若干駆け足感もあったけれど。
それにしても、みんな情に厚いっていうか…ケンに優しすぎだろー(笑)
戦国時代のシェフ
2024年3月31日
戦国時代のシェフ。すごく面白いなぁと。
今のほうがたくさんの知識や豊富な食材があると思いますが、古き良き日本食がいいなぁと。
いいね
0件
12巻までの感想です
2024年3月30日
ドラマは未視聴、前情報なしで読みました。
戦国時代にタイムスリップした現代人が料理で無双、と書くとよくあるストーリーですが、工夫がされていてとても面白いです。
時代考証がしっかりしていて、戦国時代のハイライトシーンはとてもドラマチック。
登場する武将たちもイメージにしっくりくる風貌で上手に漫画化されていると思います(秀吉がお気に入りです)。
料理もとても美味しそうで、端役に混じって「なんじゃこの料理は!うまし、うまし」と言う役になりたい笑
主人公が現代の記憶を忘れていて、戦国の世でなんとか生きていこうとしているところも応援できます。
しかし自分の素性は忘れているのに料理と歴史の知識は凄まじいケンさん何者!?笑
映画より
2024年3月28日
映画よりやっぱり原作のマンガの
ボーッが面白いですね。
サブキャラ達もしっかり描いていて
楽しみです。
戦国時代
ネタバレ
2024年3月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 歴史好きにはたまらない漫画だと思います。所謂戦国時代にタイムスリップする設定で、元祖カリスマの信長の登場などワクワクします。
いいね
0件
信長のシェフ
2024年3月22日
信長と料理両方楽しめる。
西村ミツル原作は10巻まで。それ以降も面白いのですが、原作者降板って何……?という気持ちが付き纏って複雑な気分になるので途中で読むの辞めてしまった笑
いいね
0件
気になりすぎる
2024年3月20日
いきなり最初から人にてそれをみた人が自分の家に招き入れて料理をしようとして頭を怪我している人がいきなり料理に食いついたりして面白そうです
いいね
0件
うん
2024年3月20日
すごくストーリーがおもしろくて、どんどん読みこんでしまいました。絵もカッコよくて、とてもよかったです。
いいね
0件
現代のシェフが戦国時代に転移したら
ネタバレ
2024年3月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 現代に生きて一流シェフとして活躍していた男が、親方と共にタイムリープ(過去転移)した先が戦国時代だった。いきなり野武士に追われ、目の前で親方が殺される。命からがら生き延びた男が手にしていたのは鰻。鰻を開いて焼くという料理がなかった時代に、鰻を開いて蒲焼にするという斬新な調理法を見せる男。自分がレストランの一流シェフであることを思い出した男は、その一流調理技術で、戦国時代を生き抜いていけるのか?
一流シェフの調理技術で、戦国時代の織田信長の料理人になるという斬新なストーリーが興味深い。「信長のシェフ」は歴史を変えることができるのか?
いいね
0件
漫画も良い!
2024年3月18日
ドラマを見たことがあって、面白いドラマだったと思っていたので、こちらで漫画に出会え読ませて頂きました。やはり原作は面白いですね。ドラマの先も知ることができて良かったです。
いいね
0件
キャラが魅力的
2024年3月17日
よくあるタイムスリップ系ですが、個々のキャラクターに魅力があるので、ぐんぐん物語に引き込まれます。時代物と料理物を一度に味わえて、お得感あり!
いいね
0件
読んだ感はある
2024年3月13日
料理漫画なんかなとまぁそれはそうなんだけど、それだけじゃなくてちゃんとこの時代を生きててそこのストーリーも楽しめるやつでした。次どんな展開なんだろうと続き読みたくなるし、最後の終わり方が気になる作品ではある。
いいね
0件
信長
2024年3月10日
信長の元にタイムスリップストーリーで一番好きな作品です。シェフというのも信長の新し物好きなタイプにマッチしていてgood です。お料理も美味しそうて、ドラマを思い出して懐かしくなりました。
いいね
0件
戦国飯
2024年3月10日
平成のシェフケンは気がつくと戦国時代にタイムトリップしていて、、、
信長の配下にタイムトリップなんてお気の毒のような羨ましいような、、、戦国飯食べてみたいかも、、、
いいね
0件
料理
ネタバレ
2024年3月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 料理と歴史しか憶えていない主人公。そんな謎につつまれた設定に目が離せなくなりました。料理を作る際に戦国時代にある食材をうまく探してきて料理するシーンに思わず息をのみました。
いいね
0件
おもしろいです!
