ネタバレ・感想あり暗殺教室のレビュー

(4.6) 337件
(5)
230件
(4)
76件
(3)
23件
(2)
5件
(1)
3件
楽しそう♪
2014年5月25日
中学生達が暗殺を仕掛けるのが面白いです。

殺せんせーがなぜか可愛く見える時もあって、意外と弱点があるにもかかわらず、生徒らを涼しげにかわすのもやっぱりスゴイな〜と見てしまいます。
いいね
0件
先生がおもしろい
2014年5月20日
へんな先生がぼくらの教室にやってきた!先生は月を半分こわしたマッハ急のスピードで移動できる超能力の持ち主。ぼくらは先生を暗殺しなければならない!だけど、先生ができそこないのクラスをまとめ、彼らを成長に導くストーリーだから面白い!
邪道で王道な学園モノ
2014年1月8日
「先生を暗殺する」のテーマがこんなにおもしろいマンガになるとは驚きです。わかりやすいギャグシーンがちょこちょこ挟まるので暗さは全くなく、でもただの学園モノとは一味違うおもしろさです。少年ジャンプに載せるのにちょうど良いさじ加減で絶妙に描いている作者に脱帽です。
いいね
0件
新鮮な作品です!
2014年1月8日
学校、暗殺、絶対に交わるものがないジャンルがなぜか自然と馴染んでいる不思議な作品です!表現が少し幼い感じがありますが、最終回が気になるので最後まで見ちゃうと思います!
設定がおもしろい!
2014年1月6日
設定がおもしろいです!ありえないんだけど、意外とはいりこめます(o^^o)
笑えるところもあり、なんだかほっこりできるところもありで、すきな漫画の一つです!
オススメです!
2013年12月24日
最初はジャンプの漫画で高校生達の暗殺がテーマの漫画って大丈夫なのかなーと思いましたが、グロい絵も無いし安心しました笑
何より暗殺する敵がタコみたいな宇宙人なので笑えます笑
いいね
0件
愛読中
2022年7月11日
最初は何がしたいのかわからなかったけど、読むにつれて感動しました。
どこに行っても上下関係は存在します。そんな中でも強く優しく子供たちには育ってほしいです。
映画も見てみようと思います。
いいね
0件
感想
2020年2月5日
月を破壊した黄色タコ(正確にはネズミ)が何故か最低扱いされたクラスの教師に!
防衛省の依頼で生徒達は地球防衛の為に暗殺者としての訓練を受ける事になったが果たして…?
いいね
0件
ネウロが好きなら
2019年4月8日
違和感なく読めるんじゃないかな、そこそこ面白いですよーおすすめです
いいね
0件
( ^∀^)
2017年1月16日
最後に話が繋がるのと、きちんと終わるので、引き込まれました( ͡° ͜ʖ ͡°)
いいね
0件
第一話のインパクト!
2016年11月30日
第一話のインパクトが、ハンパない◎!! なぜ暗殺? なぜ宇宙人(?)? なぜ教師? 作品タイトルだけ見たときは「また学園デスゲームかよ」と思ったが、読んでみると驚かされる。 第2話以降、現在2巻まで読み進めたところの感想としては安定気流に乗ってしまった感じでそれほど面白味を感じないのだが、最終的にこの物語がどう着地したのかは興味がある。ので、引き続き楽しみたいと思う。
いいね
0件
コロセンセー
2016年3月20日
最初に目がいくのはやっぱり表紙
ほかの作家さんたちは表紙に結構ちからいれてるのにコロセンセーときたら・・めっちゃラクそうだなあ
タイトルからして
2016年1月18日
怖いのかなと思ってましたが、ちっとも怖くなくむしろクスッと笑えてしまうほど。設定や最初のほうはおもしろかったのですが、だんだんだれてきたような?途中までしか読んでないので、時間ができたらまた続きを読もうと思います。
殺せんせー可愛い。
2016年1月13日
無料の1巻のみ。とにもかくにも殺せんせーが可愛い、これに尽きる。生徒の魅力がもう一つ伝わってこなくて、続きを読もうとは思わなかった。
いいね
0件
面白い!けど
2016年1月11日
無料の1巻と9巻を読みました。1巻はすごく面白くて続きが気になりました。が、9巻を読んでうーん、となりました。良くも悪くも少年ジャンプの展開になってきたのが残念です。設定が面白いので、1巻の感じて続いて欲しかったです。
いいね
0件
作り話ですが
2016年1月10日
普段少年漫画を読まないので、
比べようもありませんが、
長編で面白くない章もあります。
だけど、発想が面白い。
ころせんせい
も良い味だしてる。
どういうラストになるか
楽しみです。
久々読みました
ネタバレ
2016年1月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 夏合宿のあたりからつまらなくなり読んでいなかったのですが、アニメが追いついてきたのでまた読むと、そのあとまた面白くなったのですね。