2024年3月2日
漫画原作のドラマや映画はよく観ますが原作を読むことはほとんどありません。しかしこの作品は家族から読むべきだとすすめられ読みました。おもしろいです!私もオススメします。
命がけだ
ネタバレ
2024年3月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく新しいもの好き、工夫好き、知恵者好き、体制を壊す信長に料理を作るなんて怖くて無理!恐る恐る顔色をうかがいながら作って来た料理番の大変さ。斬新な料理を材料がないのを代替のもので工夫するその面白さに納得感動する内容だす!
いいね
0件
人気作なので
2024年3月1日
人気作なので読んでいて、どこが引き込まれるか楽しみにしていましたが、料理好きや歴史好きには絶対ヒットです。
いいね
0件
料理が歴史に与える影響
ネタバレ
2023年7月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 現代の料理人のケンが戦国時代にタイムスリップして信長のシェフとして活躍する物語です。結構歴史的な事実に沿って描かれており、人物の造形などもなるほどとうなずく場面が多いです。

食材や調味料なども当時ものが使われておりリアルな感じです。但し、味がどうかまでは・・・

戦国武将と料理人の組み合わせは新鮮です。ただ、ケンが史実を知っているだけにその影響は出るかな・・・と。
いいね
0件
おもしろい
2023年1月31日
父が面白いと言っていたので借りて読んでみましたがめちゃくちゃ面白かったです。普段こういう漫画を読まないのですが読んで良かったです
おもしろい!
2023年1月31日
ドラマをきっかけに知りました。歴史物を普段読まない方でも、歴史物感が少ないので読みやすいのではないかと思います。
面白い
2023年1月29日
ドラマにもなっていますが、原作ももちろん最高に面白いです!
はじめはタイトルを見て信長とシェフがどう繋がるのか不思議でしたが、数ページ読んだらもうハマっていました!
ぜひおすすめです。
いいね
0件
ドラマ化されましたね
2023年1月27日
時代劇を違った角度から楽しめます。古くさいのはちょっと苦手だなーと思ってましたが、料理は好きなので、なるほど~とか、知らなかったー、そこに繋がるんだーという新しい発見や楽しみ方ができたのでおすすめです!
いいね
0件
いい
2023年1月26日
歴史を知れるのたんじゅんにおもしろいし、ワクワクドキドキしながら一話ずつ読んでました。続きが気になる
歴史
ネタバレ
2023年1月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 歴史物が大好きなので読みました。いわゆるタイムスリップものですが、数あるタイムスリップものの中でも、とくに面白い作品だと思いました。画力のある作家さんだと思います。
いいね
0件
面白い
2023年1月26日
信長のシェフというインパクト大な本のタイトルに心惹かれて思わず読んでしまいました。主人公がタイムスリップした現代の料理人ということもあり、歴史物ですが堅苦しくもなく、とても面白かったです。
いいね
0件
シェフ
2023年1月24日
信長のシェフ。やっぱり有名ですよね。さすが、といった感じのものかだりの展開でした!いちいち引き込まれるところはさすがです。
いいね
0件
続きがきになる
ネタバレ
2023年1月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 夏との関係や、ケンの過去。そして信長の料理人として未来を変えようと奮闘してるが、結末はどうなるのか。特に信長の未来が想像できず続きが気になって仕方ない
いいね
0件
ドラマも見てました
2023年1月23日
ドラマから入ったので、キャラのビジュアルイメージが結構違うな~と思いました。料理モノの中ではちょっと異質ですし、調味料の違いから対応するなんて、大変だな~と思いました。
いいね
0件
すごく面白い
2023年1月22日
ドラマの放送でこの作品を知りました。ドラマは見ていませんが、この原作を読んでどんどん引き込まれていくような歴史漫画の中でも読みやすい時代背景設定だと思いました。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2023年1月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 戦いとグルメが融合されたようなお話で、面白いと思いました。コラムもあって、読みごたえがある作品だと思います。
ドラマ
2023年1月20日
最初ドラマを観た時、時代劇とは違うまた別の面白さがあると思ったのを覚えています。マンガも読んでみたいと思いました。
いいね
0件
ドラマ
2023年1月20日
ドラマを観て面白かったので、マンガがどうなっているのか気になって読みました。歴史はあまり分からないけど、料理と絡めてくれたので、そういう意味なのか〜なんて思いながら続きが気になるマンガです。
いいね
0件
ドラマから
2023年1月20日
テレビで放送していたのを観てました!!やっぱりテレビより原作のほうが面白いですね。ドラマしか観てない方はしっかり読むのをお勧めしたいです。
いいね
0件
気になる
2023年1月16日
ドラマでこの作品を知り、気になって読んでみたらドラマになっただけあってとても面白い作品だと思った!!!!
いいね
0件
面白そう
2023年1月14日
もともと戦国時代ものは好きで色々読んでましたが、新しい切り口で面白そうだと思いました。少し立ち読みして、良さそうなので買ってみようと思います。
いいね
0件
おもしろい
ネタバレ
2023年1月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイムスリップものも、時代ものも大好きなので、おもしろいと思いながら読みました。ストーリー性が高い作品だと思います。
いいね
0件
好き
2023年1月6日
絵が好みではなく読んでいませんでしたが、読み始めると止まりません。
時代物はそこまでなのですが、料理系が好きなのと、織田信長が素敵〜。こんなリーダーについていきたいなと思わせますなぁ
いいね
0件
歴史
ネタバレ
2023年1月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻を読了しました。歴史物も、料理系のお話も好きなので、はまりました。絵がきれいで、読みやすいと思います。
いいね
0件
戦国めしを食べながら見よう
2023年1月4日
歴史ものの命題として、主人公をどのように歴史の分岐点に関わらせるか?という問題がある。実在の人物を取り扱うのであれば、不自然にならない程度にその人物の重要性を引き上げてエピソードを補完し、架空の人物の場合は、キャラクターの特性を活かして歴史の事実に織り込んでいく。本作はケンの料理人という特性を(多少強引な点は多いが)活かせていると思う。
いいね
0件
面白いです。
2023年1月3日
ドラマを見て、原作を読み始めました。ある程度先の展開を知ってはいるけど、どんな料理をつくるのか、先が楽しみになりますね。
いいね
0件
インパクトがすごい
2023年1月2日
この時代については大河ドラマで何度も演じられているので料理人とは以外でした。そしてすごい長編ですが飽きそうぬないです。
おいしそ〜
2023年1月2日
昔ドラマでやっていたのを見ていたのですが、マンガは初めてだったので、絵のタッチとか想像とちょっと違いました。でも夏は美形!料理おいしそー!素人にはちょっとマネできない料理多し。少し読み進めてみようと思います。
いいね
0件
テレビドラマから…
2023年1月1日
私はテレビドラマから入りました。とても読み応えのある作品でした。歴史とグルメの融合ってこんなにも面白いんですね!
いいね
0件
未来は変わる!
ネタバレ
2022年5月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 20巻まで読みました。
このままでは食文化が変わる。
後の世のレシピや技術を持ち込んでしまった。
当時は存在しなかった多くの料理人が誕生していく。
そうするとケンは料理の世界が変わってしまった現代で
シェフの道を歩み出すのかどうか。
パラドックスが起きうる。
この期どうなっていくのでしょう、ワクワクしますね。
いいね
0件
結末がどうなるか、楽しみ!
2020年12月19日
乱立する信長ものの中にあって、タイムスリップと料理の切り口から描かれた非常に楽しめる作品。
いいね
0件
今回も面白かった
2020年11月16日
井上さんとケンのやり取りが面白かった!私が感じてたことを井上さんが言ってくれました笑。
歴史に出てくる重要な人物たちが現実でここに描かれるような謁見をしていたらどんなにドラマチックで凄いことだろうと想像すると面白い。
いいね
0件
おもしろい!!
2020年9月4日
テレビでちらって見たことがあり、おもしろいと思っていたので、読みました。うん、面白い!最高。信長と料理。。視点が最高。おもしろ!
いいね
0件
おもしろい
2020年7月22日
即全巻購入となるほどどハマりするわけではありませんが、安定して面白くゆったりと読みたいなと思わせるような作品です。
いいね
0件
つい読んでしまいます
2020年3月9日
つい読んでしまいます。急ぎの用事があるにも関わらず! ああ、次も
信長が好きになる漫画
ネタバレ
2020年2月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 色々な映画、ドラマ、教科書、漫画、いろんなところで織田信長の話を見たり聞いたりしている中で不思議と信長が可愛く見えてしまうのは今のところこれだけです(犬になったりとかは除く)他の歴史上の人物も可愛く、またかっこより、面白しく見える登場人物がいいです。主人公のひたむきで、でも筋の通った感じも魅力的。歴史上の結末はわかっているけど、それをどんな感じに楽しく料理してくれるのか、楽しみです!