しかしまた面白くなくなり…。茅野さんのくだりはひどいと思います。半年以上の演技なのにこんなに早く改心するなんて…。殺センセーの過去も同情できず仕舞いでした。
いいね
0件
はじめは面白かった、けど
2016年1月10日
一巻無料面白かったです。表題が怖いので読む気なかったんですが、オススメされて読んでみたら、先生が素敵!こんな先生がいてくれたらいいな!生徒の成長するハートフルコメディだなって思いました。そのあと無料9巻読んだらジャンプらしいバトルモノになってしまっていて、私はガッカリしてしまいました。
いいね
0件
温度差
2016年1月8日
1巻9巻無料分だけ読みました。1巻は面白かったけど、間を読まずに飛んで9巻だと面白さ半減!1巻との温度差がありすぎて9巻はつまらなく感じた。
想像してたのと
2016年1月8日
全然違っていてまさか、こんなに黄色い物体がいい人だなんて思ってもみなかった(笑)もっとよくある物騒な感じかと思ったら全然だった!でもだんだんグロいのがあったりしてそれが残念。
いいね
0件
いきなり
2016年1月6日
な展開だけど、なぜかすんなり受け入れて読めました。怖さはなかったです。
いいね
0件
ヌルフフフ
2016年1月3日
あの笑い方、面白いね(笑)
1巻と各巻の冒頭を立読み、、、最初は面白そうだったけど、段々と女暗殺者が出てきた辺りからくどくなってきてますね。
まあ、機会があればいつかは購入してみたい気もします。
よかった
2015年12月30日
タイトルと表紙を見た時にはあまり期待していませんでしたが、レビューの評価が良かったので読んでみると予想していた内容と違いました。
ギャグあり、シリアスあり、感動ありで面白かったです。
けっこうはまる!
2015年12月28日
おもしろいのかおもしろくないのかよくわからないと思ってたけど、けっこうはまります!!
いいね
0件
う~ん。。。
2015年10月29日
おもしろそうな出だしだったんだけど、やることが幼稚でガックリした
甥っ子
2015年8月16日
小学生の甥っ子と映画みにいきました。
それまで知らなかったけど面白かった!
いいね
0件
意外だった!
2014年8月27日
タイトルに暗殺とあるのでグロいのかと思っていましたが、そんな場面は全くなくて心温まる話でした
5巻まで
2014年3月9日
5巻まで読みました。
驚きのタイトルですが、愉しく仕立てられています。
殺せんせー可愛い
2013年8月12日
正直、ネウロの方が好きなので、この点数になりました。しかし、全く読めないぶっ飛んだ展開なのに、現実の世界と通ずるメッセージも多々あり、新しい学校マンガだなぁと思います。巻を重ねる毎にいろんな生徒の成長した姿が見れて、楽しいです。これからどんどん面白くなっていくのは間違いないと思います!
怖さ
2023年2月24日
物騒なタイトルだぜと思いなんだか引き込まれるようにいっきに読んだ。とにかく誰もしあわせにならないのはイヤだよね。
いいね
0件
むむ
2016年1月7日
最初の頃は、面白かったけど6巻ぐらいで飽きてしまった。読みやすい漫画ではある。
いいね
0件
さらっと
2015年12月30日
普通にはおもしろい。でも軽い。薄っぺらい話でした。絵はきれいです。
なんか
2014年5月19日
最初の方で脱落しちゃいました。評価高いし周りからも面白いと言われ最初の方見ましたがなんとなくハマれなかったですね。
教訓めいたもの
2013年10月5日
が嫌いなオイラにはその時点で面白くないのですが、学校で宇宙人を暗殺しようというぶっ飛んだ設定なので、よっぽど面白いものがないと無理です。
このマンガ、
2020年9月22日
週刊少年ジャンプでかなり人気がありました。実際、映画化もされてます。ただ、個人的には何が面白いのか、よく分からない。連載当時に小・中学生なら理解できたのでしょうか。
えええー
2013年10月19日
ネウロは面白かったけど、設定が突飛過ぎてついていけませんでした。
うわぁ…
2013年10月8日
リアリティが全く無いし、どう面白いか理解できない
設定もキャラクターも食指が沸かない
レビューをシェアしよう!