おもしろい
2020年1月25日
広告で見てから気になってました。とても面白く絵も綺麗なのでどんどん続きが読みたくなる作品でした。
原作者
2019年7月1日
何のトラブルがあったのか不明のままですが原作者が途中で投げ出したにも関わらず、展開は面白いままで安心しました。
原作者が考えてた通りの展開なのかは気になりますが、十分楽しめます。
いいね
0件
感心する
2019年5月8日
まだお醤油も牛乳も無かった時代で、本当に1からの手作りでここまで出来るって、本当に感心しました。勉強にもなります!
いいね
0件
ドラマを観たことあるから興味はあった
2018年7月20日
ドラマにはあった「決めセリフ」みたいなものは無かった。いまだに完結はしてないんだと驚いた。
いいね
0件
料理バッチリ!
2018年6月1日
タイムスリップして戦国時代にきた主人公。彼は料理だけで生きていく感じのストーリーです。料理漫画としても、戦国時代の背景にしても、かなり凝っているので面白いです。
いいね
0件
カッコいい
2018年1月27日
LI○E漫画の無料掲載から入り、20巻まで一気に読んでしまいました。ハッとする演出が上手くて、信長が凄くカッコいい作品です。ケンの作る料理が楽しみに読み進めているのですが、毎回見事な飯テロをかまされています。笑
いいね
0件
ドラマより好き!
2018年1月1日
ドラマの原作ってイメージで読みましたが、ドラマよりもっと重い!ケンの料理の知識も経験も全てが彼の苦悩の中から生まれてくるものがあって…もっと読みたいです☆
いいね
0件
深い
2017年11月7日
儂は、昭和生まれのすし職□

技術は奥深いものがある事を自負してるが

この作品の原作者の知識、絵の迫力が儂を圧倒

楽しんでる(笑)
いいね
0件
おもしろい
2016年12月19日
時をこえる、タイムスリップするというのは今では当たり前と言ってもいい状態ですが、料理人が時をこえてしまいましてや織田信長のシェフになるというのは新しい
いいね
0件
激しくお腹が減る作品です笑
2015年12月28日
タイムスリップものだけど、料理を武器に切り開いていく感じが爽快!言葉やら味付けやら細かいところで、うん?と疑問に思うことはあるものの、史実や歴史に忠実に話が進むのでおもしろいです!史実に忠実が故に先の展開が分かっているはずなのに、先の展開が分からないという矛盾が発生します笑
いいね
0件
ドラマは。
2024年5月30日
ドラマは見た事があったけど、マンガは、より料理が本格的な感じ。
マンガは、ドラマより繊細な感じがした。
ドラマ
2024年3月29日
ドラマの原作だというのをドラマを知ってから知りましたのがこの作品です。トラまで見たよりも漫画で読んだほうが面白い
いいね
0件
懐かしい
2024年3月29日
ドラマ化もされた懐かしい作品ですよね。玉ちゃんが出てたから観てたな。私はドラマが先だったのですが、やっぱり原作の方が味がありますね笑。当たり前だけど。
いいね
0件
めちゃくちゃよかったです
2024年3月25日
料理も美味しそうだし、歴史の勉強にもなる!何度でも読み返したくなる面白いい漫画。史実にたいしてどう物語を作るかこれから楽しみ。
料理
ネタバレ
2024年3月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 料理とても良い味だしてますよね。これ、ドラマでもありませんでしたか?うろ覚えなんですが…。戦国飯美味しそうです
いいね
0件
🍒
2024年3月7日
何故か数巻持ってる(無料だった時にGETしたのかな)んだけど、読んでなかった。見れない絵ではないし、戦国時代とか好きだし・・・でもなんだかひかれない😓人気作なんだろうなってのはわかるんだけどね。
いいね
0件
歴史と料理の融合漫画
2024年3月5日
信長の人生を描きながら、現代からタイムスリップした料理人ケンの作り上げていく数々の料理を魅せていくという、歴史と料理の融合漫画です。ケンが料理と真剣に向き合い作る創作料理が、信長のみならず周りを魅了し、信頼関係を気づいていくところも必見です。
いいね
0件
おもしろい
2024年3月3日
戦国時代にタイムスリップ、そして料理って意外な組み合わせ。けっこう人が死ぬのでそこはうッってなりますが、読み応えのあるマンガです。
いいね
0件
長い
2023年5月30日
以前見た何かにとても似ているが一応のオリジナリティはある
が若干展開が無理矢理なところも気になる
長いのでゆっくり追いかけようと思う
いいね
0件
フィクションだけど
2023年1月30日
フィクションでご都合主義なところもあるけれど、わりと史実に忠実であろうとしている感じが根底にあって好感の持てるストーリーです。
いいね
0件
おもしろい
2023年1月29日
絵柄がわたしの好みではないし、ちょっと読みにくい感じがしてしまいますが、ストーリーはおもしろいです。ご都合主義なところもあるけれど、歴史との破綻も感じないしいい感じです。
いいね
0件
歴史
2023年1月29日
ドラマからはいり原作漫画を読んでみたいと思いましたが歴史が苦手なので迷いましたが分かりやすく面白いです。
有名だけど…
ネタバレ
2023年1月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルをよく耳にする有名な作品なので読んでみました。
1巻の無料立読みの数ページ目で血が出てきてリタイアしました。すみません。
いいね
0件
ドラマ化
2023年1月14日
そりゃドラマ化にもなるわなーと思わせてくれる、独創的なストーリーがとてもよかったです。個人的にはまんがのほうがすきです。
面白いし絵が丁寧
2023年1月11日
織田信長が好きなので、前から気になってました。ただの飯テロ系グルメ漫画というわけでもなく、話も絵も丁寧に描かれていて面白いし読みやすかったです。ドラマ化?されてるらしいので、そちらも見てみようかなと思います。
ドラマより好き
2023年1月9日
ドラマよりもっと心の動きを感じやすくて漫画で読んでよかったと思いました。歴史に詳しい人の方が楽しめると思います。
面白い
2023年1月8日
面白いと思う!
もっとちゃんと読んでみたい。
絵が好みではなかったけど読み始めると面白いし、続きが気になる。
いいね
0件
🍙お腹すく~
2023年1月8日
ドラマやってたなぁと思い出して読んでみたけど苦手な絵だった…
戦国時代のお話なのでちょっと難しく思ったけどドキドキしながら読みました
いいね
0件
面白い
2023年1月8日
登場人物が魅力的。歴史物は苦手だが、史実の有無に関係なく楽しめると思う。
戦国レシピを試してみるのも面白い。
いいね
0件
ケンがすごい。
2023年1月7日
歴史は苦手なので、面白いと思えないかも…と思っていましたが、料理の知識も分かりやすく説明していて、歴史をただ追うだけではないのがよかったです。
いいね
0件
おもしろ
2023年1月6日
ドラマから知ってたけど、本当におもしろい!!歴史ものが好きな人、食べ物系漫画が好きな人は一読の価値あり!!
いいね
0件
読んでしまう
2023年1月5日
実際だったら、もちろんこんな都合よくいかないのはこれだけに限った話ではありませんが、それでも読んでしまう何かがあると思います。
いいね
0件
ケン
2023年1月1日
自分は、テレビドラマが面白かったのでので本作に興味を持ち読み始めた。
歴史とグルメの融合はとても面白かったです。
いいね
0件
特に面白くはない
2021年5月16日
1巻のみ既読。
特にどこも面白いと感じられず、最後まで頑張って読み進めるのが少し苦痛だった。
特に重点的に料理に焦点が当てられているわけでもなく、かといって1巻に関していえば特に人間ドラマが展開されるわけでもない。
淡々と状況が進んでいくだけなので、読んでいてもワクワクや共感、感動などが一切得られなかった。
いいね
0件
信長の雄々しさ‼
2017年4月21日
はいはい。タイムスリップして、織田信長にー…じゃなかったwその料理人が主人公♏設定は新しくて良かったけど、なにせ本筋が歴史上の人物な分、読んだことある感も否めなかったので☆マイナス1🌀戦国時代もマンガだとマイルドに描かれていることが多いけど、この作品は画力も高いうえにストーリー的にもわりと容赦無い。織田信長のカリスマ性と迫力がすごい‼歴史の勉強もこんなに楽しい漫画で理解していけば、テストで良い点取れそうなのにね♦
ドラマ化もされた!
2017年4月14日
有名俳優を多数起用してドラマ化もされた作品です!歴史上の人物をどう絡めてくるか必見!
いいね
0件
面白かった
2015年9月29日
ドラマになっていたのは知っていたので、1巻無料の機会に読んでました。戦国時代にある限られた食材で洋風アレンジしていたり、最後にレシピも載っていて楽しめました。
いいね
0件
一巻しか読んでませんが。
2015年9月28日
普通に面白いです。歴史や料理に多少なり興味ある人なら特に、知識も得られて面白いかと。料理が美味しそう。人物は、まだ一巻しか読んでないからかもしれませんが、魅力を感じるキャラは今のところ無し。もっと好きになれるキャラが登場したら、評価も上がるかも。
いいね
0件
ドラマで見た
2015年8月12日
ドラマでやっていたのを話題作という事で読んでみました。ドラマが意外と忠実だったのねと思い返しました。
レビューをシェアしよう!